浦和レッズが松尾佑介選手のチーム離脱を発表しました。
松尾佑介選手のチーム離脱について(浦和レッズ)
松尾佑介選手は、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、本日20日(金)のトレーニングキャンプからチームを離脱することになりました。
今後につきましては、正式に決定次第、あらためてみなさまへお伝えさせていただきます。
以下、Twitterの反応になります。
あぁ、いて欲しかったけど、本人がそれを望むなら仕方ない。でもいつかビッグになって戻ってきて欲しいなぁ
— のーちん (@ogatakapu) January 20, 2023
松尾ー😭😭
かなり痛いけど、行くからには成長して来て欲しい。。。— さざび〜 (@TOMSN_04) January 20, 2023
本人が行くと決めたなら、ガッチリチャンスを掴んできてほしい!
— Daisuke Shimabara (@Dice_Shima) January 20, 2023
松尾選手の移籍は痛い。。
でも、1年しか居ない選手を快く送り出せるチームっていうのは、海外志向の選手たちには、浦和レッズの魅力として映らないかな。ね。鈴木唯人選手。
— Reds-SENDAI (@RedsSendai) January 20, 2023
松尾選手、海外移籍は時間の問題かと思っておりましたので驚きはありません。
欧州でその力を示し、成長してください。
そして、浦和レッズにまた戻ってきて活躍して欲しいです。
佑介、ファイト!
— PS (@PS49869966) January 20, 2023
匿名の浦和サポ(IP:61.87.54.29 )
戻ってきたことによって海外移籍が実現できそうじゃん。本人にとっては大成功でしょう。
在籍シーズン、浦和のために精一杯プレーした。これだけで十分。編成はフロントの仕事。
2023年01月20日 10:27
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.31.92 )
頑張って👍
2023年01月20日 09:44
2 北浦和の松尾推し(IP:106.133.26.82 )
浦和に関わった若手選手が海外に注目され
挑戦しに行くのは嬉しさと期待でいっぱいなんだが、一方で海外移籍とは言えベルギーやスコットランドやポルトガル辺りのJリーグとさほど差のない微妙なリーグに行くのはある意味での挑戦であって
ステップアップする選手はほぼいないのも事実。
松尾には頑張ってもらいたいが、浦和で今年大活躍し
Jリーグでの躍進、ACLの優勝の力になってもらいたかったなあ、、。
頑張ってこい!!松尾!!
2023年01月20日 09:57
2.1 匿名の浦和サポ(IP:60.101.10.37 )
同意!
ポルティモネンセやシントトロイデンあたりだったら尚更背中押せなかった。
2023年01月20日 10:02
2.2 匿名の浦和サポ(IP:126.205.153.32 )
航、冨安、三笘、守田、鎌田
ベルギーやポルトガルなどがトップリーグに行くバイパスとなり日本代表が強くなった事実
2023年01月20日 10:36
2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.169 )
海外を開拓した選手やワールドカップでの活躍で、日本選手への評価は変わってきている。
Jリーグも5大リーグから注目されるレベルになったと期待したい!
2023年01月20日 12:30
3 匿名の浦和サポ(IP:126.205.147.246 )
1年の在籍とは思えないくらい
松尾のプレースタイルやキャラクターはファンに愛されました
Jに入団するときから多くの若手が海外に行って活躍する目標を持っている中、浦和の立ち位置としてはその中間で少しでもいい移籍金と移籍先を作り出して選手のキャリアアップに適したクラブを目指しつつ、常に上位を争う競争力を外国人選手と日本人若手を中心に作っていく感じですね
2023年01月20日 10:02
4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.81 )
帰ってこいとは敢えて言わないでおこう。精一杯やってこい。悔いのないサッカー人生を進んでくれ。
2023年01月20日 10:02
5 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
岩波もだろ?
主力をホイホイ出しすぎてる。
その穴埋めが外国人では継続性がないチーム作りになる不安があります。
2023年01月20日 10:03
6 匿名の浦和サポ(IP:211.122.225.98 )
ええんやで
2023年01月20日 10:04
7 匿名の浦和サポ(IP:126.158.148.207 )
チャンス掴んでこいよ
2023年01月20日 10:05
8 匿名の浦和サポ(IP:220.106.40.130 )
じゃあ何故戻って来た?と。
リーグ優勝したとか、個人タイトル取った、代表に選ばれるくらい活躍したならともかく。
2023年01月20日 10:14
8.1 匿名の浦和サポ(IP:61.87.54.29 )
戻ってきたことによって海外移籍が実現できそうじゃん。本人にとっては大成功でしょう。
在籍シーズン、浦和のために精一杯プレーした。これだけで十分。編成はフロントの仕事。
2023年01月20日 10:27
9 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
できればスコルジャサッカーで半年でも見てみたかったけど、年齢考えたら1年で退団も致し方ないかな。
本来であれば横浜FCを経ずに仙台大から直接獲得してほしかった。
2023年01月20日 10:27
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.119 )
在学中から横浜FCの特別指定受けてたんじゃなかったっけ?
2023年01月20日 12:19
9.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
だから、アカデミー出身で大学進学後もフォローしてたはずなのに、横浜FCに先んじて特別指定できなかったのはおかしいという話。
2023年01月20日 13:24
10 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
松尾の代わりに誰を狙ってるのか楽しみだな。
2023年01月20日 10:33
10.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.92.214 )
現実問題として時期的に穴埋め補強は無理
外国人枠も無い
改めてこの時期の離脱は痛いよねえ
しかも来年帰ってくる可能性もあるから日本人選手には敬遠されそう
松尾の成功は願うけど客観的に見れば見る程浦和にとって松尾の獲得って何だったんだろうと思ってしまった
2023年01月20日 11:02
10.2 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
時期的に難しいのは理解してるけど、時期的に無理なら嫌われてでも出すべきではないでしょう。放出する以上代わりを獲らないのは悪手でしかないと思うわ。
仮に穴埋め補強無しとして、去年見た限りだと大久保は右の方が活きるし、現体制のサッカーだとシャルクはサイドよりトップ下の方が良いだろうし、荻原本人はSBで勝負したいと語ってるし、関根か明本が一番手になるのかな?しんどいねぇ。リンセンの時と同じで夏まで我慢かなぁ。
2023年01月20日 12:06
10.3 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )
一列前で必ず仕掛けに行くアタッカーとして、荻原に期待。
2023年01月20日 12:10
10.4 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
強化部は年がら年中補強のこと考えていると思いますよ。来る来ないは運もあると思いますが、ウインドウが閉じるまで待ちましょう。
2023年01月20日 12:36
10.5 匿名の浦和サポ(IP:106.133.92.214 )
キャンプ中の離脱は過去ラファエルシルバとレオナルドがあったけど二人とも莫大な違約金を残したからクラブも容認せざるを得なかった
今回の松尾レンタル移籍で浦和が得られるものは殆んど無いからフロントは松尾に対して拒否出来ない契約事項があったんだろうと推測します
流石に拒否出来るならしてるでしょう
松尾がこのオファーを是が非でも受けたい気持ちは容易に想像できるけど、となると浦和としては松尾の契約内容に問題があったのでは
今後はキャンプ中のレンタル移籍は拒否できる契約しか結ばないで欲しい
2023年01月20日 12:45
11 匿名の浦和サポ(IP:153.242.10.3 )
名古屋にレンタル、Kリーグに移籍なんかだと微妙だけど、ヨーロッパなら1000%応援するよ。
2023年01月20日 10:34
11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.154 )
トシキか!?
2023年01月20日 12:11
12 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
この時期に主力級が抜けるのは痛いな。けどチャンスはいつ来るか分からないから、なりふり構わず掴まないと道は開けないよな。だから松尾の挑戦を応援する。頑張れよ。
2023年01月20日 10:46
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.236.192 )
痛いね正直あと1年はいて欲しかった。
2023年01月20日 10:50
14 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )
密かに今回ACLの得点王を期待していましたが、行くからには応援します。
2023年01月20日 11:10
15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
ACL決勝進出に貢献してくれて
ありがとう
2023年01月20日 11:16
16 あか(IP:49.97.98.244 )
松尾が抜けるのはかなり痛いね。大久保と関根は頑張れ。
2023年01月20日 11:16
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.114 )
待望のの11番が似合う選手だっただけに寂しい気持ちでいっぱいだが、行くからには活躍してほしい。
空いた左は荻原を前で使うのか?
2023年01月20日 11:20
18 匿名の浦和サポ(IP:130.62.72.100 )
日本人で1番期待していたのでこれはショック!!
抜けるのが松尾でなく大久保ならよかったのに。
2023年01月20日 11:25
18.1 匿名の浦和サポ(IP:60.115.144.231 )
貴女がサポーターから抜けてください!
お願いします!
2023年01月21日 09:42
19 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.163 )
松尾の移籍はレッズユースにいる選手達には良い影響はあるだろうね。自分たちも頑張れば、海外への道が切り開けるんだって。
けど、クラブ運営、チームとして考えると痛すぎる。せっかく新監督来て戦術をしっかり落とし込んでる際、このタイミングで移籍かよ!ってそりゃなるよね。。。
個人的には応援したいけど、タイミング的にきつい。。。
今後フロントも海外移籍の意思のある選手には、せめてシーズン途中で移籍して欲しい、みたいに正直にお願いできないもんかね。
その方がまだ夏に新しい選手を獲得出来るし、ここはフロントのマネージメントの力。
これだと、1番可哀想なのは監督だよ。
そう考えると、ACL決勝まで闘ってくれた長谷部や、移籍金を残してシーズン途中で移籍した元気はありがたかったな。
2023年01月20日 11:32
19.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.92.214 )
選手としては受けたいオファーはあるでしょう
ただそれを全て選手優先で考えてたらクラブ経営がたちゆかなくなる
選手の良 心に訴えるのではなく契約でしばるしかないのでしょうね
今回は更にレンタルで来年戻る可能性もあるので日本人若手の補強での穴埋めは難しい気がします
2023年01月20日 12:57
20 匿名の浦和サポ(IP:119.106.109.95 )
試合出れるか微妙だったし個人的には移籍が正解だと思う。
2023年01月20日 11:33
21 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )
出て行くニュースばっかり
入ってくるのはいつものj2オールスターと
欧州マイナーリーガーだけ
ずいぶん貧乏臭いチームになったもんだ
2023年01月20日 11:47
21.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
日本国がマイナーで、貧しくなったという認識をそもそも強く持つことを勧める。
2023年01月20日 11:54
21.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.119 )
ホイブラーテン加入のかアナウンスは見ていないのか?
2023年01月20日 12:17
21.3 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )
jリーグの中でも貧乏臭いって言ってんのに
日本国がどうとか言ってる奴頭悪そう
2023年01月20日 13:07
22 匿名の浦和サポ(IP:92.203.155.194 )
年齢考えても海外移籍ラストチャンスだろうから仕方ない
今後こういったケースが増えるだろうからその度に狼狽することのない強いチームづくりしないとね
そのためにはユースにしろ高卒にしろ育成もっと頑張らないと
2023年01月20日 11:57
23 サポ(IP:1.75.244.67 )
とりあえずはレンタルなのかな?
移籍先のチームが完全移籍を望むくらい活躍してこいよ!
また、いつか浦和に戻ってきてほしいね。
東川口のスターになって!
2023年01月20日 12:13
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.0.66 )
航も25,26歳の時にシントトロに移籍して、1年後にシュツットガルトにレンタル移籍、完全移籍となり、ワールドカップも主軸となった。
松尾にもワールドカップのチャンスはあると思う。
2023年01月20日 12:21
25 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )
裏切り者
2023年01月20日 12:38
25.1 けんゆう(IP:1.75.232.114 )
呼んだ?
2023年01月20日 15:35
25.2 やじしん(IP:1.75.232.114 )
呼んだ?
2023年01月21日 00:03
26 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.195 )
大宮のパステルガールってどうですか?
今日行こうと思っているのですが
2023年01月20日 12:42
26.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.195 )
ごめんなさい。スレ間違えました。
削除してください
2023年01月20日 12:43
26.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.154 )
良くやからんが、悔いのないよう頑張って行ってこい。
2023年01月20日 18:26
27 匿名の浦和サポ(IP:126.182.205.128 )
激励の意味で言うなら、
2度と浦和レッズに帰って来るな。
5大リーグの、強豪チームの選手になれ。
埼玉スタジアムで姿を見るときは、日本代表ユニ姿でいい。
三笘や堂安を押し退けろ。
それくらいの気概で。
2023年01月20日 12:48
27.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.195 )
ひどい言い方やな
2023年01月20日 19:59
28 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
正直に言えばもっといて欲しかったが頑張って行ってこい
2023年01月20日 13:04
29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.235 )
次のワールドカップで代表の主力を担えるくらい成長してビッグな選手になってくれ!
2023年01月20日 13:05
30 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.73 )
大卒で海外志向のある選手は時間がないからね、長澤みたくJを経由しないでオファーがあっていけるのがいいけど。
2023年01月20日 14:14
31 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
出るのは良いさ。良い選手だし年齢の事もあるから
でも移籍金は取れよ
レッズは慈善事業じゃないんだよ
2023年01月20日 14:22
32 匿名の浦和サポ(IP:202.228.254.240 )
今年は松尾のユニ頼んだけど幻のユニになったかな
いっぱい世界で輝いてきておくれ
そしていつかまた君のユニホームを頼める日が来たらいいな
行ってらっしゃい松尾佑介!!!
2023年01月20日 15:10
33 匿名の浦和サポ(IP:1.73.145.72 )
ここは残念だけど、西野がやる事に間違いはない!、そう思い込んで思考停止をしている住人が多い。
2023年01月20日 15:46
34 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.230 )
正直言って痛い。
けど今シーズンは大久保に期待します‼️
2023年01月20日 16:20
35 匿名の浦和サポ(IP:222.158.120.187 )
左のウイングのレギュラーは誰になるか楽しみだな
大久保、オギ、明本、関根みんなタイプが違うしシャルクは2列目どこでもできるし良いレギュラー争いになればいいな
2023年01月20日 16:21
36 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.73 )
松尾が抜けるのは痛いが、また浦和に帰って来てくれ。
2023年01月20日 16:48
37 匿名の浦和サポ(IP:61.215.254.69 )
もう少し浦和での彼を見ていたかった
海外で代表クラスになってくれ!!
2023年01月20日 17:40
38 匿名の浦和サポ(IP:152.165.126.175 )
キャスパー、江坂が抜けて松尾も抜けたら厳しくない?
2023年01月20日 17:57
39 匿名の浦和サポ(IP:115.65.162.233 )
松尾ありがとう😊
海外に行っても頑張れ👍
2023年01月20日 18:41
40 匿名の浦和サポ(IP:14.8.33.67 )
ちゃんと準備してたのかな。言語とか。いきなりは失敗しやすいから。まあ、ガンバレや
2023年01月20日 19:57
41 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
うちを踏み台にしていくがよい
もっといい選手を取るからきにすんな
2023年01月21日 01:19
ギアクマキス争奪戦にカディスとボルドーも参戦・・・
Jリーグ最強の矛盾コンビがいる浦和レッズ【強い】
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」