ゲーム

1勝5分で予選突破→【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第6節「清水エスパルスvs浦和レッズ」

▼試合結果
清水エスパルス1-1浦和レッズ

 

▼得点者
・33分北川 航也
・49分明本 考浩

 

▼警告
・56分北川 航也

 

▼退場

 

▼観客数
10,229人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・HT小泉 佳穂 → ブライアン リンセン
・HT関根 貴大 → 酒井 宏樹
・71分荻原 拓也 → ダヴィド モーベルグ
・77分興梠 慎三 → 髙橋 利樹
・85分安居 海渡 → 平野 佑一

 

【主審】
福島 孝一郎

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 12 鈴木 彩艶(U-21)
DF 15 明本 考浩
DF 28 アレクサンダー ショルツ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 26 荻原 拓也
MF 25 安居 海渡
MF 19 岩尾 憲
MF 21 大久保 智明
MF 8 小泉 佳穂
MF 14 関根 貴大
FW 30 興梠 慎三

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 2 酒井 宏樹
DF 4 岩波 拓也
MF 10 ダヴィド モーベルグ
MF 40 平野 佑一
FW 18 髙橋 利樹
FW 9 ブライアン リンセン

 

▼清水エスパルス
GK 1 大久保 択生
DF 5 北爪 健吾
DF 38 井林 章
DF 50 鈴木 義宜
DF 15 岸本 武流
MF 40 成岡 輝瑠(U-21)
MF 13 宮本 航汰
MF 11 中山 克広
MF 17 ベンジャミン コロリ
FW 33 乾 貴士
FW 45 北川 航也

 

SUB
GK 57 権田 修一
DF 4 高橋 祐治
MF 10 カルリーニョス ジュニオ
MF 14 白崎 凌兵
MF 16 西澤 健太
FW 20 オ セフン
FW 9 チアゴ サンタナ

 

清水英斗さんとルヴァンカップGS第6節「清水エスパルスvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(6月18日(日)22時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:118.18.60.187 )

    リンセン、アレはひどすぎる。。

    2023年06月18日 19:59

コメント

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      どうでもいいけど、
      小泉練習着のパンツのままだったよね。
      開始直前に気づいて履き替えたよね。
      弛んでるね。

      2023年06月18日 22:36

  1. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

    バックパスの名手の岩尾は使わないで欲しい。
    ボールをもらう体勢自体前に出すつもりがない。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:58

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      バックパス前提の受け方してるよね。
      ここで1本縦に入れればチャンスに繋がる
      場面でも、いちいち最終ラインに下げて
      組み立てはイラつく。

      2023年06月18日 21:07

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

      ボランチがゲートが開けないとビルドアップができず勝てない。
      前を向くためにどうするべきか考え努力しろ。

      2023年06月18日 21:44

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:133.114.46.153 )

      パスは未来へ出すものだ。過去でも、現在でもなく。
      − アーセン・ベンゲル
      飯尾さんの素晴らしい記事より。

      2023年06月18日 21:45

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.71.232 )

      遠藤航が現代のボランチはプレッシャーの中でも、失わずに1枚剥がして前に運んだり付けられないといけないという話をしていた。
      岩尾は今の時代のサッカーでは少し厳しいと感じる。遅刻も速攻も出来ないと勝てない時代。その舵取り役が横パスとバックパスだけだと得点もとれないよ。

      2023年06月18日 22:09

  2. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.157.140.164 )

    小泉が悪いわけじゃないが小泉をトップ下でスタメンで使うチームが優勝できるとは思えない

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:58

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

      同じく、関根、大久保がスタメンで出てるチームじゃ優勝は厳しい。守備陣はJ1最高レベルだけど、攻撃陣は普通にJ2レベル以下。小泉枠→補強、大久保枠→補強、関根枠→補強、岩尾枠→補強、興梠枠→補強、これくらいしないとリーグ優勝は難しい。

      2023年06月18日 21:04

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

      リンセン、シャルク、モーベルクはもちろん夏でさようならですよね。

      2023年06月18日 21:05

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      慎三が落ちてくる場所が浦和の穴。
      前にいてもボールは来ないし、落ちて受けないとボールが回らない。だから、慎三がそこにいる。
      監督はとっくに理解してると思うけど。

      2023年06月18日 22:31

  3. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.77.2.3 )

    恥ずかしいしアジア王者ってやめない?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:58

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )

      異常レベルと言ってもいい得点不足は横に置いとくとして、スコルジャは浦和に入ってからACL決勝まで、おそらくACLを最優先しながらやってきたと思う。だからある意味ACLが終わって本当のスタートが始まったので、今はまだ発展途上の段階。夏の移籍もうまく取り込みながらスコルジャが目指す浦和の新しい形が出来上がってくるはず。かろうじて結果がついてきているから、必要以上に不安になることはない。

      2023年06月18日 21:10

  4. 7 匿名の浦和サポ(IP:43.234.188.56 )

    勝ち点同じ場合は当該チーム同士の直接対決の結果でうちが首位じゃない?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:58

  5. 8 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.178 )

    引き分けが多すぎる
    勝たなければ上へは行けないんだよ
    とにかく勝ってくれ!!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.78.207.109 )

      勝つには点を取らないと。
      それができないもどかしさ。

      2023年06月18日 20:06

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      ルヴァンカップ、他グループも含めて無敗なのは実は浦和だけではある。
      そこは前向きに評価しよう。
      ターンオーバーが最も功を奏したチームとは言えるから。
      でも課題は多いぞ。頼むよスコルジャ!

      2023年06月18日 20:19

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.71 )

      途中出場や最終節に主力出さざるをえない(所謂、主力を温存できない)状況って、ターンオーバー成功なのでしょうか?
      代表ウィークでよかった。が素直な感想です。

      2023年06月18日 20:38

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      他チームは主力使っても負けて敗退とかですから。
      目標はあくまで優勝で、GLを突破する事だけに焦点を当てて他チームの主力がガンガン回っていることを考えたらまだ浦和は全然ましではある。

      2023年06月18日 23:06

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

      名古屋とあたったらユンカー埼スタでも出場可ですよね?

      2023年06月19日 10:40

    • 8.6 匿名の浦和サポ(IP:183.180.148.250 )

      ※キャスパー ユンカー選手は2023シーズン
      公式戦にて浦和レッズのホームゲームには
      出場できません。

      埼スタは無理だけど、
      名古屋のホームは出るね。

      2023年06月19日 11:23

  6. 9 匿名の浦和サポ(IP:118.18.60.187 )

    リンセン、アレはひどすぎる。。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )

      後半、せっかく浦和ベースになったのに1本のパスで逆戻り。
      それは、イケイケの時に岩尾が得意のバックパスを出したのです。
      録画した方は見てください。情けなや。

      2023年06月18日 21:40

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.65.224 )

      オランダのリーグてレベル低いんだね。Jリーグの日本人のレベルはあがってるな、中途半端な外国人では違いを作れないな。

      2023年06月18日 22:08

  7. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.157.140.164 )

    早く移籍期間にならないかな〜

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.235 )

      過去にFWなしのようなものでシーズンインするフロントだぞ。あまり期待してない

      2023年06月19日 01:33

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:125.0.76.116 )

      コロナもあったしここ3年で、ショルツ、マリウス、ユンカー、昨年までのモーベルグ取ってきたのは評価してあげていいでしょ

      2023年06月19日 10:55

  8. 12 匿名の浦和サポ(IP:27.84.134.13 )

    リンセン、小泉、関根、大久保残念だけど浦和には合わないかもね

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.156.49 )

      なんで関根入れてんの

      2023年06月18日 20:12

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.39.34 )

      大久保もアシストしてたよ

      2023年06月18日 20:15

    • 12.3 匿名の浦和サポ(IP:101.140.127.232 )

      関根も大久保もときどきしか活躍しない

      2023年06月18日 20:23

    • 12.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.90 )

      大久保のアシストと言ってもいいけど、あれはシュートミスを明本が押し込んだと言うほうが正確だと思う。大久保も小泉もボールをロストして、相手カウンターの起点を与えすぎる…

      2023年06月18日 21:56

    • 12.5 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

      大久保は柏戦シャルクのゴールやACL決勝の興梠のゴールなど結果オーライ的なプレーが多く、ラストパスの精度自体はシュート同様に難がある。
      しかしながら2列目トリオの中では監督の評価が一番ありそうな気がする。

      2023年06月18日 22:24

  9. 13 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.1 )

    本当に強いのは川崎だったというだけ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      川崎さん、いつもありがとう!

      2023年06月18日 22:15

  10. 14 匿名の浦和サポ(IP:116.64.115.232 )

    川崎戦に勝ってたおかげでどうにか通過したか
    川崎が諦めなかったおかげだけど

    このコメントに返信

    2023年06月18日 19:59

  11. 15 匿名の浦和サポ(IP:106.146.11.197 )

    正直ルヴァンなんてどうでもいいけとリンセンも一緒に消えろ!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:00

  12. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.167.56.233 )

    どこになら勝てるんだ?
    リンセンさよなら

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:00

  13. 17 匿名の浦和サポ(IP:157.107.78.171 )

    首位突破ですね。とりあえずよかった

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:00

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.227.170 )

      俺たちは強い!

      2023年06月18日 20:46

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.227.170 )

      俺たちは弱い!

      2023年06月18日 21:34

  14. 18 匿名の浦和サポ(IP:111.234.184.155 )

    得点できないんだから失点したら勝てない

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:00

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

      無敗の王者 

      2023年06月19日 10:16

  15. 19 匿名の浦和サポ(IP:219.162.66.43 )

    リンセンで敗退したって言われてもしょうがない。プロなんだから受け入れてもらわないと。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:00

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:219.162.66.43 )

      ごめん。敗退ではないか。

      2023年06月18日 20:01

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

      リンセンのホーム清水戦のゴールが無ければ突破出来て無かったがな。

      2023年06月18日 21:23

  16. 22 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    たらればは好きではないけど、流石にあのリンセンのドフリーは決めていれば勝てたと思ってしまうだろ。
    9番はそういう番号ではない。
    チームを勝たせる番号だ。
    来年はもし浦和にいても9番は外してくれ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:180.12.144.140 )

      いないよ、退団は既定路線

      2023年06月18日 20:04

    • 22.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      ユトレヒトがこのレベルを欲しがるとは到底思えない

      2023年06月18日 20:04

    • 22.3 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      晩年、得点には難があったが、守→攻でボールを円滑に渡し、攻→守では、必ずファーストチェックに行った武藤は、浦和の9番だった。
      リンセンは、流れに入れない時間が長く、シュートチャンスは必ずと言うほど決まらない。9番ではない。エジだって点は取った。

      2023年06月18日 20:11

  17. 23 匿名の浦和サポ(IP:106.146.42.100 )

    前線は、今期何点取れた?
    仕事しなよ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

      1位がショルツと36歳の興梠の3点、次点で酒井伊藤明本の2点。勝てない原因はっきりしてるよね

      2023年06月18日 23:51

  18. 26 匿名の浦和サポ(IP:49.105.101.113 )

    リンセンだすなら早川使えよ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      わかってると思うけど、今、早川はいないからね。

      2023年06月18日 21:02

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.150.161 )

      このコメントにこれだけいいねが付く時点で、ここのレベルの低さが分かるよね
      選手の皆さんはこんなとこに書かれてることは気にも止めず頑張ってほしい

      2023年06月18日 23:11

  19. 27 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

    こんな酷い内容でグループ突破ですか???
    恥ずかしい。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.1 )

      考えてみれば、セカンドチームで突破したんだからね。

      2023年06月18日 20:12

    • 27.2 匿名の浦和サポ(IP:140.227.225.114 )

      今日ファーストチームでJ2に勝ててないわけで

      2023年06月18日 20:15

  20. 28 匿名の浦和サポ(IP:106.131.113.145 )

    言いたい事は山ほどあるけど
    突破したみたいだしとりあえずは良し。
    リーグ戦なら有り得ないけど…
    現地の皆さん暑い中お疲れ様でした

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

  21. 29 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.178 )

    9番を背負う選手があのシュートはダメでしょ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:02

  22. 30 匿名の浦和サポ(IP:106.146.41.199 )

    薄氷の突破。
    川﨑ありがとう。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:03

  23. 31 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    リンセンがアホみたいにあれ外すから

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:03

  24. 35 匿名の浦和サポ(IP:60.98.106.122 )

    1位通過、やりましたね!
    久々にテキスト速報だけで見守ってて終始ヤキモキしてたけど、GS通して苦しみながらも何とか次のステージへの切符を掴み取ったぞ!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:03

  25. 37 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    リンセンシャルクはオサラバかね

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:04

  26. 38 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

    なんで予選突破?
    同点1位だから?
    どうなってんの?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:04

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

      川崎との対決結果かな。

      2023年06月18日 20:08

    • 38.2 匿名の浦和サポ(IP:60.95.143.92 )

      勝ち点が並んだ時は当該成績
      川崎とは1勝1分だから浦和の方が上に行く
      清水とは2分だけど
      それでも並んだ時は得失点差
      なので浦和が1位突破

      2023年06月18日 20:09

    • 38.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

      当初、誰も理解出来て無かったレギュレーションで突破とかスコルジャ監督持ってるな。

      2023年06月18日 21:34

  27. 39 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.178 )

    2021年は小泉が入ると攻撃が活性化した
    今は小泉が下がると攻撃が活性化する

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:04

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:60.95.143.92 )

      勝ち点が並んだ時は当該成績
      川崎とは1勝1分だから浦和の方が上に行く

      清水とは2分だけと
      それでも並んだ時は得失点差
      なので浦和が1位突破

      2023年06月18日 20:08

    • 39.2 匿名の浦和サポ(IP:60.95.143.92 )

      コメントするとこ間違えた

      2023年06月18日 20:10

    • 39.3 匿名の浦和サポ(IP:110.134.158.35 )

      いい時もあったかもしれないけど、実はそれほど影響はなかったよ。去年も攻撃は課題だった。

      2023年06月18日 20:15

    • 39.4 匿名の浦和サポ(IP:61.26.108.239 )

      リカさんの、相手を引き込んで引き込んでひっくり返す"擬似カウンター"戦術なら中間ポジション取ってタクトを振るえるが、縦をコンパクトにして揺さぶるスコルジャ監督の戦術ではいかんせん強度が足りない。小泉選手自身がもっとプレー強度を上げて矢印を横横ではなく前に前にと持っていく努力をしないと居場所がなくなってしまう。

      2023年06月18日 21:07

  28. 40 匿名の浦和サポ(IP:110.134.158.35 )

    内容はともかく結果だけは出し続けるスコルジャ監督。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.11.197 )

      ここんとこずーっとモヤモヤしてるけど監督を批判する気にはならないんだよなぁ…。

      2023年06月18日 20:12

    • 40.2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      後半頭で酒井を入れて明本を一枚前に上げた采配が的中しましたしね。
      采配の的確さがここ10年の監督の中でも群を抜いてるからだと思います。一応試合通しての内容はアレでも結果も出てますし。

      2023年06月18日 20:23

    • 40.3 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      あのメンバーでこの成績は監督のおかげ。
      HTでの修正も監督の能力。
      今季スコルジャでなかったら今頃どうなっていたか…。

      2023年06月18日 22:18

  29. 41 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    予選突破したけど、関西大学に何とか勝った時より惨めな気分だよ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.123.65 )

      正直、ルヴァンは過密日程になるだけなので別にだけど、試合に出れてない選手の活躍の場が無くなるのも問題だからね。

      2023年06月18日 20:31

  30. 42 匿名の浦和サポ(IP:138.64.68.55 )

    ありがとう川崎。今週末はお手柔らかに。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

  31. 43 匿名の浦和サポ(IP:153.151.72.1 )

    良かったのは首位通過と
    要らない選手が分かっただけ。
    後押しできねーよ。
    勝つ気持ち見せてくれよ!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

  32. 44 匿名の浦和サポ(IP:14.8.39.34 )

    監督の采配が悪いとは思わない、決定率が低すぎるからでしょ
    今日の試合本当に見てたの?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

  33. 45 匿名の浦和サポ(IP:126.103.181.23 )

    リンセン、小泉、関根、シャルク、松崎。。。
    不良債権が多すぎる。。。
    リカルドの頃から補強して、主力に這い上がったのは明本だけだわ。
    栃木さんには何か美味しいものでも差し上げたい。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:05

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      大久保もな

      2023年06月18日 20:08

    • 45.2 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

      明本はj1からもオファーあった中での栃木選択だからな。
      純粋にj2から来た選手達は普通に通用してない。

      2023年06月18日 20:10

    • 45.3 匿名の浦和サポ(IP:106.130.180.35 )

      j2の中位相手に勝てないって末期症状

      2023年06月18日 20:24

    • 45.4 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.178 )

      明本は大学時代に三苫、上田とか今の代表選手と一緒に選抜に選ばれてたからね
      やっぱり他の大卒組とは違う
      アツキに続いてA代表に呼ばれてほしい

      2023年06月18日 20:51

  34. 46 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    たった2ヶ月の指揮見ただけで知ったような口きくな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:06

  35. 47 匿名の浦和サポ(IP:49.97.94.129 )

    リンセンあれは決めないとユンカーならごめんどうしても比べちゃう

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:06

    • 47.1 匿名の浦和サポ(IP:140.227.225.114 )

      ユンカーあの形大得意

      2023年06月18日 20:16

    • 47.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      同じこと思った。ユンカーはあの形の流し込みが抜群にうまい。

      2023年06月18日 21:05

  36. 48 匿名の浦和サポ(IP:153.246.210.30 )

    使えない選手ははっきりしている
    8.9.10.14.21あたりはもう二度とみたくない
    特に外人はマジで許せない
    即放出しろ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:06

  37. 49 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.115 )

    大久保はヘディングなら枠に飛ばせるのがわかったのは収穫

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:06

    • 49.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.178 )

      ディフレクションなら味方に良いパスを出せる

      2023年06月18日 20:11

    • 49.2 匿名の浦和サポ(IP:180.60.131.131 )

      良いところに居たという事ですね。

      2023年06月18日 20:16

    • 49.3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.71 )

      48.2は大久保褒めてるわけじゃなくて、皮肉ってますよ。
      味方がいい位置にいてよかった笑

      2023年06月18日 20:44

  38. 50 匿名の浦和サポ(IP:217.178.57.118 )

    なぜ荻原を下げてしまったんだろう?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:06

    • 50.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.1 )

      序列が秋本より低いということでは。

      2023年06月18日 20:16

    • 50.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.42.225 )

      大久保に代えてモーベルグでよかったよね。
      荻原と明本の左サイドの組み合わせはそのままの方がよかった。
      大久保はプレーに迷いがあるというか、怖さが消えてるよね。

      2023年06月18日 20:19

    • 50.3 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      ↑いい加減 選手の名前覚えなよ

      2023年06月18日 20:25

    • 50.4 匿名の浦和サポ(IP:61.26.108.239 )

      やっぱり明本はサイドバックではなく一列前の選手。後ろにオギ、そこに興梠が絡んでいく左サイドが今のところ1番破壊力があると思います。去年の酒井-モーベルグ-敦樹のトライアングルを凌駕するくらいパワーありますよ。

      2023年06月18日 21:17

  39. 51 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

    2列目はj2でも通用しない事が記録として残ったし
    リンセンも今日の試合が決定打だろう。
    この辺りは噂レベルでも補強の話が出ているので、新しい選手待ちだが、岩尾の所もどうにかしてほしいわ。
    とりあえずのバックパスで不利な展開に何回したら気がすむんだ。
    フリーでもキックの精度スピードともに悪いので全くチャンスにならない
    CKでマリウス酒井明本いてアシストつかないの本当にヤバいと思う

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

  40. 52 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    荻原下げてモーベルグ投入は悪手だったと思う。
    明本をDFに戻したら、攻撃できなくなった。
    大久保を下げてモーベルグにするべきだった。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.39.34 )

      岩尾下げてもよかったかも

      2023年06月18日 20:09

    • 52.2 匿名の浦和サポ(IP:175.100.234.25 )

      それは同感。点獲った選手をその試合で
      ディフェンスラインに下げるのか?
      って思ってちょっとびっくりした。

      2023年06月18日 20:15

    • 52.3 匿名の浦和サポ(IP:140.227.225.114 )

      もう1点必要なのに流れ渡しちゃったもんね
      采配ミスだと思う

      2023年06月18日 20:19

    • 52.4 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

      荻原は今季ガス欠になると自陣で無理な仕掛けして奪われるシーンが散見されていて、交代直前に同じ現象が起きたから仕方ない部分もあったかと

      特に今の2列目の攻撃力補完するためにオーバーラップ繰り返してくれてるし

      2023年06月18日 21:08

    • 52.5 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      トップ下は小泉よりも平野の方がいいと思う。
      攻撃参加になると俄然目立つんだよね。パスはうまいし。

      2023年06月18日 22:22

    • 52.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.155 )

      監督コメント見ると、湘南の勝ちはないと見切って、あえて守備重視にしたっぽいですね。スゴ。

      2023年06月19日 21:56

  41. 53 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

    外国人アタッカーの限界が見えてしまった。
    降格した清水、DFダメで攻撃陣まあまあいい、という状況であり、引き抜きにかかるということも選択肢にしておくべき立ったのでは。
    少なくとも、Jへのフィッティング、という課題はなかった。
    攻撃陣、シャルク、DMK、リンセン、みんな地力はあるのかもしれませんが、Jにはフィットしていない。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

  42. 54 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

    どんなに酷くても勝ち抜ける
    これが「持ってる」ということ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

  43. 55 匿名の浦和サポ(IP:106.130.180.35 )

    前も言ったけど8、9番返上しろ クビのレベル

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

  44. 56 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

    後半40分くらいの時点で、俺は川崎攻撃陣に祈ってた。
     
    浦和の攻撃陣と違って、信じるに値する奴らだった!(笑)

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

  45. 57 匿名の浦和サポ(IP:106.130.158.58 )

    今までリンセンになんとか活躍してもらいたいと思っていたけど今日のあれ外すようでは流石に擁護はムリだわ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:07

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      こうして1人また1人と
      擁護派が去って行くね
      それが健全な在り方だよ

      2023年06月18日 20:43

    • 57.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      リンセンを信じているというよりも、信じたいという願望だった。

      2023年06月18日 21:07

    • 57.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.107.104 )

      逆に考えるとレッズの選手らしいというべきか。
      レッズの選手はそもそもが、宇宙開発が多かったからな。
      岡野だったら許されたかもだが、リンセンは高額で取ってきた選手なので厳しく当たってしまうのだろう。

      2023年06月18日 22:03

  46. 58 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

    とりあえず、夏にシャルクとモーベルグとリンセンは入れ替えてくれ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:08

  47. 59 匿名の浦和サポ(IP:125.196.214.65 )

    負けないサッカー
    勝てないサッカー
     
    それでも突破・・・

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:08

  48. 60 匿名の浦和サポ(IP:126.39.12.55 )

    リンセンのシュートひどすぎてハイライトすらない

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:09

  49. 62 匿名の浦和サポ(IP:119.106.109.95 )

    リンセンはパサーいなきゃ使えない。平野からの抜け出しのパス見て思った。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:09

    • 62.1 匿名の浦和サポ(IP:140.227.225.114 )

      シュートがひどい 使えない

      2023年06月18日 20:17

    • 62.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.1 )

      平野の縦へのパスはさすがと改めて思ったね。

      2023年06月18日 20:20

    • 62.3 匿名の浦和サポ(IP:180.196.123.58 )

      リンセンはパサーがいても使えない。

      2023年06月18日 20:56

    • 62.4 こーたろー(IP:119.10.192.178 )

      でもね、やっぱりリンセンシュートうまいよね。正直出し手にも大いに問題がある。ヘディングで競れるセンターフォワードがずっといないかったせいか、チームとしてセンタリングを上げるタイミングや精度にかなり問題があるように思える。

      2023年06月18日 21:41

    • 62.5 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

      パスは出し手と受け手の関係だから、平野はもちろん、リンセンの抜け出しも完璧だった。

      昔の9番はああいう形がオハコでよく決めてたけどな。

      2023年06月18日 22:45

  50. 63 匿名の浦和サポ(IP:106.146.46.154 )

    レギュレーションの確認不足で1度敗退と思ってしまってからの実は突破決定で何とも言えない気持ちになってる

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:10

  51. 64 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    21番。
    逸決定機から与決定機へと変化。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:10

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      判断悪いし、ボールの取られ方がいつも悪いし、宇宙開発するし、ボールを持つたびにイラっとする。

      2023年06月18日 21:10

    • 64.2 匿名の浦和サポ(IP:111.101.193.73 )

      ACL決勝も含めて、大久保のおかげでどれだけ前線が活性化したことか。昨年からの進化も著しい。ただ、ACLの前後で大久保は誰よりも休めていない。身体はもちろんだが、頭も疲れ過ぎだと思う。監督は大久保を少し休ませてほしい。しかし、交代選手がおぼつかないのだ…。

      2023年06月18日 23:19

    • 64.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      大久保の良さを印象論で語るのは結構だが、まさしく「それってあなたの感想ですよね」
       
      2021年はじめから23年シーズンの現在までの2.5年の通算で、
      3ゴール6アシスト(1.2ゴール2.4アシスト/年)
      が「事実」
       
      2列目のレギュラーアタッカーが1年あたり1.2ゴール2.4アシスト。すごい貢献だよね。

      2023年06月18日 23:55

  52. 65 匿名の浦和サポ(IP:106.146.53.189 )

    予定通りの首位通過だが、まさかここまで薄氷とは(゚∀゚)

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:11

  53. 66 匿名の浦和サポ(IP:106.180.225.225 )

    内容は置いといて、結局突破して、優勝の芽を残すスコルジャの運気は、本当にすごい気がする。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:11

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      ミシャにもリカにもなかったものはこれですよね。
      こういう運を持ってる監督は絶対に手放してはいけない。

      2023年06月18日 20:22

    • 66.2 匿名の浦和サポ(IP:106.180.225.225 )

      本当ですよね。ギドの時も戦術的に微妙だったけど、なんだかんだ残るんですよね。選手層は今とは違えど、勝負運って必要なんだと思いました。

      2023年06月18日 20:30

    • 66.3 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      ギドの時は選手が半端ないどころか、ありえないほど豪華だった。

      2023年06月18日 20:42

    • 66.4 匿名の浦和サポ(IP:110.134.158.35 )

      あの選手達をまとめてただけでも、ギドは凄いよ。
      後任になって空中分解したし。

      2023年06月18日 21:12

  54. 67 匿名の浦和サポ(IP:124.36.169.145 )

    ルヴァンのレギュレーション

    川崎とは①
    清水とは②

    勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
    ①勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
    ②勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
    ③勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:12

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.177.78 )

      違う!
      勝点が並んだ3クラブ間の対戦成績を比較するんだよ。
      言い換えれば、3クラブの湘南戦の成績を除外して比較するんだよ。

      2023年06月18日 20:52

  55. 68 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.120 )

    鞠、札幌、名古屋、福岡、鹿、F東、G大阪
    どこに当たってもPK戦までもつれ込みそう

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:12

    • 68.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )

      アウェイゴールルールもなくなるし、残り全部引き分けるほどの引き分け力。PKの練習必須。

      2023年06月18日 21:11

  56. 69 匿名の浦和サポ(IP:153.246.210.30 )

    リンセンのあのへなちょこシュートでよくラストピースとか言ってたな
    マジでフロント見る目なさすぎ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:12

  57. 70 匿名の浦和サポ(IP:14.8.39.34 )

    岩尾安居ボランチで揃えちゃうと重心が低くなっちゃう

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:13

  58. 72 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.115 )

    後半の立ち上がりショルツはリンセンに結構パス入れてたし、なんとかして決めさせてあげたいという気持ちがあったんだろうが、あのシュート見たら…

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:13

  59. 73 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )

    川崎様様やね
    清水にも大量得点で勝ってくれたし

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:13

    • 74.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      うん。左は北関東連合をファーストチョイスにしてもらいたい。

      2023年06月18日 21:12

    • 74.2 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      実は北関東連合の総長は慎三で、兄貴分が明本、弟分が荻原。

      2023年06月19日 01:21

  60. 75 匿名の浦和サポ(IP:133.32.218.125 )

    とりあえず長袖禁止にして欲しい。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:14

    • 75.1 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      長袖は柏木のトレードマーク。
      長袖着るなら、あのパスセンスも真似よう!

      2023年06月19日 01:23

  61. 76 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    ありがとう川崎、でもその川崎はグループステージ敗退って言うね川崎の分まで頑張るよ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:14

  62. 77 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.114 )

    監督?
    貧弱な攻撃陣の質の問題だろ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:14

  63. 78 匿名の浦和サポ(IP:147.192.243.111 )

    リンセン、モーベルグ、シャルクは夏で入れ替えで大久保、小泉、関根は補強次第でベンチもしくはベンチ外だな。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:15

    • 78.1 匿名の浦和サポ(IP:180.12.144.140 )

      チャンスは十分過ぎるくらい与えましたしね。

      2023年06月18日 20:46

    • 78.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

      実際そんな簡単に選手切れないけどな。リンセンやシャルクはまだオファーが来そうだからまだ良いとしても、日本人選手をベンチやベンチ外に追いやるには選手の枠が無さ過ぎる。正直、宮本で無駄に枠を使ってる場合じゃ無いんだよ。

      2023年06月18日 21:47

  64. 79 匿名の浦和サポ(IP:61.87.55.221 )

    リンセン、シャルク、モーベルグ、松崎 OUT

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:16

  65. 80 匿名の浦和サポ(IP:123.198.94.182 )

    勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定
    するので、

    ①勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
    ②勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
    ③勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点

    その結果、浦和>清水>川崎なのね。
    得点失差だと思ってたので首位通過と知って、
    驚きました。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:16

  66. 81 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.213 )

    A マリノス 札幌10
    B 浦和
    C 名古屋 広島9
    D 福岡 鹿島10
    E ガンバ 京都9 
    広島と京都9で並び得失点差で広島の8チーム

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:16

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.120 )

      東京数え忘れてる

      2023年06月18日 20:21

    • 81.2 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.213 )

      E の結果が反映される前の順位表を
      見てました
      E は東京が1位で抜けて
      ガンバが勝ち点10で2位抜けです
      広島は残念ぜした

      2023年06月18日 20:29

  67. 82 匿名の浦和サポ(IP:123.225.225.11 )

    勝ちきれない事が問題。浦和サポの川崎がまた助けてくれただけ。、勘違いすんな。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:18

  68. 83 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    あんたいつもこういう書き込みするよね。しつこいよ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:19

  69. 84 匿名の浦和サポ(IP:124.36.169.145 )

    ギリギリとはいえ勝ち上がりなわけで。やっぱ浦和はカップ戦強いね。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:19

  70. 85 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.120 )

    平野、カルロスは結果こそ出なかったけどかなり良かったと思う
    あとは安居って8番ってより6番タイプな動きするよな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:19

    • 85.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.135 )

      明本を含めて、国士館組が良いということか。

      2023年06月18日 21:14

  71. 86 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.10 )

    リンセンの印象が強すぎるけど、そのパス出した平野良かったよね!ゴール前のあの位置から蹴る前にしっかり前線見てたし、タイミングも強さもドンピシャだった

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:19

    • 86.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.1 )

      平野は縦へのパス。
      岩尾は横と後ろへ散らすパス。

      2023年06月18日 20:27

  72. 87 まーしー(IP:111.102.178.33 )

    9番はさすがにベンチ外にしてくれ。
    一対一外す、ゴールの形なさすぎ、ゴールから30m離れててもフリーで前向くと宇宙開拓、プレスの追い方下手、収まらない、競り合い勝てるわけない、戦術理解度0。
    慎三との終盤交代カードはカンテがいないなら0トップで海渡、早川入れる方が絶対マシ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:23

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

      カンテと、早川くんがいないんだから仕方がない。

      2023年06月18日 21:33

    • 87.2 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      カンテがいないときは慎三と髙橋君の2トップからの髙橋君1トップ&トップ下平野で。

      2023年06月18日 22:26

  73. 88 匿名の浦和サポ(IP:106.133.39.247 )

    今日も見るのを途中でやめた。
    時間は有限。
    大事に使わないと。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:24

  74. 89 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

    スコルジャサッカーは夏場は90分続けられないんだろうね。
    だから前半はいつも省エネ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:25

    • 89.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.180.64 )

      興梠もベテランだし、夏の運動量が落ちるのは明白なのだからFW補強が一層重要になる。欧州路線もいいけど、身体能力高くて1人で点取れるブラジル人FW取ってきてくれ。

      2023年06月18日 21:27

  75. 90 匿名の浦和サポ(IP:106.154.177.78 )

    川崎のアディショナルタイム勝ち越しゴールがなくてもグループステージ通過してたんか・・・。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:27

    • 92.1 匿名の浦和サポ(IP:180.196.123.58 )

      そうだね、ありがと。

      2023年06月18日 23:34

  76. 93 匿名の浦和サポ(IP:217.178.134.53 )

    なんか相手のツインタワーFWの方が浦和のサイドからのセンタリング(特に荻の鋭く速いヤツ)に合うような気がする……

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:30

  77. 94 匿名の浦和サポ(IP:133.200.192.33 )

    アンデルソンロペスって絶対取れたよな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:32

  78. 95 匿名の浦和サポ(IP:14.8.22.65 )

    歴代の浦和の9番で最低じゃないのか?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:32

  79. 96 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

    非難されながら
    よろよろしながら
    決勝トーナメントに駒を進める
    旧き時代のイタリア代表のようだ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:32

    • 96.1 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      今のうちと比較したら、古き良きイタリア代表に失礼。

      2023年06月18日 22:28

  80. 97 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

    リンセンのQBKがハイライト
    もうこのひとクビでいいよ

    まわりのレベルが低くて
    リンセンに合わせられてないからって
    無理筋の擁護も破綻したな

    ドフリーであれカマす助っ人外人
    要らないわ、オランダ帰れ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:32

    • 97.1 匿名の浦和サポ(IP:113.148.113.56 )

      QBKの意味をわかっている❓

      2023年06月18日 21:10

  81. 98 匿名の浦和サポ(IP:126.166.154.176 )

    結果は最高、内容は最低。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:33

  82. 99 匿名の浦和サポ(IP:49.96.244.39 )

    リンセン外した後のうつ伏せフリーズ。あれ松崎と全く同じやん!!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:33

    • 99.1 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      リンセンはこの試合が最後に
      なるでしょう。

      2023年06月18日 20:55

  83. 100 匿名の浦和サポ(IP:153.173.79.129 )

    監督も先週の練習で攻撃面の改善図ったんだろうけど結局効果がでなかった感じだね
    来月のウィンドー開くまでリーグ上位維持するために、どういう選手組み合わせれば乗りきれるかな?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:33

  84. 101 匿名の浦和サポ(IP:60.98.70.9 )

    スコルジャ監督がモーヤンに激を飛ばしてる場面が印象的だった
    やはりスコルジャ監督も前線の選手達にストレスを感じてる
    補強は必ずあると思ったしリクエストしてると確信した。
    慎三さんが降りてきてせっかく作ったスペースに入る動きを酒井選手がやってるようではどうしょうもない

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:34

  85. 102 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    リンセンありがとうさようなら

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:35

  86. 103 匿名の浦和サポ(IP:106.72.151.64 )

    リンセン、けんゆー並みにフラストレーションたまる。。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:36

    • 103.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      リンセンより大久保にフラストレーションが溜まるんだが

      2023年06月18日 23:47

  87. 104 匿名の浦和サポ(IP:153.246.137.134 )

    アシストの仕方が実に大久保っぽいな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:36

  88. 105 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.166 )

    引き分けは他会場次第で1番厄介すっきり勝ってほしかったが、終了間際酒井がベンチに親指をたてていたのでこのままでOKと指示が出たのだろう、1勝5分けで次のラウンドだがこの数字も凄いなあ〜ああ勝ちがほしい。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:37

  89. 106 匿名の浦和サポ(IP:126.33.255.68 )

    結果的には突破でオーライなんだけど、
    荻→モーでアキがSBに戻り、大久保が前に来た途端に、パワーダウンした。
    前線のフィジカルで競れないので中盤も苦しい。
    興梠も昔のようには出来ない。
    後ろに比べて、前のパワーの貧弱さ。
    リンセンは厳罰。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:38

  90. 107 匿名の浦和サポ(IP:58.93.29.101 )

    J2相手だぞ、今シーズンの反省大賞!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:39

  91. 108 匿名の浦和サポ(IP:106.154.177.78 )

    3クラブが同勝点で並んだのか・・・。
    2015年のACLの脚大阪と同じやな。
    詳細はWikipediaを参照。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:39

  92. 109 匿名の浦和サポ(IP:126.39.12.55 )

    ほんといつも川崎さんに助けられる

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:42

    • 109.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      噛ませ海豚

      2023年06月18日 20:48

  93. 110 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    監督が可哀想。明本以外のリカルドチルドレンは夏で解体だな。得点取れないとディフェンスにも影響するし。平野は我慢して使って欲しいな。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:43

  94. 111 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

    リンセン、まじでいらん。
    ラストピースどころか、マルティノスやマゾーラレベルの雑魚。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:43

    • 111.1 匿名の浦和サポ(IP:180.12.144.140 )

      リーグのレベルの高さにびっくりしたんでしょうね。オランダリーグよりJリーグの方がレベル高いかもね。

      2023年06月18日 20:49

    • 111.2 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )

      オランダリーグって
      J2レベルなんだろうね。

      2023年06月18日 21:12

    • 111.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      マルちゃんと一緒にすんなや。あの時は戦術マルちゃんというくらい一人で頑張ってたやんけ。

      2023年06月18日 23:46

    • 111.4 匿名の浦和サポ(IP:131.112.127.12 )

      マルティノスは大覚醒時代があったけど、リンセンにはそれすらないから比較するのは可哀想

      2023年06月19日 10:28

  95. 112 匿名の浦和サポ(IP:126.39.12.55 )

    MF平野佑一が前線に一発のスルーパス。これを受けたリンセンが完全に抜け出してGKと1対1になったが、

    『中途半端な足の振りで放ったシュートは力なく枠外に転がった。』

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:44

    • 112.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      あの縦パスがハイライトではあるけれど、投入された直後に勢いよく右サイドで長距離走ったオーバーラップがすごく良かった。時間帯や体力の問題はある。だが、あれを岩尾はできないし、前半序盤でもしない。
      酒井がいればインサイドに入ることも多々あるのだから、ボランチが大外を取る場面が出ると攻撃はだいぶ変わる。

      CBの間に岩尾が落ちれば最終ラインのボール回しは確かに楽になるし、確実だけど、そこからできるのは左右に散らす方向転換の意味合いしかないパスか、トランジションにはならない前段階の縦パスだけ。
      このやり方に満足していないのはスコルジャも言っているけれど、ここを変えるなら人の入れ替えしかないと思う。一時的に不安定で結果が出ない時期もあるだろうが、今のやり方ではセンターライン上の攻撃の厚みはでない。

      2023年06月18日 21:15

  96. 113 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.1 )

    試合が不甲斐ないものだったのは分かるけど予選突破してもこれだけ罵詈雑言並べ立てられたら浦和に来たいと思う選手っていない気がする

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:46

  97. 114 匿名の浦和サポ(IP:122.221.103.193 )

    6番 ベンチ外、明本の次の序列
    7番 レンタルという名の放出
    8番 限界?点を取る気配無し
    9番 もうお互いの為に別れよう
    10番 どうしても必要では無い
    11番 最近見ない

    レギュラー番号6人がこれでは勝てない。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:47

    • 114.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      6番…
      ごめん皮肉じゃなく
      マジで思い出せない

      2023年06月18日 20:56

    • 114.2 匿名の浦和サポ(IP:122.208.74.122 )

      6番の人はYOUTUBEで偉そうに語ってましたね あのタイミングでかよと思いましたけど

      2023年06月18日 22:05

    • 114.3 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      ごめん、背番号で言われると、
      6番 暢久
      7番 梅崎
      8番 伸二
      9番 永井
      10番 ポンテ
      11番 達也
      しか思い出せない…。

      2023年06月19日 01:35

  98. 115 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    ACLもそうだけど、純粋に心から喜べないな。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:47

    • 115.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      贅沢な話だ

      2023年06月18日 22:46

  99. 116 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    見間違いかもだけど、終盤に酒井が飲んでた水を思いっきり地面に叩き付けて怒ってなかった?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:48

    • 116.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.178 )

      ありました
      直前のプレーのリプレイかなにかで試合の様子は映ってなかったので、何が原因で誰に怒ってたのかは分からなかった

      2023年06月18日 21:01

    • 116.2 匿名の浦和サポ(IP:122.208.74.122 )

      横浜fc戦でメインで観戦してたときDFラインからフィードが来なくてスタンドまで
      声が聞こえるくらいイライラしてたからフラストレーションは相当溜まっていると思う

      2023年06月18日 22:14

  100. 117 匿名の浦和サポ(IP:101.110.35.137 )

    もはや好き嫌いとか誰々がいらないっていう問題では無い。これだけ得点が生まれない結果を鑑みて、チームとして会社に対してどうして欲しいですかって話し。この意見は悪では無い。
    って事でスコルジャ監督を信じて、的確な放出・的確な補強を望みます。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:49

    • 117.1 匿名の浦和サポ(IP:180.12.144.140 )

      アタッカー陣で点がとれないなら点をとれる選手に入れ替えるだけ。プロだし、浦和レッズは世界と戦わなきゃならないしね。

      2023年06月18日 20:51

    • 117.2 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

      でも、今の強化部ではちょっとなぁ。去年のFWの問題も今年の2列目の編成もミスってるからあんまり期待できないかなぁ。

      2023年06月18日 21:15

  101. 118 匿名の浦和サポ(IP:39.111.235.135 )

    大久保小泉関根はシーズン序盤に散々監督が言っていた裏を狙う事をなぜしなくなったのか。
    今日に関しては興梠も結構下がって受けてたし、後半リンセン入って2列目に明本が入るまで誰も裏狙わなかったから相手はライン上げ放題で楽に守れてただろうね。
    もっともリンセンはアレ外しちゃって下手に擁護出来ないけど、今日のスタメンよりはピッチにいる意味はあった。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:51

    • 118.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

      裏を狙ってもボールが出てこない。

      2023年06月18日 21:22

  102. 119 匿名の浦和サポ(IP:119.105.91.140 )

    スコルジャはリンセン優遇か。
    同じ穴のむじなだ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:51

  103. 120 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.150 )

    これでまだリンセン使たら松崎が気の毒。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:55

  104. 121 匿名の浦和サポ(IP:180.198.41.177 )

    リンセン、シャルク、モーベルグ、小泉、大久保OUT
    オナイウ、元気、サトーケイン、外国人2人IN
    お願いします。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:56

  105. 122 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

    さて来週は川崎さんに恩返し弾をプレゼントしないとね!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 20:58

  106. 123 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    単純にああいうシーンを確実に決めてくれるからこその外国人FWだよなぁ、という意味で残念。
    カンテ戻ってきたらカンテが先に試されるだろうし、この先リンセンの序列が下がっても自業自得だしそれは健全なプロの競争よね。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:04

  107. 124 匿名の浦和サポ(IP:153.242.10.3 )

    リンセンは持ってないけど、スコルジャ監督は持ってるね(笑)

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:06

  108. 125 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )

    これだけ不満出てまだ4冠狙えるのは奇跡だし夏の補強本当に頼みます、スコルジャが心労で倒れる前にどうか

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:09

    • 125.1 匿名の浦和サポ(IP:126.33.80.75 )

      CWCも入れれば5冠ですよ。

      2023年06月19日 01:02

  109. 126 匿名の浦和サポ(IP:106.168.210.184 )

    ユンカーではなくリンセンって・・・Why?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:13

  110. 127 匿名の浦和サポ(IP:153.242.10.3 )

    ところで、ルヴァン準々決勝の対戦相手・日程はいつ決まるのでしょうか?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:14

    • 127.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )

      組み合わせは7/3に決まるそうですよ

      2023年06月18日 21:18

    • 127.2 匿名の浦和サポ(IP:153.242.10.3 )

      ありがとうございます。

      2023年06月18日 21:22

  111. 128 匿名の浦和サポ(IP:126.149.123.12 )

    ザイオン、25分のストップ
    素晴らしかった!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:17

  112. 129 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

    2列目の出来が悪いから攻撃が滞るのではなく、岩尾から前にパスが出ないことが問題なのでは無いだろうか?
    基本、バックパスか左右に横パス、しかも前にパスを出す体勢ではないので相手もそれがわかって圧力を掛けやすい。
    岩尾の所から縦パスで前に付けたり、左右に大きく早く展開又は裏に蹴り出せれば全体的に前を向けて攻撃出来るのではないだろうか。
    一度、平野をレギュラーメンバーと言われる構成の中で先発させて欲しい。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:20

    • 129.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      どんな考察をしても
      現在の2列目が酷いことに変わりない
      降格した年よりも酷い

      2023年06月18日 21:26

    • 129.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      なにがあっても岩尾を悪者にして排除したい人達は一体何なの?

      2023年06月18日 21:32

    • 129.3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.111.26 )

      ゴール前でボール持った時でも何も出来てないのに岩尾のせいにするのはあんまりじゃないの?

      2023年06月18日 21:33

    • 129.4 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

      今日みたいに相手j2で、前にスペースも何回かあった中でドリブルで抜ききれないしクロスも適当、シュートはもっと期待できないのではどうしようもないかと
      勿論岩尾にも課題はたくさんある

      2023年06月18日 21:45

    • 129.5 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      左右に散らすのは大いに結構だが、とにかくパススピードがないのよ。いつもフワーンと山なりで、あの勢いのボールじゃ相手の逆サイドが、その時どんなに手薄でも誰かしら詰めて来られる時間ができてしまう。つまりサイドチェンジの意味がなく、結果として明本や酒井がロビングを相手と競り合う形になる。
      CKもしかり。あんなに遅いボールでは精度どうこうじゃなくなる。

      2023年06月18日 22:04

    • 129.6 匿名の浦和サポ(IP:122.208.74.122 )

      平野は関西大の時は‥ 柴戸が酷かったってのもあるけれど
      なら柴戸と敦樹で組ませて敦樹にどんどん前向かせてあげたい

      2023年06月18日 22:11

  113. 130 匿名の浦和サポ(IP:110.67.243.187 )

    リンセン→ユンカー
    小泉→江坂
    多分、ユンカーと江坂が残ってたら今頃、リーグ戦は首位だと思うしルヴァンももっと楽に勝ち上がれたんじゃないかな〜

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:22

    • 130.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      擁護するつもりは全くないが
      公平に見て後者だと
      攻撃力は増すが
      守備の強度に問題を残す

      2023年06月18日 21:30

    • 130.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.120 )

      守備の上手い江坂みたいな選手来ないかなー

      2023年06月18日 21:37

  114. 131 匿名の浦和サポ(IP:133.114.46.153 )

    次の移籍登録開始は7/21から。つまり、7/16のセレッソ戦までは、現行のメンバーでなんとかしないといけない。
    奮起を期待したいけど。。。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:25

  115. 132 匿名の浦和サポ(IP:1.73.141.83 )

    岩尾さん、もしかして敦樹いないとただのバックパスマシーンになる?

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:28

  116. 133 匿名の浦和サポ(IP:106.146.110.211 )

    スコッカーつまらん
    どんな状況でも相手のCK時は自陣に全員ベタ引きだしどんだけ後ろ向きなんだよ
    セカンドボールも拾えずサンドバッグ

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:31

    • 133.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

      どんな監督でも、こんな攻撃陣でおもしろいサッカーなんてできるわけないだろ。早く不良債権を何とかして新しい力を入れないと!

      2023年06月18日 21:39

  117. 135 匿名の浦和サポ(IP:140.227.174.24 )

    リンセンモーベルグ指示無視でスコルジャと酒井が試合中に激ギレってマ??

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:35

  118. 136 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.112 )

    監督「浦和レッズにとって今シーズンは非常に苦しいシーズンですので、そうしたところも理解しながら見守ってください、と言いたいと思います」→選手の力量が低いから厳しいと考えてるのかな?シーズン前に攻撃陣補強してないんだから夏はしっかりやってくれよフロント!

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:35

    • 136.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.66.74 )

      まーた言い訳してんのかスコルジャ
      そのうちノーアイディアと言い残して辞任しそうだな

      2023年06月18日 21:39

  119. 137 匿名の浦和サポ(IP:140.227.225.114 )

    ここにきて監督が外国人コントロールできてない説が出てきたな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:39

    • 137.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.116.122 )

      どう見ても攻撃の引き出しが空っぽだし
      求心力なんてあったもんじゃない
      攻撃陣には舐められてる

      2023年06月18日 21:44

  120. 138 匿名の浦和サポ(IP:14.8.42.225 )

    結果出してない助っ人外国人をコントロールする必要ないのでは?
    結果出さないうえに規律も守らないんじゃサヨウナラでしょ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:43

  121. 139 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

    岩尾を凄いという人が多明らかに違うと思う。また浦和のボランチは層が厚いと勘違いしている事が

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:52

    • 139.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      たぶん岩尾さん好きと
      西野さん好きはリンクしていて
      支持者が被っていると思う
      理論派信奉というか
      講釈好きというか…

      2023年06月18日 22:06

    • 139.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.7.61 )

      岩尾を評価する人は何となく理論的な感じで話が長い人に騙されやすい人なんじゃないかな
      優秀な人は要点をまとめて短く分かりやすく話から。
      岩尾と小泉は無駄に話が長い。

      2023年06月19日 08:51

  122. 140 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

    上記途中で切れてしまったけど、伊藤以外ボランチがなってないからゲームが作れなく、2列目も駄目たから点が入らない。
    補強は必須。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 21:56

  123. 141 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

    都市伝説

    浦和からは2得点しないと勝てない!1得点だと引き分けか逆転負けをする。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:02

  124. 142 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

        カンテ 
    補強  補強   補強
       平野 伊藤
    明本ホイブラショレ酒井
        西川 
    最低、これ位しないと駄目でしょ。欲を言えばボランチもFWももっと頼りになる選手補強したいところだけど。  

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:10

    • 142.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.69.88 )

      FWはカンテが3番手くらいじゃないとキツイ

      2023年06月18日 23:07

    • 142.2 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

      試合数を考えると控えも厚くしないとまずい。現状、酒井がいるといないじゃ別チームになってる。

      2023年06月18日 23:09

    • 142.3 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

      伊藤くんもいつまで居るかわからないし、、、

      2023年06月18日 23:47

  125. 143 匿名の浦和サポ(IP:217.178.137.120 )

    現地組によると、モーベルグは監督の指示を無視していたらしい
    それが理由でペットボトルを叩きつけるほど怒っていたと

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:12

    • 143.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      モー&リンは退団当確だね
      結果を残してるなら未だしも
      こうなると
      単なる造反者だからね

      2023年06月18日 22:22

  126. 144 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.253 )

    アマラウとエカニットの獲得は必須事項として、眉唾な安部やビティキとかも含めて2列目の全取っ替えが手っ取り早いのは事実。もうそこにしか希望が無い。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:15

    • 144.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      問題箇所が多岐に渡ってないから
      シンプルに補強しやすい

      2023年06月18日 22:25

  127. 145 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

    他サポからすれば
    「結局浦和は残ってる」だと思う
    しぶといなと刷り込みをするのは
    とても重要

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:16

  128. 146 匿名の浦和サポ(IP:122.208.74.122 )

    チアゴサンタナ穫れないかな

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:16

    • 146.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      不要
      他を探そう

      2023年06月18日 22:19

  129. 147 匿名の浦和サポ(IP:222.227.236.173 )

    数字だけしか分からないけど、
    スコルジャさんがポーランドリーグで優勝した時は34試合で67得点24失点だったわけで。
    しっかりと得点とれるサッカーを展開してた訳だから監督として攻撃の引き出しが少ないわけじゃないし、単に攻撃陣のレベルの違いなんじゃないの?と思ってしまう。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:22

    • 147.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.243.174 )

      攻撃陣のレベルが低くて監督にはお気の毒です。仮にサポーターが監督の立場だったら、「こんな攻撃陣で優勝しろとか無理ゲーだよ!優勝に見合ったスカッド揃えてよフロント!」って言いたくならない?。シーズン前に攻撃陣を補強してないんだから夏はしてくれ!頼むよ。

      2023年06月18日 22:34

    • 147.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

      2列目は人手が足りないから
      出場できているだけの
      超絶ラッキーボーイズよ
      こんなことは浦和じゃ100年に1度
      これを生かせないのは勿体ない

      2023年06月18日 22:41

  130. 148 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    開幕当初は前線からプレスをかけ、その勢いでゴールを狙おうとしていたが、前線でノッキングを起こしてしまい、無駄に体力を消費してかつ、カウンターを食らう形になっていた。小泉もそこは把握していて今は中盤でボールを保持して溜めを意識しているのかもしれないが、今は今でその溜めが、相手の陣形を整わせてしまうための無駄な時間になってしまっていると思う。ボールを奪った時点で開くとかもらいに行くとか前に飛び出すとかいろいろな方法があると思うが、全体が止まってしまっていて効果的な攻撃になっていない。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:27

  131. 149 匿名の浦和サポ(IP:131.147.123.65 )

    なんか、フツーに勝ち抜けるより凄くない?
    これはこれで面白いわ(遠い目)

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:35

  132. 150 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.39 )

    ルヴァンの1勝5分けだけなら不満はないが、リーグ戦引き分け続きだから。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:48

  133. 151 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.153 )

    レギュラー背番号や
    レジェンド背番号は
    例え選手本人が望んでも
    期待値ではなく
    活躍を鑑みて結果を残した者に
    渡した方が良いと思う
    ここ何年かを見ても
    結構散々なことが多い

    このコメントに返信

    2023年06月18日 22:57

  134. 152 匿名の浦和サポ(IP:60.117.21.62 )

    平野を、もっと使ってほしい…
    リンセン、何故あれを外すか…
    意味わからん…

    このコメントに返信

    2023年06月18日 23:17

  135. 153 匿名の浦和サポ(IP:126.127.210.152 )

    直近の格下3連戦全て引き分け。
    しかしながら結果は出ている。
    スコルジャの勝負強さなのか。
    夏の補強次第ではまだリーグ優勝も
    射程内かもね。
    自分は期待しますよ。

    このコメントに返信

    2023年06月18日 23:21

  136. 154 匿名の浦和サポ(IP:42.148.224.137 )

    今日の試合見ていて、あ ぁ終わったな〜と思ったら
    GS突破できるというマジック。
    色々な巡り合わせもあると思うけど気落ちは良くないな〜

    このコメントに返信

    2023年06月18日 23:23

  137. 155 匿名の浦和サポ(IP:222.150.109.107 )

    川崎って浦和にとってありがたいチームだな
    ACLは応援してくれるし、3人GKをベンチに入れてまで試合成立させるし、ルヴァンでは勝ち星をくれたおかげで首位通過
    もはや浦和以外で最も好きなチームになった

    このコメントに返信

    2023年06月19日 00:50

  138. 156 匿名の浦和サポ(IP:112.138.177.100 )

    岩尾は縦につけるパスが出せない、長いパスの精度が悪い、セットプレーのキックも質が悪い。
    安居はとにかくショートパスが酷い…ボランチになると推進力が無い。
    2列目の選手達はフィジカルがあまりにも弱い…少し体当てられるとロスト、体当てられる前にトラップもしくはワンタッチで流しても精度が悪いからロスト、どっちがJ1かわからない前半でしたね…
    前半大久保のヘディングが決まってたら流れも全く違うゲームになってたかもだけどこの中盤ではFWが誰でも点は入らないでしょうね。
    平野のパスからの抜け出しを外したリンセンのプレーはもう論外。首位突破決めたけど本気で攻撃の選手補強しないと夏場守備陣の疲労がたまってボロボロになりそうな予感。

    このコメントに返信

    2023年06月19日 00:55

  139. 157 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    噂では態度が悪くて出されたっていうユンカーだけど
    品行方正で点の取れないリンセンよりよっぽどマシ
    ユンカーが交代時に態度に出してたのも何度か見たが納得いかないんだから当然だろう。リンセン残してユンカー出したフロントの判断は不満だわ

    このコメントに返信

    2023年06月19日 03:51

  140. 158 匿名の浦和サポ(IP:60.120.85.86 )

    ユンカーが残っていれば、平野がもっと活躍できたろうね
    リンセン酷過ぎだろ・・・

    このコメントに返信

    2023年06月19日 08:12

  141. 159 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

    やんちゃでもいいから、エメみたいのがほしい

    このコメントに返信

    2023年06月19日 10:26

  142. 160 他力本願(IP:39.110.196.242 )

    1勝で得失点でもなく突破。
    神様仏様川崎様だね。

    このコメントに返信

    2023年06月19日 13:30

コメントを書き込む