J1リーグ第31節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」情報まとめになります。
以下、まとめです。
キャプテン酒井宏樹の子育てが興味深い「日本とドイツ、フランスの教育方針がミックスされているかも」(URAWA REDS NEWS)
「僕は試合で100%の力を出すために、すべてをそこに全振りしています」
浦和レッズの頼もしきキャプテン、酒井宏樹のモットーでもある。
「日々のトレーニングも、すべては試合で全力を出し切るための準備」とは、日ごろから話していることだ。
「だから、趣味もないですし、ハマっているものも、特にないんですよね」
では、サッカーに費やしている時間以外は、何をしているのか。
プライベートについては、あまり明かされていない酒井に聞くと、力強い表情から一変、顔をほころばせながら言った。
「だいたい子どもと過ごしていますね」
浦項戦で復帰した明本考浩は、何に物足りなさを覚えたのか?「アウェイの地ではタフに、激しく」(URAWA REDS NEWS)
9月20日、ACL第1節の武漢三鎮戦以来となる公式戦の手応えを、明本が振り返る。
「ピッチに立てたことをうれしく思っていますけど、やっぱり試合に負けてしまった以上、その責任はありますし、流れを変えられなかったことは悔しかったですね。監督からも前に、前にということは言われていましたし、(0?2という状況で)何が何でも点がほしいと言われていたので、チームの流れを変えたかった。
そういう部分では、前向きなプレーを見せられたかもしれませんが、ゴールが遠かったので、もっと突き詰めていかなければいけない。Jリーグと攻撃力やスピードの差もありましたし、そこに順応していかなければいけないと感じました」
中略
「僕は声ではなく、ピッチで戦う姿を見せなければいけないですし、戦えるような選手になりたいと、ずっと思ってきました」
そう語る明本は「個人としては久々の試合で楽しかったですし、もっとバトルもしたかったなって思っています」と、戦うことを欲していた。
明本が見せる気概は、今後待ち構えているJ1リーグ第31節の鹿島アントラーズ戦や、リベンジの舞台となるアウェイでの浦項戦で、チーム全体が体現しなければならないプレーの一つだろう。
「リーグ戦では鹿島、カップ戦(の決勝)でアビスパ福岡、アウェイで浦項と再戦したあとにはヴィッセル神戸戦と続く試合では、エアバトルも多くなると思うので、タフに戦いたい。アウェイの地で激しくファイトしたいと思います」
「ここで潰れたら、自分はそれまで…」プレッシャーに立ち向かう伊藤敦樹が手にしつつある変化と進化(URAWA REDS NEWS)
10月20日に行われたJ1リーグ第30節、柏レイソル戦の53分だった。
ボールを持ち運んだアレクサンダー ショルツが右サイドバックの酒井宏樹にパスを戻す。その瞬間、伊藤はゴール方向にアクションを起こすのではなく、立ち止まると、ボールに近寄っていった。
酒井からのパスを受けた大久保は、伊藤の“動き”を感じ取ると、その後方を斜めに走る安居海渡へスルーパスを出した。
安居が思い切りよく放ったシュートをGKがこぼすと、走り込んだ小泉佳穂が右足で流し込み、先制点は生まれた。
伊藤は動くのではなく、止まることで、相手のマークを引きつけ、安居が走り込む空間をも創出したのである。
中略
あくまでワンプレーであり、断片でしかないが、自らがボールに関わることなく、攻撃を創造した。確実に、着実に、新境地を切り開きつつある。
「日本代表に選ばれてからは、必ずその肩書きがつきますし、対戦相手も、浦和レッズのファン・サポーターも、試合を見に来ている全員が、今までとは違う目線で自分を見ていることは感じています。
正直、そのプレッシャーは感じていますし、それによって今までのようにうまくいかないところもあります。でも、ここで潰れたら、自分はそれまで。結果で示せるのか、プレーで表現できるのか。未来は自分にも分からないですけど、今後も継続的に(日本代表に)呼ばれるように、見せ続けるしかないと思っていますし、そのプレッシャーから逃げずに立ち向かっていきたい」
【鹿島】本拠地カシマスタジアムでの浦和戦。岩政大樹監督「対等以上に戦って、勝ち点3をもぎ取りたい」(サッカーマガジンWeb)
「“戦術”という概念では(浦和は鹿島と)結構似ているところもあるチームだなと。特に今年、スコルジャ監督の色が出始めてからは、ちょっと似ているところもあるという印象があります。ただ、彼らは近年、クラブとして一つの大きなモデルのなかで選手をそろえていて、監督が代わるなかでも戦術をある程度一貫してやってきたクラブとしての安定感をすごく感じるチームではあります。前半がうまくいかなくても耐えて、後半に修正して勝ち点を取っていくところは、(鹿島としては)すごく勝つのが難しい相手だと思うし、それを結果で表している印象です」
27日にオンライン取材に応じた岩政大樹監督は、そのように浦和の印象を話す。一つでも高い順位を目指し、ホームでの浦和撃破を狙う。
♦️MATCH DAY♦️
J1リーグ 第31節
vs 鹿島アントラーズ
🗓️10/28(土)
🕑14:00
📍県立カシマサッカースタジアム
📺@DAZN_JPN試合観戦は #DAZN で‼️https://t.co/Uu55IE9ZYe#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/t0eGINo7vS
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 28, 2023
🔴NEXT MATCH🔴
J1リーグ 第31節
vs 鹿島アントラーズ
🗓️10/28(土)
🕑14:00
📍県立カシマサッカースタジアム⚽️試合情報https://t.co/elDh8yAVQu
試合観戦は #DAZN で‼️https://t.co/Uu55IEaxNM#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/eb7dXZ7YyD
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 27, 2023
🚨10/28(土)鹿島戦を観戦されるみなさまへ🚨
スタジアムにて観戦されるみなさまは、事前に下記にて、観戦ルールおよびマナーについてご確認をお願いいたします。https://t.co/ABOtlqfwyn🔻観戦ルールhttps://t.co/39cEW6Zuyk#浦和レッズ https://t.co/c00mFazhOs pic.twitter.com/bn6EDq0Xly
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 28, 2023
試合は県立カシマサッカースタジアムで14時キックオフ!
1 匿名の浦和サポ(IP:58.183.210.72 )
絶対に勝ちましょう!
2023年10月28日 10:01
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.8.93 )
残念ですが仕事なので鹿狩りアウトです。赤い同志たちに力をおくります。受け取って下さい。笑って帰ってきて下さい。
\(^o^)/
2023年10月28日 10:03
3 匿名の浦和サポ(IP:153.151.105.128 )
何がなんでも泥臭く勝ちましょう!
鹿島には負けてはいけない!
2023年10月28日 10:17
4 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
俺たちは強い!
2023年10月28日 10:28
5 匿名の浦和サポ(IP:49.109.3.229 )
強くないけど勝ちのみ。
2023年10月28日 10:31
6 匿名の浦和サポ(IP:126.182.202.26 )
シャルク次第
2023年10月28日 10:36
7 匿名の浦和サポ(IP:126.253.57.184 )
カンテいないとキツいんだよな
まぁルヴァン決勝に間に合えばいいけど
2023年10月28日 10:56
8 匿名の浦和サポ(IP:163.43.141.164 )
カンテスタメンで頼む
2023年10月28日 11:15
9 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
絶対勝つ
2023年10月28日 11:35
10 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.181 )
バス組到着後、歌ってたら通り雨来た、でもすぐ止んだ。ハム焼き並び中。メインにもバックにも本物の赤が多数。今日は120%で応援する、100は浦和、20は湘南!
2023年10月28日 11:36
10.1 匿名の浦和サポ(IP:210.162.46.75 )
続報。G裏コンコースでは入場し続ける同志に向けてチャントを、太鼓付きで。浦和サポーター素晴らしいよ。
2023年10月28日 11:59
11 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.183 )
今鹿島線で、鹿狩り向かってます。同士もちらほら。気合い入ってきた❗
2023年10月28日 11:36
12 匿名の浦和サポ(IP:106.131.65.196 )
鹿にはいつだろうが、とにかく勝ちたい。
負けると1番悔しい相手。
勝ち点3あるのみ。
2023年10月28日 11:37
13 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
FWがホセカンテ以外だったらスコアレス。
2023年10月28日 11:38
14 匿名の浦和サポ(IP:106.132.159.181 )
監督が言っていた負傷者が出たかも知れないとはリンセン、中島、大久保の事だったんかな?やや苦しいメンバー構成に見える。
2023年10月28日 11:56
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.107.204 )
カシマスタ到着。開門と同時に鹿嶋食肉事業協同組合に直行。
カシマサポより開門を優遇してくれたので、ほとんど並ばずモツ煮込みにありつけた。ありがとうございます。試合には勝たせてもらいます。
2023年10月28日 12:16
15.1 匿名の浦和サポ(IP:119.83.71.21 )
鹿島は自分もハム焼きとモツ煮込みが楽しみで行ってたけど、
6~7年くらい前からなぁ、ゴール裏が完売で2階席になった時鹿島のホーム側から入る事があって恒例のハム焼きともつ煮込みを買いに行ったら、
両方ともアウェーの金額よりも100円安く売っててビックリした。量は殆ど同じだった。
当時アウェーは500円でホーム側は400円だったかな。
たかが100円と思うかもしれないけど、同じ物なのにアウェー側の金額を高く設定している鹿島のえげつなさに、なんかウンザリして、もうここにはお金を落としたくないって思ってから行かなくなった。
まぁとにかくハム焼きもつ煮は置いておいて、今日は応援の後押し宜しくお願いします。
2023年10月28日 12:52
16 匿名の浦和サポ(IP:106.128.36.110 )
スタジアム到着。
もつ焼き丼も食べたし、今から鹿狩りだ!
2023年10月28日 13:04
浦和レッズが違反行為に「永久入場禁止」新設を発表
河治良幸さんとJ1リーグ第31節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」を徹底...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
「この夏に日本に帰ることも色々できるとは思うんですけど、俺は絶対後悔するなと思っていて」橋岡大樹が現状を語る
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」