J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」情報まとめになります。
以下、まとめです。
安居海渡にとって大きな意味を持つ横浜FM戦翌日の出来事「そこまで言ってくれるということは…」(浦和レッズニュース)
もっとも、横浜F・マリノス戦からC大阪戦までの1週間は、安居自身にとって意味のある期間となった。本当の意味での覚悟が備わったからだ。
なんの覚悟か?
トップ下で勝負する――、という覚悟である。
横浜FM戦翌日のことだ。安居はトレーニング前半はボランチ、後半はトップ下でプレーした。
クラブタイ開幕4連勝目指す神戸・汰木が古巣の浦和戦で「早く結果を」(スポニチ)
浦和から移籍した昨季は32試合5得点、5アシストと活躍した。今季はここまで8日のルヴァン杯名古屋戦を含む全4試合に先発も、無得点。「体の動きは調子が良く、去年以上にキレもあるが、正直あまり納得のいくプレーはできていない。ちょっと強引にいっている」と自身を分析した。
3.11東日本大震災から12年。あの日を忘れない、風化させない。(浦和レッズ)
2011年3月11日14時46分に起こった東日本大震災から12年を迎えました。
災害の犠牲となられた方々に対し、あらためてご冥福をお祈りいたします。浦和レッズはこれまで「東日本大震災等支援プロジェクト ハートフルサッカー in 東北」などの支援活動を通じ、被災された子どもたちの心のケアを目的に今日までに22回の被災地訪問を通して4,700名を超える方々とふれあってまいりました。
近年は、新型コロナウイルス感染症の影響で以前と同じような活動はできておりませんでしたが、2022年度は感染防止対策をした上で、福島県にあるJヴィレッジ、岩手県山田町と大槌町それぞれの教育委員会協力のもと、現地の小学校や幼稚園等を訪問し、活動を実施しました。
また、ホームゲーム開催時にも、写真展示や被災地支援のための募金活動を通し、震災の記憶を風化させない活動を継続しております。
浦和レッズは社会の一員であり、大災害によって被災された方々への支援が復興の一助になればという思いで、これまで活動に取り組んでまいりました。
そして、本活動は、「社会の一員として青少年の健全な発育に寄与する」という浦和レッズの活動理念の実現につながっていると考えております。今後も、浦和レッズは“こころ”に寄り添った活動を継続して行い、次世代を担う子どもたちを中心とした交流をしながら、新しい未来に向かうお手伝いができるよう活動してまいります。
引き続きみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
今週の『#浦和レッズニュース 』
「覚悟を決めた男、逆襲の春」https://t.co/j6CYwk8rzr
「マエストロ #平野佑一 が復活」https://t.co/uSLwed3giR
「駒場で #堀内陽太 は何を思った?」https://t.co/AyRBqNepqk
「友だち追加」📱https://t.co/KtkAmoLLx0#urawareds #浦和レッズ #Jリーグ pic.twitter.com/XPNlN4aSY5
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2023
🔴NEXT MATCH🔴
vs ヴィッセル神戸
🗓️3/11(土)
🕑14:00
📍ノエビアスタジアム神戸⚽️試合情報https://t.co/Ug65rLF9E5
試合観戦は @DAZN_JPN で‼️https://t.co/Uu55IE9ZYe#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/RNvmqy2YTF
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2023
3.10 試合前日 | 📷
𝑵𝑬𝑿𝑻 𝑴𝑨𝑻𝑪𝑯
vs 神戸
🗓️3/11(土)
🕑14時
📍ノエスタ#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/0H0UR3ER26— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 10, 2023
試合はノエビアスタジアム神戸で14:00キックオフ!
1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.83.156 )
先制されてもそこからが勝負だ。
好調チームを倒して勢いをつけよう!
2023年03月11日 10:30
2 匿名の浦和サポ(IP:180.23.35.67 )
ここで勝てれば波に乗れるはず!リーグ戦連勝しましょう!
2023年03月11日 10:54
3 サポ(IP:49.98.163.25 )
ボランチは、平野伊藤で
2023年03月11日 10:54
3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.118 )
ザイオンも頼むよ
2023年03月11日 11:08
4 匿名の浦和サポ(IP:133.200.137.65 )
さあ今日も行こうぜ!
キャンプのオーバートレーニングから復活して、チーム状況は確実に上向いてる。
自信を持って戦おう。
2023年03月11日 11:03
5 匿名の浦和サポ(IP:138.64.102.75 )
控えに甘んじていた選手がしっかり活躍する事で、チームにいい緊張感が生まれてくる。今日のスタメンがどうなるかわからないが期待しかない。
2023年03月11日 11:21
6 匿名の浦和サポ(IP:59.147.205.236 )
神戸の連勝、ここでストップだ!
2023年03月11日 11:31
7 匿名の浦和サポ(IP:27.91.182.196 )
スタメン出た
荻じゃないんか
明本の信頼は厚いんだな
2023年03月11日 11:38
7.1 匿名の浦和サポ(IP:27.91.182.196 )
岩尾も
2023年03月11日 11:39
7.2 匿名の浦和サポ(IP:138.64.102.75 )
2日前にフル出場してるから普通の判断じゃない?
2023年03月11日 12:32
8 DAZNで観てる人(IP:61.207.94.133 )
平野とリンセンの組み合わせみたいのだが
2023年03月11日 11:59
今季初出場、平野佑一の存在がビルドアップを進化させたその理由とは?
【スタメン発表】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
浦和レッズはホセ・カンテをフリー移籍で獲得した模様
『チャント歌われた時に彩艶が教えてくれてたシーンやばいです』新潟戦の勝利をショート動画で振り返る
『すでに準備は整っています』ホセ・カンテ加入会見
【スタメン発表】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」