ニュース

『FIFA女子ワールドカップ初戦。石川、清家、猶本が出場』『ハイアルチ浦和でトレーニングしていたのは?』など【浦和レッズネタまとめ(7/23)】

7/23のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

なでしこジャパンが1本のシュートも許さず5発快勝! 宮澤ひなたが2得点の活躍(サッカーキング)

なでしこジャパン(日本女子代表)は22日、『FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023』のグループC第1節に臨み、ザンビア女子代表と対戦した。

ザンビア戦に向けて「しっかりと準備をしてきた」(熊谷)という日本は、主将を務める熊谷紗希を中心に、石川璃音と南萌華で3バックを形成。最前線に田中美南を据え、その後方に藤野あおばと宮澤ひなたが位置する「3-4-2-1」を採用した。

中略

【スコア】
日本女子代表 5-0 ザンビア女子代表

【得点者】
1-0 43分 宮澤ひなた(日本女子代表)
2-0 55分 田中美南(日本女子代表)
3-0 62分 宮澤ひなた(日本女子代表)
4-0 71分 遠藤純(日本女子代表)
5-0 90+11分 植木理子(日本女子代表)

【出場選手】
▼なでしこジャパン(3-4-2-1)
GK:山下杏也加
DF:石川璃音、熊谷紗希、南萌華
MF:清水梨紗、長谷川唯、長野風花、遠藤純(77分 清家貴子);藤野あおば(77分 猶本光)、宮澤ひなた(90+3分 千葉玲海菜)
FW:田中美南(66分 植木理子)

 

 

「うちわきたーー!!!」浦和レッズが「ジャンボサイズ」のプレーヤーズうちわを発表!「何個買おう」「この値段ってことはあの大きさ」などファン反応(サッカー批評Web)

同日、浦和レッズは公式ツイッターを更新。「7/21(金)18時から 新商品発売」と題して1枚の画像を投稿した。そこではいくつかの新商品が、まとめて紹介されている。リュックやグラスなどが並ぶ中、多くのファンが反応したのは『2023プレーヤーズジャンボうちわ』だ。

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    えーっと、、笑
    男女の差まで超えてなでしこのが浦和男子より強いのか?って憤ってるのは流石に読解力とかそのあたりどうかと思いますよ笑
    試合を観ていて浦和でよく見かけるいわゆる「え!?笑」ってなるようなトラップミスを繰り返すような選手はいないなと感じた次第です。
    女子の試合を観ることは普段無いですが、基本技術などは(日本代表ということもあって)しっかりしてるなと感心しました。

    2023年07月23日 14:59

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

    女子選手でも日本代表クラスになると浦和の男子チームの試合で散見されるようなアホみたいなトラップミスはほとんど見かけなくなるね。。

    このコメントに返信

    2023年07月23日 11:49

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.248 )

      まさか、なでしこの方が浦和よりレベルが上だと思ってるのかな?

      2023年07月23日 12:51

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.32.7 )

      あの試合を見たら、なでしこの方が浦和男子よりもレベルが上だと誰でも思うでしょ。バックパスしない、ディフェンスラインやミッドフィールドから前線の選手や空いたスペースへのロングパスが何本もきれいに通ってチャンスを量産し、両サイドハーフが何度もペナルティエリアに切り込んでゴールに迫り、フォワードがチャンスをしっかり決めて大量得点できてるんだから。

      2023年07月23日 13:18

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      ザンビア代表の守備強度やプレースピードはトップチームが対戦するクラブと同等かそれ以上ってことかな。

      2023年07月23日 13:50

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      女子サッカーは中学生男子と同じくらいのレベル(と強度)なのは周知なんかと思ってた
      強豪高校なんか地やるとボコされるよ

      2023年07月23日 14:49

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      えーっと、、笑
      男女の差まで超えてなでしこのが浦和男子より強いのか?って憤ってるのは流石に読解力とかそのあたりどうかと思いますよ笑
      試合を観ていて浦和でよく見かけるいわゆる「え!?笑」ってなるようなトラップミスを繰り返すような選手はいないなと感じた次第です。
      女子の試合を観ることは普段無いですが、基本技術などは(日本代表ということもあって)しっかりしてるなと感心しました。

      2023年07月23日 14:59

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      ザンビア代表が組織的で穴の無い強度の高い守備をしていたならその評価もわかるけど、せめて3戦目のスペイン相手にもボール保持して正確な繋ぎができるか見てからでないだろうかね。

      2023年07月23日 15:59

    • 1.7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.153.144 )

      格下相手にしっかりと格の違いを見せつけつつ、大舞台でもブレずに基本的なプレーもミス少なくプレーできるのは素直に称賛ですね。
      浦和は格下(大学生)相手にもブレずに凡ミス繰り返してしまったりするので、、
      サッカーなのでミスは当たり前ですが、イージーなボールのトラップあたりはミス少なくできるよう改善して欲しいです。

      2023年07月23日 16:19

    • 1.8 匿名の浦和サポ(IP:183.74.195.185 )

      ハイボールを単純にヘッドで飛ばす場面が多いんだけど、足下でピタッと止めて収めて展開してほしいと思うことが多い。

      2023年07月24日 03:05

    • 1.9 匿名の浦和サポ(IP:106.133.59.121 )

      1.5
      もちろん強度やスピードの差があるから圧倒的に男子の方が条件は厳しいけど、長谷川ゆいや長野風花はタッチもターンも判断もいいよね。ボクシングでいうパウンド・フォー・パウンド的に比較したら、浦和のトップチームの選手たちより相対的に上では、という話は成り立つ気もする。

      2023年07月24日 11:21

    • 1.10 匿名の浦和サポ(IP:106.130.57.226 )

      試合見ててレッズより小気味良いパス回し、効率的な攻めをしてるとシンプルに思ったわ笑
      1点目の形とか見習って欲しい

      2023年07月24日 18:54

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.186 )

    オフ期間だからしっかり休めばいいのに。
    オフ明けも頼みます。守護神!!

    このコメントに返信

    2023年07月23日 12:51

    • 2.1 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

      いやベテランになると休み過ぎると動けなくなるって良く聞くよ

      2023年07月23日 12:54

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      西川選手は仲間思いだからハイアルチのプロモーションを協力してあげてるんでしょうね。

      2023年07月23日 18:06

  3. 3 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    藤野あおば、石川璃音二人とも若いのに落ち着いてたなその他の初出場組も緊張せず伸び伸びやれてた凄いわ

    このコメントに返信

    2023年07月23日 12:59

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      石川は1対1でボール奪う守備とかも1回くらいで見せ場はで少なかったね。
      序盤は右サイドで清水との連携とかビルドアップでぎこちなさを感じさせるシーンもあったけど、終盤にかけて前線へのフィードや持ち上がりからの楔のパスとか積極的なプレーも次第に増えてきて、経験豊富な熊谷と一緒にプレーしてこの大会通じてさらに一回り二回り成長しそうなポテンシャルを感じさせた。
      このまま誰も石川の背番号3のユニを着ることなく巣立ってしまうかもしれないね。

      2023年07月23日 13:59

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:61.121.42.93 )

      石川はスペイン戦で真価が問われるでしょう。まじで相手のエースを抑えて欲しいです、、、

      2023年07月23日 19:19

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      池田太監督はこのまま代表で実績を積み上げて、いつか退任した日にはレディースに還元してほしいね。

      2023年07月23日 14:01

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.195.185 )

      誰?

      2023年07月24日 03:07

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.114 )

    どのくらい凄いのか
    指針が無いからよく判らない

    このコメントに返信

    2023年07月23日 13:10

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )

    レッズは今日までクラブメディアお休み、明日からのお知らせラッシュに期待しよう。

    このコメントに返信

    2023年07月23日 13:17

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.194.211 )

      お休み中にモーベルグの発表有ったんだが…

      2023年07月23日 14:31

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.226.129 )

    女子でも相手をいなしチャンスを作ったり、またはドリブルをして自らパスコース作ったりするのに浦和の選手達の多くはボールを持つと棒立ちでパックパスしかしないんだよね。
    ここを改善していかないといくら補強をしても現状と変化は無いと思う。

    このコメントに返信

    2023年07月23日 13:46

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.134.32.7 )

    石川璃音が本当に良かった。男性疑惑のある相手FWをしっかり押さえ込んで仕事をさせなかったし、ディフェンスラインでボールを受けたら横パスではなく常にドリブルで少し持ち上がって前方の右ライン際で待っている清水梨紗に何度も良いパスを通してチャンスに繋げていた。清家と猶本の同時交代出場には興奮したけど、あまり見せ場がなくて、特に猶本はコーナーキックの場面以外は消えていた感じだった。先発メンバーの出来が良すぎたし、監督の人選には納得した。

    このコメントに返信

    2023年07月23日 14:08

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      清家は自らシュートも打ったし田中のシュートがゴールライン上でDFにクリアされたのも清家のパスが起点では。左サイドは遠藤が故障明けなのでこの先も清家の出番は来ると思う。

      2023年07月23日 14:28

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

    安藤が解説してたよね。
    まずそれがうれしかった。
    落ち着いてしっかりと解説してたし、なんか貫禄が出てきた。
    レッズレディースに入団したのが13年前か…。
    これからも期待しています!

    このコメントに返信

    2023年07月23日 22:05

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.158.36 )

      あのひとほんまレジェンドやね。銅像建っても良いレベル

      2023年07月23日 23:18

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )

    石川選手については、浦女でのパフォーマンスから期待値が大きくなってしまうが、まだ代表3試合目だからね。及第点だと思いますがね。ただただこんなもので済む選手ではない、ことは浦女サポみんなが判っていること。活躍すればするほど、「お別れ」が近くなってしまうことを浦女サポみんなが理解している。コスタリカ戦は猶本+清家を左サイドで先発起用して欲しいかな。

    で終わる選手じゃぁないことは

    このコメントに返信

    2023年07月23日 23:41

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )

      スミマセン、消すの忘れてしまいました。ゴメンナサイ。

      >で終わる選手じゃぁないことは

      2023年07月23日 23:46

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.133.59.121 )

    柴犬さん、なぜ「長谷川ゆい」の『ゆい(漢字)』がNGワードなの??全然意味がわかんない。この掲示板、NGワードが多すぎて使いづらいよマジで。

    このコメントに返信

    2023年07月24日 11:22

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:114.178.22.23 )

    現役浦和選手とか元浦和選手とか監督とか解説とか、浦和色強くね!

    このコメントに返信

    2023年07月24日 14:03

コメントを書き込む