ゲーム

ハイライト動画あり→【議論はコチラ】J1リーグ第18節『サンフレッチェ広島vs浦和レッズ』

▼試合結果
サンフレッチェ広島1-4浦和レッズ

 

▼得点者
25分 興梠 慎三
38分 千葉 和彦
71分 興梠 慎三
76分 宇賀神 友弥
90+5分 ファブリシオ

 

▼警告
37分 青木 拓矢

 

▼退場

 

▼観客数
16944人

 

▼選手交代(浦和のみ)
58分 武藤 雄樹→阿部 勇樹
80分 興梠 慎三→李 忠成
84分 柏木 陽介→森脇 良太

 

【主審】
松尾 一

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 31 岩波 拓也
DF 2 マウリシオ
DF 5 槙野 智章
MF 27 橋岡 大樹
MF 10 柏木 陽介
MF 16 青木 拓矢
MF 3 宇賀神 友弥
MF 9 武藤 雄樹
FW 12 ファブリシオ
FW 30 興梠 慎三

 

SUB
GK 28 福島 春樹
DF 26 荻原 拓也
DF 46 森脇 良太
MF 11 マルティノス
MF 22 阿部 勇樹
MF 38 菊池 大介
FW 20 李 忠成

 

▼サンフレッチェ広島
GK 1 林 卓人
DF 33 和田 拓也
DF 5 千葉 和彦
DF 4 水本 裕貴
DF 19 佐々木 翔
MF 30 柴﨑 晃誠
MF 6 青山 敏弘
MF 15 稲垣 祥
MF 18 柏 好文
FW 39 パトリック
FW 31 ティーラシン

 

SUB
GK 34 中林 洋次
DF 27 馬渡 和彰
MF 14 森島 司
MF 32 松本 泰志
MF 36 川辺 駿
FW 16 ベサルト ベリーシャ
FW 20 渡 大生

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:111.106.15.20 )

    ファブリシオは守備もするしパスもする、それでもってシュート力もある。ファブが入ってから攻撃の空気感が変わった。

    2018年07月28日 21:01

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    中断期間の立て直しが実ったようだ
    織部さんありがとう

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:51

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:27.93.161.7 )

    オリベが有能なのか、ただ熊と相性がいいのか判断しにくいな

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:52

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:118.243.208.224 )

    なんで、柏木が交代の時にパトリックにカード出なかったの?おい!主審!ちゃんと見てるのか???

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:55

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:59.168.20.166 )

    素晴らしかった!ファブリシオの得点にサブイボが止まらない!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:57

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.181.223.84 )

    首位相手に4-1の勝利!最高!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:57

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.199.148.228 )

    ファブリシオ間に合ったー。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:57

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:122.134.254.85 )

    ファブリシオすごっ!
    ナイスゲーム!!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:58

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:110.133.201.39 )

    前節もだったけどファブリシオのロングシュートは可能性感じるね
    日本人の宇宙開発シュートとは脅威が違う

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:58

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:114.182.29.43 )

    ファブリシオが や ば い

    ナバウトもフルシーズン戦ってくれると思われる来シーズンが今からもう楽しみだ

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:58

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.34.15.16 )

    ここで叩かれてる宇賀神と武藤が活躍しましたね。
    そしてファブリシオの初ゴール!!
    アウェーで首位に勝つのは最高ですな!!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 20:59

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:210.155.70.67 )

    ファブリシオ気持ち入ってんな〜

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:00

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:153.223.98.130 )

    嬉しい。そのせいで飲みすぎてる

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:00

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:111.106.15.20 )

    ファブリシオは守備もするしパスもする、それでもってシュート力もある。ファブが入ってから攻撃の空気感が変わった。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:01

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.4.59.101 )

      興梠が1人だけ過剰に課せられてたタスクを分散してくれるだけで得点無くてもMOMに値するのに点差と時間あったとは言えエグいミドルまで突き刺すんだから助っ人としてはこれ以上の人はおらん

      2018年07月28日 23:06

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:126.224.68.215 )

    ファブリシオいい選手だなぁ〜!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:02

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )

    ファブリシオレッズ初ゴールおめでとう!!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:02

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:223.219.76.153 )

    強いわ。オリヴェイライズムが浸透してきてる。後半の立ち上がりは危なかったけど、すぐに修正してカウンターからPK、追加点。終盤は一切シュートを打たせていなかった。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:02

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:210.155.70.67 )

    ファブリシオ3点に絡んで良い仕事しすぎ

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:02

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:203.136.79.98 )

    ファブリシオ獲得の時浦議ではどうせ使えないとか言ってた人が多かったけど、見事その悪い期待を打ち砕いてくれたね。
    ただしこれからのプレーの質が落ちては困るからこのまま維持して、さらにレベルアップしてもらいたい

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:03

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:133.38.27.161 )

    岩波は及第点だな。まだ、できるはず。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:03

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.11 )

    グレートなゲームだった!気持ちいい勝利!!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:03

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.123 )

    中断明け良い流れが出来つつあるね!!
    この流れを保って欲しい。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:04

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.123 )

      レッズが勝利した後のビールは美味い!!
      飲んでるビール??やっぱり一番搾りでしょ!!

      2018年07月28日 21:10

  22. 25 匿名の浦和サポ(IP:114.69.145.27 )

    3点目から新しい浦和レッズを感じるし、1点目のような流れも生まれ、4点目は新戦力が新たな風を吹かせた。
    中断明け未だ無敗。
    後半戦を浦和レッズの最高の舞台にしてくれ。
    それだけのチームになっていける!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:05

  23. 26 匿名の浦和サポ(IP:59.136.148.223 )

    オリベ監督の評価とかはまだまだこれからの試合の結果や内容によるけれども少なくとも選手と一緒に戦ってくれてるボスって感じがしてなんか頼もしい。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:05

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:60.113.11.12 )

      動画見たけど、ファブが決めた後のオリベイラの興奮っぷりは、確かに観ていて気持ちいいな。

      2018年07月29日 11:29

  24. 27 匿名の浦和サポ(IP:106.181.67.12 )

    17試合8失点の広島に4得点。
    しんぞーがインタビューで「楽な試合」と評してたところから見ても、上昇気流に乗ってるね。
    まだまだ優勝諦めないで闘おう。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:06

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:60.113.24.10 )

      首位との試合後に
      「楽な試合」
      言ってくれるねぇ。

      2018年07月28日 21:12

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:60.100.90.93 )

    最高の気分と共に、つくづくナバウトがこのメンツに絡めてればと思う。

    長澤と共に復活してくれれば面白いチームになりそう。
    そして今や当たり前のようにスタメンで出てる橋岡に浦和の未来を感じるね!
    荻原も宇賀神に負けるな!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:09

  26. 29 匿名の浦和サポ(IP:1.75.251.144 )

    アウェーで、
    首位に、
    流れの中で、4点、
    ファブリシオの初ゴール
    もう、素晴らしいね!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:09

  27. 30 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )

    ウガはゴールシーンよりロスタイムに全力で走ってライン際のボールをキープした姿に感動した

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:10

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.100.19 )

      ゴールシーンも全力で走っていましたよ。監督はそうゆうところ見てるんでしょうね

      2018年07月28日 21:17

  28. 31 匿名の浦和サポ(IP:49.97.107.165 )

    もう ファブリシオ半端ない❗って
    ファブリ ゴール Thank You

    水曜日 川崎戦、ゴール頼みます

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:11

  29. 32 匿名の浦和サポ(IP:49.97.107.165 )

    川崎戦、ファブリシオのチャント
    予感してきた

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:12

  30. 34 匿名の浦和サポ(IP:49.97.103.182 )

    PKの誤審が全てだったな。城福が文句言いたくなるのも当然。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:12

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.44.12 )

      アンチの負け惜しみ。ざまあみろ。

      2018年07月28日 21:17

    • 34.2 匿名の浦和サポ(IP:175.132.56.199 )

      DAZNではよく見えなかったけど異義もなかったように見えたわ

      2018年07月28日 21:33

    • 34.3 匿名の浦和サポ(IP:203.136.79.98 )

      PKが全てだったとしても勝ちは勝ちですし、PKによって流れができたとはいえ宇賀神、ファブリシオの得点は誰がなんと言おうと、れっきとした浦和の実力からの得点。正直結果から見るとPKなくても勝っていた。浦議にいるということは浦和サポであることを前提で話すが、あなたはセットプレー以外でちゃんと点を取れ首位相手だとはいえ一失点で抑えて完勝したことをなんで素直に喜べないんですか?それとも一勝しただけで浮かれてはならないという戒めですか?

      2018年07月28日 23:08

    • 34.4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      首位を独走すれば、当然起こり得ること
      審判も「人の子」
      判官贔屓も出るし、忖度もね
      あのまま広島が走ったら、10月でリーグが終わっちまうもの
      日本人は空気を読む

      2018年07月29日 02:15

  31. 35 匿名の浦和サポ(IP:133.38.27.161 )

    3点目の宇賀ゴール完璧だな。こういうの見たかったんだ。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:13

  32. 37 匿名の浦和サポ(IP:121.111.150.67 )

    宇賀神が超レアな当たり日だった。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:15

  33. 38 匿名の浦和サポ(IP:27.94.44.12 )

    アンチの負け惜しみ、ざまあ。気持ちいいね

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:16

  34. 40 TNT(IP:1.75.244.98 )

    選手交代含め、ほぼパーフェクトな試合運びでしたね。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:18

  35. 41 匿名の浦和サポ(IP:119.173.100.19 )

    ファブリシオが得点の起点になっているというのはみんなの共通認識でいいですね!!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:19

  36. 42 匿名の浦和サポ(IP:1.75.5.54 )

    あんなのでPK取られたら逆の立場なら発狂してるわ。城福監督の会見もそれだけだったもんな。こんなことやってるからJリーグは盛り上がらないんだよ。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:19

    • 42.1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.172 )

      逆にあれPK取らなきゃ発狂してるわ。
      広島の選手が誰も抗議していないのが真実だろう。

      2018年07月28日 21:26

    • 42.2 匿名の浦和サポ(IP:27.143.88.29 )

      むしろ海外、ワールドクラスだともっと笛を吹くような気がします。
      私自身あまり詳しくないので参考になることはできませんが少なくともACLでは100回やったら95回はペナルティキックになるでしょう。

      2018年07月29日 01:47

    • 42.3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      あれで試合が壊れるのは、広島の勢いが下降気味
      若しくは、ホンモノでないということ
      強い頃のガンバや鹿島なら、引き分けには持ち込んでいる

      2018年07月29日 02:21

    • 42.4 匿名の浦和サポ(IP:182.250.248.199 )

      普通に佐々木のファウル(プッシング)でPKでしょ。広島の選手も抗議していないし。城福の負け惜しみだね。

      2018年07月30日 21:48

  37. 43 匿名の浦和サポ(IP:60.73.55.33 )

    右サイドやられ放題の時間帯よく耐えたわ。でもあそこ修正しないと次も狙われるぞ。
    あとマルティノスは天皇杯限定だなこりゃ。しっかり走って守備も全力でボールもキープして一人で打開出来て決定的なパスも出し、ゴールまで決める。ファブリシオさん本当に来てくれてありがとう。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:30

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:60.35.125.229 )

      岩波は及第点では?

      2018年07月28日 21:41

  38. 44 ななし(IP:183.177.156.87 )

    今日のウガはゴール以外でもベテランらしい良さを随所に出してた。橋岡は攻撃に自信を失ってるのか、がむしゃらな走り込みが減った気がする。
    あとポルトガルからの移籍はーとか文句言ってた奴、今日のゴールを見たか。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:33

  39. 45 匿名の浦和サポ(IP:60.73.55.33 )

    見直したけどPKのとこは後ろからボール関係なく当たりに行ってるから判定としては普通なんじゃね

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:34

  40. 46 匿名の浦和サポ(IP:159.28.156.61 )

    この勢いでとりあえず4位くらいまで浮上しちゃいましょうか。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:34

  41. 47 匿名の浦和サポ(IP:223.219.76.153 )

    PKのシーンは後ろから行ってるからファール。柏木に走り負けて裏を取られた佐々木が悪い。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:37

  42. 48 匿名の浦和サポ(IP:60.61.240.239 )

    勝てた事は良いけど、勝った事に浮かれて次の試合で負けたら、意味がない。
    勝てた時ほど、気を引き締めて、次の試合に挑んで欲しい。
    もちろん、勝った事は嬉しい!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:39

  43. 49 匿名の浦和サポ(IP:27.94.89.57 )

    広島守られると面倒だったがリードして攻めてくると点が入るな
    たいていのチームは、そこまでいかずに負けちゃうんだろうけど

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:43

  44. 50 匿名の浦和サポ(IP:118.1.147.15 )

    ファブリシオと同じくらい現地組の皆さん良かったですよ~!
    自分はテレビ観戦でしたが、
    現地組の皆さんの声が勝たせたのでは?
    と思えるくらい気持ちの入ったサポートでしたね!
    素晴らしい!お気をつけてお帰りください!
    おつかれさまでした!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:48

  45. 51 匿名の浦和サポ(IP:60.100.90.93 )

    全盛期と比べると確かに衰えは隠せないけど
    やっぱり阿部ちゃんは良い選手。
    スタートから出てたかのようにスムーズにゲームに入るって難しい事よ。
    相手のチャンスになる前にしっかりポジションとってるお陰で広島はなかなかキーパスが出せなかったね。
    後半の立ち上がりに浦和の右サイドから2回程ピンチを招いた後の投入、そこから阿部ちゃんがケアしたからこそ再度流れが掴めた。
    相手のファールはノーチャンスの柏木に体当たりというラッキーだったかもしれないけど、監督の迅速な措置が無かったらパトリックにぶち込まれてたかも。
    あと投入直後に橋岡が受けたパスを焦って雑にリターンして相手ボールになったシーンもしっかりと怒ってた。
    若い選手にはゲームの中で阿部ちゃんがどれだけ1つ1つの動きやプレーを冷静かつ正確に判断しながら行ってるか、しっかり学んでくれ!
    こんなに素晴らしい教科書はないよ!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:48

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:118.1.147.15 )

      まったく同意!クローザー限定なら、
      あの頭脳だけで5年は出来るね!
      5バックの前とボランチの脇のサイドに出来る
      嫌なスペースを使わせないように上手く消してた。
      まさに職人芸。

      2018年07月28日 21:55

  46. 52 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.203 )

    本当に勝って良かった!
    思えばホームでの広島戦で逆転負けして
    両チームの命運が別れたけど
    この勝ちをきっかけにして
    どんどん上位に行って欲しい!
    次も難敵川崎相手にホームで勝てる様に
    全力で応援します!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:50

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.139 )

      彼を批判してた方々はあのアシスト見て
      どんな気持ちなんだろう?
      シャドーの役割やりながら、守備時は3ボランチまで
      下がって柏と佐々木を見てたよね?
      献身という言葉だけじゃ片付けられないくらい
      貢献してる。あとはワンタッチゴールでケチャップだぜ!

      2018年07月28日 22:03

  47. 54 匿名の浦和サポ(IP:153.228.47.234 )

    ファブリシオの期限付きを早く完全にして欲しいな。
    ポンテ級のスーパー外国人の予感がしてきた。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:53

    • 54.1 匿名の浦和サポ(IP:121.119.167.90 )

      え、完全でしょ?

      2018年07月28日 22:00

    • 54.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.89.57 )

      6.5億で5年の完全移籍じゃなかったか?
      鹿島時代は、レンタルだったようだが

      2018年07月28日 22:03

  48. 55 匿名の浦和サポ(IP:126.74.98.149 )

    1-1の時間帯はハラハラしたし結果大差だが、ゲーム的には紙一重だった。でも川崎にも勝ったなら、本当にチームが変わったと言って良いかもしれない!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 21:58

  49. 56 匿名の浦和サポ(IP:39.111.253.165 )

    今のスタイルのほうが浦和らしい。06のときも華麗ではないけど粘り強さがあった。セットプレーやカウンターを有効的に使ってるし、守るときは守る。今はパス回しに酔ってる選手もいない。泥臭さというか接戦を競り負けたり終了間際の失点もなくなってきた。案外こういうスタイル嫌いじゃない。継続してほしい。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:00

  50. 57 匿名の浦和サポ(IP:114.167.241.87 )

    久々に面白い試合だった。
    最後までみんな、本当に走りまくりで感動しました。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:01

  51. 58 匿名の浦和サポ(IP:113.154.212.164 )

    西川が安定してればそれなりの結果になるね

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:02

  52. 59 匿名の浦和サポ(IP:114.182.29.43 )

    鹿島サポがポンテにキレてんのめっちゃおもろいな〜

    サポーターなら鈴木優磨の海外挑戦見守ってあげろよな

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:04

  53. 60 匿名の浦和サポ(IP:118.109.120.219 )

    後半立ち上がりに二回連発で浦和の右サイドを抜かれてすぐに阿部を投入した采配は見事でした。あれで中盤が引き締まった。2点リードしてから興梠と柏木を休ませたのも納得でオズははっきりしているなと。そして何と言ってもファブリシオ。今日の流れの中の三得点に全て絡んでいた!この勢いで次も勝ちたい!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:04

    • 60.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.139 )

      守備時は武藤にボランチまで落ちて3ボラだったから
      武藤の体力ヤバいのと陽介と青木がサイドのとこまで
      いけなくなって緩くなりはじめたからじゃないかな?
      イエロー貰ってた青木と阿部ちゃんチェンジかと思いましたが、オズの采配ズバリでしたね!

      2018年07月28日 22:13

  54. 61 匿名の浦和サポ(IP:118.108.194.140 )

    今まで興梠がおってた前線で起点になるというタスクをファブリシオもこなせるのはチームとして大きい。
    相手は守りづらくなるんじゃないかな。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:06

    • 61.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.14 )

      あなたはよく試合を観てらっしゃるのが伝わる。本当にその通りです。

      2018年07月28日 22:52

    • 61.2 匿名の浦和サポ(IP:125.192.146.154 )

      3点目の起点になった足元のテクニックがもう最高!囲まれても限界までつっかけて、どフリーの柏木への美しすぎるパス。そして4点目のシュートの直前にも、同じような細かいタッチでキレキレのかわし方を見せてからの見事なミドル。DAZNのハイライトでも宇賀神のボレーを超えるくらい気持ちがいい。あれだけのパワーとテクニックが前線に加わったのは本当にデカいと思う。ついこの間までよくあった相手全員対興梠一人の戦いみたいなのは、もう見なくて済むね。

      2018年07月29日 04:04

  55. 62 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.14 )

    久しぶりに強いときの鹿島みたいな立ち回りだったな。
    オズマジックがじわじわと効いてきたのか?
    時期早々で相性が良かっただけか。。
    まあ、いずれにしても次の川崎戦で分かるだろう。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:11

  56. 63 匿名の浦和サポ(IP:118.1.147.15 )

    パトリックのヘッド2発の後に二点目のPKが今日の勝負の綾だったが、仮に今日、違う結末で、もし負けてたとしても、70分の内容だけみたら拍手すべき出来だったかと。それくらい走り戦ってた!素晴らしい!

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:20

  57. 64 匿名の浦和サポ(IP:124.45.132.213 )

    オリベキャンプみて後半戦楽しみって書いた者だけど
    最後まで戦える集団になりつつあるよね
    慎三もキレが戻ってきてるし
    噂どおりのモチベーターなんだねオリベ

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:22

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:118.1.147.15 )

      消臭系ではないし。
      それは流行らない。
      てか流行らせたくない。
      なんとなく敬意に欠ける。

      2018年07月28日 22:27

  58. 67 匿名の浦和サポ(IP:126.241.236.168 )

    青木は危険なところでのファールが多すぎ
    ファールを貰った柏木は今日の影のMVP

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:31

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.14 )

      それを帳消しにするくらい青木はがんばってる。浦和の片方の心臓だからな

      2018年07月28日 22:50

    • 67.2 匿名の浦和サポ(IP:125.192.146.154 )

      っていうか、切れてるときの柏のドリブルって相当なもんでしょ。あの選手は代表でもおかしくない気がする。

      2018年07月29日 03:52

  59. 68 匿名の浦和サポ(IP:60.100.90.93 )

    伊達にニ部練してないね。
    宇賀のダッシュに集約されてるように
    走り負けてない。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:44

  60. 69 匿名の浦和サポ(IP:126.233.143.237 )

    せっかくリードしたのに安いファールで与えたセットプレーで同点にされる。横綱相撲とは程遠い。
    球際のコンタクト、セットプレーでのマーク外し、決定率の低さ。
    勝った試合だが相変わらず課題は山積み

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:49

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      現状、暫定9位なんだけど…酔っ払いさん

      2018年07月29日 07:03

  61. 70 匿名の浦和サポ(IP:133.38.27.161 )

    ファブリシオってなんで鹿島で控えだったんだろう

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:50

  62. 71 何っていったって浦和(IP:125.192.38.124 )

    とにかく首位独走中相手にこれも4対1で勝つ、流れの中でゴール出来た、これから貪欲に邁進のみ。期待しましょう。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:52

  63. 72 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.47 )

    ファブリシオ、良いね!
    マルティノス、解雇で新外国人がほしい。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 22:53

  64. 73 匿名の浦和サポ(IP:106.181.67.12 )

    試合前の広島の掲示板で「自信しかない」「絶対勝てる」「佐々木が浦和を粉砕する」と盛り上がってたのを見返すと、本当に気分が良いな。
    まさか佐々木がPK与えてメンタル粉砕しちゃうとはねぇw

    このコメントに返信

    2018年07月28日 23:00

  65. 74 匿名の浦和サポ(IP:123.255.128.14 )

    とにかく早く残留圏内に行ってほしい。
    まだまだ順位も3位以下は団子状態だから、一喜一憂してらんない。
    いままで取りこぼした分一つでも多く勝ち点を拾っていかないと

    このコメントに返信

    2018年07月28日 23:01

  66. 75 匿名の浦和サポ(IP:106.161.98.240 )

    PKの1点が無くても3-1。
    PKで流れが悪くなったというなら、それは流れを作れなかった自分たちの責任。
    勝ったから言うわけじゃなく、今日はどちみち浦和の完勝。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 23:27

    • 75.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      そのPKでの得点が無ければ、3点目も4点目もない
      広島が前輪駆動になる必要が無かったから
      試合を点でしか見ない発言だね
      ちな、レッズサポ

      2018年07月29日 07:09

    • 75.2 匿名の浦和サポ(IP:182.251.245.33 )

      首位広島が12位の相手、しかもおさがりとか言われるレッズにホームで引き分け狙うかな。1-1でも守りに徹するはないだろう。

      2018年07月29日 09:48

    • 75.3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      79.2
      バランスを取りながら、得点を狙うと言うこと
      リードされなければ、前掛かりになる必要がない
      最小失点のチームなら、残りの時間で1点取って逃げ切れる

      2018年07月29日 12:19

    • 75.4 匿名の浦和サポ(IP:153.204.119.86 )

      たら
      れば

      2018年07月30日 23:08

  67. 76 匿名の浦和サポ(IP:111.239.189.135 )

    川崎にも勝ちたいな。オズは川崎と相性良いし。いけそうだ。

    このコメントに返信

    2018年07月28日 23:31

  68. 77 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.86 )

    橋岡、頑張ってるけどサイドからノープレッシャーでクロス
    上げられまくってる!
    早く修正できないかな。
    川崎戦、水曜日19時からだけど、相手は試合中止で休養十分。ホームの力で・多くのサポーターで後押ししたいと思います。みんな駆けつけよう。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 00:09

    • 77.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.85.173 )

      いつもなら遠藤と組んでてうまくコミュニケーションとれてたけど、今日は岩波でいつもと違うからポジショニングに困ってたんだよね

      2018年07月29日 01:14

  69. 78 匿名の浦和サポ(IP:60.42.237.250 )

    宇賀神が調子いい時は勝てる気がする。あんまないけど

    このコメントに返信

    2018年07月29日 00:17

  70. 79 匿名の浦和サポ(IP:218.41.254.165 )

    早くファブちゃんのチャント歌いてぇ!!

    マウリシオみたいなかっけーやつがいいな!

    このコメントに返信

    2018年07月29日 00:31

    • 79.1 匿名の浦和サポ(IP:126.168.44.59 )

      2人まとめて、ファブリッシオ!アントーニオ!ファブリッシオ!アントーニオ♪(マウリシオチャント)

      2018年07月29日 08:12

  71. 80 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.113 )

    川崎はきつい。この時期に1試合中止になってるのは大きい。スタメンあまり代えずにきてるしね。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 01:02

    • 80.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      その分、試合勘は養えない
      さて、どうなるかな?

      2018年07月29日 07:11

  72. 81 匿名の浦和サポ(IP:59.136.36.69 )

    パトリックに危ないシーン作られてからマークを高身長のマキノからタフなマウリシオに変えたのも良かった。パトリックさえ抑え込めれば、ティーラシンいなくて柏木みたいなパが出ないことも相まって広島の攻撃力は格段に落ちる…
    オリベの戦術力に脱帽

    このコメントに返信

    2018年07月29日 01:34

  73. 82 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )

    俺、今からファブリシオ・ヘアーにしてくる!

    このコメントに返信

    2018年07月29日 01:52

  74. 83 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

    ナバウトは怪我がちな選手
    あのプレースタイルだからね
    無事是名馬
    選手は試合に出てナンボ
    5試合出て20試合休む選手に期待はしない
    彼よりポテンシャルで劣っても、怪我に強い選手が「勝者」なんだよ
    たらればはナンセンス

    このコメントに返信

    2018年07月29日 02:08

  75. 84 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.37 )

    今日の武藤と宇賀神は褒めるべき。だけど、これがその場の試合だけじゃなく毎試合出来ないとプロの世界じゃ評価されない。だからこそ次の試合も今日のパフォーマンスが出せるぐらい頑張って欲しいです。

    少なくともファブリシオの加入で武藤が生きてきているのは間違いないし、ファブリシオの加入はファブリシオの個人能力に加え周りの相乗効果も含めたら結果論だけど的確な補強だったね

    このコメントに返信

    2018年07月29日 02:27

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:125.192.146.154 )

      オリヴェイラ監督が全体をさらに機能させると、宇賀神と武藤は今日よりもっと良くなっていく可能性もあると思う。相手のディフェンダーが興梠とファブリシオで手一杯になったときに、武藤がまた狭いところに入り込んでいってゴールとか。

      2018年07月29日 04:21

  76. 85 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

    勝ちは良薬
    さて川崎戦
    横浜みたいにならない様にしないと
    大勝の後の大敗
    下位に沈むチームは、力が安定しないのが特徴だから
    とにかく上位を食うことは、勝ち点3以上の価値がある
    差を詰めるだけでなく、気運が高まる

    このコメントに返信

    2018年07月29日 02:29

  77. 86 匿名の浦和サポ(IP:42.148.141.125 )

    川崎戦はメンバー落として、長崎に備えるべきか。
    今日のメンバーで行くべきか悩みどころだなあ。
    個人的には武富と柴戸にチャンスあげてほしいけど。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 02:54

    • 86.1 匿名の浦和サポ(IP:119.240.133.192 )

      川崎は、7/28(土)試合していない!!!
      フェアじゃないよね。。。

      2018年07月29日 09:09

    • 86.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.110 )

      89.1
      それが必ずしも有利には働かないと思うけど
      そんな単純なものじゃないよ

      2018年07月29日 12:22

  78. 87 匿名の浦和サポ(IP:124.27.244.116 )

    ファブリシオよかったね~。興梠頼みだった前線に、もう一つ武器が増えた感じ。首位相手に4点は見事だと思います。ただ、あえて文句を言うなら交代選手。2点差で残り10分って時に、なんで若手を出さないかね。こういう時こそ経験積ませて、少しでも浦和レッズの可能性を広げる努力してくれよ。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 09:47

  79. 88 匿名の浦和サポ(IP:153.221.135.190 )

    オリベもまだ怖いんじゃないかな。
    若手出すの。
    むしろ負けてる時に思いきってチャレンジするかもね。
    そんな采配傾向に思えた。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 12:21

  80. 89 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

    ルバン負けたし、天皇杯で試すんじゃね。オリベさん長期的にやってると思うよ。このままレッズ率いて、森保こけた後やるのもいいんじゃない。ポイチで4年はもたないよ。

    このコメントに返信

    2018年07月29日 18:48

  81. 90 匿名の浦和サポ(IP:153.250.125.32 )

    結局のとこ厳しい練習しすぎて調子落として
    ようやく調子あがって来たってことか?
    今年暑かったからからなぁ
    ファブリシオは試合感なからこれから上がりそうだし
    これでJ2落ちは避けられるか?

    このコメントに返信

    2018年07月30日 16:12

  82. 91 匿名の浦和サポ(IP:106.166.210.196 )

    ハイライト見返してて気づいたんだけど
    PK以外の3得点でゴールした人間に一番最初に駆け寄ってるのが全部橋岡なんだな
    ゴールに近いところでポジション取れてるとは思ってたけど、思わぬところでそれが証明されてるというか

    このコメントに返信

    2018年07月30日 22:50

  83. 92 匿名の浦和サポ(IP:202.214.231.119 )

    武藤のアシスト。
    気持ちこもってて好き。

    このコメントに返信

    2018年07月31日 06:53

コメントを書き込む