ゲーム

WEリーグ第10節『三菱重工浦和レッズレディースvsちふれASエルフェン埼玉』試合結果

3月12日、浦和駒場スタジアムにてWEリーグ第10節『三菱重工浦和レッズレディースvsちふれASエルフェン埼玉』の試合が行われました。

 

23.03.12 【試合結果】2022-23 Yogibo WEリーグ 第10節 vs ちふれASエルフェン埼玉(浦和レッズレディース)
2022-23 Yogibo WEリーグ 第10節
2023年3月12日(日)14:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
三菱重工浦和レッズレディース 1-0 (前半0-0) ちふれASエルフェン埼玉
得点者 89分 清家貴子

<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 福田
DF 遠藤(63分→安藤)、長船、石川、水谷(84分→佐々木)
MF 柴田、栗島、島田(59分→塩越)、猶本、清家
FW 菅澤

SUB 伊能、上野、西村、植村

入場者数 1,832人

 

 

以下、選手SNSの試合関連発信まとめになります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

    ギリギリの時間だったけどよく勝ったね。ここでINACに離されるわけにはいかない。下位に取りこぼさず、直接対決で叩きたいね。

    このコメントに返信

    2023年03月14日 13:40

  2. 2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    正直引き分けか?と冷や冷やした
    清家良く決めてくれた、お互い負けないだろうこのままINACについていき直接対決で勝って優勝しよう

    このコメントに返信

    2023年03月14日 14:00

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:60.68.25.78 )

    いやぁ、89分というギリギリの時間帯で決勝点をもぎ取ってくれました!集まったサポの殆どは、今日もアイナックが手堅くノジマに勝利したことを知っており、このままでは勝ち点が3点差に開いてしまう、とヤキモキしてる状況でした。アウェーでのアイナック戦に勝利する前提で、最後得失点差で逃げ切られないためにも、勝ち点1差のまま食らいついていかなければならない切羽詰まった状況で、清家選手が執念のゴール!サポが総立ちになりましたね。素晴らしい。

    このコメントに返信

    2023年03月14日 14:01

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.13.46 )

    遠藤選手がかわいい。活躍にも期待!

    このコメントに返信

    2023年03月14日 17:52

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.243 )

    塩越が長い距離を持ち上がって、清家についてた木下を引き出した上でパス出したところでほぼ勝負あったかな。長船柴田と離脱していた選手たちがスタメン復帰し安藤や塩越がスタメンから外れるようになって、特に塩越は前節途中交代、今節ベンチスタートと期するところもあったはず。
    決定機を確実に決めた清家も素晴らしかったけど、願わくば後半早々の決定機を確実に決めるかもしくは島田に譲ってたらもう少し楽な試合展開に持ち込めてたかも。

    このコメントに返信

    2023年03月14日 21:36

コメントを書き込む