ゲーム

【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第3節「川崎フロンターレvs浦和レッズ」

▼試合結果
川崎フロンターレ0-0浦和レッズ

 

▼得点者

 

▼警告
・72分 アレックス シャルク

 

▼退場

 

▼観客数
18,332人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・69分 ブライアン リンセン→ホセ カンテ
・76分 アレックス シャルク→荻原 拓也
・76分 平野 佑一→柴戸 海
・76分 松崎 快→早川 隼平
・86分 安居 海渡→堀内 陽太

 

【主審】
川俣 秀

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 12 鈴木 彩艶(U-21)
DF 6 馬渡 和彰
DF 4 岩波 拓也
DF 13 犬飼 智也
DF 66 大畑 歩夢
MF 3 伊藤 敦樹
MF 40 平野 佑一
MF 27 松崎 快
MF 25 安居 海渡
MF 17 アレックス シャルク
FW 9 ブライアン リンセン

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 20 知念 哲矢
DF 26 荻原 拓也
MF 22 柴戸 海
MF 29 堀内 陽太(U-21)
MF 35 早川 隼平(U-21)
FW 11 ホセ カンテ

 

▼川崎フロンターレ
GK 99 上福元 直人
DF 13 山根 視来
DF 29 高井 幸大(U-21)
DF 7 車屋 紳太郎
DF 5 佐々木 旭
MF 49 小塚 和季
MF 14 脇坂 泰斗
MF 6 ジョアン シミッチ
FW 26 永長 鷹虎(U-21)
FW 30 瀬川 祐輔
FW 9 レアンドロ ダミアン

 

SUB
GK 1 チョン ソンリョン
DF 15 田邉 秀斗(U-21)
MF 16 瀬古 樹
MF 18 チャナティップ
MF 41 家長 昭博
FW 17 遠野 大弥
FW 20 山田 新

 

島崎英純さんとルヴァンカップGS第3節「川崎フロンターレvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(4月5日(水)23時15分LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

    引き分けだったとしても、「出番に飢えてるサブを使う」「新戦力カンテのテスト」「ユースの若手に経験を積ませる」とクラブのオーダーをいくつもこなしてるスコルジャ監督すごいなと思ってしまった。

    2023年04月05日 20:58

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

    強度も高くて締まったいいゲームだったと思う

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:56

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:180.23.24.114 )

    新加入とか若手選手みるのたのしいね

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:56

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.32.106 )

    松崎より早川の方が良いプレーヤしてた!早くトップチームに上げてくれ!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:57

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:111.98.250.181 )

      失礼。早川君は良いプレイヤーでした!

      2023年04月05日 21:02

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.125.88 )

      実況の青嶋と松崎はもう勘弁。

      2023年04月05日 21:14

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.230.138 )

      青嶋はありえないね。あの耳障りな実況は不快でしかない!

      2023年04月05日 21:44

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )

      どうしても観たい試合なのに青嶋が実況だったときは、音を消して観るようにしている。

      2023年04月05日 22:07

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:118.87.188.254 )

      これで解説が松木安太郎だったらどんな化学反応を見れるだろうか…

      2023年04月05日 23:00

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.213.211.213 )

    カップ戦3試合連続引き分けって、このままじゃ1位通過も厳しいし、2位になっても2位通過厳しいぞ。
    他のグループは全て2位以上は全て勝点4以上だし。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:57

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      メンバー変えて結果も求めるのは難しいね

      2023年04月05日 20:57

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

      ルヴァンはリーグとACLの為の底上げの場でいいと思う。勝つに越した事はないが、別に負けても良い。どんな試合も勝てというのはナンセンス。

      2023年04月05日 21:21

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.188.45 )

      国内三冠+ACL優勝が目標じゃなかったの?!

      2023年04月05日 21:33

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      そこまで求めてない

      2023年04月05日 22:57

    • 4.5 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.190 )

      川崎の出来は別にして、サブ組をここまでまとめ上げた監督はすごいと思う。後半の修正力も半端ないし。

      2023年04月05日 23:48

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:220.99.210.74 )

    得点こそ無かったが前より確実にリンセンはチームに浸透してきているんじゃないか

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:57

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.104.4.75 )

    仕事で見れなかったんだけど、カンテはどうだった?

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:57

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      体はそんなに重そうではなかった くらい

      2023年04月05日 20:59

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:110.132.147.243 )

      いいところ無し

      2023年04月05日 21:00

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

      特徴をみつけるのが難しそうなタイプ。下がる癖ありそうだけど、下がらないほうがいい。ポストは普通。ドリブルはまだわからない。身体能力は高そう

      2023年04月05日 21:04

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:126.156.192.221 )

      加入するときの紹介でなんでもできるみたいな書き方してあったけど、むしろ器用貧乏な感はある

      2023年04月05日 21:22

    • 6.5 匿名の浦和サポ(IP:126.12.176.165 )

      収まる印象はありました。

      2023年04月06日 00:15

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

    引き分けだったとしても、「出番に飢えてるサブを使う」「新戦力カンテのテスト」「ユースの若手に経験を積ませる」とクラブのオーダーをいくつもこなしてるスコルジャ監督すごいなと思ってしまった。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:58

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      それはリーグ戦です。
      ここで辛抱することが、全員を強くすることに繋がります。

      2023年04月05日 21:28

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:60.61.29.88 )

      練習試合だなんて誰も思ってない。
      公式戦の強度で上記三つを達成した上でアウェイの川崎に引き分けたって事が大切。
      勝ち点を2失う代わりに未来の勝ち点3を拾うやり方。

      2023年04月05日 23:15

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

      「カカンテ」って見えたわ…疲れてるんかな。

      2023年04月06日 00:19

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:1.21.49.53 )

      カンテはまだできる

      2023年04月06日 13:36

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.176 )

    リンセンかシャルクが決めてくれていたら…
    今季はリーグで引分ないからといって、ルヴァンで引分記録つくらないでいいんだぞ!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:58

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    カンテまだ本調子じゃないね。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:58

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.34.17.34 )

    カンテそれなりにボールおさめてたな、あとはコンビネーションか?
    あと今日は押し込まれてたけど、逆に押し込んでる時のクロスのターゲットとして使いたいね

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:59

    • 10.1 あかいさかな(IP:126.78.91.143 )

      ドゥエイン.ジョンソン

      2023年04月05日 21:03

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    安居のパスが、シャルクじゃなくリンセンだったらな。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:59

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.150.171.247 )

    スタメンを掴みとれ彩艶!
    西川より彩艶!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 20:59

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      フルで出来たことが大収穫なんじゃ 本人的に

      2023年04月05日 21:02

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.34.17.34 )

    ザイオン出すぎて怖いシーンあったぞ…

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:00

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      かみふくもともあったね

      2023年04月05日 21:01

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      出たらほぼ触ってたし、前より全然安心して見れたな。
      繋ぎも落ち着いてたし、確実にレベルアップしてるのがわかった。

      2023年04月05日 21:11

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:111.98.250.181 )

    引分だったけどかなり底上げできてるね!カンテはこれからだな!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:00

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    メンバー相当かえたのもあるがリンセン1つくらい決定機
    決めてほしかった

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:01

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

    今日のDF陣は、レギュラー陣のバックアップとしては及第点。
    たまに危ないものの、彩艶の積極的守備は光りました。結果無失点。
    守備に目をつぶっても、馬渡の連動性は魅力。両サイドできるなら、ベンチに置きたい。
    岩波犬飼も堅守を見せてくれた。夏に氷山CB酷使は避けられそうです。
    大畑は、攻撃や馬力は明本に及ばないですが、守備の安定は見えました。

    中盤も、川崎の中盤相手に良かったのでは。とくにアツキの別格ぶりはよくわかりました。
    早川、堀内と、若手のハングリーさを感じられたのも良かったです。

    ただまあ、攻撃陣は相変わらず物足りない。
    リンセンもカンテも、あれが決まっていれば、があり、
    この積み重ねが勝ち点の差になるところなので。

    不満はゼロではないですが、観てよかった、と思える試合でした。もう一試合、この面々を見たい。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:02

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:126.103.138.201 )

    ザイオン安居荻原岩波は良さが出せたのではないか。早川も意外と体強くてgood。次節ベンチ入り希望
    最後10分間馬渡がガス欠でマーク放棄して2回ピンチになったシーンが気になった。キツイけどあそこでサボらずに追いかけようとする姿勢が見えたら印象違うんだけどなあ

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:03

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:210.20.52.172 )

      去年アタマの馬渡、チームの苦境下でも、
      そういう献身性が魅力でした。
      それは取り戻してほしいですね。
      それができれば、両サイドバックできるゆえ、
      リーグ戦でもベンチに行けるのでしょうけれどね。

      2023年04月05日 21:21

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      馬渡に関してはプレースキックの精度が残念だったな。

      2023年04月05日 21:41

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:118.241.73.179 )

    あの終盤でカンテは予想通りだけど、早川・堀内を出したのが意外だった。
    カンテはどちらかというと裏抜けよりかは足元で欲しいタイプなのかなと思いました。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:04

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:126.254.61.250 )

    若手選手のがむしゃらさは観てて熱くなる!カンテもターゲットになりそうだし収穫あったかなと思う。たらればだけど今日の展開だとユンカー居ればなぁと思ってしまった、、、

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:06

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:118.240.125.106 )

    松崎→今季はもう使わなくていい。枠が無駄。
    大畑→明本が一番手なのが納得な出来。ロストが多い。
    カンテ→瞬間的な動き出しは速いが、諦めるのも早いwトラップうまい。興梠とユンカーを、2対1の割合で混ぜたあとに、杉本をひとつまみ加えて2で割った感じ。ドフリーのシュートを盛大に外す。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:06

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.42.225 )

      あれは簡単なシュートじゃないだろ。

      2023年04月05日 21:08

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:14.8.42.225 )

    カンテはまだこれからコンディション上がってくるとして、かなり前線でのポストプレーもこなしてくれそうな香りがした。ゴール前で一つあと一歩詰めればというシーンもあったし、今後に期待!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:06

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:120.137.148.113 )

    興梠のループと同じくリンセンのあれはやるなら決めてくれのやつだったね、惜しかった

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:07

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:106.154.132.136 )

    リンセンはもう無理だな。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:09

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.125.88 )

      ワントップだと厳しいね。
      ツートップかトップ下ならまだ生きる可能性あるよ。

      2023年04月05日 23:33

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:223.223.211.33 )

    前半のシャルク選手の決定機をしっかりゴールの枠に蹴ってもらいたかった。
    やはりコンビネーションや選手の個々の個性をしっかり選手間で理解するところがやはり足りなかった。
    ただその中でも1.5軍の川崎に対して押されているなかでもゴールに迫れる形を作れていたのはポジティブなれる。
    ホセ・カンテ選手はしっかりポストプレーも出来るのであとはコンビネーションや選手間での個性を理解出来れば大きな戦力になれると思える内容だった。
    その中でも早川選手、堀内選手の将来期待できる選手が躍動してプレーしていたのが浦和の未来に良い流れをもたらしてくれる予感がした。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:10

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:153.134.9.141 )

    あれ言っていいすか?
    じゃ小さい声で。
    カンテ、アカンテー!!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:11

    • 27.1 あかいさかな(IP:126.78.91.143 )

      ボール入らないのに、どうしようもないじゃん。
      もう少し様子見です。

      2023年04月05日 21:20

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.73 )

    荻原をひとつ前で使うのは面白い。えぐるドリブルワクワクする。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:13

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )

      明本FWでいいんじゃね

      2023年04月05日 23:14

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

    安易な考えかもしれないけど、足元で受けたいカンテと裏抜けが得意なリンセンの縦関係は合いそうかな。普通に見てみたい。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:14

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.121 )

    カンテはめちゃくちゃ体が強いって感じはしなかったけど割とボールは収まりそう。ただ理由は何であれ途中出場にもかかわらず走らなすぎだし守備の立ち位置悪すぎ。
    正直これからへの期待も不安も両方残った。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:15

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      今日だけでカンテについてはなんもわからんなぁ。
      というかそんなに収めるシーンあった?

      2023年04月05日 22:07

  29. 31 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )

    2種登録の選手がカップ戦に出場したのって邦本以来かな?

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:15

  30. 32 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.176 )

    昔から月初のリーグ戦の入り方が
    悪いから
    名古屋戦は結果を残して欲しい

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:16

  31. 33 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    プレスの連動性とかビルドアップのところでの差はあったけど、流石に総とっかえで「レギュラー時に比べて~」というのはなしかなと思う。
    ただ、それでも裏に飛び出す形とかチームの基本コンセプトを実践してチャンスも作れてたし、よく戦えてた。
    個人としては彩艶、安居はかなり良かった。
    あと時間短いけどオギの推進力は流石。ACL決勝まではこの役割で固定しそう。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:17

  32. 34 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )

    メンバーを大幅に変えたから結果は正直どうでもよいが、やはり攻撃力か
    レッズファンはいろんな選手見れて楽しかったが、レッズファン以外にはつまらない試合だったな

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:20

  33. 35 匿名の浦和サポ(IP:49.109.7.146 )

    はっきり言ってカンテはコンディションの問題以前にJ1レベルに達していない様な気がする。
    これは厳しいね。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:26

  34. 36 匿名の浦和サポ(IP:49.105.103.85 )

    わかったこと。リンセンに可能性を感じない。松崎切り替え遅い、必死さ足りない。期待していた分もう見たくないかな。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:26

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.125.88 )

      リンセンにケンニュー臭を感じる。
      来年も契約残ってるからなぁ、
      なんとか結果出して欲しかったけど、
      来年はレンタルに出してもいいや。

      2023年04月06日 00:08

  35. 37 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.18 )

    結果もついてくるといいけど、底上げってクラブにとって大切だよね。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:29

  36. 38 匿名の浦和サポ(IP:223.223.211.33 )

    川崎は負けている分、勝利をする為にかなり前掛になっていた。
    その為、両SBはリーグでやっている高い位置が取れず押し込まれる展開になった。
    その中でもしっかりカウンターで決定機まで持って行けていたのは監督の引き出しのひとつと感じた。
    出来ればそこで決め切れる様になることがチームをワンランク上にする為に必要な事だと思う。
    カンテ選手のポストで落とした所に裏を突いたリンセン選手に中盤からパスが出る様にならばゴールを取る期待値は上がるはず。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:29

  37. 39 匿名の浦和サポ(IP:111.237.93.75 )

    10人メンバーを入れ替えて、あれだけ川崎に攻められて、0-0なら勝ちに等しい引き分けといえる。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:30

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

      序盤戦にもかかわらず順位マウントするなよ恥ずかしい。

      2023年04月05日 23:55

  38. 40 匿名の浦和サポ(IP:120.137.148.113 )

    結果は塩だけどつまらない試合かというとそんなことはなかった

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:32

  39. 41 匿名の浦和サポ(IP:153.159.37.99 )

    枠内シュート0では勝てない。シャルクとリンセンは悪くなかったが、松崎と安居はうまく連動できなかったな。柴戸が復帰できたのは収穫だけど、今日は安居のボランチを試した方が良かったんじゃないかね。カンテは興梠と似ていて、受けて、預けて、抜け出すで前を向きたいタイプに見えたな。次はもっとやりそう。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:32

  40. 42 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    松崎より早川の方が長い時間みたかったわ

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:34

  41. 43 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.253 )

    ボールを握られ、パスを回され、シュートを撃たれるアウェイゲーム。これって仮想アルヒラルのシミュレーションとしては恰好なんじゃない?遠征直前にもう一試合本気のリーグ戦を闘えるのはデカい。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:35

  42. 44 匿名の浦和サポ(IP:153.134.9.141 )

    自陣ゴール前はかなりヒヤヒヤだった。
    川崎ももたついてたから助かったけど。
    ショルツとホイブラーテンの偉大さを知った。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:40

  43. 45 匿名の浦和サポ(IP:126.205.151.203 )

    正直松崎はJ1じゃ現状厳しいけどサイドハーフの人材少ないし今のメンバーで行くなら明本か荻原をサイドハーフにして大畑をサイドバックに使う方が松崎を使うよりは良いと思う

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:47

  44. 46 匿名の浦和サポ(IP:126.205.151.203 )

    25歳の松崎に期待するならもっと若い武田に期待したいな

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:47

  45. 47 匿名の浦和サポ(IP:138.64.102.75 )

    松崎は守備がザルすぎるから使うならトップしかないな。もうちょい守備ができないとJ3でも厳しいぞ。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:48

  46. 48 匿名の浦和サポ(IP:133.201.65.224 )

    最後ユース出身5人出てたか?本当に彼らは頼もしいプレーだったね。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:50

  47. 49 匿名の浦和サポ(IP:130.62.72.100 )

    カンテ期待してたけど並みの選手だね。
    リンセン、シャルクに続いて失敗の匂いがプンプンした。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:55

  48. 50 匿名の浦和サポ(IP:126.166.239.234 )

    リンセンとシャルクは使えないことがわかった。
    助っ人が使えない浦和だから まあいいか
    リーグ戦に出ることはなさそうだ サブも難しいね

    このコメントに返信

    2023年04月05日 21:57

  49. 51 匿名の浦和サポ(IP:217.178.134.53 )

    リーグ戦と比べてボールが回らず相手に支配されながら、決定力の無さに救われた。小泉、大久保、岩尾がいかに気を効かせるプレーをしているかがよくわかった。
    プレス、立ち位置、スペースを生む効果的な走り、その他ゴール以外でチームへの貢献が大きい選手たちだからマチェイ監督は使うのだろう。
    シャルク、松崎の2列目は苦渋の選択だったろう。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:10

  50. 52 匿名の浦和サポ(IP:106.72.150.161 )

    ホセカンテどう使えばええんですかね?

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:18

  51. 53 匿名の浦和サポ(IP:217.178.134.53 )

    ハセケンタのチームをぶっ壊すホセカンテ。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:24

  52. 54 匿名の浦和サポ(IP:122.222.134.148 )

    ルヴァンだけは昨年のリーグ戦みたい!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:26

  53. 55 匿名の浦和サポ(IP:222.6.242.174 )

    華族は金しか見てないフロントに振り回されて大変そうだな

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:34

  54. 56 匿名の浦和サポ(IP:49.96.230.109 )

    犬飼がキャプテンマーク巻いてたのは意外だった!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 22:54

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:60.88.239.76 )

      岩波か伊藤と思っていました。見たらワンちゃん。
      これは、ワンちゃんも、現状4番手のCBだが、大事な戦力であるという、スコ将からのメッセージだったのでしょうか。

      2023年04月05日 23:22

  55. 57 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

    松崎はJ2が相応しい。
    単純なボールコントロールミス、明らかな判断ミスを見ると、J1はムリ。
    松崎の身の丈にあったリーグでプレーするのが、本人だけじゃなく、みんなにとって良い結果になる。

    このコメントに返信

    2023年04月05日 23:03

  56. 58 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )

    明本もそういわれていたよね
    試合勘がないし川崎相手だろ
    やらせてもらえるわけないじゃん

    どうせ点とったら最高とか言うんだろ
    偉そうに能書き垂れるな

    このコメントに返信

    2023年04月05日 23:13

  57. 60 匿名の浦和サポ(IP:101.111.9.192 )

    ただいま現地から帰還しました。
    敦樹は風格がでてきましたね。
    安居はボールを受ける前から、次のプレーを考えているように見えました。
    松崎はボールから目を離してしまう癖があるようです。
    カンテは悪くはないと思いましたけど。
    リンセンとシャルクは正直使える状況ではないですね。
    多くの選手にチャンスが与えられたという意味では、意義のある試合でした。

    PS バスの出待ちでお話しした5人組の男の子ありがとね、またスタジアムで会いましょう!!

    このコメントに返信

    2023年04月05日 23:25

  58. 62 匿名の浦和サポ(IP:126.205.150.211 )

    シャルクってどう見てもウイングの選手じゃないでしょ
    中央でプレーさせないと活きないと思う
    正直リンセンよりシャルク1トップの方がまだ可能性感じる

    このコメントに返信

    2023年04月06日 00:26

  59. 63 匿名の浦和サポ(IP:106.132.190.50 )

    ルヴァンは予選リーグ6試合を有効に使って控えの底上げが出来ればええよ。予選免除じゃ無ければこんなもんでしょルヴァンカップって。3引き分けじゃどの道厳しい。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 03:07

  60. 64 匿名の浦和サポ(IP:14.8.55.192 )

    カンテは下がって受けて、まわりを先に突っ込ませて最後は自分がいただくみたいな感じだった。
    中国の時の動画でも先に特攻していく外国人選手がいたなあ。ボール預けてなんとかしてくれってのはできない。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 04:36

  61. 65 匿名の浦和サポ(IP:123.225.228.6 )

    川崎サポです。
    今年の浦和さんは監督が代わって
    メンタルがかなり安定してるなーと思いました。
    あの場面でユースの子を迷わず送り出せる監督
    引き分けでしたが正直負けたと思ってます
    次のリーグ戦までにうちも上位に食い込みます
    のでまたよろしくお願いします

    正直ホセカンテ選手がまだ噛み合ってなくて
    良かったと思いました。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 05:01

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.0.62 )

      双方に課題は多かったですが、浦和に関しては徐々にチーム感を取り戻してる感があります。お互い次のリーグ戦楽しみにしましょう!

      2023年04月06日 07:52

  62. 66 匿名の浦和サポ(IP:113.39.196.98 )

    興梠とカンテのツートップとか見てみたい
    相手にはかなりの脅威になるはず

    このコメントに返信

    2023年04月06日 09:05

  63. 67 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    状況、場所、敵、味方の位置。まるで考慮せず、突っかけて、引っ掛かって、ショートカウンター食らって失点。ないしはCBが体張って、あるいは相手がミスしてくれてなんとか助かる。
    松崎はこの一連の記憶が残らないのか?去年もそうであったし、百歩譲って1年前は見逃すにしても今年3試合全てで同じシーンを作ってる。最初のトラップがうまく行こうものなら突っかける一択。体躯がないんだし、そりゃ相手は狙うだろうよ。しかも動きが一つなんだから。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 10:02

  64. 68 匿名の浦和サポ(IP:138.64.102.75 )

    リンセンそろそろ起きてくれないかなー。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 15:13

  65. 69 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )

    コメントダメが100超えたのを消されたのは仕方ないけど、
    いいね100超えたのも削除ってあり得ないわ。

    このコメントに返信

    2023年04月06日 16:51

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

      ダメの数が多いことを削除基準にしてるわけじゃないからな…
      いいねがたくさん付いていようと、コメント内容に問題があれば消されるのよ。

      2023年04月07日 01:28

    • 69.2 匿名の浦和サポ(IP:112.138.128.242 )

      削除された「いいね」100を超えたのは
      「オギは短い時間でも存在感を出した」の一行の投稿なんだけど、何が悪いのさ?

      2023年04月11日 11:20

コメントを書き込む