浦和レッズが5月6日に行われるACL2022決勝第2戦のチケット販売概要を発表しました。
ACL2022決勝 第2戦 チケット販売概要について(浦和レッズ)
・紙チケットのみの販売となります。
・席種によっては各カテゴリー・ステージの先行販売開始時に予定枚数終了となる場合がございます。
・先行販売では支払い有無にかかわらず、1会員1回までのお申込みとなりますのでご注意ください。
・先行販売ではテーブルシートの取り扱いはありません。
・車いす席は「座席を自動選択して購入」よりお買い求めいただけますREX TICKET https://bit.ly/3zOAuoJ(PC・スマホ共通)
※REX CLUB(有料・無料)への登録が必要です。セブン-イレブン先行販売 ◎1回2枚まで
セブン‐イレブン店頭のマルチコピー機を操作し「チケットぴあ」を選択してご購入ください。
一部席種の取り扱いはありません。一般販売 ◎1回4枚まで
QRチケットでの購入が可能です。
REX TICKET先行販売でご購入いただいた方も、一般販売で再度ご購入いただけます。
♦️#ACL2022 決勝 第2戦 チケット販売概要について♦️
4/16(日)10時より順次販売開始🔜
♦️REX TICKET先行販売 ◎1会員1回のみ2枚まで
♦️セブン-イレブン先行販売 ◎1回2枚まで
♦️一般販売 ◎1回4枚まで#ACLFinal #負けたままじゃ終われない #urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/hBt4FZzcXV— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) April 12, 2023
席種画像に誤りがございました。
正しくはこちらになります。 pic.twitter.com/0O80fWAL7m— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) April 12, 2023
満員が予想されるACL2022決勝第2戦。REX CLUBのどのカテゴリーまでチケット購入可能(売り切れとならない)となるのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.179 )
全試合は観に行けないと分かっていても、クラブを支援するために年パスを購入している方がいます。
そういう方が複数枚買う可能性はあるにせよ、一定のリスペクトはあって良いと思います。今回はその「一定」に十分該当する水準ではないでしょうか。
2023年04月13日 14:27
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.152.199 )
これって年パスの人が自分の年パス使って先行販売で他の席も買い占めることできるんじゃないか?
2023年04月13日 13:17
1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.40.30 )
年パス持ちがそんなつまらんことするかよ。
2023年04月13日 20:29
2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
みんな頼むチケット買って埼スタを満員にしようそしてみんなで浦和の三度目の優勝を見届けるぞ浦和サポよ集え埼スタ
2023年04月13日 13:52
3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
噂レベルで聞いた話ですが、年パス保持者が二万人いたとの前提の場合
自分の分で一枚と、先行で二枚の合計三枚を買えるから、それだけで六万席がうまってしまいます。
残り3000枚を争奪戦になりそうです。
自分は年パスでは行けない試合もあるので、
レギュラー会員です。
レギュラーにチケットが買えるのか???です。
やはり一人一枚をまず買えるように、してほしかったです。
2023年04月13日 13:55
3.1 匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.179 )
全試合は観に行けないと分かっていても、クラブを支援するために年パスを購入している方がいます。
そういう方が複数枚買う可能性はあるにせよ、一定のリスペクトはあって良いと思います。今回はその「一定」に十分該当する水準ではないでしょうか。
2023年04月13日 14:27
3.2 匿名の浦和サポ(IP:133.79.185.145 )
自分の分を含めて、一人2枚です。
2023年04月13日 16:18
3.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
シーチケは先行で最大3枚買える認識なんだけど違うの?
自分のはもうシーチケ民に手配お願いしたわ
2023年04月13日 17:50
3.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
ICカード(か紙チケット)⁺2枚買えるような書き方
2023年04月13日 17:55
3.5 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
チケ代が高いから、一般販売まで残るんじゃないかな? 完売すると思ってた駒場も余裕だったし。
2023年04月13日 20:13
3.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.40.30 )
私は仕事の都合で年間のホーム試合の半分くらいしか行けません。でもシーチケ持ちです。行けなかった分はチームへの強化費寄付と思っています。ACL決勝は特別なので先行発売で買って、普段の自分の席はリセールに回します。
こういう人間もいます。
2023年04月13日 20:35
3.7 匿名の浦和サポ(IP:110.0.170.83 )
シーチケ対象試合で
その他2枚購入出来るよ。
2023年04月13日 21:16
3.8 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.190 )
3.2です。
クラブからのメール等を確認したところ、シーチケ対象試合のため自分+2枚(紙チケット)となり、シーチケ保持者は最高3枚まで買えますね。失礼しました。
2023年04月13日 23:47
3.9 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
これ意味わかんねぇ。
シーチケ対象試合ならシーチケ民は自分のチケ買う必要ないよな。
だけど他の人の言ってるシーチケホルダーが自分の分も買ってってどういう意味?シーチケ対象じゃなかったんかよ??
それともシーチケホルダーが自分の分以外のチケを買う為の販売スケジュールなん??
そんな事したら普段レッズの試合なんて来ない人をどんどん呼ぶじゃんか。レッズのチャントもコールもろくに出来ない奴らを。
それで普段シーチケ以外のレッズサポはACLのチケット争奪戦になってろくに来れないって事??
これじゃあまた2019年みたいな地蔵だらけの決勝戦になるじゃんか。
2023年04月14日 03:11
3.10 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
シーチケ対象試合をハッキリ明記しとけよ!
なんだよ?2022年ACL決勝(予定)ってなんだよ?予定って!
だから嫌いなんだよ、レッズの運営は曖昧で!
去年まではシーチケ対象試合はハッキリ明記してたのに、今年はどの試合がシーチケ対象試合なのかハッキリ書いてないな!
これじゃあ余分な必要のないチケを念の為買わないといけなくなるじゃんか!
それはレッズがハッキリとシーチケホルダーは「ACLの2022年分の決勝はチーチケ代に入っております」ってアナウンスしないのが悪いんだからな!
2023年04月14日 03:48
3.11 匿名の浦和サポ(IP:122.133.45.165 )
>なんだよ?2022年ACL決勝(予定)ってなんだよ?予定って!
仕方がないだろう。その時点では埼スタ開催できるかどうかすら怪しかったのだから。
それより、決勝がシーチケ対象かどうかがシーチケ購入の判断基準というのはいかがなものか。
決勝が含まれていようといなかろうと変わらずクラブをサポートする気持ちで購入するのがシーズンチケットというものだ。
考え方が根本から間違っている。
2023年04月14日 12:51
3.12 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
3.11へ
自分は何年もシーチケ更新してるサファイア会員だが?
あなたの方がこういう勝手な間違った思い込みで人に文句つける方が恥ずかしいと思うぞ。全く失礼な奴だ。
2023年04月14日 15:55
3.13 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
追加で。
たとえ国立開催になってたとしても決勝のホーム戦扱いなんだから、埼スタだろうが国立だろうがそこは関係なくシーチケに含むのが自然な流れだと思う。
シーチケはびあ株式会社が扱ってるんだからできるはずだ。
2023年04月14日 16:01
4 匿名の浦和サポ(IP:1.73.141.243 )
藤原退場したのか。見たけどいただけないシーンだね。忘れちゃった方も多いのでは。
2023年04月13日 15:25
4.1 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
藤原って青森山田の武田英寿の後輩のDFだったっけ?
レッズから出して今どこにいるんだっけ?
まだレンタルだったっけ?
う~んやばい…
2023年04月14日 05:48
5 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
アルヒラル在住なんでアウェイ席で観ます
2023年04月13日 15:50
5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.38.80 )
草すぎw
2023年04月13日 15:54
5.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.40.30 )
変なのが湧いているな。
2023年04月13日 20:39
6 匿名の浦和サポ(IP:1.79.89.175 )
君たち! 埼玉スタジアムで、僕と握手!
2023年04月13日 16:58
7 匿名の浦和サポ(IP:126.254.221.98 )
年間数試合しか行けなくても、この試合の為にシーチケ買いましたわ。チームへのお布施だと思って。
そう考えると、やっぱりACLに出続けるって大事なんだな。
2023年04月13日 18:50
7.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
これこそ、クラブの狙いにハマってますね。
2023年04月13日 18:55
8 匿名の浦和サポ(IP:125.30.57.125 )
2017決勝、白だったのでチケット取れずに不本意ながら転売屋の世話になった
10試合見れる金額だった
教訓として翌年からシーチケに切り替えた
行けない試合もチームの強化になると思えば納得できる
2023年04月13日 19:04
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.162.218 )
コロナ禍の時上限5000人の時よりはレギュラーでも買いやすいじゃないかと思います。3月の駒場でもすんなり買えたし
2023年04月13日 19:38
10 匿名の浦和サポ(IP:203.140.212.110 )
このスケジュールでチケット取れなくても、アルヒラルに割り当てられた席がキャンセルされ、追加販売になる可能性が大きいです。私も優勝した試合はそれで見させていただきました。ぜひあきらめないでくださいね。
2023年04月13日 20:56
11 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
転売目的があったら厳罰にして下さい
2023年04月13日 23:16
11.1 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )
これはレッズの売り方が悪いんだよ。
転売がいけないなら基本一人1枚。
一人2枚ってさぁ…表向きは転売がいけないってしてても複数枚売るんだから影で転売要請してるようなもん。
値上げ値上げのこのご時世にシーチケの皆が皆、人に奢る余裕なんてそんなないはず。
逆に決勝のチケットだから高く転売するチャンスを与えてる行為だと思う。
本来なら決勝に行きたいと思う本人が買いやすいように一人一枚が一番良いと思う。
2023年04月14日 05:07
12 ああ(IP:110.133.220.47 )
2019年の決勝のチケットを友人の分取って友人に渡したら、受け取った友人が「行けなくなったら転売していい?」と言われてそれ以降あまりスタジアムに足を運んでない人の分は取らなくなった。自分はシーズンチケットホルダーなので2枚取れるが今回は取らない分、熱くサポートできる人に1枚でも多くチケットが行き渡ればいいと思う。
2023年04月14日 13:41
12.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
ありがとうございます。レギュラー会員に回ってくることを楽しみにしております。皆で決勝をサポートしましょう!!
2023年04月14日 15:41
「名古屋vs浦和」での浦和レッズサポーターによる違反行為の処分が決定
「浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌」まったりプレビューLIVE(ゲス...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ