ニュース

浦和レッズがタイ・ムアントン所属3選手の練習参加(5/17~5/31)を正式発表【プレー動画あり】

浦和レッズがタイ・ムアントン所属3選手の練習参加を正式発表しました。

 

※浦議関連記事
浦和レッズへタイ・ムアントン所属3選手の練習参加が決定した模様

 

ムアントン ユナイテッドから3選手の練習参加のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、タイリーグ1に所属するムアントン ユナイテッド(Muangthong United Football Club)とのパートナーシップの一環で、5月17日(水)から5月31日(水)まで、ムアントン ユナイテッドの3選手がトップチームの練習に参加することになりましたので、お知らせいたします。

タイリーグ ムアントン ユナイテッドとパートナーシップの覚書を締結
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/178454/

■参加選手プロフィール
ジャルンサック ウォンコーン(Jaroensak Wonggorn)
生年月日 1997年5月18日
身長/体重 167cm/68kg
ポジション MF

エカニット パンヤ(Ekanit Panya)
生年月日 1999年10月21日
身長/体重 168cm/68kg
ポジション MF

ウィーラテップ ポンパーン(Weerathep Pomphan)
生年月日 1996年9月19日
身長/体重 181cm/72㎏
ポジション MF

 

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.224.117 )

    練習参加を前向きに捉えている方が多いけど私は過密日程の中でアジアチャンピオンがタイのクラブのレベルの低い選手を受け入れるのには反対ですね。
    今はシステム変更などを含めてスコルジャが様々な取り組みをしていく段階であり、その中でタイの選手を受け入れるのは現場からすれば相当なストレスになるよ。

    このコメントに返信

    2023年05月13日 18:38

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.217.38 )

      現場からすればって…

      2023年05月13日 18:41

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.48.117 )

      浦和レッズは仮にもプロのサッカーチームですからねえ
      その程度の問題は解決済みではないでしょうか

      2023年05月13日 19:02

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.69 )

      現場の人間なの?
      それとも現場にいなくても、その気持ちがわかる特殊能力でもあるの?

      2023年05月14日 06:57

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:14.11.14.192 )

    2列目の得点力不足を解消できそうな選手いたら獲得して欲しいな。チャナティップやスパチョークとか見てると普通にタイの選手も通用しそうだし

    このコメントに返信

    2023年05月13日 18:51

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:126.158.103.33 )

    タイ選手は力不足。
    全身全霊をかけてモドリッチ獲得して。

    このコメントに返信

    2023年05月13日 19:16

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.187.2 )

      攻撃は良い物を持って居るかも知れないじゃないか。小泉、大久保、関根が急に得点力が上がるとは思えんし。

      2023年05月13日 20:26

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.110.20 )

      モドリッチ選手、良いのでは。
      少なくとも世界のトップを知っている選手。
      2025に向けて世界基準の啓蒙は必要だと思いますが…

      2023年05月13日 20:53

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.238.71 )

      机上の空論過ぎるでしょう
      延長濃厚と言われているし

      2023年05月13日 21:36

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.181 )

      そろそろウイイレ思考やめようよ
      恥ずかしいよ

      2023年05月13日 22:27

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.146 )

    なぜ三枝明那が浦サポなのかの方が気になる

    このコメントに返信

    2023年05月13日 21:42

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.233.210.85 )

    なんでタイの話題だけこんなアンチ沸いてんの笑
    別に参加したからってこっちがお金払ったり、無理に獲得しなきゃいけないわけでもないのに
    チャナティップみたいな選手出てきたら最高じゃん

    このコメントに返信

    2023年05月13日 21:46

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.115.29 )

      だよね。
      単なる練習参加で、獲得するという話ではないのに。もしかしたら有望かもしれない選手を間近で見せてもらえるのだから、悪いことは全然ないよね。

      2023年05月13日 22:47

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.50 )

    レッズからムアントンに行く選手がいるらしい!
    誰だろ?試合出れてない選手だろうけど

    このコメントに返信

    2023年05月13日 22:16

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      J3どころかJFLでもまったく試合に絡めてない福島とか?

      2023年05月14日 06:13

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.236 )

      6.1
      マジで言ってる?

      2023年05月14日 09:04

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      何かおかしなこと言ってる?J3最下位でもJFLでも試合に絡めないならタイにでも行ったほうが良くないかな?去年の練習参加ではTMに出てそれなりに評価されてたっぽいし。

      2023年05月14日 12:17

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )

    宮本の過去記事見返したら今回の様に安居、工藤、宮本の3人がベルギーに短期練習参加して一応宮本だけが半年レンタル打診されて気が大きくなっちゃたのかな?
    半年前と同じく評価されてるのなら浦和に戻る事も「出来るし」なんて言わずにそのままそちらでガンバッテ。

    このコメントに返信

    2023年05月14日 03:05

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      宮本が練習参加からオファー受けた話とかたった2つ前の過去記事だし、まだ議論が進行してるからそちらでやれば。

      2023年05月14日 06:54

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.132.186.251 )

    ACL参加決定でA契約の枠も増やせるしアジア枠にもなるしスコルジャ監督に認められれば獲得検討も全然有りだと思うなあ。何より2列目の得点力の無さが課題なんだし。まあ普通に補強もしてもらわなきゃいけないけども。

    このコメントに返信

    2023年05月14日 08:24

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:122.222.134.148 )

    安井とか早川あたりが逆に向こうに参加すれば、良い勉強になると思う。
    下手にヨーロッパ行くより、なんか良い気がする。
    あくまで参加ね。移籍じゃなくて。

    このコメントに返信

    2023年05月14日 08:31

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.166.241.66 )

    5億円の使い道タイ人じゃないよね。

    このコメントに返信

    2023年05月14日 09:33

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.21.175 )

      練習参加って言うのは
      練習に参加するって意味ですよ。

      2023年05月14日 13:21

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:60.43.80.108 )

    ジャルンサック ウォンコーンは、去年パトゥムユナイテッドにいたらしいです。
    試合には出てないにしても、ACLでの浦和との試合は見てると思います。

    このコメントに返信

    2023年05月19日 12:45

コメントを書き込む