ニュース

『アキも責任を感じている(興梠)』『エカニットパンヤがタイ代表選出』など【浦和レッズネタまとめ(11/9)】

11/9のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

一発退場の明本とスタジアムを出た浦和FW興梠慎三「アキも責任を感じている」(ゲキサカ)

1-1だった後半40分からピッチに立ち、勝ち越しを狙って奮闘したFW興梠慎三は試合終了後、後半27分に相手のカウンターを阻止しようとしたプレーでファウルし、レッドカードを提示されて退場したDF明本考浩と並んで歩きながら取材エリアに現れた。

退場処分となった選手・スタッフは試合後の取材を受けられないルールとなっているため、明本はそのままバスへ。興梠が報道陣の取材に応じた。

「退場がちょっと苦しかったかな。(同点とされる)失点も痛かったけど、それでもまだ逆転できる時間帯ではあったので、そういう意味では退場になったのが大きかった」

興梠が指摘したのは明本のプレーについて。「カウンターだったので、あいつなりにファウルで止めたかったと言っていた。もちろんあそこはファウルで止めるべきだったけど、もう少し賢くやらないと」と言及。興梠自身の見解は明本にも伝えたと言い、「アキ(明本)も責任を感じている。賢くファウルできたシーンだったとは思う。本人が一番反省しているんじゃないですか」と代弁した。

 

 

浦和、1位通過消えた… 敵地で浦項に逆転負け MF岩尾「追加点を奪えずにリズムを失った」(スポニチアネックス)

浦和は敵地でライバルに逆転負けし、1位通過の可能性が消滅した。

中略

第3戦のホーム浦項戦でも0―2で敗れており、リベンジならず悔しい敗戦。MF岩尾は「追加点を奪えずにリズムを失ってしまった」と唇をかんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.144.134 )

    今のチームでは優勝できないのはわかっている
    今年のうちに学べることは学んでおいてくれ
     
    来年優勝を目指そう

    このコメントに返信

    2023年11月09日 17:42

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 )

      3年計画は? フロント解散しろ

      2023年11月10日 02:29

  2. 3 ウラワ(IP:115.65.195.223 )

    アキも責任を感じてるうんそれは分かるよでもさ何度繰り返すのよVARだってあるのにさその内信頼なくすぞ

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:00

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:210.163.56.238 )

    明本だけじゃなく、PK失点後のチームのばたつきは酷かったよ
    逆転勝利しまくってたころの落ち着きと迫力がなくなってしまった。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:04

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.144.134 )

      当たり前だろサッカーってのはそういうもんだ
      特に点が取れないからな

      2023年11月09日 18:09

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      4さんが言うようにシーズン序盤は逆転勝ち、結構ありまし
      たね。
      点が取れない呪縛に苛まれる今は、あの頃の自信みたいなも
      のは影も形もなくなってしまいました。

      2023年11月09日 23:26

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )

    まず対戦相手の11番にきちんと謝れるといいね

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:10

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.236.4.191 )

    大荒れになっても文句言えないプレーだった。
    韓国もチームによるね。チェジュはほんと酷かった。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:14

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.180 )

    反省の意思を示せる場はピッチ上しかない。勝手な思い込みで、感情をコントロールできなかったみたいな言い方をされているが、あの場面において流石にそれはないと思う。
     
    高くつくレッドだろうけど、まだまだ伸び代は十分あると思う。今の浦和に戦える選手は貴重だ。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:53

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:27.94.107.104 )

    あのプレーでも重用するのかね。
    私なら、今年は試合に出さないね。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 18:54

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    興梠さんも責任感じてください、、

    このコメントに返信

    2023年11月09日 19:11

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.182.192.76 )

    だ、だっ、誰だ!
    明本をDV系とか言ってるヤツ⁈

    このコメントに返信

    2023年11月09日 19:46

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:60.65.33.14 )

      おもんな、、

      2023年11月11日 03:20

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:119.83.71.21 )

    明本、もとからファール狙いだったんかい。
    脚を狙って行ったって事か。言い訳できねぇな。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 20:22

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

    あんな悪質で危険なタックルをする奴が贔屓のチームに居ると思うと残念でならない。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 20:52

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.73.150.55 )

    アキモトって格闘技いけばいいのに。足技あるし、のどわもあるし。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 21:00

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.20 )

    相手選手の選手生命を脅かすような危険なタックル。だいぶ前だけど、フィリピン戦での伸二の経験があるので、重症にならなくて本当によかったと思う。
    チームに迷惑をかける以前に、そこにまず眼を向けて欲しい。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 22:45

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:133.32.218.125 )

    ロイキーンとかガットゥーゾとかもっとすごかったし明本みたいな選手がうちにいるのは実に頼もしい。ずっと浦和の選手で、味方であって欲しいと思う。とはいえ、それらのレジェンドがプレーしてた時代と今は違うのでこれからは気をつけてほしい。なんなら韓国勢のクラブが大人しくフェアになったと感じるのもVARがあるからで、なければ本当はいつもの韓国なんだと思う。

    このコメントに返信

    2023年11月09日 22:57

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:14.8.3.34 )

    賢いファールは時には必要なプレーかもしれないけど、相手をケガさせるようなファールは選手として絶対にやってはいけないプレーだ。

    このコメントに返信

    2023年11月10日 04:08

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    賢いファール云々のレベルではなかった。あれは酷いよ。勿論賢いファールを仕掛けたつもりが、ああいう結果になったのだろうが。韓国チーム相手にあんなプレーして、よく無事に済んだと思うよ。

    このコメントに返信

    2023年11月10日 20:58

コメントを書き込む