ニュース

【休み明け】トレーニングマッチ「浦和レッズvsFC東京」試合結果

昨日(7/28)、埼玉スタジアムでトレーニングマッチ「浦和レッズvsFC東京」が行われました。

 

トレーニングマッチ vs FC東京 試合結果(浦和レッズ)
2023年7月28日(金) 18:00キックオフ(45分×2本、30分×1本)・埼玉スタジアム、埼玉スタジアム第2グラウンド
浦和レッズ 0-4 FC東京

1本目(0-0)

2本目(0-3)
得点者 3分 FC東京、16分 FC東京、44分 FC東京

3本目(0-1)
得点者 25分 FC東京

 

以下、Twitterの反応になります。

 


 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.86 )

    名古屋が森島取るみたいだけど、本気で優勝狙ってるよね。
    で、浦和はどうすんの?この得点力じゃ優勝できませんぞ

    2023年07月29日 13:07

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

    プレマの低い強度なのに3本やって0点は…。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 12:58

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      オフ1日でずっとトレーニングを続けてるチームと長めのオフをとってコンディションを戻している途中のチームとでは、0-4という結果は額面通りに受け取る必要もないと思う。4日後に迫ったリスタートにコンディションが間に合うのかやや不安はあるけど。
      1本目は0-0だし当面はこれまでどおりの堅守をベースになんとか1点2点を奪って勝ち点を確保しつつ、懸案の得点力については新戦力が融合することによって段階的に改善することを期待したい。

      2023年07月29日 15:19

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      アジアを制した我々からしたら、へなちょこな強度だと逆にやりにくいのよ

      2023年07月29日 15:26

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:219.121.91.199 )

      前線は色々な選手を組み合わせて試してたみたいだから無得点もしょうがないかな。
      失点も多いのを見ると3バックも試してたのでは?

      2023年07月29日 16:41

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:217.178.157.250 )

      4141⇄3241の可変とかやってたのかも

      2023年07月29日 18:21

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      前線は色々な選手を組み合わせて試してたというソースを探しても見当たらないんだけど、非公開のTMではなかったのだろうか。
      アル・ヒラル対策として一度試して即却下された3バックを、SBを加えCBを放出したタイミングで今さら試すと思えないけどな。

      2023年07月29日 18:32

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 )

      ボールからして天皇杯を見据えてのトレマなんだろうと思うけど、なんでウチは長めの休暇を取ったのか?
      ウチは名古屋と対戦だが、熊本とやる東京の方が本気度が高いような結果だな。
      天皇杯勝てれば文句はないが、もしボロ負けしたら何余裕かましてたんだよ、って腹が立つかもな。

      2023年07月29日 23:56

    • 1.7 匿名の浦和サポ(IP:60.60.70.57 )

      開幕前もFWの駒不足でスタート。
      未だに得点力も改善せず、西野と土田はいい加減にお辞めになったら?

      2023年07月30日 00:50

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.86 )

    名古屋が森島取るみたいだけど、本気で優勝狙ってるよね。
    で、浦和はどうすんの?この得点力じゃ優勝できませんぞ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 13:07

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      森島に二億は正直勿体なさすぎるだろ。

      2023年07月29日 13:41

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      もっともったいない補強?が浦和にはあった。
      少なくとも森島は、Jになじまない、ということはない補強です。

      2023年07月29日 13:47

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:119.240.42.246 )

      名古屋に森島って合うか?

      2023年07月29日 14:00

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      長谷川のサッカーじゃないイメージ
      フロント主導の獲得なのかもな。

      2023年07月29日 14:29

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:217.178.157.250 )

      リンセンに2億のがもったいなくて草

      2023年07月29日 18:22

    • 3.6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      3.5
      そういうのを結果論とか、後出しジャンケンって言うんだよ。
      リンセンが加入する前はここまで活躍しないとは誰もわからないくらいの十分な経歴だったから。

      2023年07月29日 19:45

    • 3.7 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 )

      加入1試合目から、試合入ってスグのえ?って思うようなトレーニング不足っぽい自爆系の怪我あたりでダメそうな臭いはプンプンしてたけどな。

      2023年07月30日 00:55

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.156.178 )

    花火さんを糾弾したいのにこの結果ではなんとも気まずい…

    このコメントに返信

    2023年07月29日 13:09

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.93 )

      花火以下

      2023年07月29日 14:57

  4. 6 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

    事情は色々あるのだろうけれど、これでどうやってマリノスと戦うというのか。
    当たり前だが、負ければフロントの公言していた優勝が遠のく試合であり、その後も、6差の広島や、すぐ上にいる名古屋との試合が控えているため、8月は手落ちなく乗り切らなければならない。
    得点の不足や編成の失敗は昨年もあったことであり、そういう誤りを修正していくのが、フロントの仕事である。
    間違っても、ポエムを書いたり、責任を説いたりすることは仕事ではない。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 13:45

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.233 )

      正直、往来のSNSで公式に「まだ欲しいものがあるんや!」とか書いてしまうあれはどうかと思う。ビジネスは畑違いなのだろうけど

      2023年07月29日 17:19

  5. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.217 )

    とりあえず中断明けも、内容が劇的に良化することはなく、守備陣が耐えて何とか勝ち点をもぎ取るような戦いになることを覚悟しました。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 13:50

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      まだ新戦力がプレーできたかも分からないし、プレーできたとしてチームにフィットしてない状態であるのは明らかなのに、なぜこの1試合で後半戦も良化することはないと決めつけるのか分からない。せめて中島や安部がプレーするのを数試合見てからでは。

      2023年07月29日 15:10

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.233 )

      良化しない=このままと見るのが妥当だと思いますけど、ネガティブとかではなく。

      2023年07月29日 17:21

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      中島や安部が加入したくらいでは得点力アップは期待できない、と見るのが妥当ってことかね。

      2023年07月29日 19:04

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:106.132.195.109 )

      ポジティブ要素が無いのう。

      2023年07月29日 20:42

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:119.240.42.246 )

    ラストピース連れてきてくれ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 14:01

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

      ん?呼んだ?(9)

      2023年07月29日 14:14

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.93 )

      杉◯「仕方ないなぁ、、」

      2023年07月29日 15:00

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:133.203.178.0 )

      杉 はもういらねーよw

      2023年07月31日 12:20

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

    凌磨の就活の様な試合だったみたいね
    もしかしてその最終チェックの為に
    数あるクラブの内からトレマ相手を
    選んだ?
    瓦斯とはリーグ2試合終了してるし
    ポジション被っているうちの選手
    引き立て役になってどうするのさ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 14:21

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    まだ新加入選手が出られる状態じゃないので、
    無得点に終わってることはある意味納得してしまう。
    安部はまだ出られないとして、中島のコンディションはどうなんだろ?

    このコメントに返信

    2023年07月29日 14:24

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )

    この暑さショルツとホイブラーテンにはきついんじゃないか?
    セレッソ戦ひどかったし
    犬飼出したのまずいんでは

    このコメントに返信

    2023年07月29日 14:31

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )

      北欧人が寒さに弱いとかいう頭の悪い我流雑学、いい加減うざい
      手脚長い外国人のほうが排熱効率いいに決まってるだろ
      日本人は暑さに精神的に慣れてるだけで、体質が強いわけではない
      明治時代以前は熱中症で死ぬ人などほとんどおらず
      凍死の方が圧倒的に多かったのだから
      遺伝的にも暑さに強くなる要素が無い

      2023年07月29日 14:45

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      1本目は0-0だしおそらくショルツホイブラーテンら主力組はいつもどおりきっちり抑えたのでは。
      2本目に失点が集中していることから犬飼が抜けたことでサブ組の出来が懸念される。

      2023年07月29日 14:50

    • 11.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.10.44 )

      セレッソ戦ボロボロじゃん
      原因が暑さじゃなきゃ
      スタメンはずすレベルだろ
       
      まぁpsgに勝つセレッソが強いのかもしれないが

      2023年07月29日 16:56

    • 11.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      ショルツホイブラーテンに限らずセレッソ戦のパフォーマンス低下は暑さなんかでなく連戦による疲労の蓄積が原因と言われてて、だからこそ長目のオフをとったのでは。岩波犬飼ほどの実力者がバックアッパーにいながらスタメンから外せないのがむしろ問題だと思うけどね。

      2023年07月29日 18:53

    • 11.5 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

      あっほー出没中W

      2023年07月29日 19:56

    • 11.6 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      11.1のような一般的には馴染みの薄い主張がこぞって「ダメ」を集めるのが日本人的お馬さんお鹿さんだね。お馬さんたちは正しさを検証せず、自分の正しさを思い込むからね。

      2023年07月29日 21:27

    • 11.7 匿名の浦和サポ(IP:42.126.197.99 )

      11.1へ
      明治時代以前はそもそも地球温暖化やヒートアイランド現象なんてなかったから、今のような猛暑や酷暑と言われる夏日がほとんどなかったからね。

      2023年07月30日 01:10

    • 11.8 匿名の浦和サポ(IP:147.192.68.195 )

      11.6
      ダメがつくのは、攻撃的な口調や極度な決めつけといった「書き方」の問題で、内容以前の事ではないでしょうか。貴方にも当てはまることですが。もう少し上手に文章が書ければ「一理ある」という見方をしてくれる方も一定数いると思います。

      2023年07月30日 06:28

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.131.140.220 )

    本来なら中断後の練習成果を試す場に設定してたけど、急遽長期オフが入ってこの結果なのかな、と無理矢理納得しておく。
    こっちの都合で勝手にトレマやーめた、はできんでしょうし。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 15:00

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.10.44 )

      すまん
      正直そうでもない

      2023年07月29日 16:57

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.90 )

    2本目で周作・ショレ・ホイさんだったら絶望的だろうけど。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 16:30

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.10.44 )

      その三人だけが守備してると思ってる?
      前線から守備してるから失点が少ないんだよ

      2023年07月29日 17:01

  12. 15 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    うちは単なるトレマのつもりだったけど瓦斯は花火のペナルティと中島取られたことの憂さ晴らしでガチで勝負にきた、と思うことにします。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 16:52

  13. 16 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    本気でリーグ優勝をしたいのなら上位チームから選手を強奪しその上位チームの弱体化をするくらいの図太さが欲しい。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 16:55

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      良いですね!読売レッドダイヤモンズとか言いたいやつには言わせとけばいいんだよ!

      2023年07月29日 21:31

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      トップ下の選手が欲しいなら西村獲れよ!
      サイドアタッカーが欲しいならマテウス獲れよ!
      ボランチが欲しいなら脇坂獲れよ!
      ギアクマキスの予算と多少色を付ければこの3名を強奪出来るだろう!
      海外の低確率のガチャを回すくらいなら多少高額でも国内で実績のある選手を獲得を考えるべきだと思う。
      それがリーグ優勝の最短コースなんだよ。

      2023年07月30日 05:34

    • 16.3 匿名の浦和サポ(IP:126.133.214.71 )

      金さえ出せば選手が獲得出来ると思っているゲーム脳

      2023年07月30日 14:12

  14. 17 匿名の浦和サポ(IP:123.225.230.138 )

    トレマとはいえ情けない!
    点が取れないのは今に始まったことではないが失点したら負けるしかないじゃないか!
    天皇杯までには状態が上がる事を願う!

    このコメントに返信

    2023年07月29日 17:10

  15. 18 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )

    これから三週間で名古屋鞠広島また名古屋と強敵揃いの日程な訳だし引き出しは多い方が良い、このトレーニングマッチが何かしらの糧になってるならヨシ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 17:58

  16. 19 匿名の浦和サポ(IP:60.65.33.14 )

    脇坂4,500万円やで。1億で来てくれないかな。。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 18:51

  17. 20 匿名の浦和サポ(IP:202.90.212.219 )

    2本目はどんなメンバーかね
    選手層は遥かに劣るからメンバー落とすとあり得るスコア
    新卒獲らな過ぎて底上げは中途採用頼みってとこがね

    このコメントに返信

    2023年07月29日 19:15

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      東京は主力に離脱者も多く選手層的には大差ないと思うけど、ゴール決めた野澤や東とか育成出身の若手選手層に限ればはたしかに差があるかな。

      2023年07月29日 22:21

  18. 21 匿名の浦和サポ(IP:27.94.107.104 )

    黒ユニでリンセンが写っている。
    移籍しないかね???

    このコメントに返信

    2023年07月29日 20:55

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

      しないしできない最悪
      色んな外国籍FWが浦和へ来たけど
      期待値からのズッコケっぷりで言えば
      史上最低だと思う
      仮にもオランダの選手なのに
      なにこれ?

      2023年07月29日 21:49

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      リンセンじゃなくて上田
      そりゃそうだ

      2023年07月29日 22:57

  19. 22 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

    強奪するならマテウス・サヴィオ。あとアンロペ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 21:29

  20. 23 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )

    負けるのは良いとして無得点だよ、あーあ
    ここの人らは認めないけど、スコルジャは攻撃の構築が下手な監督だよ

    このコメントに返信

    2023年07月29日 22:31

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

      おいリンセン良かったな
      火の粉が監督に行ったぞ
      仮にもオランダ選手なんだから
      日本で活躍できないのを恥てくれ

      2023年07月29日 23:07

  21. 24 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

    もう個人打開の出来ない前目の
    外国籍選手は今後一切獲得しないで欲しい
    連携がーとかいうタイプなら
    日本選手で充分賄えるでしょ?
    助っ人に求めるのは圧倒的なスピードや
    圧倒的な空中戦の強さ
    相手サポが「あんなのズルいわ」って
    諦めの境地になるような個の強さ
    劣勢を1人で解決してしまう選手
    例えビッグネームでも生かされて
    点を取るようなタイプなら要らないし
    活躍もしないと思う

    このコメントに返信

    2023年07月29日 23:03

  22. 25 あか(IP:153.139.177.138 )

    土田SDとリンセンは早く去れや。土田みたいあんな仕事できない人一般企業なら即クビやぞ。リンセンは高い移籍金払ってこの様やぞ。経歴みたらここまでひどいとは考えにくいやからな。経歴だけならカンテの方が期待できないならわかるやけどオランダリーグで100点以上取ってればそら期待するわな。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 23:20

  23. 26 あか(IP:153.139.177.138 )

    リンセンって悪い意味で本当に悪くいおとまやさは。プライドは高いしチームメイト特に上手く言ってないやろ。あと他の外国籍の選手の家族は日本にいるのにリンセンの妻はオランダにいるやねん。

    このコメントに返信

    2023年07月29日 23:24

  24. 27 匿名の浦和サポ(IP:126.88.7.130 )

    ゲーム内容わからないから、なんとも言えないけど無得点という事実は重くのしかかる….

    このコメントに返信

    2023年07月30日 01:36

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    練習試合だろうが悔しくないのかね
    長期休養はスタメン組限定でいいと思う
    つーか控えがここでアピール出来ないとか
    選手層にかなり問題あるな

    このコメントに返信

    2023年07月30日 04:06

  26. 29 匿名の浦和サポ(IP:118.87.189.117 )

    名古屋やっぱりそうかマテウスがサウジアラビアか。そーしないと森島にいかないよな。小泉おすすめだけどな。

    このコメントに返信

    2023年07月30日 05:51

  27. 30 匿名の浦和サポ(IP:217.178.146.207 )

    名古屋はユンカー買い取り金も必要なので、マテウス5億で売るでしょう。
    これで浦和の順位が上がるかな。

    このコメントに返信

    2023年07月30日 07:17

  28. 31 あか(IP:153.139.177.138 )

    リンセンとシャルク残すって普通にヤバイやろ。2人とも年俸8000万以上やで。リンセンなんて市場価値が下がってるんやし売るなら今やぞ。

    このコメントに返信

    2023年07月30日 19:36

コメントを書き込む