浦議チャンネル

左利きの右SBのメリットとは?明本考浩だからできること

お陰様でチャンネル登録数25,080突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第515弾動画が出来ました!

 

今回はサッカーライター河治良幸さんをゲストに
左利きの右SBのメリットとは?明本考浩だからできること
について語っていただきました。
(J1リーグ第8節「浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌」のLIVE後に収録しました)

 

★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA

 

○出演
河治良幸さん
UG
かなめ@浦議管理人

 

○関連動画
河治良幸さんとJ1リーグ第8節「浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌」を徹底的に振り返るライブ配信

 

○関連リンク
サッカーの羅針盤

 

○過去の「試合速報レビュー」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLsPx_Cfv4EA1nMtMmUaelV9EvqlLgYtCm

 

河治良幸(かわじ・よしゆき)さんProfile
プレー分析を軸にグローバルな視点でサッカーの潮流を見続ける。『エル・ゴラッソ』の創刊に携わり、日本代表などを担当。著書に『勝負のスイッチ』(白夜書房)、『サッカーの見方が180度変わる データ進化論』(ソル・メディア)、『解説者のコトバを知れば サッカーの観かたが解る』(内外出版社)など。「サッカーの羅針盤」で浦和レッズのコンテンツなどを展開中。

 

動画:左利きの右SBのメリットとは?明本考浩だからできること

 

コメント

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    多分今回はACLで酒井が間に合わなかった時を考えて、守備強度優先での起用だと思うんですよね。
    個人的には右SBは酒井馬渡で回して欲しい派です。
    この2試合の明本右SBは良かったと思うけど、左でオギアキコンビが見たいので‥‥。

    このコメントに返信

    2023年04月25日 22:39

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.87.30 )

      オギアキコンビ魅力的だけど
      やはり馬渡の守備の軽さを考えると右明本になっちゃうんだろう
      馬渡は攻撃での貢献が高いんだけどね

      2023年04月26日 08:13

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:61.199.131.154 )

      馬渡はビハインド時のセットプレーキッカーとして戦力計算されている気がするな。
      スコさんスタメンは守備重視で選んでいる気がする。

      2023年04月26日 09:35

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:147.192.57.70 )

      確かに馬渡は守備が軽いときがある。
      ルヴァン杯の湘南戦、開始早々の失点シーン。
      浦和守備が全体にバタバタしていたけれど、山田直輝の横にいた(ボールに対しては前にいた)のは馬渡。あれは、山田にわたる前にクリアーしてほしかったな。

      2023年04月26日 11:26

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:126.156.93.129 )

      右SBなら馬渡なのでしょうけれど、
      「DF」という観点なら、酒井と明本が最優先で、その後に、荻原、馬渡と大畑はそのまた控え、という序列でしょうね。

      2023年04月26日 12:18

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      開幕からACL決勝まではACL決勝を当面の目標に据えた急ピッチのチームづくりで、守備力最優先に徹した選手起用になってるってだけだと思う。
      ACL決勝の後は自由度が増して、長いシーズンを戦う上で新たな選手起用の可能性もきっと試すはず。ボランチとか選手固定で起用してきたポジション含め、ポジション競争がリスタートでないかな。
      前線にターゲットとしてにカンテが加わり髙橋も戦列復帰することで、クロスに特徴のある酒井荻原が両SBのファーストチョイスとなって明本は1列前みたいな起用の可能性だって出てくると思う。同じくクロスを得意とする馬渡にもチャンスは巡ってくるのでないだろうか。

      2023年04月26日 15:55

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:210.228.105.225 )

    スクランブルだから、ACLアウェイは無失点で、ホームで叩きたい!

    このコメントに返信

    2023年04月25日 23:27

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.190 )

      ただ、得点はしてほしい。

      2023年04月26日 00:23

    • 3.2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

      アウェイゴール欲しいね

      2023年04月26日 06:24

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

    守備はいいんだけど、右サイドオーバーラップしてフリーでボール持っても、そのままクロス上げられないシーンを見るともったいないと思ってしまう。

    このコメントに返信

    2023年04月26日 00:04

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )

      同意
      雑でもいいからクロスみたいね
      前は雑に上げてたと思うけど
      荻原のクロス見てるから上げずらいか?

      2023年04月26日 05:38

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      明本は右サイドインナーラップしてゴール前に顔を出し、右利きの右SHが幅をとってクロスを入れればいいかな。馬渡とか適任と思う。

      2023年04月26日 15:25

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:217.178.134.53 )

    オギはクロスで今季2アシスト。
    FKでも惜しい弾道あり。
    左脚キック🦵は山中を彷彿とさせるし守備は山中より上なので今後も暴れてほしい。
    早川君もギラギラしてるし地元民的に最高です😃

    このコメントに返信

    2023年04月26日 07:07

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:147.192.57.70 )

    川崎戦では、守備面で効いていたね。川崎の左サイドの攻撃をしっかり抑えていた。

    このコメントに返信

    2023年04月26日 08:03

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.192 )

    希望は左:明本・荻原、右:酒井・関根。
    でも酒井が怪我だから、右SBは明本がいい。運動量もあり、安定してるし、見ていて安心。
    スコルジャになってから、進化している選手が多いよね。

    このコメントに返信

    2023年04月26日 13:29

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.126 )

    右SB起用で一番大きいのは左からのクロスに中で合わせやすくなることじゃないかな
    また柏戦みたいなボレーが見たい

    このコメントに返信

    2023年04月26日 13:39

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.245 )

      川崎戦の終盤にもまさに左の荻原のクロスにゴール前で合わせる形があったよね。どこを狙ったのか相手DFにシュート当ててたけど。

      2023年04月26日 15:29

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:60.135.70.88 )

      アキはシュートを全部ダイレクトにしてほしい笑
      脚大きく振っちゃうタイプだからタイミング読みやすいんだよね

      2023年04月27日 05:03

コメントを書き込む