浦和レッズが5月6日に行われるACL2022決勝第二戦の観戦チケット転売に関する声明を発表しました。
以下、全文を転載させていただきます。
ACL2022決勝 第2戦 観戦チケットの転売行為について(浦和レッズ)
5月6日(土)に行われる、AFCチャンピオンズリーグ2022 ノックアウトステージ決勝 第2戦( vs アルヒラル)観戦チケットの、REX TICKETおよびJリーグチケット以外での転売行為が複数確認されております。当該チケットにつきましては、過去の同大会決勝進出時にチケットの転売が横行したことを踏まえ、浦和レッズではチケット販売に際しておひとり様あたりのご購入回数およびご購入枚数に上限を設けるなどしてその予防に努めてまいりました。
REX CLUB会員のみなさまのみへの販売とさせていただいている現段階で、このようなお知らせをせざるを得ないことは非常に残念でなりません。
ほとんどのREX CLUB会員のみなさまがルールを遵守されている中で大変恐縮ではございますが、以下に今後の対応方針をお示しいたします。浦和レッズのホームゲームチケットは、「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(「チケット不正転売禁止法」)」の要項を満たした「特定興行入場券」です。
そのため、当該チケットの非公式チャネルでの転売行為に対しては、「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(チケット不正転売禁止法)が適用され、「特定興行入場券」の不正転売、または不正転売を目的としてチケットを譲り受けた場合、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科せられる可能性がございます。
また浦和レッズとしましても、「浦和レッドダイヤモンズサッカー試合運営管理規定 第8条(転売等の禁止)」、「REX TICKETサービス利用規約 個別規定:チケット販売 第11条(禁止事項)」、「浦和レッズ REDS EXPERIENCE CLUB(REX CLUB)規約 第5条 禁止事項」において、公式チャネル以外でのチケットの転売を禁止しております。現在、浦和レッズでは非公式チャネルでの転売を行った行為者を特定すべく作業、手続きを進めており、行為者が特定された場合は、「浦和レッズ REDS EXPERIENCE CLUB(REX CLUB)規約 第6条 REX CLUB会員資格の終了」に則り、REX CLUB会員資格の剥奪等、必要な措置を講じるほか、警察との連携を含め然るべき措置を検討、実施してまいります。
なお、非公式チャネルで転売されたチケットにつきましては無効とし、入場をお断りいたします。私たち浦和レッズは、浦和レッズとファン・サポーターのみなさまとの間に悪意をもって介在しようとするこうした悪質な行為を強く否定します。
ファン・サポーターのみなさまにおかれましては、非公式チャネルでの転売行為はもちろん、非公式チャネルでのチケットのご購入につきましても絶対におやめいただきますようお願いいたします。■参考
◆浦和レッドダイヤモンズサッカー試合運営管理規定(抜粋)
第8条(転売等の禁止)
何人も第三者に対し、主催者または主管者の許可を得ることなく、入場券を転売(インターネットオークションを通じての転売を含む)その他の方法で取得させてはならない。ただし、家族、友人、取引先、その他これらに類する特定の関係に基づき、営利を目的とせず、かつ業として行われない場合については、この限りではない。※全文はコチラ
◆REX TICKETサービス利用規約 個別規定:チケット販売(抜粋)
第11条:(禁止事項)
1.会員は、以下の行為を行ってはならないものとします。下記の行為が判明した場合、興行主催者が自らの判断で購入済みのチケットを無効とし、チケット代金の返金を認めず、入場を認めないことがあります。既に入場している場合には退場を命じられることもあります。
a.両社から購入したチケットを、営利を目的として第三者に転売し、又は転売のために第三者に提供する行為
b.チケット券面金額より高い価格で転売し、又は転売を試みる行為、オークション又はインターネットチケットオークションにかけて転売し、又は転売を試みる行為※全文はコチラ
◆浦和レッズ REDS EXPERIENCE CLUB(REX CLUB)規約(抜粋)
第5条 禁止事項
1.REX CLUB会員は、次の行為を行わないものとします。
(6)ポイント及びその交換アイテム、パスワード、入会特典、チケット(入場券)、招待券、シーズンチケット自由席優先入場抽選整理券、当選ハガキ、チケットの当選予約番号、会報等の郵送物、プレゼント商品等特典を第三者に譲渡する行為第6条 REX CLUB会員資格の終了
1. 第5条で規定されている禁止事項を犯した場合。
2. 本規約又はその手続きへの違反、虚偽の通知、若しくはその他当社との信頼関係を著しく損なう行為等を行った場合。
3. 前2項において所定の事由に基きREX CLUB会員資格の取消を受けた場合には、以後の入会・保有を認めません。※全文はコチラ
ウラワ(IP:219.121.75.33 )
こう言うのは絶対許しちゃいかん転売ヤーに制裁を
2023年04月18日 11:02
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.145.7 )
真っ当に生きてれば、遠方から来た客人(相手サポーター)に変な嫌がらせもしないはず。
2023年04月18日 10:50
2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.228.223 )
この件は徹底的にやってもらいたい。ACLに向けてみんなで戦おうとしているときに水を差す行為。断じて許さん。
2023年04月18日 10:52
3 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
こう言うのは絶対許しちゃいかん転売ヤーに制裁を
2023年04月18日 11:02
4 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )
転売ヤーって法律でなんとかできんのかね
例えば元値より高く売ったら違法、みたいな
販売側が対応しなきゃいけないんだけど、本来なら対応する必要ないよなーと思う
2023年04月18日 11:33
4.1 匿名の浦和サポ(IP:118.0.240.77 )
私の知る限り、法はあります。
但し認められる条件もあり、実際問題として摘出は難しいでしょう。
詳しいことは書きません。抜け道探しに活用されるでしょうから。
2023年04月18日 19:01
4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
リリースにもちゃんと法律が書かれてますよ。
2023年04月18日 19:42
5 匿名の浦和サポ(IP:150.9.178.150 )
転売ヤーは販売直前で適当な情報を入れてREXCLUBに加入し先行販売に参戦してるでしょう。
REX会員と言うが浦和サポーターではない。
自分もずっとREXCLUBに加入しているが、継続加入している人と転売ヤーがよーいドンになるのはどうかと思う。
2023年04月18日 11:40
6 匿名の浦和サポ(IP:126.166.111.242 )
公式リセールが用意されているのだから、不正転売された座席はクラブのHPなどで公表して、物理的にも紐など縛って座れないようにすればよいと思う。
ただ、自由席には適用できないけど。。
2023年04月18日 11:55
7 匿名の浦和サポ(IP:133.232.172.39 )
転売って、卸だから、自由経済では、普通のことなのだが、、価値があるものは、美術品の様にものすごい額になりますね。転売ヤ―だって売れなけりゃ損するわけで、、
むかしイタリアダービー見に行った時、ダフ屋から10倍の値段で買ったけど、損したとか思わなかったけど、偽のチケット横行してて、動員数超えてスタジアムに人が入れなかったのは問題でしたね。
あくまで雑談レベルなので、権威主義の方はむやみに噛みつかないでくださいね。
2023年04月18日 12:01
8 匿名の浦和サポ(IP:49.96.242.154 )
『レッズサポーターだけど転売もする』って奴は居たと思うんだよね。そんなサポ、さようなら。
2023年04月18日 12:30
9 匿名の浦和サポ(IP:126.196.222.24 )
非公式チャネルで転売されたチケットにつきましては無効とし、入場をお断りいたします。
というアナウンスを厳格に適用してくれる事を期待。
2023年04月18日 13:29
10 匿名の浦和サポ(IP:163.139.163.124 )
警察と連携し転売ヤーというホシを挙げて、抑止力へと繋げて欲しい!
2023年04月18日 13:39
11 ななし(IP:126.249.27.62 )
REXIDと購入した席は、ログでわかるから
転売したIDは、つるしてほしいね。
2023年04月18日 14:09
12 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
今のフロントはしっかりしてるから対応に抜かりはないはず。徹底的に取り締まってナメた転売ヤーどもを成敗してくれ。
2023年04月18日 14:12
13 匿名の浦和サポ(IP:210.163.56.238 )
埼玉スタジアムと協力して、スタジアムの電子入場システムを進めていくべきです。
不正なチケットを人力ではじくのは無理がある。チケットにQRコードなどを印刷して、不正なチケットが読み込まれたら警報を出すシステムを構築すれば不正への抑止力になります。
2023年04月18日 15:11
13.1 匿名の浦和サポ(IP:210.163.56.238 )
財産権の問題がありますので、なんでもかんでも原価超え転売を不許可にすることはできません。
(たとえば、作家の知名度が上がって価値が高まることを期待して若手の作品を買うようなパトロンめいた文化が消滅してしまう)
しかし物品ではなく、サッカーのチケットのような鑑賞権であれば、法的にもハードルが低いので対応可能でしょう。
2023年04月18日 15:16
13.2 匿名の浦和サポ(IP:210.163.56.238 )
他の方にレスしようとして自己誤爆しました。失礼。
2023年04月18日 15:17
13.3 匿名の浦和サポ(IP:121.95.201.127 )
ついでにカテゴリー席にはいるのも、自動改札にしてほしいです。
2023年04月21日 07:32
14 匿名の浦和サポ(IP:49.105.102.90 )
埼スタ年数回のw会員ですが、月曜10時にログインしたら空席見つけられませんでした。
これって転売屋が年会費払ってまで先に買い占めたってことですか?
2023年04月18日 15:13
14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
買い占めてなんて数流通してないよ
定価以上なんて20-30件程度
前のACLなんて取引数千件てレベルだった
2023年04月18日 19:21
14.2 匿名の浦和サポ(IP:59.146.85.140 )
発売当日の20時ぐらいまでは残席が全てありました
2023年04月29日 20:05
15 pec(IP:110.66.209.211 )
転売ヤーをどうやって特定するんですかね?連番で10席とったのをそのまま売った,とかならREX CLUBの会員情報を追跡できると思いますが、2枚3枚の転売を特定できるんですかね?
転売サイトの内部情報にアクセスできればすぐだとは思いますが
2023年04月18日 15:44
15.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
警察に依頼→チケットサイトが【警察に】情報提供
2023年04月18日 18:19
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.205 )
転売ヤーやめますか。それとも、
人間やめますか。
2023年04月18日 16:01
17 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
暴力振るうのは、警備員じゃなく転売ヤーに、、
2023年04月18日 17:24
18 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
シーチケでACLのチケ含まれてんのに先行販売で他に2枚買えるようにしてる状況が、転売を助長してると思うんだけど。
逆に転売で捕まえる為に別途2枚買えるようにしてるようにも思える。
2023年04月18日 18:21
18.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
そうは言うけど、シーチケ持ってるような人は流石に転売メインでは動かないでしょう(出費と採算が取れないと思う。毎年ACL決勝あるならともかく)
クラブとしては、そういう熱心な人が新規のサポを誘う事も期待してるんじゃないですかね。
2023年04月18日 19:37
18.2 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
シーチケを持ってる人が、権利を使って誰かの分を買ってあげてるとしたら、その誰かは熱心なサポでは無いかもしれない。まぁ、レギュラーやホワイトクラスからお願いされてる可能性はあるけど。
2023年04月18日 19:52
19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.165 )
早い者勝ちという販売方法にも問題がある。
会員というシステムがあるだからポイント数や会員継続年数などをもっと有効活用して優先順位を決めても良いかもね。
2023年04月18日 18:22
20 匿名の浦和サポ(IP:153.151.105.128 )
買うやつがいるから転売ヤーがいなくならない
買っちゃダメ絶対!
2023年04月18日 18:25
21 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
でも転売サイトで証拠掴まないと、実際転売してても「僕が試合に招待したんです」って言われてしまえば逃げ切られちゃう気も…
2023年04月18日 18:28
21.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
逮捕案件だから警察にお願いしちゃった方が早くて確実
毬も川崎もそうしてたはず
2023年04月18日 19:11
22 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
この前のWBC、東京ドームのチケットを転売した輩が逮捕されて間もないのにようやるわ。
逮捕者出るかもね。
2023年04月18日 19:23
22.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.13 )
法律に違反しているから逮捕されるだろうね。
実名報道して晒してもらいたい。
2023年04月18日 20:59
23 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.60 )
遠方のサポだと埼スタまでの移動費を手っ取り早く回収したいと思うかもしれないが、こういう「ハレ」の日のために懸命に働くのが日本文化である。
2023年04月19日 07:40
24 あかさん(IP:124.211.188.243 )
16日も17日も、今日19日のセブンイレブン先行発売も10時にアクセスしても繋がらず完売。。
いつも思うけど、どう買うのよ。。
ってなるから、チケットサイトに行ってしまう気持ちもわからないでもない。
2023年04月19日 10:11
24.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.40.205 )
少なくとも、レギュラー会員優先の時点では完売してなかった。生粋のレッズサポなら、レギュラー会員くらいにはなってて欲しいと思う。
2023年04月19日 12:23
24.2 あかさん(IP:124.211.188.243 )
16日にレギュラー会員になったのよ。ただ、時すでに遅し。
2023年04月19日 12:47
24.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.14 )
ずっと前にアナウンスされていたのに、何でそんなギリギリで会員になったのよ。そりゃ自分の不手際じゃん。
2023年04月19日 15:02
25 まだ13年目(IP:121.95.201.127 )
カード会社がウェブサイトの決済とめさせれば済むんじゃないかと。
2023年04月20日 06:16
26 匿名の浦和サポ(IP:59.146.85.140 )
地方の浦サポだが、20年以上のサポ歴
関東に住むことがありシーチケ持ってたが、地方に戻った
そこでシーチケ辞めたが、やはり埼スタにはいけない
なんとかチケットを手に入れいたし、コロナ禍での財政面の困難もあり、浦和を応援する意味でシーチケ一枚だけ取った
家族3人だから、1人だけ持ってればなんとかなるかという気持ちで
その思いからすると、転売ヤーは許せない!
2023年04月29日 20:15
『ブライアンも少し体調を崩していましたが、戻ってきています』スコルジャ監...
『ずっと雨でも勝てばいいのだ』浦和vs札幌【山中伊知郎の素人目線2023...
【議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」
『我々の見解はファウル』日本サッカー協会審判委員会が見解を発表【9/15京都戦のリンセンPKなし判定】
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
リンセン、覚醒の理由とは?
『リンセンはハノイ戦は出られるのか?』『(伊藤敦樹について)強度もトルコ戦も60分弱で体力的にも落ちていた(森保監督)』など【浦和レッズネタまとめ(9/30)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」