本日(1/25)、沖縄キャンプ3試合目となるトレーニングマッチが行われました。
対戦相手は大宮アルディージャです。
トレーニングマッチ vs 大宮アルディージャ 試合結果(浦和レッズ)
2023年1月25日(水) 15:00キックオフ(45分×2本)・金武町フットボールセンター
浦和レッズ 4-1 大宮アルディージャ1本目(3-0)
得点者 13分 小泉、32分 小泉、45+1分 明本2本目(1-1)
得点者 12分 関根、28分 大宮
1/25に行われました大宮アルディージャとのトレーニングマッチの試合結果をお知らせいたします。#浦和レッズ 4-1 大宮アルディージャ
1本目(3-0)、2本目(1-1)得点者
1本目
13分 、32分 #小泉佳穂、45+1分 #明本考浩2本目
12分 #関根貴大、28分 大宮#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/x987PRe8H8— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) January 25, 2023
“さいたまダービー”のトレーニングマッチは浦和に軍配 MF小泉佳穂が2ゴール、新監督の下で好調アピール(フットボールゾーン)
スタンドには京都サンガF.C.の曺貴裁監督や北海道コンサドーレ札幌、ガンバ大阪、ベガルタ仙台の関係者の姿もずらり。また、来年のパリ五輪を目指す世代のU-22日本代表を率いる大岩剛監督も視察に訪れていた。立ち上がりの5分間ほどは大宮が押し込む場面を作ったが、その後はマチェイ・スコルジャ監督が就任して1年目になる浦和がゲームを支配。前半13分にはゴール前でショートパスが数本つながったところから、小泉が技巧的なループシュートを決めて先制に成功。また、前半32分には敵陣で素早く攻撃を完結する速攻から、FW髙橋利樹のシュートがこぼれたところを小泉が押し込んだ。
以下、Twitterの反応になります。
👍素晴らしい https://t.co/fZ6ZIsEjvM
— 赤いセロ-だった人♦【暫く未定】 (@waiwaiREDSerow) January 25, 2023
トレーニングマッチでもさいたまダービーは負けられない🔥🔥🔥
ナイス勝利👍 https://t.co/WhheWDsUBC— 子龍(しゃん) (@00YwU1zKatSMgoY) January 25, 2023
さいたまダービー勝利❗️ https://t.co/bXvrAnGUFd
— 近ちゃん next 2.18 FC東京 戦(14時、味スタ) (@Ey17_Urawa) January 25, 2023
小泉の二得点、従来のトップ下ではなく、セカンドトップを置くスコルジャサッカーでは、小泉には得点力が求められる。
この二得点は大きなアピールになったと思うね。
明本と関根も、控え予想になっている中での得点だから、スタメン入りのアピールになったと思う。
良い競争が起きている#浦和レッズ https://t.co/MB08AbOc0h— 武蔵野103 (@musashino_103hi) January 25, 2023
J2チーム相手とはいえ、ここまでのトレーニングマッチ全て含めて順当に力の差を魅せて勝利出来ているのは良いことかな。
ギアクマキス移籍問題の決着はあと1週間切りました。
何か面倒臭い感じになってて、サポーターも随分冷めてしまっているけど、彼じゃなくても大型FW移籍信じましょ#浦和レッズ https://t.co/vClvrBZd2s— 愚REN (@guren20170225) January 25, 2023
サポ(IP:1.75.196.166 )
ギリシャ代表はもう来ないだろ
浦和には浦和のために、頑張ってくれる選手がいる。
2023年01月25日 22:44
コメント
1 サポ(IP:1.75.196.166 )
ギリシャ代表はもう来ないだろ
浦和には浦和のために、頑張ってくれる選手がいる。
2023年01月25日 22:44
1.1 匿名の浦和サポ(IP:118.3.225.120 )
当たり前ですね!
浦和の選手は浦和のために。
2023年01月27日 10:01
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.101 )
本当に気になるのはラストの鳥栖戦だね。苦手なタイプだけに、手応えがあれば開幕からの3試合は期待できる。
2023年01月25日 22:44
2.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
負荷をかけたトレーニングが続くキャンプ中のTMはコンディション上の理由で出場回避する選手もいるはずで、内容重視で結果は二の次。仮に鳥栖相手にうまく行かなかったとしても、課題を洗い出せたと前向きに捉えればいい。
開幕に向けて、本当に試金石となるのはキャンプを終えてからのラスト2試合だろうね。
2023年01月25日 23:23
3 匿名の浦和サポ(IP:153.224.58.94 )
サンタナは?
2023年01月25日 23:35
4 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
ここまであまりFWが得点していないのが気になる。
高橋は良いプレーを続けているようだけど。
やはり得点能力の図抜けたFWの補強は必要なのか…
2023年01月25日 23:36
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.46.84 )
逆に他の選手が得点するのはいいね!
2023年01月26日 09:34
5 あか(IP:219.96.146.2 )
興梠も髙橋も沖縄SVの試合では取っていたけどリンセンは得点してないどころか試合すら出でないじゃん。助っ人がコンディション不良か何か事情は分からないがシーズンに入ってこれだとまじでやばいから。
2023年01月25日 23:41
5.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
仮にリンセンが開幕不在でも開幕から数試合くらい興梠と髙橋で戦えないものかね。交代枠も5つあるし、興梠が45分でも60分でもいけるとこまで全力でプレーして髙橋に交代すれば。
2023年01月26日 01:15
5.2 匿名の浦和サポ(IP:35.77.218.125 )
絶対的にCF不足の今年はフロント力を見極めるのに絶好の機会。
2023年01月26日 04:31
6 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
今年は佳穂のブレークに期待!!
2023年01月26日 00:12
7 匿名の浦和サポ(IP:110.131.2.24 )
ダービーに勝つのは気持ちがいいね。
公式戦でやりあうことはあるのかな?
2023年01月26日 00:41
7.1 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
来年からルヴァンはJ1、J2、J3全チーム参加に変わるので戦う可能性高いけど、今年は現ルールのままだから天皇杯しかないねこれもくじ次第だからないかな
2023年01月26日 05:37
7.2 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.190 )
さいたまダービー、何年ぶり?
2023年01月27日 01:39
8 fw(IP:123.225.237.3 )
特定の選手に頼らずコンセプトに点取れてるのがいいね
オールチームに期待
2023年01月26日 00:49
8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.71.87 )
コンセプトに点取るってあんまり聞いたこと無い言い回しだな
2023年01月26日 00:53
8.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
コンスタントに、と言いたかったのはないかと予想。
2023年01月26日 01:37
9 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
小泉の狭いところでも受けられる、両足どっちでも蹴れる、というストロングを、相手ゴール前で発揮できればきっと点も取れるはず。
どうしても下がって受けて捌いて、というプレーを選択しがちだったので、このままスコルジャ体制で一皮むけて欲しいな。
2023年01月26日 01:41
9.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
小泉がどうこうも勿論あるけど、沖縄国際大戦では同じセカンドトップに入った大久保が2得点してるし、ゲームメーカーやパサータイプのトップ下でなくセカンドトップを採用してる効果でないのかな。
トップ下を置いて下がってボール引き出したりサイドに流れてゲームメークしたりしてると、決定機でゴール前に厚みがなくトップが孤立する。特に絶対的なストライカーの獲得が難航しそうな今の状況では、セカンドトップの得点力がスタートダッシュのカギを握ることとなりそう。
その前提して、トップ下がボール引き出しに下がらなくでも敵のプレスを剥がして前進できるビルドアップ力や、ボランチやCBの後方からの展開力やゲームメーク力が求められるはず。リカルド時代からの積み上げが求められるところだろう。
理想的には、決定機ではさらにボランチの一方が思い切ってゴール前に飛び込んで行くようなダイナミックなサッカーが見てみたい。
2023年01月26日 12:08
10 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.140 )
昨年までの小泉って、コースがあってシュートを打てそうな場面でもパスを選択していたから、そこで打つ意識になれば結果も出てくるだろう。9さんも言うように両足で蹴れるのは大きな武器。今年は二桁得点するくらい積極的にシュートを打ってほしい。
2023年01月26日 03:14
11 匿名の浦和サポ(IP:150.91.174.105 )
小泉は走力あってプレッシング上手いし攻撃の時も狭いスペースでプレーできるし精度のあるラストパス出せるからセカンドトップは割と合うかもしれないな
スペインで久保くんが同じようなポジションやってチームにハマった感じだけど小泉もうまくハマるといいなぁ
2023年01月26日 04:22
12 匿名の浦和サポ(IP:119.173.125.88 )
こりゃ優勝間違いなし
2023年01月26日 05:09
13 匿名の浦和サポ(IP:35.77.218.125 )
浦和って3年計画が破綻した今でもリーグ優勝は目指しているんだよね?
現状、レギュラークラスの選手が次々移籍をして行くのに補強が全く追いついていないし、フロントからリーグ優勝という言葉が全く出てこないし、優勝するという気迫が全く感じないんだよね。
やっぱりさぁ、3年計画が破綻したのに体制変更する事なく4年目を迎えてクラブとしての勢いを失いは下降線を辿っている様な気がするなぁ。
2023年01月26日 05:30
13.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.76.238 )
西野スパイラル。
夏に補強をして「来年こそは!」、翌年には主力放出。
そして翌年夏に補強をしてまた「来年こそは!」、また翌年に主力放出。
これを繰り返して早4年。
バシッとキャンプインまで戦力を整えること出来ませんか?
フロントとして最低限の仕事だと思うのですが、、、。
2023年01月26日 07:05
13.2 匿名の浦和サポ(IP:60.60.84.123 )
みんな西野さん好きだよなー。
3年も結果出ないんだぜ。しかも、その3年は自分で設定した期間だし。
そして今年もFWは駒不足でシーズンインが近づいてます。
みんな目を覚ませ。
2023年01月26日 07:43
13.3 匿名の浦和サポ(IP:61.202.225.129 )
欧州路線を続ける限りキャンプインまでにというのはほぼ無理。
特に欧州の主力級は冬の間も試合に出続けているからなおさら。
キャンプインまでにというのを求めるなら南米系だけど
ラファもレオも少しこっちで活躍しようものなら
次の年、金満クラブからオファーあればキャンプ中だろうがあっさり他チームに移籍してしまうから。
あなたのいうキャンプインまでにというのは叶わないかもですね。
2023年01月26日 07:46
13.4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.77.22 )
あっさり移籍をしてしまうのはユンカーも同じでしょう。
一部でスコルジャ監督がユンカー不要説なんて事か言われているが、指揮を取った事もない監督がチームのエースを要らないから放出してなんて言う訳がない。
ユンカー自身が移籍を申し出たんだよ。
何よりも問題なのが西野になってから毎年FW不足という状況でしょう。
毎年って、、、ねぇ。
2023年01月26日 08:12
13.5 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
西野西野って、まずトップチームの編成の責任者は西野TDでないからね。
昨季最終節の社長挨拶でも3ヵ年計画での改革は成功という評価のようだから、破綻という見方がそもそもズレてる。2023シーズンの体制発表でも「全ての大会のタイトル獲得を目指す」「常に優勝争いをしていく」と戸苅本部長が発言してるし、フロントからリーグ優勝という言葉が全く出てこないという認識もおかしい。
浦和の欧州路線を参考にしたというガンバがオーデンセから獲得したFWジェバリが開幕からどれだけ活躍するか分からないけど、開幕までに欧州クラブからのFW獲得が無理ということはないはず。ユンカーみたいに冬のウインドー内ギリギリでも獲得できればまだしもリンセンみたいに夏のウインドーまで持ち越し決定機作れど決定力不足を今季も繰り返すようでは、今のフロントの補強方針に問題ありと結論づけざるをえない。
それと同時に日本人ストライカーがベテランの興梠と初J1の髙橋という編成でなかなか計算が立たず、外国人頼みで日本人の中堅ストライカーを獲得しないもしくは獲得できないのにも疑問を感じる。
2023年01月26日 09:48
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.70 )
大宮ってJ2に落ちて何年?やっぱ1年で戻らないと厳しいということか他にも千葉や東京VIなどすっかりJ2生活が定着しちゃった感があるよね。
2023年01月26日 07:15
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.117.63 )
青より黒が良い
2023年01月26日 07:58
16 匿名の浦和サポ(IP:49.96.28.83 )
小泉はセカンドストライカーとして覚醒して欲しいな。
香川みたいになってくれたら最高。
2023年01月26日 10:02
17 匿名の浦和サポ(IP:211.122.225.98 )
埼玉にダービーはいりません
2023年01月26日 10:06
18 あか(IP:219.96.146.2 )
佳穂は玉離れが悪いからそれが改善されれば活躍はかなりしそうだな。現に好調だし。リンセンは助っ人なんだから頑張れよ。
2023年01月26日 10:32
19 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
リンセンって怪我なの?
流石に給料泥棒すぎないか?
2023年01月26日 11:08
『アトランタがギアクマキスを特別指定選手枠で獲得に動いている』欧州移籍関...
浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート15日目/1月25日(水)vs大...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」