ニュース

『リンセンはハノイ戦は出られるのか?』『(伊藤敦樹について)強度もトルコ戦も60分弱で体力的にも落ちていた(森保監督)』など【浦和レッズネタまとめ(9/30)】

9/30のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

前半で負傷交代の浦和リンセン。左ハムストリングに違和感。ACLハノイ戦は出られるのか?(サッカーダイジェスト)
リンセンは試合後、「痛めた箇所はハムストリング。試合の途中から違和感を感じていた。酷くなる前に(ピッチから)外れた」と、自身の判断で早めに交代を要求したようだ。
また10月4日に開催されるACLグループステージ第2節・ハノイ戦の出場可否については「そこは時期尚早な話。まだ分からないので、しっかり確認する」と明かした。

 

【浦和】MF伊藤敦樹、日本代表の森保監督が視察する前で「違いを見せられれば良かったが…」(日刊スポーツ)
試合後、森保監督は伊藤のプレーに、さらにダイナミックに背後に動く回数を求め「強度もトルコ戦も60分弱で体力的にも落ちていた。よりJの激しい戦いの中でハードに動き続けることを磨いてもらえれば」と課題を挙げた。

 

J1浦和・FW興梠「残り試合は全勝しないと…」(サンスポ)
梠は「勝ち点1では駄目。残り試合は全勝しないと…」と肩を落とした。今季限りで引退する札幌のMF小野伸二については「さみしい。昨年、札幌で一緒にやって、人としてもすばらしかった」。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    ハノイ戦はリンセン無理する必要ない。
    カンテ興梠高橋がやってくれるでしょう。
    問題は安部パンヤが試せるかかな。
    馬渡は守備強度に不安あるならSH起用できないかな。あのキックを生かさない手はないんだけど…。

    2023年09月30日 14:46

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    ハノイ戦はリンセン無理する必要ない。
    カンテ興梠高橋がやってくれるでしょう。
    問題は安部パンヤが試せるかかな。
    馬渡は守備強度に不安あるならSH起用できないかな。あのキックを生かさない手はないんだけど…。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 14:46

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.181.14 )

      柏戦に向けて安部、パンヤ、中島が使えないと本当に何の為に獲ったのよっていう話。特にパンヤは監督が納得して獲得したのか疑問符が付く。ハノイ戦で起用しなければ彼の出番は今後来ないだろう。

      2023年10月01日 21:14

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    リンセンが早めに交代を申し出たのは良かったかもしれないが…
    怪我人続出の時だけにカンテの2試合停止が痛い。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 14:55

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.103.4 )

    最終戦
    金 新都心ー新潟 深夜バス
    土 新潟港ー小樽港 船
    日 小樽港ー小樽-スタジアム JR+地下鉄
      スタジアムー札幌駅ー苫小牧港 地下鉄+
      バス
    月 苫小牧港-大洗港 船
      大洗港ー水戸駅-浦和駅 バス+JR
      三泊四日で4円
      

    このコメントに返信

    2023年09月30日 14:59

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.103.4 )

      4万円弱です

      2023年09月30日 15:00

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.23 )

      サイコロ旅みたいで楽しそうですね。

      2023年09月30日 18:23

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      ハードスケジュールですね。

      2023年09月30日 20:31

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:106.154.131.183 )

      仕事無かったらそのコースやりたいな。
      船旅は意外と楽だし、旅情たっぷり。

      2023年10月01日 11:22

  4. 4 何って言ったって浦和(IP:133.201.203.64 )

    何だか何故夏場、強引にストライカーの補強が出来なかったか悔やまれるよ。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 15:42

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.9 )

      クリティカルな時期に夏休み取ってたよね。まさか仕事した上で取ってると皆おもったよね

      2023年09月30日 15:45

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

      夏場の外国人FWを補強しなかったのってワザとV逸に導くためとしか思えないわ・・・
      フロントはマジで給料ドロボーだわ!!

      2023年09月30日 17:18

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:126.167.40.20 )

      中島翔哉の獲得は「優勝へのメッセージ」(クワッ)

      2023年09月30日 21:54

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      カンテ、リンセンが覚醒してよかったと思わなかった?その途端の出場停止、故障だからね。

      2023年10月01日 09:41

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.146.37.28 )

    敦樹は代表なんか意識してる場合じゃない。
    浦和で頑張って結果を出せば自然と選ばれるようになる。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 15:46

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 )

      昨日はオーロラビジョンでポイチが映し出されて何しに来たんだ?とビックリした。
      そう思ってすっかり忘れてしまうほど、最近の敦樹のプレイは普通のレベル。
      多分次の代表は敦樹は呼ばれないと思うからリーグ戦に集中してほしい。

      2023年09月30日 16:02

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

      連戦で厳しいのは分かるが、ポジショニングの悪さとサボリ癖で、昨日もほぼ消えていた。

      2023年09月30日 16:16

    • 5.3 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

      敦樹は合流して練習なしに出場、出場2試合目でゴールを決めたと言うインパクトは残したがそれ以外は普通なんだよな現状代表に呼ばれるような選手ではないわ

      2023年09月30日 17:02

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.243 )

      森保が選手に求める要求はかなり高いんだろうな。森保からしてみれば監督筆頭にこのチームが何をしたいのか理解が難しかっただろうな。

      2023年09月30日 17:05

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 )

      得点以外普通とか
      点取れるだけでスペシャルだろ
      無知が能書き垂れるなよ

      2023年09月30日 19:16

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.77 )

    鹿島引き分けた。どーなる。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 16:56

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.167.34.255 )

      神戸を叩いてくれ(祈)

      2023年09月30日 21:17

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:126.167.34.255 )

      湘南も残留に向けて頼む(祈)

      2023年09月30日 21:18

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:126.167.33.117 )

      横浜FCに勝点3を与えなかった恩返しお願いします(祈)

      2023年09月30日 21:31

  7. 7 あか(IP:153.139.177.138 )

    鹿島引き分け最高やん。鹿島が負けても福岡が上がってるから嫌やわ。引き分けが丸く収まるわ。広島と名古屋も引き分けやったら昨日のイライラなくなるわ。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 17:47

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    昨日の試合で一番浦和を背負う責任を感じられたのは今村だったよ。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 17:58

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.202 )

      俺もそう思った
      あのPKにも責任を感じた

      2023年09月30日 21:25

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.117 )

    敦樹、次選ばれるのかなあ。ポイチもポテンシャルは認めてるんだと思うけど話してる通り、サボり癖があるんだよな。前線に顔出す時はいい動きしてるんだけど、それ以外の時間は代表戦でもほとんど歩いてるくらいに止まってる。自分がゲームを動かすくらい積極的にボールに関わるようになったら変わると思うんだけど。敦樹に今1番必要なのは海外移籍よりも、さらに意識高く持つ事だと思う。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 18:55

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:223.217.1.119 )

      身体的に恵まれている選手でなので、頑張って長谷部のように活躍してほしかったけど…。
      「なに、あのさぼり癖」とスタジアムでも、帰り道でも皆に同じことを言われていた。
      能力はあると思うので余計にもったいない。
      慎三やリンセンがつぶれ役になったら、すかさず走り込んでシュートを打ってくれ。
      敦樹はそれができる選手だと思う。

      2023年09月30日 22:08

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:116.64.241.241 )

      本当にそう。なんなら世界で戦えるポテンシャルで言ったら浦和史上最強だと思う。なのでせめて勝負の時間と自分の中で決めた部分だけでも圧倒的に存在感出せるようになればなと思ってる。代表では自覚してるんだろうけど、うちにいても尚更にとにかく求められるのは目に見える結果だから。

      2023年10月03日 13:04

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    広島負けて3位キープ!
    ルヴァンで広島とやりたい気もするが
    決勝まで上がってこれないかな?

    このコメントに返信

    2023年09月30日 21:28

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      何言ってるの?大丈夫?

      2023年10月01日 10:25

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.130.182.83 )

    今日もユンカー点獲ってますね

    このコメントに返信

    2023年09月30日 21:38

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.246 )

      めっちゃ久々なんだけど

      2023年10月01日 18:38

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.106.122.147 )

    サボりという見方もできるのかもしれないけれど、
    多分、強度の高さを保ちきれない、まだそこまでのスタミナがない、あるいは本当のメリハリある動きを体得できていないのだと思う。
    それを身に着けないと、海外で試合に出続ける選手になるには、まだ厳しいと思う。無論浦和の中心もまだ道半ば。

    このコメントに返信

    2023年09月30日 23:59

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      神戸の山口蛍とかすげーよね。
      敦樹もまだまだ成長できる。
      まずは日本一のボランチになりなさい。

      2023年10月01日 01:33

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.103 )

      敦樹は肉体改造が必要かもね。
      あの体脂肪率高めの体だと高次元のプレーをシーズン通じて出来ないんじゃないかな。
      それに海外移籍をしたらあの体だと肉体改造は求められるだろうし、ならば今オフから体脂肪率一桁にする肉体改造をした方が良いかもね。

      2023年10月01日 07:14

    • 12.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )

      リカルド時代は体脂肪率は10.5%以下が目標で月1回の測定でクリアできないと指導が入るみたいな話だったけど、敦樹が体脂肪率超過ということはスコルジャに変わって残念ながらその辺の管理が甘くなってしまったってことかな。

      2023年10月01日 12:39

    • 12.4 匿名の浦和サポ(IP:126.233.123.132 )

      たしかに、サボっているというよりは、動けなくなる、なんでしょうね。
      悪意があるわけではないにしても、流れの中にいない時間の長いMF(ボランチならなおさら)では、今後厳しい。

      2023年10月01日 14:00

    • 12.5 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 )

      代表では浦和の時より高い強度の動きを繰り返して、その結果60分で体力切れ。それでも運動量は周りに見劣りする。
      浦和では体力切れをしたくないからか、かなり出力を抑えてプレーしてるように見える。
      上のレベルに行きたいなら浦和でも毎試合60分で体力切れするくらいの高強度のプレーで体慣らさないと成長できないと思う。

      2023年10月01日 20:25

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 )

    敦樹はあのポジションの選手に必須のスタミナが不足してる。
    サボって肝心なところにいない、動きに継続性がない。
    このポイチの意見は的を得ていると思う。

    このコメントに返信

    2023年10月01日 20:15

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    逆に敦樹はなかなか手に入れづらいものは持ってるので、まずはフィジカル面上げて、もっとテクニックを試す機会を多く作れるようにする事で相乗効果あると思う。とか偉そうな事言うけど、とにかく活躍してほしいし、してもらうことが浦和に一番向上をもたらすので、頼む!!

    このコメントに返信

    2023年10月02日 13:26

コメントを書き込む