ニュース

槙野も『Jリーグでは相手に触ればファールか』と苦言を呈する長崎戦のジャッジについて

昨日(8/5)埼玉スタジアムで行われた『浦和レッズvsV・ファーレン長崎』。
その試合を担当した審判団のジャッジが話題となっています。

 

浦和オリベイラ監督「特殊な試合になった」顔真っ赤(日刊スポーツ)
「本日の試合で、もう1つ感じられたのは、レフェリーがCKの時にリスクを避けていたということ。私たちの攻守の時も、かなり多くの場面で攻撃側の方にファウルの笛を吹いていた。それはリスクを避けたのかな?」と審判への不満を訴えた。
そして「ハイライトとも言えるところが、武藤(雄樹)のオーバーラップ。試合の終盤、彼がペナルティーエリアの中に進入した時、相手の振った手にボールが当たったが、笛が吹かれなかった。そういう解釈であるというなら受け入れるしかないが、アンチゲームとも言える流れに流れにレフェリーが協力してしまったのかなと思う」と語るうちに、顔はさらに紅潮。後ろに立てられたボードに塗られた、浦和のチームカラーの赤と、重なって見えるほどだった。
質疑応答の中で「審判は勇気がなければ、やる資格はないと思うが?」と質問が出ると、オリベイラ監督は「とても重要なポイントだと思います。レフェリーが取る行動によって、試合の結果が大きく影響されることがあると思う。本日のような拮抗(きっこう)な試合でレフェリーが何度かミスを犯してしまい、結果として、長崎のスタイルにとって有利なものとなってしまった。CKの場合はボールが蹴られ、届いていない状態で攻撃側にファウルが吹かれることが多かった」と、まくしたてた。
会見時間は約15分に及んだ。オリベイラ監督は最後に「抗議のような話になってしまい、申し訳ないんですけれど、それもサッカーの一部です。また、次回、お会いしましょう」と言い、苦笑いした。

 

 

個人的には高木監督がコメントしているとおり、前半(倒れたらすぐにファールを取る)と後半(多少の接触も流す傾向)で今村主審のジャッジの方針が大きく変わってしまったことがピッチ上の信頼を無くしてまい、それによりうまくコントロール出来なくなってしまったのかと思います。

 

今後の再発防止策としまして、やはり「JリーグVAR導入」議論の進展が気になります。

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:110.165.158.213 )

    最後のハンド、審判に勝ち点2を失ったね

    2018年08月06日 12:12

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:110.165.158.213 )

    最後のハンド、審判に勝ち点2を失ったね

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:12

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.106.67 )

      だね。おかしいね

      2018年08月06日 18:42

  2. 2 gumi(IP:175.177.4.8 )

    いいたいことはいろいろあるけど、
    Jリーグとして、審判を育てる、必要がある。
    少なくとも、見て見ぬふりをしても成長はない。
    ただ、技術力の否定は仕方ないが、人格の否定は避けねばならぬ。
    ある人を除いたところで、次に出てくるのは、
    よりレベルの低い人になる可能性の方が高いでしょ。

    個人的には審判はやりたくない(そもそもできないけど)。
    だからやってくれている方々にはリスペクトをしたいです。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:16

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.102.27 )

      もうJリーグ創設して25年経過して、審判のレベルは昔と変わらないって言うのは…VAR導入は勿論だがレベルの底上げをしろよ!!

      2018年08月06日 16:52

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.102.27 )

      こんなお粗末なジャッジしてたんじゃ今にサポに見向きされなくなるよ!!サッカー協会わかってます??

      2018年08月06日 20:40

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:126.35.2.77 )

      ブーイングだけでなく、いいジャッジをした審判には勝ち負けの結果関係なく、公平に拍手をする文化を作りたいですね。
      審判もサポーターも一緒に成長できるかも。

      2018年08月07日 12:37

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.63 )

    最近、家本さんがとても良い審判に思えてきた。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:20

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.36 )

      ほんと、イエモッツより酷い審判に巡り会うことになるとは思いませんでしたね

      2018年08月06日 21:04

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:60.98.229.34 )

      僕は元々、冷静な時の家元は信頼してる。むしろ好きな部類だ。けど、それが長続きしないというか、たまにエキサイトするのか、迷ジャッジをするからサポからの信頼度が上がらないんだろなって思う。

      2018年08月11日 01:25

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.157 )

    審判団も過密日程で疲れているのかもしれないがそれを差し引いても酷い。
    そもそもJ1レベルに達していないのだろうね。
    下のカテゴリーで便器して来て下さい。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:21

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.46 )

      下のカテゴリーの便器は流石にかわいそう。

      2018年08月06日 21:38

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.152.67.9 )

    ホームアドバンテージってなに?雰囲気に飲まれまいとする気持ちが逆のチームに有利に笛を吹く結果になっている。審判も技術だけではなくメンタルの向上を。日本人全体の課題!

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:35

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:118.0.8.113 )

    審判に試合を壊された日だったな。みんな優しすぎる。こんな時こそ声をあげてもいいんじゃないか?俺はムカついたよ。わざわざ遠くから何度も電車乗り継いで、汗だくで観に行ったんだ。夏休みで子供もたくさんいる。そんな中で審判にブーイングだらけの試合。潔い負けだったらしかたがない。だけど審判の意図的な判断じゃあ納得できない。ボクシング界と同じ匂いがしてきたよ。ジャパナットタカタの会長の顔が浮かんでくるぞ。見る価値のない試合になってしまって、観客、サポーター、両チームの選手全員が失望。ありえない。いったい何だったんだと。この審判に損害賠償請求したいくらい失ったものは大きい。テレビカメラで撮っているし、観客全員がおかしいとおもっても、審判がぶち壊す。VAR導入待ったなしだよ。それよりも何よりもまともな試合を見せてくれよお。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 12:40

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.123 )

    サッカー協会!!昨日の試合についてコメントしないつもりか??監督、選手、サポは絶対に納得しないよ逃げんじゃねえよ!!

    このコメントに返信

    2018年08月06日 13:18

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:106.181.125.98 )

    今村主審は精神が弱く、パニックになりやすい人なのだろうね。
    上司に言われたことだけをすればうまくいくタイプ。
    選手の年齢は下になっているし、このタイプは難しいと思う。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 13:46

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.102.27 )

      どんだけメンタル弱いんだ??
      そんな奴にジャッジなんかやらせてるのが一番の間違い!!

      2018年08月07日 07:18

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.181.134.15 )

    この審判 昔 アルビvsフロンターレ戦でもやらかしているね
     

    17分 マルクス  (新) イエロー

    19分 アウグスト (川) イエロー

    26分 秋葉    (新) イエロー

    43分 渡辺    (川) イエロー

    46分 渡辺    (川) イエロー二枚目 退場

    57分 岡山    (川) イエロー

    58分 安      (新) イエロー

    71分ファビーニョ (新) イエロー

    81分 深澤    (新) イエロー

    82分ファビーニョ (新) イエロー二枚目 退場

    89分 茂原     (川) レッドカード

    このコメントに返信

    2018年08月06日 14:34

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.236.162.255 )

      さすがのバランス感覚!

      バランス取るって何??

      そりゃ今までにもあったが
      それにしても下手すぎ

      2018年08月06日 20:32

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.58 )

    佐藤隆治はロシアで笛吹いたっけ? 批判に晒されないJのレフリーは、全く成長は望めない。問題を認識しながら放置し続ける村井に腹が立つわ

    このコメントに返信

    2018年08月06日 14:40

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:14.9.43.128 )

    数年に一度くらいの頻度で裁判官の罷免投票のように、ふさわしくないと思う審判に
    〇をつける投票でもやったらどうですかね?
    審判いなくなっちゃうか……

    このコメントに返信

    2018年08月06日 16:46

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.222 )

      いや数年に一回じゃなく
      プロのレフェリーなんだから
      毎年やって欲しいね!
      昨日のレフェリーは本当に酷かった!

      2018年08月06日 23:02

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.35.73.26 )

    主催試合に今村みたいな低レベルなろくでなしを当てこまれたクラブの立ち位置も原因のひとつ。
    客観的にみれば中位とJ2あがりの試合。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 17:08

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:27.143.209.17 )

    あの笑顔の守護神が怒りをあらわにする程だからな。日本の審判は全員外国に留学して学んでこい。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 18:42

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.77 )

    主審今村、線審2名 審判団 OUT❗

    このコメントに返信

    2018年08月06日 19:28

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:126.236.162.255 )

      そうそう、線審はなんでなんも言わないんだろうね

      2018年08月06日 20:35

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.233.209.108 )

    てか、スキルがねーからVARで補うんだろ。
    それでいいじゃん。
    やせ我慢して踏ん張ってたって進展ねーぞ。

    関係ないけど、
    10年ぐらい前、外資系崇拝があった時、旧態依然の日本企業が嫌になって外資系の面接を受けた。
    日本企業ではウケのいい「精進して頑張ります」や「学んで成長します」みたいな宣言を一蹴されたことがあった。「学ぶ、成長する、頑張るじゃなくて、成果を出せる即戦力が欲しいんです。あなたのトレーニングに付き合ってあげられません」って。

    なんか、それを思い出した。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 19:44

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:60.97.53.234 )

      関係ないと思うなら控えて下さい。

      2018年08月06日 21:37

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:126.73.243.3 )

    サッカー協会も、試合のレフリングの統括をしてほしい。
    トップの連中がしっかりしないと。
    ダメな奴は笛吹かすの停止させろ。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 19:50

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.77 )

    審判、プロになろうぜ❗
    来シーズン、VAR導入だな

    このコメントに返信

    2018年08月06日 19:53

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:182.251.247.51 )

    VAR導入の器材のコストが10億円、10年償却で年1億以上の償却費。スタジオおよびカメラで5人の正社員が必要として福利厚生込みで年五千万円。これらを負担するのは観客。大人の観客が年50万人として入場料ひとりあたり300円アップ。それでもVARいるんか?

    このコメントに返信

    2018年08月06日 20:39

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.247.39 )

      別にロシアW杯で導入した通りにする事はないでしょ
      。誤審がどうかわかればいい。知恵を絞ればもっと簡単な案が浮かぶと思うけど。

      2018年08月06日 21:14

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:59.136.84.69 )

      DAZN使えば、お金かからないのでは?
      プロ野球だって、テレビ録画を巻き戻してるだけだし。
      DAZNのリプレイ画像を、全員でみればいい(笑)

      2018年08月06日 23:02

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:124.140.186.201 )

      欧州の主要リーグは18-19シーズン、つまり今年秋からVAR入れるようですね。
      費用の捻出、運用の仕方も各リーグで、工夫しているらしい。
      Jのお手並み拝見ですね。

      2018年08月09日 17:09

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:210.165.202.176 )

    DAZNマネーを優勝賞金にするのもいいけど、審判の年俸とか育成にもある程度まわさないと駄目なんじゃないか?
    J1のプロフェッショナル認定されていない審判だと30試合吹いても年収360万だって。せめてプロ野球みたいに最低保証年収760万位はないと大人として生活できないだろ。審判のレベルを上げるのに手っ取り早くて確実なのはせめてJ1・2の審判にそれだけで家族を養える十分な報酬を与える事だと思う。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 20:43

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.161.113.200 )

      仮に審判の年収が360万円だとしたら、そんな薄給だと普通はやりたがらないよね。批判されてブーイングされて、場合によっては恨まれるんだから。

      2018年08月06日 21:26

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:210.165.202.176 )

      >>20.1
      しかも経験積んでも90分選手たちと一緒に走れなくなったら失職っていう。。。最近は選手もセカンドキャリア考えたら、Jにいる限りは代表クラスでもならない限り、一生暮らせる金額は稼げないけど、審判にいたっては言わずもがな。仮に給料が今の水準だと10年後には誰もやらなくなるんじゃない?今回みたいにディスられる事はあっても特に日本では賞賛される事はまずないしね。特にここで書き込まれてるようなペナルティまで付けられたらマジやってられないって。

      2018年08月06日 22:15

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:182.251.247.39 )

    しつこいんだよ。ハンドハンドって。柏木の誤審疑惑の時はVAR導入に反対するのが多かったが。自分らがハンドとってもらえないとこの調子だ。ヘドが出るわ

    このコメントに返信

    2018年08月06日 21:07

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.46 )

      ハンドの話だけじゃねーだろ。試合見たのか?

      2018年08月06日 21:42

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:182.251.247.39 )

      観戦したわ。俺はハンドの話しをしているんだよ。なにか文句あるか!?

      2018年08月06日 21:48

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:59.136.84.69 )

      あの時間帯で、ホームで相手のファールを取らない。
      PKなら決定的な1点。
      そりゃ騒ぐだろ。

      2018年08月06日 22:21

    • 21.4 匿名の浦和サポ(IP:223.218.83.64 )

      しかORながさき
      ぎろんしてくれ

      2018年08月06日 22:23

    • 21.5 匿名の浦和サポ(IP:114.182.29.43 )

      ここはレッズの掲示板だ鹿は来るな鹿くさい

      2018年08月07日 05:27

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:223.219.76.153 )

    VARやった方がいいよ。日本は特に。止まりまくるかもしれないけど。とにかく審判のレベルが低過ぎる。
    何故低いか?それはミスした審判にお咎めが無い、批判ができないから。今回はオリヴェイラにお咎め無しっぽいけど、試合後の審判への批判は場合によってはペナルティが課せられる。
    家本とかジャスティスとか、西村とか悪い癖が明確なのにいつまで経っても改善されない。罰を与えるとかじゃなくて、自分の判定にコメントする場を設けて欲しい。責任を持ってくれ。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 21:15

  22. 23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.150.165 )

    ここまでくると、そもそも我々がレフリングに
    高望みしてるのかな?って、間違った発想で
    納得しそうになった。
    リーグはレフリングに対して
    どういう検証をしてるんだろうね。
    検証してるならその内容をそろそろ開示すべきだし、
    マスコミなんかもレフリングに対して
    もっとオープンに議論すべきじゃないかな。
    もっともJリーグOBに限っては、中継の解説で
    いつも話をボヤかしてるけどね、何か触れちゃ
    いけないことのように。そういう姿勢も問題。

    このコメントに返信

    2018年08月06日 22:18

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.77 )

    浦和レッズ、JFAへ
    判定巡る抗議文出したのかな?

    このコメントに返信

    2018年08月06日 22:27

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:126.200.18.184 )

      うん。映像とか、客観的な証拠を提出して、抗議すべきだと思う。

      2018年08月11日 13:09

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:59.136.84.69 )

    審判全員が一率だめなら、まだあきらめもつく。
    人によって違う。時間帯によって違う。先週と違う。周りの雰囲気で変わる。
    だからイライラするんだよ!
    丸っきりダメなら、そういう目で見ようとも思うかもしれないが、せめて一貫性を持ってやってくれ!!

    このコメントに返信

    2018年08月06日 22:33

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:59.136.155.103 )

    なんかYoutubeで審判のジャッジについて解説してる動画あったからそれにぜひ取り上げてもらいたい。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 00:47

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:27.121.12.36 )

    誰だか外国人の人が言ったよね、Jリーグは審判のレベルが低いって。
    Jリーグもどんなに酷いジャッジが何度も繰り返えされようとも、それを一向に改善する気がないから、こういう問題がいつまでも続くんだ。
    Jリーグ側の審判に対する意識が低すぎるから悪いんだ。
    ビデオ判定を早く取り入れるべきだ。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 07:33

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.159 )

    どこの協会も馴れ合いで自浄能力は無く腐ってるから期待できない。選手には偉そうな事強要するけど

    このコメントに返信

    2018年08月07日 09:09

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.183 )

    この審判論外ですね、お話しになりませんよ、つうか、審判て誰でも資格取れんの?

    このコメントに返信

    2018年08月07日 09:22

  29. 31 匿名の浦和サポ(IP:182.249.253.8 )

    J1に関しては海外の優秀な審判を雇ってもいいのでは。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 09:59

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:126.74.107.239 )

      それは一理ある。日本人審判を育てる為にも優秀な外国人審判と切磋琢磨させるのは良い案なのでは。外国人選手とプレーさせてレベルアップを図る選手と同じ感覚で。

      2018年08月08日 19:14

  30. 32 匿名の浦和サポ(IP:153.221.135.190 )

    日本の審判はゲーム中もっと選手と話すべき。
    そして、会話を通して知識や人格、コミュニケーション力などで選手に認めさせないといけない。
    選手が興奮していると、有無を言わさず罰する審判が日本は多い。
    これがEUあたりだと、「よしよし、話聞こうじゃないか」的な態度で選手に寄って行き、大人な対応をとる。
    ゲームが荒れそうな気配を感じると、コート中央の(どちらのチームにも影響の少ない)エリアでファールをとって、お互いの選手に何やら指示している場面も見られる。
    話して何んぼの西洋社会と違って以心伝心なんて言ってる日本人じゃ言葉でコントロールする芸当は難しいのかもしれん。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 10:46

  31. 33 匿名の浦和サポ(IP:59.136.84.69 )

    開幕戦の笛を見て、「あぁ今シーズンは、こういうのは取るのか」とか、「お?ここまでいっても取らないのか!」とか、今年の基準を観察する。開幕戦は審判が誰であれ、ほとんど荒れない。それが何試合か経っていくと訳わかんなくなっていく。
    シーズン前に、審判ミーティングで今シーズンの基準みたいなのを決めるんでしょ?抱きつくのは厳しく取るとか。
    そこがブレているのに気づいてるのかな?

    このコメントに返信

    2018年08月07日 11:32

  32. 34 匿名の浦和サポ(IP:126.35.2.77 )

    それでも、槙野はSNSで審判批判してはダメでしょ。
    批判するのは、監督かキャプテンが公な場でないと。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 12:41

  33. 35 匿名の浦和サポ(IP:124.155.108.172 )

    早くVAR導入してほしい。
    あるとないとでは別のスポーツだ。
    おれはサッカーが見たい。審判の印象の発表会なんて見たくない。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 16:44

  34. 36 匿名の浦和サポ(IP:210.165.118.50 )

    あの主審はいつも判定の基準がバラバラだった。
    優柔不断な感じがいつも見える。
    まさかSRじゃないよな。

    このコメントに返信

    2018年08月07日 20:31

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:126.200.18.184 )

      百歩譲って、どの程度の接触プレーでファウルを取るか、基準がブレるならまだわかるんだけど、明らかなハンドを見逃すとか、DFがボールに触れていないのにCKにするなんていうのは、そもそもプレーが見えていなくて、審判としての基本能力に欠けているのではないかと思う。そんな審判は、リーグで再教育して、改善が見られるまで出場停止にしてもらいたい。

      2018年08月11日 13:15

  35. 37 サッカー見る気もしない人(IP:217.178.66.180 )

    そもそもサッカーって、反則が堂々と行われるスポーツだよね。猛然とぶつかってくる。ユニホームを引っ張る。足を掛ける等々、スポーツマンシップのかけらもない。見ててイライラします。
    こんなルール無視のスポーツってプロレスとサッカーくらいです。もっとファールが少なくなれば、今回の審判の問題なんて無くなるのでは?

    このコメントに返信

    2019年05月26日 01:01