3/27のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和、清水に1―1ドロー リンセンが来日初ゴールも…興梠は決定機逃す ルヴァン杯初白星ならず(スポーツ報知)
浦和はホームで清水に1―1で引き分け、2戦連続ドローとなった。
オランダ出身のFWブライアン・リンセン(32)が来日初ゴールを決めた。前半39分、DF荻原拓也の左クロスを右足で合わせ、相手GKの手に当たりながらゴールへ吸い込まれ、先制点を挙げた。
昨夏にオランダ1部・フェイエノールトから加入直後に負傷で長期離脱。今季は開幕からリーグ2戦に先発出場後はスタメンから遠ざかっていた助っ人が、意地の一発を決めた。
J1リーグの勢いそのままに、#浦和駒場 で勝利を♦️
vs 清水(15:03・浦和駒場)
⚽️試合情報https://t.co/WPI42k89tx
📺@sptv_football / @SPOOX_official#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #ルヴァンカップ pic.twitter.com/vCWp7NP4pj
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 26, 2023
選手バスがスタジアムに到着‼️
vs 清水(15:03・浦和駒場)
⚽️試合情報https://t.co/WPI42k89tx
📺@sptv_football / @SPOOX_official#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #ルヴァンカップ pic.twitter.com/MHxkXSc8pI
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 26, 2023
ウォーミングアップ‼️
vs 清水(15:03・浦和駒場)
⚽️試合情報https://t.co/WPI42k89tx
📺@sptv_football / @SPOOX_official
♦️試合速報はこちらからhttps://t.co/1XReBxqvtW#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #ルヴァンカップ pic.twitter.com/u4j0iwWSWP
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 26, 2023
【動画】【ハイライト】「浦和レッズ×清水エスパルス」2023JリーグYBCルヴァンカップ GS第2節
匿名の浦和サポ(IP:217.178.170.51 )
左右SHとCFWにあれだけ決定機を用意して得点できないんじゃ監督にできることないだろう。
ユンカーと松尾と江坂(2022年が満足いく数字ではなかったとしても)彼らを放出したぶんの得点源が獲得できていないのが問題。
監督コメントにもあったが、年間10得点以上したことのある選手が興梠しかいない編成で優勝を狙うのは難しい。
2023年03月27日 14:40
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.1.20 )
もーやんの絶不調ぶりを見ると、どうやらACLはブライアンになるかな。ようやくの初ゴールだけど、これをきっかけにできると思いたい。
2023年03月27日 11:11
1.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.201 )
絶不調であってもFKがあるから
捨てがたいのよ
大舞台での一芸は貴重
今のチームに阿部さんがいれば
モーベルグではない選択肢も
あると思うけど
2023年03月27日 11:38
1.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
確かに初ゴールは決めたけど、試合開始間もないCKのフリーとかせめて枠内に飛ばしてたら。カンテのプレーも見ずしてACL内定と言うほどのプレーだっただろうかね。
2023年03月27日 12:24
1.3 匿名の浦和サポ(IP:92.202.170.166 )
リンセンに関して、オギのクロスが0.5点分くらいですかね。でもホント、ここから爆発してほしい。
改めてオランダ時代のプレー集を見直して気になったんですが、チャンスシーンで味方の関与が多くて距離も近いんですよね。尚且つ両WGが高い位置を保っているのでスペースもある。一方で今のレッズのサッカーだとどうしても背負う場面が増えて、味方の距離もあるので待てなきゃいけない。でも取られる。結果、持ち味の出しどころは裏抜けだけで何度も狙ってるんだけど、パスが出てこない(出せるシチュでもない場合も含め)。去年の鳥栖戦、広島戦と、チームが悪いなりにボールを引き出す動きや囮になる動き、裏抜け(ループふかしたやつ)と、明らかにプレーレベルは高くて実力は間違いないので、カンテとの縦関係で本来の力を発揮してもらいたいところです。
あとは、オランダ時代より線が太くなって鈍足になったように感じるのは気のせいかしら…。
2023年03月27日 23:57
2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.67 )
もっとスタメン変えてもよかったな。
2023年03月27日 11:12
3 匿名の浦和サポ(IP:121.116.126.7 )
ローストチキンの最後のシュート見たけど、、、
やばいね。色々選択肢ある中であれはまずい
2023年03月27日 11:44
3.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
ローストチキンは美味いけど、あれはまずい!
2023年03月27日 11:48
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.104.241 )
ちょっと残念なプレーだったね。
気が抜けてるのか?体調不良なのか?なんだったんだろ?
2023年03月27日 11:59
3.3 匿名の浦和サポ(IP:222.230.187.38 )
ローストチキンて言うのやめれ。あのプレーはたしかにチキンだったが…
2023年03月27日 12:31
3.4 匿名の浦和サポ(IP:130.62.72.100 )
慎三は今年点獲ればプロ17年連続得点になるからどうしても点が欲しいよ。
試合後モーベルグが見えて無かった言ってるけどそれ本当なら引退レベルだと思う。
2023年03月27日 12:42
3.5 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
筋肉つけすぎて細かいタッチが狂ったんじゃないか?
2023年03月27日 12:45
3.6 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
興梠さんに期待が大きいからその反動で厳しい批評になるんかね。
昨日の試合では興梠さんが下がってボールを貰いに行くシーンが多かった。
シュートを撃つだけに集中できるような状況だったら、また違ったと思うんだけどね。
2023年03月27日 13:02
3.7 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
そもそも興梠さんは全体練習に合流できずに別メニュー調整になる事もあるくらいで本調子ではないからね。
2023年03月27日 13:06
3.8 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
コロリは数少ない決定機できっちり枠内に決めたわけで、興梠はあれで枠を外せば批判を受けて当然。ストライカーとはそういう役割で、ピッチに立つ以上は体調がどうこうとかビルドアップでのボールの引き出しがどうこうとか言い訳にはならない。
2023年03月27日 20:06
3.9 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
3.8
コロリをベタ褒めの所悪いけど、昨日のうちのリンセンと同レベルの匂いがすんだがな。
J2リーグ5節を終えても2得点すら取ってなく得点ランク20位にも入ってないけど?
昨日たまたま得点できたんじゃね?コロリだってストライカーと呼べるほど得点を取ってねぇぞ!
2023年03月27日 20:39
3.10 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
コロリは決定機を決めたという事実だけでベタ褒めなんて一切してないし、興梠が非難されるのが気に入らないのだろうけどレジェンドだろうが何だろうが一旦ピッチに立てば一緒だから。
2023年03月27日 21:51
3.11 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
3.10
おまえは興梠さんを叩きたいがために大した実績もないコロリを引き合いに出したんだろ。最低な奴。
2023年03月27日 23:35
3.12 匿名の浦和サポ(IP:49.105.84.143 )
そこがコロリとコロキの差なんですかね
2023年03月27日 23:58
3.13 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
一旦ピッチに立てば過去の実績は関係ない。決定機で決めたか決めなかったかだけ。
実績のある選手を並べれば勝てるなら世話ない。
2023年03月28日 08:40
3.14 匿名の浦和サポ(IP:153.231.65.183 )
上から目線で選手へのリスペクトのない奴は不要。
2023年03月28日 22:22
3.15 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
本気でリーグ制覇の目指すのであれば過去の実績や貢献がどうとか馴れ合いこそ不要。GKとの1対1をきっちり枠内に決められるストライカーだと信じているからこそあそこはしっかり決めてくれと非難の対象となるわけで、なんだかんだ理由つけて擁護するほうがよほどリスペクトを欠いてる。
2023年03月28日 23:05
4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.201 )
3.6
中盤の前目に強度の無い選手が
多いから興梠さんに余計なタスクが
増える
2列目が余りに軽量なのは
ACL決勝での懸念のひとつ
スコルジャさんのそこを補う策に
期待するしかない
2023年03月27日 13:45
4.1 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
確かにそれも問題のひとつなんだよなぁ。
だけど、昨日もっと早くに明本を投入してれば、オギアキコンビで前線まで持って行けて、興梠さんが下がらずともフィニッシュ決めれば良かっただけで済んだはず。
だけど、オギアキコンビのやり方はスコルジャ監督のやりたい事とは違うから、それをやらせないようにした感じだった。
2023年03月27日 15:15
4.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.201 )
4.1
カップ戦とリーグ戦の
プライオリティの問題だろうね
世界中どこを探しても
リーグ戦軽視はあり得ないし
逆算の上にカップ戦がある
カップ戦は本音を言えば
どのクラブもモチベーションが
上がるのは準々決勝から
そこまでは調整とラボなんだよ
2023年03月27日 16:46
4.3 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
4.2
J1はもとよりJ2も含め世界中のどこのリーグを探してもJリーグ程上位チームと下位チームの実力差の少ないリーグは珍しい。
去年天皇杯を獲ったのはJ2の甲府は記憶にも新しいだろう。しかも甲府はJ2でも上位チームではない。
そういう稀で特殊なJリーグなのに、もしスコルジャ監督が海外リーグと同じ感覚でJリーグを指揮してんだとしたら、あまりにも認識不足なやり方だと思う。
それに本当に能力のある監督ならば、リーグ戦だけといわず、ACLもルヴァンも天皇杯も全部獲る気概を持ってやってほしい。
2023年03月27日 20:23
4.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
カップ戦優勝目指すって言ってたぞ
そんなこと言わなきゃいいのに
2023年03月27日 22:44
5 匿名の浦和サポ(IP:217.178.170.51 )
左右SHとCFWにあれだけ決定機を用意して得点できないんじゃ監督にできることないだろう。
ユンカーと松尾と江坂(2022年が満足いく数字ではなかったとしても)彼らを放出したぶんの得点源が獲得できていないのが問題。
監督コメントにもあったが、年間10得点以上したことのある選手が興梠しかいない編成で優勝を狙うのは難しい。
2023年03月27日 14:40
5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.129.196.106 )
2022は3人で13点です。ホセカンテじゃだめですか?
2023年03月27日 16:22
5.2 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
本当、フロントが怠慢で監督が気の毒過ぎる。
2023年03月27日 17:15
5.3 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
補強を失敗というより
使える選手をだすフロントが無能
ユンカーと松尾がうまくいったから過信してるんだろうな
2023年03月27日 19:15
6 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
リンセン来日初ゴールだったんか…去年から試合に出てて。今気づいた。
9番じゃなく他の番号付けてください。
2023年03月27日 15:05
6.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
今気づいたんだ。君サポやめてください。
2023年03月27日 17:59
6.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
まぁプロなんだから結果は欲しいとこだが
リンセンは頑張ってるからな
決定機を外したってより
そもそもボールが来ないから結果も出せないよな
2023年03月27日 19:17
6.3 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
これまでさんざレッズで貢献してくれた興梠さんが決定機を一回外したら叩きまくるくせに、
これまでろくに貢献してないリンセンが初めて得点したら大喜びで、リンセンは頑張ってるって労うってオカシイわ、ここの奴ら。
自分は調子が悪くても無理を推して身を粉にして頑張ってくれる興梠さんを労うわ。
2023年03月28日 02:43
6.4 匿名の浦和サポ(IP:182.21.229.183 )
6.1
一年近くもいて最近やっとたった1得点しかあげてないリンセンの為になんてサポ辞めなあかんのか、変な理屈。
てかあらためて1点しかとってない事実に驚いた。
逆にさんざレッズに貢献してきた興梠さんのたった1回のミスを叩く奴らにレッズサポ辞めて下さいって言わないあなたがサポ辞めて下さい。
2023年03月28日 03:01
6.5 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
去年7月半ば合流のリンセンのどこが1年近くなのか。清水戦が初の公式戦フル出場で、昨シーズンは159分、今シーズンもまだ171分と2試合分もプレーしてなかった。
そのリンセンも試合開始直後のCKからのヘッドをフリーで枠にすら打てない。決定機で決めなければ非難されるのがストライカーの宿命だろう。実績ある選手なら逸機も容認で、仮に明本であれば徹底的に叩くみたいのはフェアではない。むしろ実績あって期待度の高い選手であればこそ非難されるのでは。
2023年03月28日 09:05
7 匿名の浦和サポ(IP:130.62.16.118 )
Jから突破力あるSHを強奪するしかない。
どんな手を使ってでもそこを補強しないとACLは無理だ。
2023年03月27日 19:09
7.1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
逆だろ
パスの出し手がいないんだよ
小泉がもうちょっとで覚醒しそうなんだが
2023年03月27日 19:19
7.2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
今から補強してACLの決勝って間に合うの?
間に合わなくてもリーグ優勝の為には補強しないとダメなんだけども
2023年03月28日 07:21
8 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
監督わかってるな
モーベルグ左で使ったか
それでもだめだと厳しいな
次はベンチ外かもな
そろそろ安居を使いたいとこだな
だとすると誰を外すか
2023年03月27日 19:23
8.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )
決定機に絡むようなプレーを見せた印象無いんだけど、そろそろスタメンから使いたいなどとアピールに成功するような試合だっただろうかね?
2023年03月28日 08:32
9 匿名の浦和サポ(IP:130.62.72.100 )
小泉、大久保の所が江坂、松尾だったらなーっと思ってしまう。
2023年03月27日 20:31
9.1 匿名の浦和サポ(IP:153.129.196.106 )
妄想だよね?ならチキと伸二の方がアツかったよ。
2023年03月27日 23:53
10 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.201 )
リーグ戦で得点して
はじめて真の得点と言える
2023年03月27日 20:55
11 匿名の浦和サポ(IP:43.206.123.239 )
西野がチーム作りをするようになって試合中に「上手い!」と思えるシーンがほとんど無い。
今の浦和は酒井やショルツなど一部の選手を除いて、ここ数年のプレーを見てもやっぱりそれなりの選手達の集まりなんだよね。
それなりの選手の集まりではいくら名監督が来ても結果はそれなりだという事をそろそろ認識すべきであり、今のJ2とルーキーに頼るチーム作りをしている様では確実にリーグ優勝をする事は出来ないだろうね。
2023年03月28日 05:13
『いつも通りプレーしようと意識していた。今回100パーセントでプレーした...
『69歳にはつらい雨の駒場自由席』ルヴァン杯 浦和vs清水【山中伊知郎の...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞