ニュース

モーベルグにギリシャ1部アリス・テッサロニキが興味か?

最近、ベンチ外が続いているモーベルグ選手。
そのモーベルグ選手にギリシャ1部アリス・テッサロニキが興味を持っているとギリシャメディアが報じています。

 

Ο Κaρλσον ψηλ? στη λ?στα για τα εξτρ?μ(allaboutaris.gr)

↓以下、グーグル翻訳

ARISではモーベルグが獲得リストの上位に入っているという。

29歳のスウェーデン人ウインガーは日本の浦和レッズとの契約がまだ1年残っているが…彼はヨーロッパへの復帰を目指しており、ARISが次の目的地になるかもしれない。

 

このままモーベルグ選手は浦和レッズを去ってしまうのでしょうか?

 

  1. gngw(IP:106.133.48.7 )

    試合に絡めてないから出場機会確保の観点からも本人にとっては移籍した方がいいし、早めに売れるタイミングで売った方がクラブにとってもいい。2022年は本当にダヴィドに助けられたからもっと見たかったけど現状を考えると…。

    2023年07月06日 18:40

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      モーやん
      もーいやーん

      2023年07月06日 21:18

  1. 2 gngw(IP:106.133.48.7 )

    試合に絡めてないから出場機会確保の観点からも本人にとっては移籍した方がいいし、早めに売れるタイミングで売った方がクラブにとってもいい。2022年は本当にダヴィドに助けられたからもっと見たかったけど現状を考えると…。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 18:40

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.52.219 )

    スタミナがない
    ボールロストが多い
    守備タスクがこなせない
    そのわりに攻撃で目立った数字は残せない
    リンセン、シャルクと共に普通に計算できないから相応の移籍金なら早く売るべき

    このコメントに返信

    2023年07月06日 18:44

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

      全てに同意だが補足としては彼は本当にナイスガイ

      2023年07月06日 18:49

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      何かモーベルグを全否定しているんだよなぁ。
      確かにボールロストは多いがそれはドリブラーの宿命でしょう。
      それにスタミナがないのは試合に出場していないのだから当然。
      守備タスクだって試合を重ねて行けば戦術理解度は高まり熟るはず。
      思うに浦和のメディカルはユンカーやリンセンや古くは達也やデンなどを見ても怪我からの復帰させるのが異常なほど下手。
      結局、怪我後に浦和を離れその移籍先で怪我なく試合に出場しているケースが多い。
      今回もモーベルグだってそうでしょう。
      モーベルグは復帰すれば違いを見せれる選手なのでもう少し様子を見た方が良い。
      ここの人達ってちょっと調子を落とすと直ぐに「要らない」という短絡的思考になるんだよなぁ。

      2023年07月07日 06:34

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.225.11 )

      >> 確かにボールロストは多いがそれはドリブラーの宿命でしょう。

      モーヤンが仕掛けてる時は許容範囲ですよ。それよりピンチに直結する単純なミスパスからのボールロストが多すぎる。明らかに多い。

      2023年07月07日 06:52

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.18.59 )

      >>3.2
      3ですが、
      ん、ちょっと調子を崩すと?
      ちょっとじゃないじゃない、今年は全く戦力になってない
      自分のやりたいプレーだけやってコレクティブなプレー全く出来ないじゃない
      正直、繋ぎのロストだけじゃなくドリブルの成功率も低過ぎる
      クロスとシュートの精度で叩かれているが大久保のドリブルと比べたら月とスッポンだよ

      2023年07月07日 08:23

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.66 )

    試合出たいだろうからね。仕方ないっしょ。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 18:56

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.150.170 )

    デビュー戦は凄かったんだけどな。なんか勝手に期待しすぎたな。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 18:59

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.2 )

    去年より痩せて見えるし、コロナの後遺症に悩まされてるのかな…コンディション的にも移籍するのは致し方ない。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:03

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      言われて気づいた。そうだね、確かに細くなった印象。時系列的にみてもコロナ後遺症くらいしか思いつかんのよね。守備意識なんかは前からあんな感じだったし。

      去年は「北欧出身だから日本の夏は」とか言われてたけれど、その夏からが凄かった。
      開幕当初はスコルジャもある種の別枠として扱っているかのような言葉もあったけれど、一向に去年の姿が帰ってこない。一瞬の輝きを見せて「戻ったか?」もあったが、続かない。気持ちも離れてしまったのなら、欧州に戻るのは残念だけど、双方にとって良策かも。

      2023年07月06日 22:18

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      スタミナがないのは、私も前からコロナの影響ではないかと思っている。人によって色々あるようだが、コロナの後遺症に苦しんでいる人は結構いるようだ。アスリートだったらこれはかなり厳しいと思うよ。まあデビュー時のパフォーマンスで、過剰な期待をし過ぎたきらいはあるが。

      2023年07月07日 15:23

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:222.224.168.133 )

    右MF、大久保しかいなくなるが大丈夫かね。代わりの外国人が見つかったんかな。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:04

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.93 )

      大久保、早川、馬渡、明本いるしとりあえずは大丈夫そう

      2023年07月06日 19:17

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      安部裕葵がプレーできる状態になれば関根を右に回すこともできますよ。

      2023年07月06日 21:00

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

      まじでマテウス・サヴィオ狙いにいってほしいな。

      2023年07月06日 21:04

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:133.204.176.1 )

    モーベルグはウイングの選手だからスコルジャさんのサッカーにはそのポジションがない
    このタイミングで移籍してもらった方が枠の問題もあるからクラブとしても助かると思うね

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:04

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.163.239 )

      来る時は3ポジションこなせると誰か言ってた気がするが、特化型だったな。

      2023年07月06日 19:33

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:126.205.135.190 )

    去年のチーム内最多得点がどうしてこんな事に…

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:16

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:59.138.223.56 )

    まぁ仕方ないのかなぁって思います。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:17

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.109.2.155 )

    昨年助けられたけど
    今年は晩年の柏木みたいになってしまってたな

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:42

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:153.250.195.83 )

    結婚するまではキレやすい性格だったって自分で言ってたし監督無視して激しい口論状態になった以上干されても文句言えない立場になっちゃったな…

    そもそもコロナのせいなのか日本の食文化のせいなのか夏の気候のせいなのか
    怪我やコンディション不良繰り返した結果なのか来日当初より筋肉落ちまくって明らかに細くなってしまった

    プレースタイルも研究されなくって日本が合わなかったのかもしれない

    このコメントに返信

    2023年07月06日 19:51

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    去年のモーベルグと酒井のコンビは強力だったが、今年の守備しないモーベルグと戻りの遅い酒井を組み合わせたら、右サイドが崩壊しかねないから仕方ないね。新天地で頑張ってくれや。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 20:08

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

    左利きはどこでも需要がある
    キャスパーにせよモーにせよ
    2年目でおかしくなるのはなぜ?

    このコメントに返信

    2023年07月06日 20:23

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.46.135 )

      一方ショルツは…

      2023年07月07日 08:08

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:106.146.18.150 )

    普通に使えないしいらない
    移籍金取れるうちに売るべき

    このコメントに返信

    2023年07月06日 20:37

  15. 16 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    チーム得点王でキレキレのドリブルを見せ豪快なカットインシュートとFKを見せていたのに動きにキレもなくスタミナもない守備もサボるそして謎の激ヤセ何があったんだ、これじゃあしょうがないよな

    このコメントに返信

    2023年07月06日 20:55

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

    外国人の即戦力補強まだかな?開幕前に補強してないんだから夏はさすがにしてくれ、頼む!

    このコメントに返信

    2023年07月06日 20:56

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:124.84.207.137 )

    コンディションが良い時は本当に良い選手を獲ったと思ったけど、監督が変わり、戦術が変わり、必要な選手が変わるのはサッカーの世の常だから早くoutの選手を決め、その資金で取りっバグれることの無いように早くinの選手を獲得して欲しい。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 21:18

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:1.73.154.134 )

    恩義と現実を使い分けなければならないかな?

    このコメントに返信

    2023年07月06日 21:35

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

    昨シーズンの山中氏川柳チャンピオン選手だったのにね。

    カップ麺
    フタ取る前に
    モーゴール

    今年はもう、麺が伸び切り、スープが無くなってしまった印象。いや、それ以前に湯を沸かせないのか、湯があっても注げないのか、フタが張り付いちゃっているのか、いずれかがわからない。

    とはいえ、味自体は悪くないはず。
    欲してくれるところ、また、モーが望むところがあれば、
    やむを得ない移籍と思います。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 22:09

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:111.239.178.85 )

    もし移籍なら、残念な結末。
    でも、どのチームであろうとモーやんが笑顔でサッカーをしているのを心から願ってるよ。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 22:26

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.186 )

    シザーズしてカットインが通用しなくなったな。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 23:08

  22. 23 匿名の浦和サポ(IP:126.245.61.204 )

    モーベルグ好きだったし、復活をずっと期待してたけど、、残念だ。。

    このコメントに返信

    2023年07月06日 23:10

  23. 24 匿名の浦和サポ(IP:49.104.6.143 )

    去年の活躍は間違いなく、今年のACLチャンピオンに繋がったから本当に感謝してます。今年もかなりの期待をしてました!まだ諦めたくない気持ちもある。
    でも助っ人枠として、今の現状年俸に見合った働きが出来てない。
    新たな助っ人枠は間違いなくこれから必要!
    お互いの為にも今のタイミングなのでしょうかね。

    このコメントに返信

    2023年07月07日 00:32

  24. 25 匿名の浦和サポ(IP:39.110.203.226 )

    あとはシャルクとリンセンか?
    オランダに帰るのか?

    このコメントに返信

    2023年07月07日 04:25

  25. 26 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    10番がベンチ外っていうのはちょっとね…

    このコメントに返信

    2023年07月07日 06:39

  26. 27 匿名の浦和サポ(IP:103.113.246.140 )

    興味じゃなくて正式オファーをください!
    そして放出するべきです。
    10番を空けるのは重要。
    次の外国人にとって10番が空いてるのは魅力的だ。

    このコメントに返信

    2023年07月07日 08:50

  27. 28 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.66 )

    ヨーロッパ目指してるなら仕方ないね。

    このコメントに返信

    2023年07月07日 09:03

  28. 29 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )

    スコルジャサッカーは「立ち上がりから終わりまでポゼッション70%でハイプレスをしてゲームコントロールをするのが理想」らしいから、ハイプレスさぼって、ボールロストするから全く合わない。

    このコメントに返信

    2023年07月07日 09:49

  29. 30 匿名の浦和サポ(IP:1.72.5.204 )

    大宮はシュビルツォク獲得か。強奪できないかな

    このコメントに返信

    2023年07月07日 10:42

  30. 32 う(IP:60.111.197.229 )

    彼がナイスガイなのは間違いない。
    ただ外国籍としてみると過大評価されてるのは否めない。
    ドリブラーにしてはキープ力とスピードが無さすぎる。

    浦和=ファイター、スピードスターが好きなのは
    俺だけかな?

    このコメントに返信

    2023年07月07日 21:41

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.228 )

      ナイスガイ?俺は全然知らない。
      でもモーベルグが2022年、コロナ感染前まではスペシャルな選手だった事は知っている。
      J1で16試合8G
      ACLで8試合5G
      ドリブルはスピードに溢れ、決定機を量産し、シュート精度もクロス精度も抜群。スーパースピードスターだったけど?
      そもそもモーベルグの何がいつ過大評価されたの???過小評価ならともかく。
      何があったかは知らないけど、感染後のモーベルグは心身バラバラで全く機能しなくなったけど、去年の功績や本来の実力を見誤り過ぎ。今年から見てんの?

      2023年07月08日 13:01

  31. 33 10人ニキ(IP:164.70.248.68 )

    テッサロニキか
    また新しいのでてきたよ

    このコメントに返信

    2023年07月08日 07:44

コメントを書き込む