10月16日のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和 ACLに向け”必勝の儀式” 長沢「応援の声は力になる」(スポニチアネックス)
浦和がACL準決勝第2戦の上海上港戦(18日、埼スタ)に向けて”必勝の儀式”を実施する。淵田社長、スタッフらが決戦前日の17日、埼玉県内の主要駅前で試合を告知するチラシ配りを行うことを決定。今季は4月のウェスタン・シドニー、5月の済州、9月の川崎F戦とチラシ配布が行われた試合はいずれもACLで3戦全勝。最強の”アシスト”となっている。
ACL 準決勝 第2戦 vs上海上港 試合情報(浦和レッズ)
18日(水)、埼玉スタジアムにて行われます『AFCチャンピオンズリーグ2017 準決勝 第2戦 vs上海上港』の試合情報をお知らせいたします。
AFCチャンピオンズリーグ2017 準決勝 第2戦
2017年10月18日(水) 19:30キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ vs 上海上港
※当試合は、シーズンチケット対象外の試合となりますので、チケットをお買い求めのうえご来場ください。(リーグ戦の料金とは異なりますのでご注意ください。)
詳細はコチラ⇒ http://www.urawa-reds.co.jp/ticket/ticket_sales.html#acl_sf
シーズンチケットホルダーの方も来場ポイントの登録には、REX CLUBカード会員証によるタッチが必要になりますので、必ずREX CLUBカード会員証をご持参ください。☆開場時間 16:30(予定) ※ビジターゲートは17:00(予定)
☆当日券販売
※埼玉スタジアム窓口で取扱いのある当日券を前売料金で販売いたします。
■販売時間 15:30~21:00
■販売場所 埼玉スタジアム南・北当日券販売所
■埼玉スタジアムのチケット販売窓口で販売する席種・料金
SA指定席 メインロアー南側(4,000円) 400枚
メインアッパー指定席 ※北側(大人3,000円、小中高1,500円) 1,000枚
バックアッパー指定席(2,500円) 2,000枚計 3,400枚
OBさいたまダービー、 https://t.co/MlKvOQ4yhv
— 水内猛 (@mizuuchitakeshi) 2017年10月15日
10/18上海上港戦のチケットはまだ余っております!都合の良い方はぜひ埼スタへ集結し後押ししましょう!
匿名(IP:36.3.247.242 )
久しぶりのACLでの4万超えしたいね!
当日雨心配してるから伸び悩んでる節があるけど、18日は1週間前からずっと曇り予報で、当日組の出足で一気に超えられそうな予感
2017年10月16日 11:30
コメント
1 匿名(IP:36.3.247.242 )
久しぶりのACLでの4万超えしたいね!
当日雨心配してるから伸び悩んでる節があるけど、18日は1週間前からずっと曇り予報で、当日組の出足で一気に超えられそうな予感
2017年10月16日 11:30
2 匿名(IP:219.105.5.203 )
07年は5万2千じゃよ。そしてガンバ戦はまた3万割れじゃろ。何も変わってはおらんし、変わるわけがなかろう。現体制では。
2017年10月16日 12:11
3 匿名(IP:1.66.97.47 )
この試合はマウリシオが言ってたように今シーズンで一番重要な試合になるかもね。
一人でも多くの浦和人の後押しを呼び掛けようぜ!
2017年10月16日 12:15
4 匿名(IP:126.245.5.144 )
明日が最大の山場。皆で上海に大ブーイング、レッズには大声援で決勝への後押しをしよう!
2017年10月16日 12:25
5 匿名(IP:126.245.5.144 )
みんなで10年ぶりの鳥肌、涙のwe are redsを再現しよう!アジアの頂上からの景色は最高だった!
2017年10月16日 12:28
6 名無しさん(IP:1.66.99.100 )
いよいよ明後日、
総力結集
血戦
やってやろうぜ 浦和人
2017年10月16日 12:34
7 匿名(IP:1.75.196.102 )
週末の常連地蔵は南に行ってくれ!平日の熱い常連さん達の熱い応援を壊したくない…
2017年10月16日 12:35
8 匿名(IP:1.75.198.29 )
上海側が結構入りそう
2017年10月16日 12:39
9 匿名(IP:1.75.2.47 )
勝つだろう、むしろ勝ちたい!!!
2017年10月16日 13:02
10 匿名(IP:1.75.2.47 )
内容うんぬんともかく勝利を!!!!!!!
こんなチャンスなかなか来ないぞ!
最高の雰囲気と最高の結果であってくれー
2017年10月16日 13:06
11 匿名(IP:126.211.35.127 )
7 てめぇこの野郎
2017年10月16日 13:21
12 匿名(IP:126.152.0.80 )
ネットを覚えたてのじいちゃんがいるな。
書き言葉と話し言葉を区別しないとダメだよ。
2017年10月16日 13:22
13 匿名(IP:49.98.134.162 )
あー勝ちてー
2017年10月16日 13:22
14 匿名(IP:220.247.95.136 )
色々と言いたい人もいるだろうけど。明後日は何がなんでも勝ちたい。声援が力になるなら必死で応援する。
2017年10月16日 13:38
15 匿名(IP:126.152.32.2 )
済州戦や川崎戦のような雰囲気を作れれば絶対相手は飲まれる。あとは選手たちがやってくれるのを信じるのみ。みんながんばろう!
2017年10月16日 15:06
16 匿名(IP:49.98.162.111 )
明日は全力で選手を鼓舞して力を引き出し、敵をビビらし萎縮させる!
全浦和人の声・手拍子・旗で最高の後押ししよう!
2017年10月16日 15:25
17 匿名(IP:49.98.162.111 )
↑明後日の18日か
2017年10月16日 15:28
18 匿名(IP:49.98.167.90 )
明後日までに迫っているのに4万まだ行ってないのか…。
まだまだ少ないがそれでもひとりでも多く足りない人数分の声援を送ろう
明明後日は声が出ないだろうなぁ〜
2017年10月16日 15:42
19 ウラワ(IP:49.98.150.24 )
泥臭いゴールでもオウンゴールでも良い
何が何でも勝って行くぞ決勝!!
2017年10月16日 16:26
20 匿名(IP:219.105.5.203 )
12 なにが3万7000枚突破じゃ、まだ3万7000枚とか、たった3万7000枚と言うべきじゃろ。
2017年10月16日 16:52
21 匿名(IP:49.98.132.247 )
スコアレスははっきり言って期待できないからもう勝って決勝行きたい本当にたのんます
2017年10月16日 17:05
22 匿名(IP:126.152.8.127 )
明後日はきっと浦和の誇りを見せてくれるはず。そのあと押しの為にも、もっともっと浦和人集まって欲しい
2017年10月16日 18:45
23 匿名(IP:182.250.242.77 )
長すぎるやり直し
2017年10月16日 19:01
24 匿名(IP:60.124.18.122 )
全然チケ売れないね。昔だったら5万は余裕だったろ。しかも準決だぞ。
もっとしっかり夢のある補強しないからこうなる。小粒ばっかり。毎年0円0円0円移籍の繰り返し。
2017年10月16日 19:14
25 匿名(IP:126.152.8.127 )
単純に埼スタ行って、ACLの独特な雰囲気の中で、応援しましょ!行きたくでも行けない人達の分までね。
2017年10月16日 19:15
26 匿名(IP:182.167.166.239 )
一応PK戦の練習もやっといてな! 最後は平川さんに蹴ってもらおう。
2017年10月16日 19:30
27 匿名(IP:1.72.3.88 )
でたっ、長文!
2017年10月16日 19:42
28 匿名(IP:1.75.236.242 )
サッカーの応援くらい好きにさせろ
自分勝手な薄気味悪い理屈を押し付けるな
2017年10月16日 20:06
29 匿名(IP:118.241.63.24 )
あんまり行くと選手のプレッシャーになるから、これくらいでいいんじゃないかな。
2017年10月16日 20:17
30 匿名(IP:119.238.48.244 )
長文だる。
誰かエロい人、要約して!
2017年10月16日 20:21
31 匿名(IP:220.212.158.183 )
気持ち悪いやつばっか
2017年10月16日 20:26
32 匿名(IP:118.7.119.162 )
オレ、県外から大雨でも参戦します。前向きに行きましょう。根画手部と長文は運気を落としますよ。さあ、前向きで運気向上!気を取り直してガンバロウ!!
2017年10月16日 20:46
33 たっくん(IP:60.113.134.153 )
ACLもゴール裏入場順の当日抽選てやるんですか?
2017年10月16日 20:53
34 匿名(IP:126.246.78.168 )
今は、レッズの公式戦ホームゲームで当日抽選なんてやってないよ。
2017年10月16日 21:49
35 匿名(IP:118.110.206.112 )
おれも福岡からいくぜ~!!
2017年10月16日 22:16
36 匿名(IP:60.35.49.91 )
批判するのは簡単!他人のせいにするのも簡単!自分はどんな状況になろうがスタジアムに行くのを止めない!体制への不満とスタジアムに行く行かないは別問題!観客が減ったのはサポーターにも原因はある、皆が改善していくしかない。
水曜日はスタジアムに来て良かったと思える試合にしましょう❗東北南部から参戦します❗
2017年10月16日 22:26
37 匿名(IP:49.106.192.3 )
ア・カ・タってかつて自分が心酔していた浦和のスタイルが変わってしまったことから何年もの間ここで粘着しながら嫌がらせを続けてるんだよね。可愛いさ余って憎さ百倍って感じなのかな。貢いだ彼女にフラれて付きまとうストーカーのような女々しい奴だね。
2017年10月16日 22:41
38 匿名(IP:124.140.192.229 )
俺は沖縄からだ!
2017年10月16日 23:01
39 匿名(IP:121.116.41.184 )
まじかよ。2007の最高のスタジアムの雰囲気を味わえるかと思いきや、そんなもんなんだ…。
まあ確かに、ラウンド16、8よりテンション落ちてるのはなぜだろう…。
2017年10月16日 23:35
40 匿名(IP:121.113.253.1 )
お前ら十文字以内に要約して出直してこい
2017年10月16日 23:39
41 匿名(IP:126.199.9.127 )
城南一和、セパハン戦、そしてその後のクラブワールドカップは人生の中でも刺激的な経験だった。そして感動的だった。あの雰囲気をまた味わいたい。勝って決勝に進もう。勝って優勝しよう。
2017年10月16日 23:45
42 匿名(IP:222.150.212.251 )
平日だし、コアな人が集まるだろうね。平日の試合は当日券を買って来る人も多いだろうから、4万人を超えるだろう。
2017年10月16日 23:47
43 匿名(IP:118.241.67.184 )
黄金期の2007年で51,600人だから、明日は37,000も入れば大成功でしょ?
そりゃ満員のスタジアムが望ましいけど、
2007年と比較するにはそもそも成績に違いがありすぎ。
観客の心配をするのは成績が向上して
それでもなお客足が戻らないときに考えれば良い。
目先の観客増に目が眩んで
客寄せイベントをやっても一過性のもので、継続性がない。
そんなことをやり出したら、それこそ浦和が浦和でなくなる。
2017年10月17日 00:17
44 匿名(IP:210.142.96.35 )
おいらはアメリカから参戦帰国中
2017年10月17日 01:04
45 匿名(IP:220.144.112.91 )
管理者さん
短時間に無意味な投稿を何度も繰り返している輩がおりますね。
早急に対処願います。
2017年10月17日 06:40
46 匿名(IP:1.75.233.179 )
52
カンリニンさんに荒らし認定されてコメント全削除された張本人言われてもカンリニンさんも困るだろ。
2017年10月17日 07:58
47 匿名(IP:182.250.243.50 )
単純な話だよ、優勝の可能性のある試合は応援するけど、そうでなければ、なかなかスタジアムでの観戦とはならない。優勝できる可能性を残す勝ち上がりができるだけの投資をしないと経営者としては失格だと言うこと。
2017年10月17日 08:07
48 匿名(IP:49.98.131.253 )
ACLを超久々に観戦に行く。またPK戦になるのは嫌だがなったらあのときの再現だからちょっとそれも期待してる自分がいる。めちゃくちゃハラハラして緊張してるけど楽しみで仕方ない
2017年10月17日 09:07
49 何っていったって浦和(IP:119.240.86.155 )
明日のお天気14日の夜より気温は高め、後は先発選手の勝ち
たい気が相手より勝るか、、だね。
2017年10月17日 11:55
50 匿名(IP:182.249.242.144 )
みなさん、荒らしてるアンチは無視しましょう。そもそもサッカーを知らないんで議論を投げても返せないやつですから時間の無駄です。
2017年10月17日 11:58
51 匿名(IP:114.158.235.90 )
レッズの長澤を目に焼き付けにいくわ。
2017年10月17日 12:56
52 匿名(IP:182.250.241.24 )
勝利あるのみ!
We are REDS!!
2017年10月17日 15:15
53 匿名(IP:210.142.96.35 )
賛同しないのだ。
2017年10月17日 16:42
54 匿名(IP:126.58.218.124 )
人それぞれ考え方はあるにしても行く事を非難される筋合いは全くない! 私は明日は有休を取って名古屋から観に行く! 文句あるやつがいたら言ってみろ!!
2017年10月17日 17:05
55 匿名(IP:49.98.146.161 )
長文見ると脊髄反射的に飛ばしてしまうし誰も見ないから他人のために書いてるならやめた方がいいよ。
自己満でやってるなら構わないけど
2017年10月17日 19:05
56 匿名(IP:218.42.170.7 )
強化責任者が国内の大関を目指すと公言しておるというのに、そのクラブのチームを無条件にポートすること自体いかにナンセンスか自覚されよ。問題意識の欠落した似非サポは所詮似非なのじゃよ。
2017年10月17日 19:27
57 65の訂正(IP:218.42.170.7 )
無条件にサポートすること
2017年10月17日 19:32
58 匿名(IP:49.98.137.127 )
とりあえず明日行くわ。すっごい久しぶりに楽しみでワクワクしてる
2017年10月17日 19:58
59 匿名(IP:49.98.164.234 )
贔屓チームの応援に理屈などいらない。心に響かないような下らん理屈をごねてる口喧しいオヤジは引っ込んでろ!
2017年10月17日 20:34
60 匿名(IP:1.72.2.13 )
59
ア。カタが嫌がらせして逃げてったw
2017年10月17日 21:19
61 匿名(IP:119.106.224.98 )
35さんもしかしてホーム鹿戦でモノレールであった人?明日参戦できないんで俺の分もサポートお願いします。宮崎からWe are REDS!
2017年10月17日 21:25
62 匿名(IP:118.243.86.122 )
クラブの示す方針云々でサポートするしないってのは?どうなんでしょう?
まあ人それぞれ考え方があるわけで否定はしませんが。
明日は大一番です。通過点でもありますが。
家で職場で、
じっとしてられません。
明日参戦される方、もう寝て英気を養いましょう。
2017年10月17日 21:51
63 匿名(IP:27.143.209.17 )
現地組のみなさん!スタに行けないサポの分までよろしくお願いします!
2017年10月17日 22:53
64 匿名(IP:1.75.240.162 )
4万越えしたみたいね
2017年10月18日 00:52
65 匿名(IP:58.0.152.105 )
平日で4万2千以上か
2017年10月18日 02:39
66 匿名(IP:1.75.240.162 )
思ったより入るね
2017年10月18日 03:02
67 匿名(IP:49.98.164.234 )
ナンセンスなのはあなただ。気持ち悪い書き込みを連投し、純粋な気持ちで応援しているサポーターを良からぬ方向に導こうとしているのだろうが、その手には乗らないぞ。
2017年10月18日 06:38
68 匿名(IP:49.98.164.234 )
チーム関係者の取るに足らぬ言動等をネタに永きに渡って不愉快な書き込みを繰り返す「真のサポーター」ならぬ「小言の偽サポーター」は邪魔。思想信条の自由は保障されるべきだが、物には限度がある。
2017年10月18日 07:23
69 匿名(IP:182.249.242.147 )
アンチは無視が一番。
4万人超え素晴らしいね!全力でサポートしよう!
2017年10月18日 15:00
70 匿名(IP:218.42.170.20 )
07年は5.2万じゃよ。
2017年10月18日 18:30
71 匿名(IP:219.105.5.130 )
国内大関目標がACLったって、それしかないからワラをも掴む思いなだけだろ。
2017年10月20日 06:16
72 匿名(IP:49.98.133.173 )
コレオのかっこよさは相変わらずだった。
2017年10月20日 09:21
73 匿名(IP:49.98.136.18 )
かっこよかったわ。てか人が言った感想をいちいち噛みつくな
2017年10月20日 13:45
74 匿名(IP:49.98.136.18 )
なんで個人的にかっこいいと思った事で文句つけられないといけないんだよ。そう思う事すらダメなのかよめんどくさすぎるだろ
2017年10月20日 13:47
OB戦でさいたまダービーが実現【浦レポ】
『観客数3万人割れとなってしまった本当の理由』Jリーグ浦和vs神戸【山中...
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」