浦和レッズが2022年J1リーグ得点王のチアゴ・サンタナ選手を狙っているとスポニチ紙が報じています。
なお、別記事のとおり、浦和レッズは2020年オランダリーグ得点王ギアクマキス選手の獲得にも動いており、両獲りの可能性もあるようです。
浦和 ギリシャ代表獲得へ 20年オランダ1部で得点王のギアクマキス(スポニチ)
昨季のJ1で得点王とベストイレブンの個人2冠だったJ2清水のブラジル人FWチアゴ・サンタナ(29)に触手を伸ばしていることも判明。強力ストライカーの両獲りで、悲願のリーグ制覇に突き進む。
以下、Twitterの反応になります。
俺らのスポニチ砲きたー‼️
ギアクマキス&チアゴ・サンタナの両獲りは激アツだけど、さすがにそれは…
しかし夢は広がる😇 https://t.co/uFjlAARG23— じまさん (@Guevara_REDS) January 7, 2023
ギアクマキスさん、チアゴサンタナさん狙いって事は、最後の部分(得点)は個人の質というのが昨季の反省点になっているのかな?そして、個人の質に関してはお金で買うしかないと。まぁならなんでユンを出したのとはなるけどさ。。。新監督的にはFWの枚数が多いのは大歓迎だろうね。
— kzk 🇵🇱🇩🇰🇸🇪🇳🇱🇳🇱 (@kzkkzkaoao) January 7, 2023
Jで未知数のギアクマキスだけでなくチアゴ・サンタナの獲得に動いているのはいいね
— 黒猫 𓃠 (@kuroneko_r) January 7, 2023
リンセン
シャルク
ギアクマキス
チアゴサンタナ
モーベルグ
ショルツ
ホイブロテンこんなんなったら凄いけど外国人枠どうなるんだ
— 或人 (@aruhito_wiz) January 7, 2023
サポ(IP:1.75.215.74 )
慎三の会見のときに、阿部ちゃんや、平さんのように……みたいな話しもしていたし、試合に出れたときはしっかりとやりたいと話していましたよ。慎三は浦和でやるべきことがわかっているのだと思います
2023年01月08日 08:26
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:125.196.210.128 )
ACLはともかくJの外国人枠は今は撤廃されてるので、27人枠内なら保有に問題は無いよね。
2023年01月08日 07:52
1.1 匿名の浦和サポ(IP:112.70.83.222 )
ACL決勝進出につき、浦和は27人枠。
で、相違ないですか?
2023年01月08日 08:01
2 匿名の浦和サポ(IP:218.221.120.94 )
朝起きたらとんでもないことになってて草
来たら激アツ、国内屈指の攻撃と守備になるな
夏に元気帰ってきたらマジ強いだろ
2023年01月08日 07:56
3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.123 )
後ろはショルツ、ホイブロテンとして、前はシャルク、リンセン、モーベルグにギアクマキス、チアゴ・サンタナって、ちょっと過剰だな。蹴られる可能性を見込んで同時進行で複数の交渉を進めているとか?それともガセに近い情報が含まれているのか、何だかよく分からないな。
2023年01月08日 07:59
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.18 )
シーズンもだいぶ前に終わってるのに、チアゴサンタナならなぜもっと早い時期にこの記事が出ないんだろう?キャンプ前に選手は揃えないと監督の戦術落とし込めないでしょ
2023年01月08日 08:01
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.131 )
監督来たの最近だし何とも言えんね
来るまでにJの試合は少しは見ただろうけど
そのとき目に止まったとかじゃないかね
2023年01月08日 08:36
4.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
サンタナサイドはおそらく清水残留は考えてないだろうし、移籍先をJクラブ限定でなく海外クラブも視野に入れてオファーを待っていれば、交渉が長引いてもこの時期になって情報が出てきても何ら不思議ないのでは。始動時からいるのが理想だけど、すでに日本の生活にも慣れてて、長いシーズン考えれば多少の合流遅れは大きな問題ではない。
当然複数のJクラブ間で競合があるだろうし、J1得点王がこの期に及んで目に留まって今さらオファー出したとかちょっと考えられない。
2023年01月08日 10:38
4.3 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
江坂、ユンカーの動向が確定してなかったとか、代理人が焦らず交渉するクラブが出揃うの待って動いてるとか、清水が好条件提示して来る可能性等、色んな事情があるでしょうから、あまり難癖つける所じゃないかなと思いますか
何にしても良い補強だと思いますので成立させてほしいですね。
2023年01月08日 13:56
4.4 匿名の浦和サポ(IP:27.82.167.31 )
得点王がJ2降格チームだから、当然ながら争奪戦が水面下であったと考えるのが妥当
記事になるほどではない段階から、争奪戦を経て浦和に絞られてきて正式な交渉に入ったので、ここに来て記事になった
と、考えるのが妥当では?
2023年01月08日 15:00
5 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.3 )
今となっては、興梠を戻した意味が分からん。
2023年01月08日 08:02
5.1 サポ(IP:1.75.215.74 )
慎三の会見のときに、阿部ちゃんや、平さんのように……みたいな話しもしていたし、試合に出れたときはしっかりとやりたいと話していましたよ。慎三は浦和でやるべきことがわかっているのだと思います
2023年01月08日 08:26
5.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
昨年の反省としては、得点力もさることながら、チームをまとめる中心的な選手の不在もあったのでは?その点、今のメンツでは慎三以外に適任者はいない。プレー特性も万能で、スコルジャサッカーへの適応も計算できる。あと、ACLのことを考えると、ACL日本人最多得点者の慎三は経験豊富で戦い方を知っている。年齢的に年間フル出場はキツいからサブ的な位置づけにはなるだろうが、慎三が果たすべき役割は沢山あると思う。
2023年01月08日 09:08
5.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
単純な戦力として、というよりチームのスピリットを継承する「浦和の漢」としての責務が興梠には期待されていると思う。
森脇のyoutubeでも彼自身チームを支える存在になるべきだと発言をしていましたよ。
2023年01月08日 09:13
5.4 匿名の浦和サポ(IP:122.255.154.104 )
興梠選手は、代表の川島選手みたいな役割かと。
2023年01月08日 09:23
5.5 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
最近工作員がいるよね。超期待のチアゴサンタナのスレッドで、慎三のテンプレ的などうでもいい話題がこんなに「いいね」が集まるのはさすがに不自然。
2023年01月08日 10:06
5.6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
どんな記事にも無理やり興梠不要に結びつけるコメントする奴の方が工作員ぽいけどけ。
2023年01月08日 10:32
5.7 匿名の浦和サポ(IP:133.200.146.224 )
もしかしてトップ下での起用とか?
2023年01月08日 10:42
5.8 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
5.6のようにチーム作りとは何ぞやということをまるで解っていない人間は、自分の意に合わない意見を述べる人のことを工作員呼ばわりするしかない、極めて劣った頭脳であることはよくわかった。
2023年01月08日 10:43
5.9 匿名の浦和サポ(IP:1.72.1.101 )
精神的アンカー員として役割あると思う。
これだけ沢山海外選手が加わると若い日本人選手(除く#11)で精神薄弱発症軽減の視野もあるのかな?
2023年01月08日 11:03
5.10 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.53 )
確かにチアゴ・サンタナのスレで興梠の話題がいいねトップってのは不思議だね。しかも他のコメントにダブルスコアで。これは工作員でしょ。
2023年01月08日 14:45
5.11 匿名の浦和サポ(IP:203.10.99.156 )
前のユンカーのスレといい、このスレといい、本題と無関係の、偏った妙なコメントがダブル、トリプルスコアでいいねを稼ぐ。
常識的に考えて、自作自演や工作員の仕業だな。
2023年01月09日 00:55
6 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
そもそも、A契約の問題もあるからなぁ。
特例でACL決勝までは27人とかないのかな?
2023年01月08日 08:06
7 匿名の浦和サポ(IP:125.198.10.212 )
さすがに2人はいらないだろ
2023年01月08日 08:09
7.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
ACLにゴミスとか連れてくるアルヒラル相手にそれで十分優勝できると思っていたら間違いですよ
過剰なくらいじゃないと奴らには勝てないって前回我々は学んだから
2023年01月08日 13:09
8 匿名の浦和サポ(IP:106.133.26.67 )
サンタナは、飛ばしじゃね?
2023年01月08日 08:14
8.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
清水と未更改で、他クラブとも未契約なのも事実だよね。
2023年01月08日 10:23
9 匿名の浦和サポ(IP:153.215.19.68 )
スポニチからのニュースだからこれは両取りかな!
2023年01月08日 08:23
10 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
チアゴサンタナはホントかな?でも獲れたら夢があるけど
2023年01月08日 08:25
11 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.131 )
ショルツ以外総入れ替えしそうな勢いだね
2023年01月08日 08:26
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
ホイブロテン獲れなかったら、上半身ムキムキの足元ガリガリな、ボブ・サップみたいなチームになりそう。
2023年01月08日 08:28
13 匿名の浦和サポ(IP:112.70.83.222 )
夢が膨らみますね。
それはそうとホイブロテン、早いとこ正式に決定して、チームに合流してほしい。
(いつぞや5秒前とか言ってたじゃんかよ)
2023年01月08日 08:34
13.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.123 )
今は1~2秒前なんじゃないの?
2023年01月08日 08:44
13.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
早くと言っても欧州リーグの移籍市場は開いて間もないから。
2023年01月08日 10:40
14 匿名の浦和サポ(IP:49.105.99.9 )
リンセン2列目起用ならFW足りないし2人とも来てくれるなら嬉しい!
2023年01月08日 08:53
15 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
もし、ギアクマキスとサンタナが来たら攻撃陣はどうなるんだろうな。
左に松尾、シャルク、前にギアクマキス、興梠、高橋、サンタナ、右にモーベルク、関根、一列下がってリンセン、小泉、大久保とか?
スコルジャさんが重視するプレッシングや攻守の切り替えの巧拙によって序列が決まってくる感じだろうか?
2023年01月08日 08:55
16 匿名の浦和サポ(IP:124.110.81.86 )
ホントなら凄い戦力ななりそうだけど、若手の出る幕は無くなりそう。一時期の川崎の様に次から次へと若手が湧いてくるように出てきて活躍するのが理想だとは思うけど。難しいとこだね。
2023年01月08日 08:55
16.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
「若手を育成しろ!」とか「外国籍選手を補強しろ!」とか、いろいろとうるさい人が多いから、クラブも大変だよね。
2023年01月08日 09:12
16.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
結果が全てサボ(?)は声がデカイからなあ…。でも、下部組織の強化や若手の台頭という基礎を疎かにすれば、チームは崩壊しますからね。
でも、トップチームは育成ではなく競争の場。大原でアピールして、チャンスをモノにしなければ生き残れないんですよ。
2023年01月08日 09:27
16.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.115 )
えっ?若手って堀内君しか居なくね。荻原や髙橋は若いっちゃ若いかもだがもう既に結構経験積めてるし。彩艶はGKだからポジション的に別の話だろうし。
2023年01月08日 09:49
17 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.68 )
サンタナはいらないよ
2023年01月08日 08:57
17.1 匿名の浦和サポ(IP:101.111.11.164 )
ギアクマキス取れるなら要らない。
枠の問題もあるし、慎三が出れなくなってしまう。
2023年01月08日 10:03
17.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.40.173 )
偉大な100人のギタリストに入ってるぞ
2023年01月08日 10:49
17.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
17.2
スーパーナチュラルとシャーマンはサイコーなアルバムだね。
2023年01月08日 11:09
18 匿名の浦和サポ(IP:60.60.49.204 )
ギアクマキスにチアゴサンタナ来たら一気にフィジカル面でも強みが出るから面白いね
ここ最近は前線小さい選手ばっかりで当たり負けすることばっかだったから期待が膨らむ
2023年01月08日 09:01
19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.110 )
ようやくまともな補強だね。
やっぱブラジル人だよ!
2023年01月08日 09:09
20 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
チアゴサンタナってワシントンみたいに「預けておけば得点してくれる」タイプの選手ってイメージ。
でかいし、清水で一番怖かった選手。
この選手が来たら相当でかい。
2023年01月08日 09:15
20.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
遠めからでもパワーで何とかしてしまうところはあるよね。
2023年01月08日 10:47
21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
清水から浦和ってアレ以来?
静岡のクラブはとにかく浦和にだけは
売るなのイメージが強い
2023年01月08日 09:27
21.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
記憶を遡ると、原一樹(2011)以来?
2023年01月08日 09:54
21.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.92.33 )
高木俊幸
2023年01月08日 11:11
21.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.74.93 )
清水は、人気も実力も無い終わってるチーム!
新潟や、長崎が人気と実力があがれば…
2023年01月08日 14:09
22 匿名の浦和サポ(IP:1.33.52.187 )
チアゴサンタナどうせ鹿島かガンバあたりが撮ると思ってだけどまさかの…飛ばしじゃありません様に🙏
清水からはアレ以来の大物ですね。アレは確か当時年間mvp獲ってませんでしたっけ?
2023年01月08日 09:48
22.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
アレックスのMVPは1999で、まだ若手の頃。浦和に北のは2004で、ギド就任時の目玉補強だったけど、フィットするのに時間かかったね。
2023年01月08日 09:57
23 匿名の浦和サポ(IP:220.100.121.14 )
FWの獲得候補は監督の意向ももちろん汲んでるんだろうから、ユンカーが新監督の戦術に最も合わなそうと言われていた理由がわかった気がする。二人ともユンカーとは全くタイプが違う感じよね。
しかし清水はJ1得点王を擁しながらなんで降格したんや…
2023年01月08日 09:48
23.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.115 )
まあ、でもユンカー放出はフロントの忖度でしょ。スコルジャが直接言う訳無いし。
2023年01月08日 09:53
23.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
忖度とか、何だそれ?
スコルジャさんだって、プロの監督として浦和の試合を全部見て、各選手のプレーぶりから適性を判断してるだろ。
2023年01月08日 10:00
23.3 匿名の浦和サポ(IP:27.141.170.63 )
日本代表GKもいたのにね😅
2023年01月08日 10:04
23.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.74.93 )
清水は、オリジナル10でも終わってるチーム!
タイトルも少なく、ACLも殆ど出てない…
政令指定都市にも関わらず、集客も少ない!
浦和がこんな成績ならばとっくにサポーターやめてる
2023年01月08日 14:03
24 匿名の浦和サポ(IP:106.146.42.223 )
ギアクマキスが本命でサンタナは保険って感じかな。
2023年01月08日 09:57
25 匿名の浦和サポ(IP:106.131.37.151 )
力入れてるCBの補強も決まらない内から次々話だけが出てくるのは交渉に苦戦しているのだろうなと思います
2023年01月08日 09:59
26 匿名の浦和サポ(IP:153.162.165.87 )
ボランチ獲って下さい!
2023年01月08日 10:03
26.1 匿名の浦和サポ(IP:27.141.170.63 )
安居の覚醒に期待😤
2023年01月08日 10:05
27 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.241 )
最近浦和は前線の選手外国人1人は取るが複数獲得というのはない気が〜とにかく去年のあの引き分け続きの苦い経験をしてるから何人でも得点力の高い選手はいたほうがいい。
2023年01月08日 10:08
27.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
昨季振り返りで挙げられた3つの課題
・チームの平均的なプレーエリアが非常に低かったこと
・アクティブ(能動的)な守備を前線の高い位置から仕掛けることができていなかったこと
・相手ゴール前でのプレーの質(決定力)
のうち最初の2つへの解答がスコルジャ招聘で、最後の1つへの解答がギアクマキス&サンタナW獲りってことかな。
2023年01月08日 10:49
27.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
スタメンFW2枚を外国籍選手で埋めると
ぶつくさ煩いサポが結構な数いるからね
他サポに「浦和は外国人頼み」って
揶揄されると怯んで傷ついちゃうサポが
何を言われても堂々としていれば良いのに
2023年01月08日 10:53
27.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.96 )
サンフレッズとか言われるよりよっぽと外人頼みって揶揄された方がマシ笑
2023年01月08日 11:10
27.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
FWの得点力って割と特殊能力だから、どの国でも不足しがち。だから欧州の主要チームだって外国籍のFWを据えていて、世界的にごく普通のこと。外国籍選手を招いていることを気にする必要はないよね。
2023年01月08日 11:12
27.5 匿名の浦和サポ(IP:125.197.111.204 )
昨シーズン優勝したマリノスだって、外国人がいなければ優勝してなかったと言われるくらい、外国人が活躍してるのだから、気にすることは微塵もない。
2023年01月08日 17:02
28 匿名の浦和サポ(IP:58.91.108.75 )
サンタナは英語話せるのかな?
2023年01月08日 10:16
28.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
羽生さんがスコルジャにつくようなら葡語通訳が新たに必要かな。
2023年01月08日 10:52
28.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.31 )
確かに外国籍選手がこれだけ増えると、いくら羽生さんがマルチリンガルでも一人では回しきれないだろうね。。サンタナが来るならロドリゴさん復活とか?
2023年01月08日 11:17
29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.115.62 )
サンタナならユンカー出すなよ
2023年01月08日 10:19
29.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.198.67 )
稼働率考えたらデカイよ
2023年01月08日 10:27
30 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )
サンタナはないだろ
枠の問題もあるし、1人だけブラジル人ってのもバランスがよくない
ギアクマキス、ホイブロテンに加えて今夏に元気が戻ってくれば十分強くなる
2023年01月08日 10:27
30.1 ウラワ