2/1のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
2023年度配分金について(Jリーグ)
【今後の配分金に関する基本方針】
・Jリーグが新たな成長戦略として掲げる「2つの成長テーマ」を推進していくために、従来の均等配分金に重きを置いた配分構造から、競技成績やファン増加等の結果配分中心へシフトするとともに、それらの成果創出を後押しするため、J2、J3クラブも含めてフットボール強化とローカル露出拡大につながる施策投資原資へ振り向ける
・目安としてJ1:J2の配分金比率を5~6倍程度(現状約2倍)までJ1への配分割合を段階的に高めていく【2023年度の主な変更点】
①均等配分金の総額見直し
②ファン指標配分金増額
③リーグ事業協力費の対象にJ3クラブを追加
※2024年度から、降格救済金廃止、ACLサポート配分金総額および配分方法見直し、理念強化配分金見直し■均等配分金
2023年度 J1クラブ2.5億、J2クラブ1億、J3クラブ0.2億
※上記には、公衆送信権料のほか、Jクラブ支援費として配分しているアカデミー支援費などクラブ数に応じて均等に配分しているものをすべて含む■降格救済金
(1)2023年度
①2022シーズン順位に基づき、降格前所属リーグの2023年度均等配分金額の80%を受け取れるように、2023年所属リーグの均等配分金との差額(J2クラブ1.0億円、J3クラブ0.6億円)を支給する②2021シーズン順位に基づき降格したクラブの内、再昇格(J1→J2→J1orJ2→J3→J2)もしくは再降格(J1→J2→J3)となっていないクラブ※に対して、降格前所属リーグの2023年度均等配分金額の60%を受け取れるように、2023年所属リーグの均等配分金との差額(J2クラブ0.5億円、J3クラブ0.4億円)を支給する
※再昇格の場合は②の支給は無し。再降格の場合は新たな計算により①を受け取る
(2)2024年度以降
降格救済金は廃止とする(2023シーズン順位に基づく2024年支払いから無し)■結果配分(競技)
(1)賞金
2022シーズンと同額とする
(J1総額7.7億円、J2総額35百万円、J3総額7.5百万円)
(2)ACLサポート配分金
2023年度 ACL出場クラブに対して1クラブ1億円を支給する
2024年度以降 理念強化配分金が前年J1リーグ戦1~9位への支給へ変更に伴い、総額を0.5億円とし、
・J1リーグ戦10位以下のクラブがACLに出場した場合(天皇杯優勝、前年ACL優勝で最大2クラブが該当)、該当クラブで按分して支給する
・該当クラブが無い場合は、リーグ戦上位4クラブ(1位~4位)で按分して支給する
🎥YouTube配信🎥
【沖縄キャンプ】長く厳しいキャンプも最終章に突入!目隠しトレーニングで酒井が大笑い!?
沖縄キャンプ最終章❗️
13日目~16日目(1/23~1/26)の様子をお届け‼️#urawareds #浦和レッズ #沖縄トレーニングキャンプ pic.twitter.com/rpzBQ4rsAM— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) January 31, 2023
Fotball, Glimt | Ventetiden over for Marius: – Det har tatt sin tid med visumet
ビザの処理に時間がかかったが、待ち時間は終わり、日曜の夜、マリウス・ホイブラーテンは日本での新たな冒険に向かったと。 https://t.co/lETGFwnwYO— ヤヤ・マシュー (@ya_ya_matthew) January 31, 2023
1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.181 )
良い笑顔。
イケメンですね。
ショルツとの双璧でACL優勝、リーグ優勝へ導いて欲しい。
2023年02月01日 09:34
2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.129.167 )
来ない者のことを考えるより、来る者のことを考えよう。
ようこそ浦和へ!!
2023年02月01日 10:09
2.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
サンタナのことかな。権田松岡と同じく、もとより海外移籍を目指し契約保留という清水の新体制発表時の地元紙報道だったはず。
2023年02月01日 11:54
3 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
浦和へようこそ、ショレと最強CBコンビでリーグ&ACL優勝頼んだよ
2023年02月01日 10:17
4 匿名の浦和サポ(IP:210.2.233.98 )
やっと来る!FWも誰か来て!
2023年02月01日 10:33
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
マリウスお待ちしております
2023年02月01日 10:46
6 匿名の浦和サポ(IP:118.238.207.254 )
サンタナ契約更新か。
FWどうすんだろマジで
2023年02月01日 10:52
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
端からチアゴは噂だけでしょ
2023年02月01日 11:58
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.224.15 )
DAZNの放映権利料が年間200億以上にあるのに分配金が少な過ぎでは?
2023年02月01日 11:15
8 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
Numberのキャンプレポがまさかスルーされると思わなかったな。スコルジャ下での船出を語るキーワードに溢れた記事だったのに残念。TM残り2戦は非公開とのことで残り半月でどこまで仕上げてくるか、派手な新戦力とか華々しさはないけど開幕の東京戦がますます楽しみになった。
2023年02月01日 11:28
9 匿名の浦和サポ(IP:133.204.176.1 )
岩波とCFの選手でトレードすれば丸く収まる
2023年02月01日 12:18
10 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.88 )
ようこそ、マリウス!
ショルツと共に鉄壁の守備、頼むよ!
2023年02月01日 12:35
11 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.194 )
リーグ分配金の比率を知りたいのです。
この先、クラブはACLチャンピオンを獲るのか、
(世界への可能性を獲るのか)
それよりもリーグ制覇を狙うのか。
今が分岐点だと思うのですが。
2023年02月01日 20:25
Jリーグが「上限100%全席声出し応援可能」にコロナ対応ガイドラインを改...
岩波拓也、2/1から浦和レッズに合流
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞