11/10のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
「ルヴァンに負けて、今日も負けて…」 西川周作が悔やんだACLアウェー戦…それでも浦和に1つの希望が見えた理由【コラム】(フットボールゾーン)
優勝の可能性がわずかに残るJ1リーグに向けてもポジティブな要素はある。「本当に90分間を通して、ホームの浦項戦と全く違う姿を見せたと思いますし、結果が出ればベストだったんですけど。出なかった時にルヴァンに負けて、今日も負けて……本当に応援してくれてる人は僕たちがどういう姿勢で日曜日に挑むのかというのを期待してくれてると思う」
可能性がある限り、自分たちは諦めない。浦項まで駆けつけた600人の浦和サポーターからの応援も心に刺さったという西川。本当に苦しい時に、どれだけのものを出せるか。今季はすでに52試合を消化。Jリーグのクラブが経験したことのない過酷なレギュレーションの中で戦う浦和の選手たちに外側から奮起を期待するのは酷かもしれない。それでも「本当に応援してくれてる人は僕たちがどういう姿勢で日曜日に挑むのかというのを期待してくれてると思う」と語る西川の眼差しに“諦めない浦和”を期待せずにはいられない。
チームは先ほど日本に到着🇯🇵
それぞれが遠征の疲れを癒し、また明日から大原サッカー場でトレーニングに励みます💪#ACL浦和広報#ACL #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS pic.twitter.com/kHv9N2dKeH— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 9, 2023
超えよう。
𝙉𝙀𝙓𝙏 𝙈𝘼𝙏𝘾𝙃
J1リーグ 第32節
vs ヴィッセル神戸
MATCH PARTNER DHL
🗓️11/12(日)
🕒15:00
📍#埼玉スタジアム#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/FIX4Q9UDdr
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 9, 2023
11/10(金)18時から🔜
シンプルなフォントと❤️の12のロゴがかわいい「RED×WHITEシリーズ」グッズ販売開始🔴⚪️テレ玉で放送中「浦和レッズ応援番組REDS TV GGR」のアシスタントでお馴染み #笹井千織 さんがモデルとして登場♦️
🔻詳細https://t.co/eojMC0BHiz#urawareds #浦和レッズ #ウラワグッズ pic.twitter.com/AiFap1MRld
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 9, 2023
匿名の浦和サポ(IP:49.105.82.139 )
日程からコンディション不足と怪我人続出でチームは満身創痍状態。
これではマトモに試合は出来ず負けても仕方がないとさえ思う。
思うにチームが強ければ日程はキツくなるのは理解できるが欧州と違い試合数をこなしても大きな利益にならないから試合数に見合った選手を揃える事が出来ないのがJリーグなんだよね。
しかも来季はチーム数も増えてより過酷な日程になるでしょう
ならばルヴァンを夏前に終わらせる事や春先に週2の試合を増やすなどシーズン終盤に試合数を減らす努力を運営側はするべきだと思う。
今の浦和を見ると満身創痍なチーム状態を見ると痛々しさえ感じるよ。
2023年11月10日 09:29
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.82.139 )
日程からコンディション不足と怪我人続出でチームは満身創痍状態。
これではマトモに試合は出来ず負けても仕方がないとさえ思う。
思うにチームが強ければ日程はキツくなるのは理解できるが欧州と違い試合数をこなしても大きな利益にならないから試合数に見合った選手を揃える事が出来ないのがJリーグなんだよね。
しかも来季はチーム数も増えてより過酷な日程になるでしょう
ならばルヴァンを夏前に終わらせる事や春先に週2の試合を増やすなどシーズン終盤に試合数を減らす努力を運営側はするべきだと思う。
今の浦和を見ると満身創痍なチーム状態を見ると痛々しさえ感じるよ。
2023年11月10日 09:29
1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.190 )
来季のルヴァンカップはJ60チーム参加の1試合トーナメントが予定されてるし、残念ながら天皇杯は出場出来ないし、これでACLも無くなったら、一気に公式戦減少になるんですよね。リーグ戦に全集中出来る反面、寂しい日々も訪れそう。だからACLは出続けたい。
2023年11月10日 11:50
1.2 匿名の浦和サポ(IP:36.3.145.35 )
来年は天皇杯出れないけど、リーグ戦に集中できるとも考えられる。来年こそリーグ優勝したい。そのために冬の補強は覚悟を持ってやってもらいたい。
2023年11月10日 14:14
1.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.159 )
そういえば、エリートリーグって、どうなったのでしたっけ?
2023年11月10日 15:06
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.177 )
今季既に52試合を消化。Jリーグのクラブが経験したことのない過酷なレギュレーションとあるが、そうなることは少なくとも夏の段階でわかっていたこと。
それなのになんの対策(補強)も講じなかったのはクラブ、特に強化部の怠慢としか言いようがない。
ここ数試合の勝てない状況はその怠慢から来ている。
明らかに稼働できる選手が足りない。
責任は明白だ。
2023年11月10日 09:37
2.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
ひょっとしたら、身内人事に固執して保守的な思考になり環境の変化についていけないのかもしれないな。
2023年11月10日 12:11
2.2 匿名の浦和サポ(IP:36.2.144.134 )
来年は天皇杯がないから減るだろ
2023年11月10日 15:09
2.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.23.60 )
出てない選手が何人もいる事を考えると、獲得した所で出てたかは微妙かも。
2023年11月10日 21:01
3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.136 )
今更だけど、ルヴァン決勝、中3日でアウェー浦項、更に中3日でリーグ戦首位神戸戦この日程は考えてもらわないとな。
2023年11月10日 09:49
3.1 匿名の浦和サポ(IP:36.3.145.35 )
1週間に負けられない試合3試合は選手を壊すよね。
2023年11月10日 14:15
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.180 )
河治さんのコラム読んでたら、ちょっとだけ勇気が湧いた。サポーターが項垂れてどうする。
項垂れるのは、飛田給で十分。
2023年11月10日 09:54
4.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
サポは項垂れず、土田は首を垂れる。
今、示すべき姿。
各クラブの監督の契約延長が出てきているが、重要な試合が続くのでスコルジャのそれは仕方ない。
しかし、フロントの退任、解任は今出ても何の影響もない。SDさんよ、3年計画失敗でイエロー1枚、夏の補強失敗で2枚目。退場宣告されてるんだが?
2023年11月10日 10:33
4.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
今シーズンは前半は受け身で試合に入り後半に攻撃的な選手投入して競り勝つみたいなゲームプランの試合が多く、後手に回ることも多かった。リーグ戦で試合前半の得点12は広島福岡に次ぎ下から3番目で、横浜FMの28の半分にも満たない。
浦項戦はトップギアで入って久しぶりに前半に先制。浦項側がゼカら主力をベンチに温存して後半勝負のゲームプランだっただけに前半のうちに複数得点しておかないといけなかったのかな。カンテが開始直後のヘッドをきっちり決めてたら、ここはなぜか二言目には2列目2列目と言うけど、後半のリンセンの複数の決定機にしてもやはりストライカーが決めるべきところを決めないと勝てない。
後半勝負が過密日程や夏の酷暑の影響なのかそれともスコルジャ監督のスタイルなのか分からないけど、キックオフからトップギアの試合をもっと見たかったな。と書くとまたダメの山かもだけど。
2023年11月10日 11:13
4.3 匿名の浦和サポ(IP:210.20.42.21 )
4.2さん
今までの試合を見てて、2列目に物足りなさを感じませんでしたか?
足元パスが多く、バックパス多用で、相手の守備が整ってからさあ攻撃しましょうか、そんな感じのシーンが多かったように思えます。
浦項戦は、パンヤが攻撃的なポジションに入ったこともあり、いつもより他の選手も前にベクトルが向いている試合でした。
・前半から点を取りに行って欲しい ⇒ 同意
・リンセンがチャンスをものに出来なかったから勝てなかった ⇒ 同意(せめて枠に飛ばして欲しい)
でも、今までは2列目がチャンスを作ることが本当に少なかったんです。
なので、2列目の攻撃に関して多くの人が嘆くのは、当然のように思いますよ。
そこを否定するのは流石に違うかと。。。
それと、4.2さんは、誰のどのコメントに対する返信なのですか?
2023年11月10日 14:47
4.4 匿名の浦和サポ(IP:36.2.144.134 )
個人的には最終ラインからのビルドアップが遅いから
二列目が相手のマークにつかまってしまう
ただ皆さんがよく見る久保選手みたいなレベルの選手なら
問題ないでしょう
移籍金は100憶かかりますが
それぐらい攻撃の選手は金がかかります
J2J3ユースから取って伸ばすしか手はないと思います
早川選手を伸ばしたスコルジャならできると思う
2023年11月10日 15:22
4.5 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
2列目以前にストライカーに物足りなさを感じるという話で、シーズン2桁ゴールのエースストライカーが出てこなければ優勝争いは厳しい。ストライカーをさておき2列目を槍玉に上げるのが不思議ってだけで、否定もなにも2列目に満足と言ったつもりないけどな。
いずれにせよ、勇気が湧いたという河治さんのコラムについてコメントしたのは場違いだったみたいで無視してほしい。
2023年11月10日 17:02
5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.150.119 )
今の願いはなんとか2位突破して浦項と再戦してほしい。
2023年11月10日 09:58
6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.8.139 )
どんな試合でも勝ちたいと選手、勝って欲しいと我々は思うのは共通している。
日程が分かっていたとしても、常に同じコンディションでは挑めないはず。
正直、ここまで良くこなしていると思う。
まだまだ、ゲームは続く。
我々はサポートしようじゃないか。
2023年11月10日 10:21
7 匿名の浦和サポ(IP:133.232.194.175 )
リーグにはA契約出来る選手の枠を増やして欲しいし、チームにはリーグで戦えるHG枠の選手を育てて欲しい。
酷暑で怪我や疲労を溜め込む選手がが増えてるしACL出場クラブは2チーム分の戦力がないとチームが持たない。
現状の浦和は1.2~1.5の戦力しかない。
2023年11月10日 10:28
8 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )
神戸戦、福岡戦、武漢戦。
埼スタを満員にして、選手の後押ししようぜ!
ルヴァン決勝のパワーを、ぜひリーグ戦や武漢戦にも。
2023年11月10日 10:46
8.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
埼スタは立地が僻地なのがなぁ。もう少し場所が良ければお客さん入るのに。
2023年11月10日 13:13
8.2 匿名の浦和サポ(IP:36.3.145.35 )
周りに民間駐車場たくさん有るから俺は好き。
2023年11月10日 14:17
9 匿名の浦和サポ(IP:49.106.174.130 )
せっかく獲得しても犬飼のように出場機会を求めて移籍する選手もいるのがマネジメントしていて難しいところ。
カップ戦は出場時間短い選手を優先出場とか抜本的にルール変えてみては。
52試合やれば怪我のリスクは終盤ほど高くなる。気合いあっても体が動かない選手だって出てくるよ。
2023年11月10日 10:51
10 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
浦和の調子がいい時は相手にしないくせに調子が悪い時や問題起こした時だけ叩きまくるメディアはたくさんあるけど、河治さんみたいにいい時も悪い時も変わらず冷静に記事を書いてくれる人は貴重です。いつもありがとうございます
2023年11月10日 11:10
11 匿名の浦和サポ(IP:202.254.227.190 )
現有戦力の選手の顔を見れば皆頑張ってるよね。選手の質が足りなすぎるので補強するまでは無理でしょう。
2023年11月10日 12:01
12 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )
どういう姿勢で臨むか見たかったのは優勝の望みがほぼ絶たれた鹿島戦後のルヴァン決勝だったんだけどな。意気込みを全く感じさせない入り方だった。アウェイ浦項戦は気持ちで負けなかったのは収穫。始めからその姿勢でやって欲しかったけど
2023年11月10日 12:20
13 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )
まだ1回しか獲ってないリーグタイトル。そろそろ獲りたいよ…。
来年はリーグだけに絞っても悪くないと思うけどな。
複数タイトル狙えるほど甘くないと思うけど。
なによりリーグ獲ろうよ~
2023年11月10日 13:02
14 ウラワ(IP:115.65.195.223 )
日程がきつすぎるさすがにこの日程はないわ
選手保有数枠拡大するとか何か改善しないと現在52試合したらそりゃ怪我するよ
2023年11月10日 13:06
15 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
乾貴士10G10Aだって。すごいなぁ。そんな選手が浦和にいたらなぁ。
2023年11月10日 13:11
15.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
J2戦士たちの実績見たらそこそこなもんだぞ
髙橋とか
2023年11月10日 13:52
16 匿名の浦和サポ(IP:110.131.27.42 )
クラブがグッズのアナウンス(投稿)を頻繁にしているけど、その前にしなければ(更新しなければ)ならないことがあるんじゃないかな?
2023年11月10日 13:50
16.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.157.84 )
それは確かに(何だろ?)
2023年11月10日 13:58
16.2 匿名の浦和サポ(IP:36.3.145.35 )
エンブレムをシンプルにダイヤモンドにRとかにした方がグッズも売れると思うけど。
2023年11月10日 14:18
17 匿名の浦和サポ(IP:103.113.246.142 )
来年はこれが見れるかも
MF安部
MF中島
MF大久保
FWカンテ
2023年11月10日 15:29
18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.66 )
カップ戦の決勝後、ACLグループステージ韓国でのアウェー戦、そして明後日のリーグ戦首位神戸戦、いずれも中3日これは肉体的、精神的にもきついだろ〜こうときこそ12番目の選手の存在感を改めて示すべきときだ。
2023年11月10日 16:05
19 匿名の浦和サポ(IP:183.74.206.6 )
次節ではなく
ホーム最終戦には強化部への
力の籠った横断幕が出るでしょうね
土田さん貴方へのメッセージです
2023年11月10日 16:30
20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.180 )
東スポには是非とも、居酒屋力で選手取材してもらいたい。ファミレスで内藤を取材するように…。勿論、レシートが残されるのだが。
2023年11月10日 17:40
20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
トランキーロ!あっせんなよ!
2023年11月10日 20:44
21 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.86 )
リーグ3位迄がACL1出場で、天皇杯優勝がACL2になるのでは、と(△ル アカ)の動画でやってた。
明日の神戸戦は、必ず勝ちたい、勝たせたい。
今年【最大の】声で、選手の後押しをしよう!
2023年11月11日 09:30
日本サッカー協会が新たな違反者24名の処分を発表【一部の浦和レッズサポー...
『バンコクFCvs三菱重工浦和レッズレディース』試合結果【AFC Wom...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?