7/2のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
遠藤航、古巣・浦和のMF伊藤敦樹へ「レッズファンに怒られると思うけど…早く海外に行った方がいい」(スポーツ報知)
18年夏までプレーした浦和のクラブハウスにほど近いショッピングモールでトークショーに参加。古巣の後輩ボランチで、6月に日本代表へ初招集されたMF伊藤敦樹(24)に早い段階での海外移籍を勧めた。イベント後、報道陣の取材に応じた遠藤は「こんなことを言ったらレッズファンに怒られると思いますけど、早く海外に行った方がいいと思う。今、Jリーグで活躍してるのであれば、海外に行くということしか選択肢はないと思う。代表に入り続けたい、代表でスタメンを取りたいとなったら、海外でやるべきなんじゃないかなって個人的には思う」と語った。
蒸し暑い中ありがとうございました‼️
リベンジ成功👍みんなNICE👍
カンテ君
岩尾君
NICEシュート😎#浦和レッズ#浦和#nike
次も勝つぞ💪💪💪 pic.twitter.com/KPob1s7NdR— ⚽️西川周作⚽️ (@SHUSAKU_1) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺
これぞストライカー💥#ホセカンテ が力強くニアサイドを撃ち抜く❗️#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/U6htVIBrLS
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺#岩尾憲 は見逃さない🔭
自陣からのFKを正確なキックで直接ゴールへ🌈#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/AHx94kopta— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺
教科書に載せて欲しい#マリウスホイブラーテン のカバーリング🆒#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/cYGkyKWzSd
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺
このスプリントも #髙橋利樹 の魅力のひとつ👏👏👏
惜しくもCKになるも、体を張った守備で貢献🔥#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/yj61F1gAfS— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺#ホセカンテ が見事なターンで相手2人を置き去りにして前へ💥#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/B5BuK5Sh4y
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
📺PLAYBACK GAME📺
ド迫力の単独カウンター❗️#伊藤敦樹 がボールを奪い、運び、そしてシュートに持ち込む💪💪💪#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/8PLR3i6Kyo
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 1, 2023
🔴8/6(日) vs 横浜FM🔴
復活‼️「企画シート」✨☝スタジアム観戦の楽しさを教えます
「埼スタ観戦Boost!シート」🍴ビューレストランを利用した
「スペシャルファミリーシート」🎟️企画シートの詳細はこちらhttps://t.co/lHUVLLkpun#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/1xzfvZEf2l
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 2, 2023
匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
どうかな?ドイツ2部リーグやベルギー1部下位に行くくらいだったら、CWCやACLで活躍してから欧州トップチームに行くのも悪くないと思う。
2023年07月02日 12:46
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.218 )
航の言っていることは正しいのかもしれないけど今は言わないで。
今シーズン優勝するまでは浦和にいてほしい選手です。
2023年07月02日 12:46
1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.117.231 )
元レッズとは思えない発言。
というかこういう海外の選手がJリーグ軽視をする様な発言をするのは国内サッカーの空洞化をより加速させる。
2023年07月02日 14:20
1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
1.1
時代に取り残されたお爺さんですね。
あんたの好きなJリーグより伊藤の人生や夢を大切に考えてやれ。
2023年07月02日 14:37
1.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.117.231 )
1.1さん
でも実際に上手い選手がいた方がJリーグは楽しくないですか?
それにそんなトゲのある言い方をしなくても、、、もう少し落ち着いてから書き込みしたらどうですか?
キレやすい人なのかな?
2023年07月02日 15:26
1.4 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
Jリーグが楽しみで仕方ないのはわかるけど、あなたの楽しみを満足させるために選手はいるわけじゃないし、能力ある選手のステップアップを阻害するようなことを言うのはやめてやってくれないか?
クラブの功労者である遠藤に対して「元レッズとは思えない発言。」って正気とは思えないぞ?
2023年07月02日 15:36
1.5 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
代わりに帰ってきてくれないかな
2023年07月02日 16:39
1.6 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )
浦和の敵、遠藤航。恩知らずとはこのこと。遠藤航に〇〇あれ。
2023年07月02日 17:57
1.7 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.17 )
1.6
◯◯には何が入るんだ?男ならはっきり言ってみろや笑
2023年07月02日 20:49
1.8 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )
遠藤は湘南の人間だからな。
浦和には腰掛でいただけで。
2023年07月02日 20:59
1.9 匿名の浦和サポ(IP:118.238.234.194 )
腰掛というよりは踏み台にされ、後ろ足で砂をけって出て行った感が強い。
2023年07月03日 10:55
1.10 匿名の浦和サポ(IP:106.72.150.161 )
1.8, 1.9さん
2016ルヴァン杯決勝でPK戦で最後のキッカーとしてゴールを決めたのは誰でしたっけ?
2017ACL決勝でアルドサリの退場を誘発したのは誰でしたっけ?
他サポだから知らないすかね。
2023年07月03日 11:44
2 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
どうかな?ドイツ2部リーグやベルギー1部下位に行くくらいだったら、CWCやACLで活躍してから欧州トップチームに行くのも悪くないと思う。
2023年07月02日 12:46
2.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
敦樹の場合は10代から世代別代表の常連みたいな選手と違って国際舞台の経験も少ないし、いきなり5大リーグ1部とか行って試合に出られないよりベルギー1部あたりで試合に出てステップアップ目指す方が良くないかな。
来月で25歳で、10代でCWCで活躍しバルサB入りした安部裕葵とかと違うし、遠藤や伊東純也がベルギー移籍したのも同じ年頃だったはずで必ずしも遠回りでもないと思う。
2023年07月02日 13:12
2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.196.48 )
でも最近いきなり五大リーグから直接オファーって選手も居なくなったな。ベルギー以外は2部リーグとか増えて来てるし。
2023年07月02日 16:10
2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.153.254 )
昔は10点満点で8点ぐらいの選手がある程度高いクラブに呼ばれていった。
いまは6点とか5点ぐらいの選手が将来性を買われて一つ下のランクのクラブに招かれる。
呼ぶ側からしては低コストでハイリターンの可能性がある。
本人たちも早めに海外に慣れて飛躍の可能性を持つ。
日本代表としても願ったり。
で、割を食ってるのはJだと思う。
2023年07月02日 16:59
3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )
本人は代表より海外より浦和の方が大事かもしれないだろ
2023年07月02日 12:59
3.1 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.67 )
それ言い出したら代表や海外のが大事かもしれないじゃん。
2023年07月02日 14:15
3.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )
もし敦樹がレアル・マドリーやマンシティよりも浦和を選んでしまうなら、ユニのマーキングは一択になります。
2023年07月02日 14:22
4 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )
レベルが高いところで揉まれてこそ成長があるのは確かに理にかなっている面があるかもしれないけど、サッカーは代表ありきの思考を無意識のうちに押し付けないでほしい。本人のみが決断するものとして捉えるならば、そのような発言は前置きがあったとしても通用しない。正直航はクラブ愛が希薄な人だと思う。まあ、航だけの問題ではないし、異論認める。
2023年07月02日 13:01
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
だから「代表に入り続けたい、代表でスタメンを取りたいとなったら、」って前置きしてるでしょ。
2023年07月02日 13:25
5 匿名の浦和サポ(IP:126.254.115.203 )
欧州挑戦してほしい!浦和で安泰な地位を築くより欧州の厳しい環境でもっと成長してレギュラーボランチをとってほしい
2023年07月02日 13:03
6 匿名の浦和サポ(IP:165.76.190.30 )
可能な限り今シーズンタイトルを取ってから胸を張って渡欧してくれる事を願ってます!
2023年07月02日 13:07
7 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )
サッカーうまく強くなりたいのは、航も敦樹も同じでしょう。
ただ、クラブへのパッションの違いは、湘南から浦和、ブンデスで、しかも次の移籍も考えている航と、元サポーターの敦樹とでは、違っていてもおかしなことではない。
もちろん、正解も不正解もない。
ただ、移籍するなら、レベルアップできるリーグ、クラブに。最も成長する時期にくすぶっているなら、浦和にいたほうがいい。行くなら相当の勝負である覚悟と、語学や文化の学習などの準備を。
2023年07月02日 13:23
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.42 )
シントトロイデン
2023年07月02日 14:02
8 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.65 )
CWCに出てからでしょ。海外移籍は。その他、人それぞれ割り切れない事もあろうし。
2023年07月02日 13:23
9 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
大槻がトップに上げなかったのが失敗だったな
2023年07月02日 13:31
9.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
無理にトップに上げてたら今頃は群馬あたりでプレーしてそう。
2023年07月02日 13:57
10 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )
湘南愛しかない遠藤は黙ってろよ
決めるのは敦樹であり大きなお世話
2023年07月02日 13:44
10.1 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.67 )
黙るのはおまえだよ。
2023年07月02日 14:16
10.2 匿名の浦和サポ(IP:126.167.61.164 )
航は湘南愛ないぞ
浦和に移籍する時社長に電話で泣いて移籍したいって言ったくらいだからな
2023年07月02日 14:24
11 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.42 )
日本と海外だと同じサッカーでも別物らしいし代表に定着したいなら海外は必須でしょう
でも個人的には行くならリーグ優勝を置き見上げにしてほしい
2023年07月02日 13:47
11.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )
年齢的には先延ばしにして次があるかは微妙だし、もしも代表や海外を目指すのであればオファーがあった時点で決断すべきだろう。
2023年07月02日 14:01
12 匿名の浦和サポ(IP:106.132.196.33 )
まあタイミング的に夏移籍は無いだろうと思う。オファーが遅いのに出て行かれてはクラブにも迷惑掛かるしね。松尾やレオナルド、ラファがそうだったしギリギリオファーって本当に迷惑!オファーするなら町野や小川航基の様に早い段階で出せっーの。
2023年07月02日 13:58
13 匿名の浦和サポ(IP:60.39.185.129 )
本人にとっても浦和にとっても恥ずかしくない移籍金を払ってくれるんなら胸張っていってくれ
その前にリーグ優勝してからな
2023年07月02日 14:00
13.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
優勝出来ず、移籍金も残せず移籍したらまたいつものように叩くのか?
そしておまえはそのセリフを伊藤本人目の前にして言えるのか?
たいしてクラブに貢献もできないくせに何様なんだよ。
2023年07月02日 14:27
13.2 匿名の浦和サポ(IP:180.22.27.50 )
実は↑の奴がアツキ本人だとしたら恐ろしいな
2023年07月02日 15:13
13.3 匿名の浦和サポ(IP:49.105.102.111 )
俺がアツキ本人だったら、自分の将来を保障してくれるわけでもない冴えないおっさん達に謎の上から目線でこんなこと言われたらぶちぎれるだろうな。
2023年07月02日 15:39
13.4 匿名の浦和サポ(IP:133.232.199.184 )
便所の落書きにいちいちキレる内は2流
2023年07月02日 17:06
13.5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.17 )
13.4
こら、8流の人間が選手にそんな事言うもんじゃないぞ?
2023年07月02日 21:04
14 ね(IP:153.222.220.129 )
興梠が那須のYouTubeで、何か成し遂げてから行けって言ってたけど、そのほうがかっこいいし、今の浦和にはそれが為せる状況があるわけで…。
航の言いたいことはわかるけど、今の敦樹に対してのベストな助言ではない気がする。
2023年07月02日 14:03
14.1 匿名の浦和サポ(IP:153.222.220.129 )
誤解を生むといけないので補足します。興梠の発言は敦樹に対してではなく、最近の若い選手の海外移籍の傾向に対してです。
2023年07月02日 14:39
14.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )
思います。
とくに、どこでもいいから海外海外で、代理人も海外クラブなら移籍金ゼロ円条項つけての移籍では、多くの場合、向こうでも粗雑な扱いを受けるだけ。
「J実績ありの、頼もしい助っ人」として海外に渡ってほしいです。
2023年07月02日 15:28
14.3 匿名の浦和サポ(IP:125.196.210.128 )
「何かを成し遂げた」と言うならACL優勝は十分それにあたるからね
国内で成果を上げた上でないとそもそも出られない大会、インターナショナルな舞台での大陸チャンピオン。
2023年07月02日 17:16
14.4 匿名の浦和サポ(IP:153.222.220.129 )
これから「成し遂げる」というライン(リーグタイトル、CWCなど)がたくさんある今の浦和の現状の中、どのラインを選択するのかは敦樹本人が決めることだと思います。
航が敦樹のためを思って言ったのは分かるが、他の方も言っているように、サポの目に留まる取材ではなく、敦樹に直接行ってほしかった。
敦樹と一緒にリーグタイトルを目指したりCWCを戦いたいサポーターはたくさんいるのだから。
もちろん、敦樹を初め浦和の選手が一丸となってACL優勝を果たしたことは、物凄く感動したし、感謝してるし素晴らしいことを成し遂げたと思う。もし、夏に敦樹がACL制覇を自信とし海外移籍しても、私は全力で敦樹を応援します!
ただ、今の浦和ではまだまだ上の挑戦ができる。個人的には、その舞台で躍動する敦樹が見たい!
2023年07月03日 09:34
15 匿名の浦和サポ(IP:106.132.196.33 )
スレチかもだけど炎日(8月)迄に明本復帰出来るかな?
2023年07月02日 14:08
16 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )
個人的に思ってる事は本人にも個人的に話してくれ
2023年07月02日 14:10
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.183 )
遠藤にはもともと浦和愛とか全く無いからな。
正直、二度と関わって欲しくないお方です。
2023年07月02日 14:27
18 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )
話題それますが、松崎が仙台へレンタルらしいですね。報知が報じました。
2023年07月02日 15:00
18.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )
とにかく、いっぱい試合出て、活躍してください。
レンタルは、即戦力性が求められます。
試合勘戻して、仙台のサッカーにフィットして、自身も結果出す。
成長した松崎にまた会いたい。
がんばってな。
2023年07月02日 15:24
18.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
こんなことを言ったらシュツットガルトファンに怒られると思いますけど、早くプレミアに行った方がいいと思う。
今、ブンデスリーグで活躍してるのであれば、プレミアかリーガに行くということしか選択肢はないと思う。
代表でベスト8以上を取りたいとなったら、もう少し上のクラブやリーグでやるべきなんじゃないかなって個人的には思う
2023年07月02日 16:04
18.3 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )
>18.2
なんでここに返信しちゃった…。
2023年07月02日 19:13
19 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )
ルヴァン組み合わせ抽選会明日とかでしたっけ、ホームアウェイ移動距離考えるとコンサと福岡は特に避けたいな。東京さんうちとやりませんか
2023年07月02日 15:42
20 匿名の浦和サポ(IP:217.178.170.51 )
サポーターが、選手のキャリアを大切に考えてくれないチームなんて、来たがる優秀な若手はいないだろう。
「成長した選手は快く送り出すから、もっと良い若手に来てもらおう」っていうのが、
今のJ1クラブをサポートしていく心構えじゃないのか?
遠藤が、後輩の将来を想っての助言に対して、
心ない言葉を浴びせてる人ら・・
そのコメントを見て、才能ある若手がチームに来たくなるのか考えてみ。
2023年07月02日 16:25
20.1 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )
このコメントにすべてが詰まってる。
国内補強に関してはサポーターが足引っ張ってる部分もありそうなんだよな…
2023年07月02日 17:08
20.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
サポーターが選手のキャリアを考えるべきだというならば、同様に選手はクラブのことを考えるべきだと思う。
移籍を視野に入れること自体は全然構わないが、移籍するにしてもタイミングを考えるべきで、最近若手にありがちな所属半年で移籍をしたり、自分が出ていった時の穴埋めもままならないようなタイミングで移籍をしたりするのは違うと思う。
移籍ありきの風潮がそうさせているのか、そういう移籍が最近はとても多いし、現代表キャプテンである立場の人の今回の発言はそれを助長しかねないので、一部から批判が生まれるのは仕方がないだろう。
2023年07月02日 17:15
20.3 匿名の浦和サポ(IP:202.12.244.29 )
チームのサポーターが、チームのことを第一に考えて何が悪いのか。
選手だってそれくらいわかってくれる。
それがわからない選手であれば、来なくても仕方ない。
もちろん、それもわかった上で来てくれて活躍して外に行くのであれば精一杯応援するよ。
2023年07月02日 17:29
20.4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.17 )
ほんとそれ。このスレは悪い浦議が出てしまってる。おまえらは本当は悪いやつらじゃ無いことはわかってるけど、冷静になって選手の将来や気持ちを考える事ができなくなる事がある。
大人なんだからよく考えようや。俺は同調圧力なんて何とも思わないから言いたい事言うし、ダメしかつかなくてもなんとも思わないけど、言いたい事は遠慮なく言わせてもらうわ。
2023年07月02日 20:42
21 匿名の浦和サポ(IP:116.64.236.173 )
今は難しい、、分かってるさ。けどこの夏場からよりJで浦和のユニ着て圧倒するあつきを、もう半年でも見たい。出来ればシャーレを置き土産に。
という気持ちと、今いる選手でやれるから安心して行ってきてくれ!と言いたい気持ちと。
2023年07月02日 17:06
22 匿名の浦和サポ(IP:163.43.138.228 )
「代表に入り続けたい、代表でスタメンを取りたいとなったら、海外でやるべき」ポイチが国内組をあまり招集しないからこのような考えが生まれるんだよな。別に航は悪くない。
2023年07月02日 17:09
22.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.15.34 )
川村?が体調不良じゃなければ招集されてなかった
2023年07月02日 17:37
23 匿名の浦和サポ(IP:49.105.90.9 )
ワールドカップ行きたいなら今は海外に行くのが当たり前になってるからな。
2023年07月02日 17:13
24 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
敦樹はサッカー選手であるけれどその前に生まれながらのレッズサポーターでもあるから、その辺の選手よりも移籍については悩むと思う。
浦和レッズでプレーできていることが誰よりも幸せだろうから。
だから、仮に移籍するとしても他の選手よりも相当悩んだであろうことは理解してあげた方がいいと思う。
2023年07月02日 17:21
24.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.15.34 )
そもそもオファー来てるの?
2023年07月02日 17:41
25 サポ(IP:1.75.215.251 )
橋岡のように浦和にもメリットがあるような形で移籍するならばしてほしい。
そして、いつか浦和に戻ってくるようにね
2023年07月02日 17:38
25.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )
戻ってきたときに簡単にポジションを開けるようなチームになってはダメだ。
浦和レッズ自身が海外に行く選手よりももっと大きく成長して欲しい。
2023年07月02日 19:01
26 匿名の浦和サポ(IP:60.144.41.158 )
確かにそうなんだけど、本人に言うのはともかく、記者の前とかでは言わないで欲しいかな。伊藤抜けたらチームとしてかなりキツくなると思う。
2023年07月02日 18:08
26.1 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
多分、代表に招集された時に本人に言ってますね。町野も航に言われてるし。
2023年07月02日 19:26
27 匿名の浦和サポ(IP:124.210.24.249 )
フランクフルトで長谷部から色々教わるのがベストかな。どこに行っても応援するけど、長谷部と同じチームならなおさらかな。
2023年07月02日 19:16
28 匿名の浦和サポ(IP:131.147.12.32 )
遠藤は数々の勝利に貢献してもらったけど
この人からは浦和愛は全く感じない
あっそ へ〜って感じ
2023年07月02日 19:19
29 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.152 )
代表の時に本人に言うならいいが、公の場で言ってほしくなかったJリーグや浦和ファンに配慮の欠けた発言。
2023年07月02日 19:42
30 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )
原口元気の動向が気になる
2023年07月02日 19:52
31 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
久保がアル・ヒラル蹴ったとさ。
2023年07月02日 20:25
32 匿名の浦和サポ(IP:113.149.215.65 )
遠藤って頭悪いというか考えて喋ることができない残念な奴なんだなと思った。
2023年07月02日 20:32
33 匿名の浦和サポ(IP:126.254.177.108 )
遠藤はいちいち公の場でそんな発言はしなくていい
2023年07月02日 20:36
34 匿名の浦和サポ(IP:133.202.82.8 )
杉本使われないじゃん