ニュース

Jリーグ最強の矛盾コンビがいる浦和レッズ【強い】

サッカーの色々なデータを扱うOptaが2022シーズンの「ドリブル成功率ランキング」「デュエル勝率ランキング」を発表し話題となっています。

 

 

上記のようにドリブル部門、デュエル部門ともに浦和レッズの選手が1位という結果となりました!

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.210 )

    大久保選手は凄いですがゴールネットに突き刺せないのに矛はどうかと

    このコメントに返信

    2023年01月20日 10:25

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.27.190 )

    秋春制になったらキャンプとかなくなるのかな。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 10:27

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )

    そこで公式のショルツ大久保のインタビュー動画でないのかな?
    ショルツ酒井を盾にドリブル突破のトレーニング続けてれば矛はますます鋭利になりそうだね。フィニッシャーのギアクマキスが来ればアシスト数も増えることだろう。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 10:34

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )

    データはすごいのか。
    ショルツに関しては「素晴らしい」の一言。クレバーなのが何よりいい。なぜベストイレブンに選ばれなかったのかは不思議でした。(クラブの成績が足を引っ張たとしか…。)
    大久保は今年はゴールやアシストで分かりやすい結果がでたらいいな!
    「仕掛けるぞ!」の雰囲気は今年もだしてシーズン挑んで!

    このコメントに返信

    2023年01月20日 10:40

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:101.111.11.164 )

      ショルツは贔屓目なしにベストイレブンに入ると思っていた。Jリーグのベストイレブンの選び方はちょっとチームの成績に引っ張られ過ぎだと思う。

      2023年01月21日 00:16

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.181 )

    大久保はシュートが上手くなるまで、チャンスメイクに徹して欲しいのは自分だけかな。。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 10:58

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.128.52 )

      覚醒って、もう今年25歳でしょ、もう伸びしろも少なそうだし、そろそろ厳しい感じするよ。

      2023年01月23日 09:59

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.133.219.137 )

    大久保、3ヶ年計画の3年目。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 12:23

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

    その2人がいてあの勝ち点だぞ

    このコメントに返信

    2023年01月20日 12:58

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )

      盾で守り矛で崩したところで最後に仕留める選手が不在では矛も盾も持ち腐れ。ゴール期待値は高いのにゴール数が伸びない、去年の課題が何だったかもう忘れたのかね。

      2023年01月20日 15:07

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )

      去年はラインが低いのに皆んな守備の時に戻って来なければならず、前線からゴールまでが遠くなる戦術だったので、相手に守るための時間を与えてしまってました。今年はハイラインで守るとスコルジャが言っているので、去年よりゴールまでの距離が近く得点が増えると思います。

      2023年01月20日 20:21

  8. 9 ウラワ(IP:115.65.192.232 )

    大久保今年は覚醒して欲しい、11番はドリブラーが着けてきた番号だから次は大久保かな?

    このコメントに返信

    2023年01月20日 13:06

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.96.27.190 )

    三笘のドリブルの方が好みかな

    このコメントに返信

    2023年01月20日 13:09

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

      ネイマールみとけ

      2023年01月21日 09:15

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:60.115.144.231 )

      じゃ、こっち見んな!
      気持ち悪い!

      2023年01月21日 09:39

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:1.73.147.203 )

    この調子だとフロントはお人好しだから大久保も海外にレンタル放出しちゃいそうだな。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 14:15

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )

    一対一なら大久保のほうが勝ちらしい
    ショルツは重心が低くやりにくいと言っている
     
    大久保が代表に呼ばれなかったと悔しがっていたが
    逆に言えば代表に呼ばれる自信がついたってことだろう
     
    途中から変わったのは
    もっと裏を取ったり攻撃的にいったほうがいいと
    岩尾がアドバイスしたからだ
     
    まぁ海外に行っちまうんだろうが
    それを歓迎しないといい選手は来ないだろうね

    このコメントに返信

    2023年01月20日 15:52

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.154 )

    ドリブルはいいけど、それがゴールに直結したのはユンカーのハットのときくらいか? ドリブルもいいけど、とにかくゴールに絡んでほしいな。トーキヨー戦の江坂に合わせたゴールが理想。なにもドリブルからのゴールに拘る必要はない(体力いるからな)。磨けば輝くダイヤの原石だよ大久保は。

    このコメントに返信

    2023年01月20日 16:43

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.48.122 )

      柏戦の中央突破もゴールに直結してますよ。
      あれが無かったら先制点生まれてなかった。

      2023年01月20日 18:47

  13. 14 ウラワ(IP:115.65.192.232 )

    あれ?アウェイ開幕戦なのに最終戦もアウェイ?最終戦は埼スタじゃないのか?

    このコメントに返信

    2023年01月20日 17:24

コメントを書き込む