ゲーム 【MVP投票】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」 Editor_kaname 2023年9月24日 79 J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」のMVP投票になります。 下記より投票をお願いします。 J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」のMVPは? 西川 周作 酒井 宏樹 ショルツ ホイブラーテン 荻原 拓也 伊藤 敦樹 岩尾 憲 小泉 佳穂 安居 海渡 関根 貴大 ホセ カンテ リンセン 髙橋 利樹 柴戸 海 岩波 拓也 大畑 歩夢 投票結果 読み込み中 …
匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで 2023年09月24日 19:57 コメント 1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) 宇佐美に1票 このコメントに返信 2023年09月24日 19:48 1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 岩尾選手 2023年09月24日 21:21 2 ウラワ(IP:219.121.75.33 ) リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで 2023年09月24日 19:57 コメント 1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) 宇佐美に1票 このコメントに返信 2023年09月24日 19:48 1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 岩尾選手 2023年09月24日 21:21 2 ウラワ(IP:219.121.75.33 ) リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) 宇佐美に1票 このコメントに返信 2023年09月24日 19:48 1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 岩尾選手 2023年09月24日 21:21 2 ウラワ(IP:219.121.75.33 ) リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 岩尾選手 2023年09月24日 21:21 2 ウラワ(IP:219.121.75.33 ) リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
2 ウラワ(IP:219.121.75.33 ) リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 ) 今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな! 2023年09月24日 19:51 3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 ) カルロスの魂ヘッドで生き返った! このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 ) 宇佐美に2票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:49 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 ) 選べないので複数投票形式にしてください!! このコメントに返信 2023年09月24日 19:52 6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 ) 今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス! このコメントに返信 2023年09月24日 19:56 7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 ) 高橋おめでとう!良かったね! リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね! このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 ) スコルジャで このコメントに返信 2023年09月24日 19:57 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 ) あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。 2023年09月24日 20:14 8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。 2023年09月24日 20:55 8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 ) >8.2 つまらない人ですね 2023年09月24日 21:36 8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) それが良かったんだろうね いつも通りやれば勝てるってメッセージ 2023年09月24日 22:25 8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 ) まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは サッカー見る目なさすぎるだろ 2023年09月24日 23:15 8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 8.5 こういうのを結果論と言わずして何という? もし負けていても同じことが言えんのか? 2023年09月24日 23:56 8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 ) 契約更新しないとかあるのか? 2023年09月25日 07:43 8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。 2023年09月25日 08:43 8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 ) 結果に対してタラレバで反論するのは草 スコルジャはドローなんて望んでなかった。 勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう? 反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。 2023年09月25日 09:10 8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。 仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。 2023年09月25日 10:24 8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 ) 結果を求められる役職だから 結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って 評価されないなんておかしいやろ 采配も良かったぞ。 2023年09月25日 18:05 9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 ) コブダイに3票目 このコメントに返信 2023年09月24日 19:58 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 ) もう宇佐美でいいよ このコメントに返信 2023年09月24日 20:02 11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) お祝いです! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 ) 高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票! このコメントに返信 2023年09月24日 20:03 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 ) 勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:06 13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 ) 一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。 2023年09月24日 20:20 14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:12 15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 ) 宇佐美に投票出来ないんですか!? このコメントに返信 2023年09月24日 20:13 16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) ようやくJ1に対応できたか? 敵に当たってだけど 高橋に一票 このコメントに返信 2023年09月24日 20:15 17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 ) 覚醒を願って髙橋に あと劇団大阪の宇佐美さん このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 ) ウザミンがこちらを見てる。 仲間に入りたそうだ。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:18 18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 ) いいえ 2023年09月24日 20:58 18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 返事がない。 ただの屍のようだ。 2023年09月24日 23:57 18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 宇佐美? チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。 マリノス西村は、欲しい。 2023年09月25日 00:37 19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) マジでみんな良かった MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う このコメントに返信 2023年09月24日 20:23 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 ) カルロスがステーキをもたらす! このコメントに返信 2023年09月24日 20:28 21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 ) 宇佐美だっけ?ガンバの7番。 彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏 このコメントに返信 2023年09月24日 20:29 22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) 西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ 2023年09月24日 21:13 22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 ) 西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。 2023年09月24日 21:42 22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) たまにはそういうミスあっても仕方ない。 なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点 次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。 西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。 2023年09月25日 00:00 22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) 何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。 2023年09月25日 07:56 22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 ) >西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ 壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。 2023年09月25日 07:58 23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 ) 宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも… このコメントに返信 2023年09月24日 20:32 24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 ) カンテもジェバリは、ブラザーか? このコメントに返信 2023年09月24日 20:36 25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 単独3位で6ポイント差!! まだあるぞ!!! このコメントに返信 2023年09月24日 20:43 25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) 次節が1位2位の直接対決だけにね。 2023年09月24日 21:00 25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 ) アレですね 2023年09月24日 22:04 25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 ) 神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ! 2023年09月24日 22:28 25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと 順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。 いちばん大事。 2023年09月25日 00:39 26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) カンテの次節でられないことが大きい このコメントに返信 2023年09月24日 20:51 26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 ) そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。 2023年09月24日 20:59 27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 ) 次は浦和のエースの出番だな。 このコメントに返信 2023年09月24日 20:58 28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 ) 安居も良く走ってた。 リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い! このコメントに返信 2023年09月24日 21:03 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 ) 今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。 スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。 間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:13 30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 ) ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:18 31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 ) 直近5試合 神戸8pt 鞠7pt 浦和11pt 今1番勢いがあるのは間違いなくうち このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 ) 今月のリンセンは最高! このコメントに返信 2023年09月24日 21:19 33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 ) 次はシャルクさん!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:24 34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 ) 失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです? まぁ、次節出れない代償は大きいですが… このコメントに返信 2023年09月24日 21:28 35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
35 まーしー(IP:111.102.178.33 ) 荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。 荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。 あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。 宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。 海外なら誰にも相手にされない。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 ) 選手じゃないけど、スコルジャに1票。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:35 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 ) 次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね このコメントに返信 2023年09月24日 21:43 38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 ) スコルジャ監督だわ。 このコメントに返信 2023年09月24日 21:44 38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 安易に切るなよ、強化部。 黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。 逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。 違う、違うと示したいなら、ここで示せ。 2023年09月25日 00:35 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 ) 正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!! このコメントに返信 2023年09月24日 21:54 40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 ) あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。 このコメントに返信 2023年09月24日 22:31 41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 ) 宇佐美に主演男優賞! このコメントに返信 2023年09月24日 22:32 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 ) 選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票! 連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。 このコメントに返信 2023年09月24日 23:35 42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) 岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。 負ければ批判され、勝っても評価されない。 でも、彼がいなければ成り立たない。 これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。 なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。 2023年09月25日 00:29 43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 ) スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」 こんな欠場もあるのか! このコメントに返信 2023年09月24日 23:54 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。 ただ、スケジュールは味方になった。 2023年09月25日 00:31 44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 ) 林コーチに一票 ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した いい分析があるから今の位置にいる 林コーチをヘッドハントされないようにすべし このコメントに返信 2023年09月25日 00:14 44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 ) 今のコーチ人は有能だと思います。 2023年09月25日 06:22 45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 ) カルロス。 ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。 外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。 (カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため) このコメントに返信 2023年09月25日 00:25
匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 )
スコルジャで
2023年09月24日 19:57
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
宇佐美に1票
2023年09月24日 19:48
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
岩尾選手
2023年09月24日 21:21
2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
リンセンも捨てがたいが初ゴールドンピシャヘッドを決めたカルロスで
2023年09月24日 19:49
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.157.148 )
今日は候補が数人居るけど、やっぱあの勝ち越しは大きいな!
2023年09月24日 19:51
3 匿名の浦和サポ(IP:126.173.147.175 )
カルロスの魂ヘッドで生き返った!
2023年09月24日 19:49
4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.4.238 )
宇佐美に2票目
2023年09月24日 19:49
5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.235 )
選べないので複数投票形式にしてください!!
2023年09月24日 19:52
6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
今日のMVPはJ1初ゴールを退場者を出した厳しい展開の中で決めてチームを救った高橋でしょ。おめでとうカルロス!
2023年09月24日 19:56
7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 )
高橋おめでとう!良かったね!
リンセンが、めちゃくちゃカッコ良く見える今日この頃。もう信じていいですね!
2023年09月24日 19:57
8 匿名の浦和サポ(IP:118.104.142.152 )
スコルジャで
2023年09月24日 19:57
8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.29.191 )
あぁ、確かに。カンテ退場後に入れた二人のFWが得点するとか、キレキレの采配。
2023年09月24日 20:14
8.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
あの展開で1人足りない前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入するのは定石でないのかな。問題は2列目の3人のうち誰と誰を外すかで、関根と小泉も予想どおりだった。特に変わった采配をしたとも思えないけどな。
2023年09月24日 20:55
8.3 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )
>8.2 つまらない人ですね
2023年09月24日 21:36
8.4 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 )
それが良かったんだろうね
いつも通りやれば勝てるってメッセージ
2023年09月24日 22:25
8.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )
まともなコメントした8.2 に低評価多数なのは
サッカー見る目なさすぎるだろ
2023年09月24日 23:15
8.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
8.5
こういうのを結果論と言わずして何という?
もし負けていても同じことが言えんのか?
2023年09月24日 23:56
8.7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.33.235 )
契約更新しないとかあるのか?
2023年09月25日 07:43
8.8 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
つまらない、結果論と言うならあの展開で他にどういう采配が考えられたのか教えてほしい。リードしてるならともかく同点で1人少ない状況でどういう手を打つか考えた時に、守備組織を維持しつつ前線に運動量のあるフレッシュな選手を投入して数少ない決定機で決勝点を奪いにいく采配に自ずとなりそうだけど。逆転して勝ったから采配を高評価、こそ結果論でないだろうかね。
2023年09月25日 08:43
8.9 匿名の浦和サポ(IP:60.125.99.53 )
結果に対してタラレバで反論するのは草
スコルジャはドローなんて望んでなかった。
勝ちに行ったからあの采配なのになんで解らないんだろう?
反論している人こそもう一度フットボールを勉強した方が良い。
2023年09月25日 09:10
8.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
つまり、数的不利のアウェイ戦なら引き分け上等で守りにいく選択肢もあったけどそこをあえて攻撃的な采配を選択した、ってことか。シーズン大詰めで優勝の可能性もまだ残る中でその選択肢があるとはちょっと驚きだな。
仮に守りに入るとして、人数の少ない前線の運動量をフレッシュな選手を投入することで補うために結局同じカードを切ることになると思うけどね。
2023年09月25日 10:24
8.11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.4 )
結果を求められる役職だから
結果で評価が、変わるのは、ある程度仕方ない事だよ。シーズン終盤だし
カンテ退場で、不利な中でも勝ち点3取って
評価されないなんておかしいやろ
采配も良かったぞ。
2023年09月25日 18:05
9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.59 )
コブダイに3票目
2023年09月24日 19:58
10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
もう宇佐美でいいよ
2023年09月24日 20:02
11 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )
お祝いです!
2023年09月24日 20:03
12 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 )
高橋のゴールの起点にもなったからリンセンに1票!
2023年09月24日 20:03
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.146.158 )
勝ち越しの起点になった岩尾課長に一票。あの責め上がりのタイミングは絶妙だった。
2023年09月24日 20:06
13.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.67.116 )
一人前線が少ない中、ここだと思ったのでしょう、連戦と年齢にもかかわらず外の伊藤にパスを出した後、思いっきりスプリントしたのは素晴らしいと思います。おかげで高橋の相手は一人でしたから。
2023年09月24日 20:20
14 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
監督含め全員に投票したい。総力戦って感じだった。しっかり回復してください。
2023年09月24日 20:12
15 匿名の浦和サポ(IP:126.35.52.69 )
宇佐美に投票出来ないんですか!?
2023年09月24日 20:13
16 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 )
ようやくJ1に対応できたか?
敵に当たってだけど
高橋に一票
2023年09月24日 20:15
17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )
覚醒を願って髙橋に
あと劇団大阪の宇佐美さん
2023年09月24日 20:18
18 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 )
ウザミンがこちらを見てる。
仲間に入りたそうだ。
2023年09月24日 20:18
18.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )
いいえ
2023年09月24日 20:58
18.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
返事がない。
ただの屍のようだ。
2023年09月24日 23:57
18.3 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
宇佐美?
チームの空気を悪くしないという条件をのむなら、考えないこともない。
マリノス西村は、欲しい。
2023年09月25日 00:37
19 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 )
マジでみんな良かった
MVPは髙橋だけど、岩尾がめっちゃ良かったと思う
2023年09月24日 20:23
20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.97.33 )
カルロスがステーキをもたらす!
2023年09月24日 20:28
21 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.165 )
宇佐美だっけ?ガンバの7番。
彼が浦和の選手、サポーターの闘争心にスイッチ入れてくれましたよね👏
2023年09月24日 20:29
22 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )
西川の軽い判断と温いプレーが試合の運び方をぶち壊したのは確かなんだけどね。
2023年09月24日 20:32
22.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 )
キーパーはミスするもんだし、そもそもあれが西川のミスだとは思えない
それよりも前半終了間際のセーブエグかったやん悪いことより良いとこに注目しようぜ
2023年09月24日 21:13
22.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )
西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ。あんな隙間の空いた壁にもならない二人だけでは、宇佐美に入れてくださいと言っているようなもの。
2023年09月24日 21:42
22.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
たまにはそういうミスあっても仕方ない。
なんせ今の浦和はリーグ最少失点の21点
次点の神戸の失点数25よりも4点も少ない。
西川なら次はFKのニアを抜かれないように気を付けてくれるさ。
2023年09月25日 00:00
22.4 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 )
何度やらかしても先発確約の特約付きの契約なんでしょうね。
2023年09月25日 07:56
22.5 匿名の浦和サポ(IP:203.152.219.164 )
>西川はセービングのミスではなく、壁の作り方の指示がダメ
壁指示するのは西川、セービング想定して指示するの。一体なのな。何言ってんだよ。
2023年09月25日 07:58
23 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.231 )
宇佐美の理不尽お芝居とカンテの理不尽同点弾。カルロスの救世主ゴール。リンセンも…
2023年09月24日 20:32
24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.193 )
カンテもジェバリは、ブラザーか?
2023年09月24日 20:36
25 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 )
単独3位で6ポイント差!!
まだあるぞ!!!
2023年09月24日 20:43
25.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
次節が1位2位の直接対決だけにね。
2023年09月24日 21:00
25.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
アレですね
2023年09月24日 22:04
25.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
神戸も横浜も苦手な相手が残ってるからまだまだ浦和はチャンスあるぞ!
2023年09月24日 22:28
25.4 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
順位以上に、終盤にダラダラ試合をしないこと。
いちばん大事。
2023年09月25日 00:39
26 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
カンテの次節でられないことが大きい
2023年09月24日 20:51
26.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
そこはリンセン髙橋はもちろん今日出番の無かった興梠の活躍に期待したい。気温も下がってきて春先のキレが戻ってくる頃かもしれない。
2023年09月24日 20:59
27 匿名の浦和サポ(IP:116.82.245.8 )
次は浦和のエースの出番だな。
2023年09月24日 20:58
28 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )
安居も良く走ってた。
リンセンに出したパスも丁寧だったし、貢献度は高い!
2023年09月24日 21:03
29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.216 )
今日は天才的な選手交代をしたスコルジャでしょう。
スコルジャは今年の倍の給与を払ってでも再契約するべき。
間違いなく今のJリーグNo.1の監督だよ。
2023年09月24日 21:13
30 匿名の浦和サポ(IP:150.91.172.68 )
ぶっちゃけ、芸人宇佐美のリアクション芸でカンテにレッドカード出て、ニコニコのガンバの選手を見たら勝てると思った。
2023年09月24日 21:18
31 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.18 )
直近5試合
神戸8pt
鞠7pt
浦和11pt
今1番勢いがあるのは間違いなくうち
2023年09月24日 21:19
32 匿名の浦和サポ(IP:14.8.29.64 )
今月のリンセンは最高!
2023年09月24日 21:19
33 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
次はシャルクさん!!
2023年09月24日 21:24
34 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.151 )
失点後早い時間に同点にし、退場になることで劇団大阪の調子を空回りさせた理不尽(色んな意味で)カンテに1票入れるのはなしです?
まぁ、次節出れない代償は大きいですが…
2023年09月24日 21:28
35 まーしー(IP:111.102.178.33 )
荒木が笛を吹かないからカンテがジャッジしただけ。
荒木はいい審判と思ってたが本当に残念。
あんなフレンチキスみたいな接触頭突きじゃない。
宇佐美はフレンチキスごときで第四審にまで駆け寄ってみっともない。
海外なら誰にも相手にされない。
2023年09月24日 21:35
36 匿名の浦和サポ(IP:126.76.34.66 )
選手じゃないけど、スコルジャに1票。
2023年09月24日 21:35
37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 )
次節カンテいないけど、ブライアンも慎三もカルロスもいるから心配無用だね
2023年09月24日 21:43
38 匿名の浦和サポ(IP:60.236.163.30 )
スコルジャ監督だわ。
2023年09月24日 21:44
38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
安易に切るなよ、強化部。
黒服が騒ごうと暴れようと、スコルジャを守れ。
逆に、サポーターの解任騒ぎに耐えられなかったのが、これまでの浦和の失敗の歴史なの。
違う、違うと示したいなら、ここで示せ。
2023年09月25日 00:35
39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
正直、宇佐美のアレは助かった。(カンテは良くないけど)キャプテンとして抗議きても、あんだけ情けなく転がったり、取り乱したりすると逆効果だろ。ガンバはキャプテンへの期待高い印象だけど、感情コントロールできないタイプだと勝たせるキャプテンは無理だね。なので、足痛めながらも、精神面で頑張ってくれた酒井に!!
2023年09月24日 21:54
40 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )
あんなことやってるようでは、、、脚は終わってるなって感じた。
2023年09月24日 22:31
41 匿名の浦和サポ(IP:126.158.139.145 )
宇佐美に主演男優賞!
2023年09月24日 22:32
42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 )
選ぶの難しいので間?を取って岩尾に1票!
連戦でパフォーマンスが落ちてる選手が多い中、ベテランなのに試合を通して安定したパフォーマンス。てか普通にタフ過ぎ。
2023年09月24日 23:35
42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
岩尾は、縁の下の力持ちタイプなんでしょうね。
負ければ批判され、勝っても評価されない。
でも、彼がいなければ成り立たない。
これだけ試合でて、これだけ動くタフさ。
なんなんだ、この男。派手さはないが、パワーのかたまり。
2023年09月25日 00:29
43 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )
スポーツ報知「イスラエル代表MFラビがユダヤ教の休日に当たるため欠場」
こんな欠場もあるのか!
2023年09月24日 23:54
43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
クリスマス休暇で、闘莉王さんも実家に帰っていましたからね。こういうのは避けられないし、拒否できない。
ただ、スケジュールは味方になった。
2023年09月25日 00:31
44 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 )
林コーチに一票
ガンバの攻撃を完全に分析し完勝した
いい分析があるから今の位置にいる
林コーチをヘッドハントされないようにすべし
2023年09月25日 00:14
44.1 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 )
今のコーチ人は有能だと思います。
2023年09月25日 06:22
45 匿名の浦和サポ(IP:60.106.120.60 )
カルロス。
ここまで、ケガであったり、左WG起用であったり、なかなか本来のやりたいようにやれないこともあったろうけれど、それでも準備してきたであろう本人の想いまで含めて。
外国人FW陣に挑め。興梠を追い出せ。
(カンテやリンセンや興梠に悪意があるわけではありません、念のため)
2023年09月25日 00:25