ニュース

ユンカー、浦和レッズから名古屋グランパスへの期限付き移籍が決定

浦和レッズがユンカー選手の名古屋グランパスへの期限付き移籍を発表しました。

 

キャスパー ユンカー選手 名古屋グランパスへ期限付き移籍内定のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、キャスパー ユンカー選手(28歳)が、名古屋グランパスへ期限付き移籍することが内定いたしましたので、お知らせいたします。同選手は、メディカルチェック後に正式契約となります。
なお、期限付き移籍期間は2023年2月1日~2023年12月31日までとなります。

【選手名】 キャスパー オーランド ユンカー Kasper Aalund JUNKER
【生年月日】 1994年3月5日生まれ(28歳)
【出身地】 デンマーク
【ポジション】 FW
【身長/体重】 186cm/73kg
【サッカー歴】 ラナースFC(デンマーク)→FCフレゼリシア(デンマーク)※期限付き移籍→ラナースFC(デンマーク)→オーフスGF(デンマーク)→ACホーセンス(デンマーク)→スターベクIF(ノルウェー)※期限付き移籍→ACホーセンス(デンマーク)→FKボーデ/グリムト(ノルウェー)→浦和レッズ
【選手コメント】
「来日を歓迎してくれたみなさま、そしてまるで母国にいるようなサポートをしてくれたファン・サポーターのみなさまに感謝を伝えたいです。ありがとうございました」

※キャスパー ユンカー選手は2023シーズン公式戦にて浦和レッズのホームゲームには出場できません。

 

キャスパー ユンカー選手、期限付き移籍加入内定のお知らせ(名古屋グランパス)
◇コメント
「大きな野心を持ったビッグクラブである名古屋グランパスに加入できることを大変うれしく思います。 新しいチームメイト全員に会えるのを楽しみにしていますし、クラブに関わる皆さんの素晴らしいサポートを体感、経験するのを待ちきれません。ベストを尽くします!」

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:106.131.157.27 )

    あの砂時計や、ラーメン食べたいツイート。
    その答えがこれとは、浦和サポとしては納得しがたい。残念。
    あくまでサポのエゴ。選手は自分のエゴを通さなくちゃいけない世界だから。
    それぞれの道で頑張ろう、キャスパー。

    2023年01月05日 18:41

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.205 )

    最後まで当てにならない奴だったな

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )

      戦ってきた仲間を感謝出来ないとは人として終わってんな

      2023年01月05日 22:57

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.224 )

    ユンカーよ、そうまでして行きたいのか、マウンテンに!?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

    今までありがとう。名古屋でも頑張ってくれ!!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

  4. 4 匿名浦和サポ(IP:202.238.212.28 )

    契約があと1年残ってる+怪我がちでコンスタントに出場ができないってことで、残りの契約期間は国内へのレンタル移籍ってことかな?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      2年残ってて、明らかにされてないだけで1年後の買い取りオプション付きでないかな。活躍すれば1年後の買い取りで移籍金が幾らか入ってくる。何れにしてもユンカーのコメントからは戻る気はサラサラ無さそう。
      一般的な2023シーズンの浦和レッズと対戦する全公式戦ではなく、浦和レッズのホームゲームにのみ出場不可とか、なんかやり手の代理人って感じ。

      2023年01月05日 19:23

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.115.111 )

      これからメディカルチェックってことはやっぱい〜らないなんてあるのか?

      2023年01月05日 19:51

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.194 )

      代理人のインスタに買取OP付きと明記されてた。

      2023年01月07日 18:17

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:110.67.186.237 )

    また去年と同じじゃんFW不足のまま新シーズン??
    加入はちゃんとあるんだろうね??

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:36.11.229.112 )

    もっと良い別れかたをしたかった
    新天地で輝きを取り戻せると良いな
    来年、ショルツvsユンカーを楽しみにしている

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:40

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

      来年は期待出来るな来年は

      2023年01月05日 20:03

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    土田に西野!あなた達はもう辞任しなさい。
    3年やって4年目で戦力ダウンって、、、もう選手からの求心力もフロントとしてのセンスもないんだよ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:41

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.247.150.40 )

      今後ユンカーよりも良いストライカーの加入の可能性がないわけじゃないんだからまだそんな悲観的になる必要なくないか。
      実際去年だってユンカー怪我でシーズンの半分くらいは出てないわけで、計算しにくい選手だったことには変わりないわけだし。

      2023年01月05日 19:12

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.35.25 )

      不安になるのは分かるが、今年の体制が決まる前に批判するのは時期尚早だと思う。
      個人的には追加の補強があると思っており、まずは信じて見守りたい。

      2023年01月05日 19:13

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.69.88 )

      本当それ。この状況でまだ西野や土田を信じてるやつは目を覚ました方が良いぞ。サポには熱いセリフと分析してますアピールでOKとか思ってそう。今シーズンも終戦だな。

      2023年01月05日 19:35

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:219.112.144.197 )

      そもそも土田と西野って同じ方向向いてる?俺にはそう見えない。安倍と岸田くらいは向いてる方向違うと思う。

      2023年01月05日 23:17

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.131.157.27 )

    あの砂時計や、ラーメン食べたいツイート。
    その答えがこれとは、浦和サポとしては納得しがたい。残念。
    あくまでサポのエゴ。選手は自分のエゴを通さなくちゃいけない世界だから。
    それぞれの道で頑張ろう、キャスパー。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:41

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:153.215.19.68 )

      砂時計→浦和に残りたい。
      ラーメン→いつも無敵家で食べたい。

      2023年01月06日 07:13

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:222.4.63.153 )

    構想から外れたのかな?
    去年の仕事内容、稼働率を考えれば
    いなくてもいいけど。
    新ストライカーを獲得お願いします。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:42

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.133.44.154 )

    怪我での稼働率と新監督の戦術に合わないなら致し方なし。
    まぁ不貞腐れてる時が多かったから他でやるのもありなんじゃないかなと

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:42

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )

    イケメンだから残って欲しいって言ってた人達には残念だろうな。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:43

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      それを僻んでいた人は祝杯だろうけどね

      2023年01月05日 19:48

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:115.38.92.146 )

    確か加入する時、得点王とか言ってなかったっけ?
    ケガがちだから出すのか?サポが納得する説明を求む。ユンカー追ってショルツも名古屋はないよな?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:44

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.171.231 )

      サポが納得する說明?選手の移籍にいちいちそんなことしてたら存続するクラブなんかねーよ。構想から外れたか高い条件提示されたか、どっちかだろ。

      2023年01月05日 20:06

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )

    必然の移籍。途中出場では不満からか無気力なプレーに終始。途中交代では不満を露わにしてベンチを殴る。リーグ戦では最下位磐田から2得点、ハイラインマリノスから4得点、鳥栖から1得点が内訳。ストロングもあるがウィークも大きくある選手。リカルド路線を継続するならば放出もやむなしの選手。2年間ありがとう。名古屋で活躍してくれ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:45

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:222.6.212.114 )

    理由は色々あるんでしょうが、、とにかく寂しいの一言。
    助っ人外国人の移籍でこんな気持ちは初めてかも。期限付き、絶対帰ってきて欲しい。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:47

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:119.240.41.234 )

    興梠復帰させてユンカー移籍って訳わからない

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:47

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      キャスパーの移籍の意思が堅くて
      翻意が出来そうにないからの
      興梠さんへの復帰要請の順では?
      もしかしたらキャスパーが
      移籍したくなるよう代理人が
      無いことを吹き込んだ可能性すらある

      2023年01月05日 20:17

    • 16.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      代理人は利益のために基本移籍させたくて、ユンカー自身はこれまで1年2年で移籍を繰り返してたので浦和では腰を落ち着けてプレーしたいと1年前に複数年契約を交わしたけれど、その後の1年間での怪我を巡るクラブによる処遇に不満を抱いて心変わりしたのでないかな。
      日本は気に入ってて日本でプレーは続けたい意向で、MLSポートランドと破談したこともあって代理人が予算潤沢で得点力不足の名古屋に売り込んだのかと。
      ボデ/グリムト→浦和の移籍時も最終的にキャンブ離脱という実力行使だったし、このコンビは毎度こんな感じで後足で砂をかけるように出て行ってるのかね。

      2023年01月06日 08:35

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:116.65.78.101 )

    要らぬ詮索かもしれないが、ここまでの選手の出入りを見てると、リカ続投を前提とした動きな気がしてならない。
    リカは急に解任になったけど、選手の動きは止めなれなかったみたいな。
    スコルジャさんが納得いってるなら良いのだけど…

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:48

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

      スコルジャがもし全くダメならリカに戻ってくるよう言うかもな。
      リカが次の監督業決まるまで一年彼にお金出すわけだし。
      完全にスコルジャの好みに合わせた選手の取捨選択ムーブなんだろうけど、ここまでリカの土台を成してきたユンカー江坂がいなくなるってなると「積み上げとは?」って疑問が湧き出しますね。

      2023年01月05日 19:14

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )

    江坂にユンカーを失うのだったら、リカルドを残しても良かったのでは。
    片方に肩入れした結果両方いなくなり、これまで積み上げてきたものまで失ってしまった感じ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:49

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      双方が居なくなるケースは
      これまでにもあるし学ばないねって感じ

      2023年01月05日 19:51

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.5 )

    個人的には好きなプレイヤーでした。確かに決定力、スピード力は魅力的
    しかし前線からのスイッチ(チェイシング)を考えると浦和には合わないかな?
    フロントさん、補強楽しみしてますよ!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:50

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )

    去年の天皇杯決勝でトレヴィザンに完封されてたから厳しいと思ってたわ。
    フロントが目指してる「前線からの守備」も出来てないし、ポストプレーもほぼ出来てなかった。
    でもまぁ、ユンカーのゴールで救われた部分もある。達者でな。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:50

  20. 21 匿名の浦和サポ(IP:122.208.209.60 )

    去年は本人もチームともうまくいっていない様子だったから覚悟はしてたけど、ユンカーが来た時と、デビューしていきなり柏から点取ったときはめっちゃ心が躍ったと思いだして少し寂しい

    全北戦の劇的同点弾で決勝まで繋いでくれたユンカーに全力のありがとうを!!!!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:55

  21. 22 匿名の浦和サポ(IP:58.93.123.185 )

    意味わからん。
    来季なんとかしようって気持ちが伝わってこない。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 18:59

  22. 23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.41 )

    決定力は魅力的だが、守備力に難ありって事かな。残念でしかないが、代役FWを獲得できる事を切に願う!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:02

  23. 24 匿名の浦和サポ(IP:219.117.90.95 )

    昨シーズンの終盤をみれば、江坂とユンカーの移籍は、容易に想像がついた。
    チームが変わっても活躍を願います。
    ワクワクさせてくれてありがとう!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:03

  24. 25 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 )

    戦力を上積みできる計算が立ってるから出してると信じていいの?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:08

  25. 26 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    あのチーム状況の浦和にコロナ禍でよく来てくれたよ
    この2年すごく希望をくれた選手
    ここはしっかりとありがとうと言わないと恥ずかしいよ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:08

  26. 27 匿名の浦和サポ(IP:126.157.146.207 )

    人間としての好き嫌いと、評価はわけないといけないと思う
    人としては大好きだけど、松尾にポジション奪われるようじゃね…

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:09

  27. 28 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    「稼働率が低いから仕方ない」
    って理屈唱えてる人多いけどそれ言うならシャルクやリンセンの方がよっぽど稼働率低い。
    だから稼働率を退団理由に挙げるのは全く理解できない。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:10

  28. 29 匿名の浦和サポ(IP:126.182.102.48 )

    ユンカーが抜けたのはしょうがない
    未知数の助っ人リンセン、全盛期のプレーは年齢的に厳しい興梠、J1初挑戦の高橋では正直不安だな…

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:18

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:60.60.49.204 )

      ほんとそれ
      昨シーズンFW居ないまま開幕して大苦戦強いられたのにまた同じ過ちを繰り返そうとするフロントには呆れるわ

      2023年01月05日 19:56

    • 29.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      リンセンかなり繊細そうで心配
      ミヒャエル·バウアーみたいになったら
      嫌だな

      2023年01月05日 20:05

  29. 30 匿名の浦和サポ(IP:126.182.68.243 )

    流石に新しいFW取るよな…?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:21

  30. 31 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    江坂に加えてユンカーまで・・・寂しいね。
    明日の新体制発表でどう説明するのか今から楽しみだよ。
    スコルジャもフロントも、これ以上俺たちをがっかりさせるなよ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:25

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:153.249.0.18 )

      スコルジャは何を失望させたんだ
      直接選手みたわけじゃないし編成には何も関わってないと思うよ
      強化はフロント主導でやるって一昨年言ってるし

      2023年01月05日 20:15

    • 31.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

      スコルジャが俺らをがっかりさせた要素0で草
      サポーターの方がチームをがっかりさせてるわ。何回も問題起こして

      2023年01月05日 20:17

  31. 32 匿名の浦和サポ(IP:112.70.83.222 )

    ユンカーのコメント、淡白ですね。
    木原のコメントと大違い。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:26

  32. 33 匿名の浦和サポ(IP:14.13.68.33 )

    ユンカー 江坂 もしかして乾的な事があった?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:28

  33. 34 匿名の浦和サポ(IP:60.113.60.38 )

    昨年シーズン後半あたりから練習中もゴールしたあとも笑顔がなかったよね

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:31

  34. 35 な(IP:49.98.175.135 )

    『他のチーム(スタイル)でどう活躍するのか興味ある』
    って一瞬でも思ったって事は、結局別にショックは無いってことなんだろうな。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:36

  35. 36 匿名の浦和サポ(IP:27.230.97.34 )

    名古屋のアウェイ戦には出てくるんだな。
    ショルツに止めてほしい。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:40

  36. 37 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

    どうするFW テレビじゃないんだから

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:42

  37. 38 匿名の浦和サポ(IP:153.173.79.129 )

    2021年の天皇杯優勝できたのも、ACLで決勝進出できたのもユンカーのお陰だから感謝してるけれども、
    そもそもレオナルドがあの時期に中国に移籍したことで急遽調査して獲得できそうな状況だったのがクラブと溝ができてたユンカーだったんじゃない?
    リカ前監督の二年間みてると使いたいタイプのFWだった感じがしないし
    そしてそれはスコルジャ監督も同じだったのかもね

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:45

  38. 39 ウラワ(IP:115.65.192.232 )

    どうするよこれさすがにFW獲得あるよね?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:46

  39. 40 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )

    ラーメンは濃厚が好きだけど性格は淡白なんだろうな。
    名古屋で頑張れというしかない。
    もう今はスコルジャのサッカーへの楽しみでいっぱいだ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:53

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.211 )

      実は鰻好きで
      浦和の鰻は食べつくし
      次は名古屋のひつまぶしなのかもしれない

      2023年01月06日 06:36

  40. 41 匿名の浦和サポ(IP:106.154.154.130 )

    おそらく枠の問題でしょ。
    取りたい選手がいるのでしょう。

    1月になるとドイツとの交渉もできるとかで
    帰ってくる人もいるでしょうし。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:54

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:153.249.0.18 )

      外国人保有枠は撤廃されたからないよ
      一時のマリノスや福岡は8人位外国人いた

      2023年01月05日 20:19

    • 41.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.154.130 )

      そうなんですね、勉強不足でした。
      まあ、ユンカーは江坂とセットだったということで 次の大きな情報を待ちましょう。
      おそらく、この移籍を忘れさせてくれる位の話が近々あると思います。知らんけど。

      2023年01月05日 20:27

  41. 42 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

    雄一郎と同じで
    次々にFWを獲得するから
    クラブに信頼されていないなら
    他へ行くって考えたのだと思う
    奇しくも雄一郎の時も
    今回も移籍先の監督は健太

    このコメントに返信

    2023年01月05日 19:58

    • 42.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.206 )

      あの時も永井が健太の厳しい練習についていけるのか心配する声が多かったが、今回のユンカーも同じような気持ち

      2023年01月05日 20:35

  42. 43 匿名の浦和サポ(IP:106.146.38.185 )

    さすがにそれなりのFW獲得のアテがあるんだよね?
    まぁ興梠と同い年の俺としては彼がやり切るまで活躍して欲しいと思ってるけど。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:03

  43. 44 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

    クラブに愛想が尽きているなら
    もう浦和へ戻ることは無いと思う
    指揮官との不和より深刻な話

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:09

  44. 45 匿名の浦和サポ(IP:49.105.67.20 )

    フロント…
    去年の様なヘマをやらかしたらヤバいんじゃね??

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:10

  45. 46 匿名の浦和サポ(IP:119.106.109.95 )

    ユンカーのツイート浦和サポのこと煽ってたのか笑

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:12

  46. 47 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

    徹底してチームのために走れない選手外に出してるだけやん。
    何がおかしいんだかね。江坂とユンカーなんて確実にチームの雰囲気悪くしてたやろ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:15

    • 47.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      60過ぎで走れないじいさんが
      天に唾を吐いている

      2023年01月05日 20:22

  47. 48 匿名の浦和サポ(IP:119.106.109.95 )

    冷静に考えてユンカーって1シーズンしか活躍してないんだよね。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:17

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:159.28.142.246 )

      もっと冷静にみれば最初の2ヶ月だけだね

      2023年01月06日 02:25

  48. 49 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

    戦力のスリム化?
    例年になく戦力大幅ダウンの様相だけどみんなホントにこれでいいの?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:18

  49. 50 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    残念だし寂しいけど、去年興梠が札幌に行った時のショックに比べたら全然楽だわ、と思って気を紛らわせることにするよ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:19

  50. 51 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

    jリーグなんて監督次第のリーグだよん。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:20

  51. 52 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.145 )

    点を取る能力は疑わないけど、自分主導でしか動かないしチームのために動きも少ない
    おまけに怪我がちだから売れる時に売っておこう、というのはわかるけどレンタル移籍はねーわ
    多分外国人枠を空けたいんだろうけど、新体制発表に間に合ってない
    本職FWも数少なくてリカにも補強がうまくいかなかったと言われたのに、なんの反省もないのか?と思ってしまう
    補強が間に合わなってないって言ってから3年目なんですが…
    なんにせよ、かなり不安なシーズンだなあ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:22

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      不完全なチーム状態にして置いた方が
      言い訳がしやすい
      ここから上積みがあると
      信じ込ませている間はサポは待つ
      完全体にしてしまったら
      それこそ結果が問われ逃げ場を失う

      2023年01月05日 20:47

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.203 )

      さすがに名古屋とはほぼ完全移籍前提で話がついてると思われ。名古屋も今季は予算がないから、来季そこそこの金額でってことでしょ。ただ、降格したらさすがに買取はしないだろうし、シーズン前からそんな話を表に出すのはねっていう大人の事情もあって…と思いたい。
      さすがにフロントもそれなりの交渉はしているはず…と思いたい。

      2023年01月05日 20:48

    • 53.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      全く根拠のないポジティブ過ぎる憶測で草

      2023年01月05日 23:07

    • 53.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.93 )

      希望的観測を言っている所、悪いが
      ①契約期間と違約金(移籍金)は比例するもので、期間が1年浪費される事で相場は下がります、歳もとるし。
      ②買い取りオプションは最悪です、微妙な結果なら、
      浦和に戻す?➡️戦術的な上積みが無い
      安値で売るorレンタル探す➡️損失
      超活躍➡️オプション行使の値段は、満額ではないので損失
      ③買い取り義務なら、一応理解できるけど日本でそんな事するか疑問
      ってか、だったら最初から完全移籍で払って。
      普通に損しかしないディールだろ?これ。

      2023年01月06日 07:35

  52. 54 匿名の浦和サポ(IP:202.12.244.37 )

    さて、明日はレヴァンドフスキの加入内定発表でもあるんかな?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:25

  53. 55 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.214 )

    枠的には
    江坂→ホイブロテン
    ユンカー→?
    だから獲得出来ても後1人だね。明日、噂ゼロのサプライズ加入でも有ればユンカーを失った悲しみを上書き出来るかな?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:25

    • 55.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

      松崎あたりレンタルで出て行くやろ

      2023年01月05日 20:27

    • 55.2 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

      ホイブロテンは岩波の代わりで、江坂の代わりは噂の森田なんじゃないかな。
      ユンカーの代わりは3月までウィンドーが開いてるから、今の強化部ならリンセン、高橋、興梠の3人で回してリンセンが上手くいかなければ外国人を探すって感じがする。知らんけど。

      2023年01月05日 21:09

  54. 56 匿名の浦和サポ(IP:153.162.165.87 )

    寂しいね。ほんとに。。
    弱腰の補強したら許せないな。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:25

  55. 57 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

    ぶっちゃけそんなショックない

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:27

  56. 58 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

    サポーターが浦和レッズを裏切ってばっかなのに何言ってんねん笑

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:30

  57. 59 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.90 )

    噂のCBと、サイレントFW獲得明日期待してますよ。モーベルグのように前触れなく獲得してこんかい!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:31

  58. 60 匿名の浦和サポ(IP:219.96.146.2 )

    去年シーズンが終わったときにユンカーは来年も頑張りますと言って残留するかと思っていたけどこれはユンカーが移籍をしたいわけではなくて間違いなくスコルジャの構想外になったことが一番の理由だからね。スコルジャサッカーのfW像は収めて、プレスも積極的でもちろん得点取るところもね。ユンカーはスコルジャサッカーにはマッチしないし髙橋の方がマッチはするからね。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:32

  59. 61 匿名の浦和サポ(IP:1.75.209.14 )

    キャスパー ユンカー、たぶん片道切符
    レッズでありがとう👋

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:33

  60. 62 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    大阪で長らく過ごしたハセケンですら名古屋の夏は堪えると言ってた。
    ただでさえ夏場にめっぽう弱いのに大丈夫か?と既に他人事だが、心配だけはしてみる。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:33

  61. 63 匿名の浦和サポ(IP:49.98.158.118 )

    興梠が痩せてユンカー以上の活躍をしてくれるのを願う。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:34

  62. 64 匿名の浦和サポ(IP:1.75.209.14 )

    キャスパー ユンカー
    これからは無敵家から台湾らーめんと味仙ラーメン

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:34

  63. 65 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )

    ACL決勝に進めたのはユンカーが苦しい時に点取ってくれたから。浦和の強化部が悔しがるほどの更なる活躍祈ってます。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:34

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      強化部が立ち回り方を誤ったのさ
      例えそれがキャスパーの誤解だとしても
      誤解を招く方が悪い

      2023年01月05日 20:50

  64. 66 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.68 )

    稼働率悪いししょうがないよね

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:36

  65. 67 匿名の浦和サポ(IP:133.203.26.142 )

    ※キャスパー ユンカー選手は2023シーズン公式戦にて浦和レッズのホームゲームには出場できません。
    アウェーや天皇杯は出れるの?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:37

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.214 )

      せめて埼スタ出禁とかならOKなんだが…

      2023年01月05日 22:06

  66. 68 匿名の浦和サポ(IP:118.238.115.217 )

    リカルドの今年の年俸支払うならコーチとして雇えばいいのに

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:43

  67. 69 匿名の浦和サポ(IP:106.146.24.53 )

    名古屋なんて、台湾ラーメンしかないぞ!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:44

  68. 70 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    縦ポンやカウンターみたいな単純な戦術じゃないと使えないユンカーは、ポゼッションサッカーを志向する浦和の1トップには相応しくなかったということにしておこう。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 20:59

    • 70.1 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )

      いくらポゼッションで優位に立てても、点を取れる選手がいないと勝てない事が今回のW杯でわかったので、点取れる選手が興梠以外にも欲しいです。

      2023年01月05日 22:36

  69. 71 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

    能力不足なら諦めも付くが、ハマれば10点は取れる選手だけになんかモヤっとしてしまう。
    リンセンとの2トップをもう少し見たかった。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:00

  70. 72 あ(IP:153.163.95.158 )

    江坂の代わりは清水の鈴木、ユンカーの代わりはポーランドから連れてくるだろ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:01

  71. 73 匿名の浦和サポ(IP:219.121.11.151 )

    まさか、鈴木ゆいと、チアゴサンタナ、ホイブロテン、、、

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:05

    • 73.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.49 )

      女子アナ取ってどーする!
      と思ってしまった。。。

      2023年01月06日 12:18

  72. 74 匿名の浦和サポ(IP:223.223.211.33 )

    シーズン通して出場できる、浦和が目指すプレースタイルに見合う選手という意味でクラブは高い年棒を払う価値がないと判断したのだと思う。
    ただ現在いる選手でゴールのにおいを感じさせてくれる一番の選手だっただけにリンセン選手がそれ以上の力を見せてくれるか、ユンカー選手と同じような決定力がある選手を補強出来るか、フロントの力が試されるシーズンになりそうだ。
    ユンカー選手、江坂選手と力のある選手が出ていく以上、その選手と同等、もしくは超える力の選手の補強は必要。
    ただ監督も代わる今では早急な補強は出来ないかもしれないが夏には監督の要望のもとしっかりとした選手の補強はしてもらいたい。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:12

  73. 75 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.172 )

    どうしたらこうなるのかね➰
    死活問題だよFWは‥
    稼働率悪くてもあのゴール数
    今いる純粋なFWでは計算が立たないのでは

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:16

  74. 76 匿名の浦和サポ(IP:113.154.212.18 )

    敵に一番脅威な江坂-ユンカ-のホットラインがなくなって、点が取れるかどうか心配だ。往年の活躍は期待できない興梠、まだ点を取っていないリンセン、J1では実績のない高橋でFWは大丈夫とは思えない。どうするの?

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:20

  75. 77 匿名の浦和サポ(IP:133.159.118.188 )

    残念、ただただ残念。
    2年間ありがとうユンカー、どんな時もユンカーを応援してました。大好きでした。

    だがしかし、浦和からすれば丸損の、不可解で、安易な国内移籍について、レンタルである点も含めて、クラブからもユンカーからも説明が欲しい。

    浦和の放出理由としては、
    ・グロウンペインによる稼働率の低さと、プレー強度の低さ(良化の見込みも低い)
    ・プレス強度の低さ、プレスやる気もない
    ・露骨に不貞腐れた態度を取る
    ・リンセン加入による序列の低下
    ・スコルツァ新体制でも序列下位?
    以上から放出もやむ無しとも言えるけど、潜在能力の高さ、爆発的なスピードはとても諦めきれるものではない。
    序列下位でも強力なカードだし、スコルツァ戦術とコンディションにハマれば、J屈指ののストライカーたり得た。

    ユンカーとしても、報酬も大して変わらず、失礼ながらクラブの格も弱冠落ち、レンタルという弱い立場で、アイドル的支持を得ているサポーターからも東京からも離れるなど、メリットがほぼ発生しない移籍を選択するのか?
    名古屋の出場機会保証が無ければ、なかなか理解が出来ない。
    もうひとつ理解出来るのは、ユンカーの去年の苦しさ、悔しさ、鬱憤。
    戦列に復帰したのに、本職ではない松尾のCFスターターが続いていた期間のユンカーの鬱積たるや本人にしか理解は出来ない。追い討ちをかけるリンセン獲得で疎外感も感じた事だろう。
    ただ、松尾のCFはハマったし、結果も出ていた。CFの頭数的にリンセン補強はフロントの素晴らしい仕事。土田さん西野さんを責めるのはてんでお門違いですよ。
    はっきり言ってリカルドもフロントも誰も悪くない。消化出来ないユンカーが悪い訳でもない。ストライカーなら消化する必要もない。

    名古屋でコンディションを戻して、復活の手掛かりを掴んで、来年からまた浦和で暴れて欲しいです。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:31

  76. 78 匿名の浦和サポ(IP:110.134.135.251 )

    全北戦のあの同点ゴールを生で観た身としては、稼働率とか戦術とかあっても受け入れがたいし悲しい…。

    ポジティブな妄想をすればリンセンやシャルクのコンディションが計算できてたり、他のFWの獲得の目処が立ってたりするんでしょうかね。
    新体制会見で前向きになれることを期待します。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:31

  77. 79 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    高く売れなかったんだろうな、名古屋でも稼働率悪くて、来年戻されてもな。ベテランの助っ人を、レンタルで同じリーグに出すって意味わからんな。それで、興梠を戻すって、、

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:32

  78. 80 匿名の浦和サポ(IP:124.210.24.249 )

    レンタルの意味がわからん。
    理由はわからんが、完全移籍で移籍金取らない事がクラブとして成長してない証だな。
    しかし、残念でならない。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:43

  79. 81 匿名の浦和サポ(IP:14.8.73.1 )

    嫌なんだよ、もう嫌なんだよウラワ…

    仕方ないよ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:48

  80. 82 匿名の浦和サポ(IP:106.133.92.8 )

    マジで弱体化してる
    このままシーズンインは去年の反省を全く生かせてない
    もう夏に補強しますとかラストピースとかそんな薄っぺらい言葉には騙されないぞ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:50

  81. 83 匿名の浦和サポ(IP:112.70.83.222 )

    永井の移籍の時も年明けの発表だったし、なんとなく似ていますね。
    江坂については、山瀬の出奔を思い出しましたが。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:51

  82. 84 匿名の浦和サポ(IP:180.220.157.142 )

    ラーメン好きキャラに内心ウンザリしてた説

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:55

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.34 )

      プロアスリートは年1でしょ

      2023年01月06日 07:55

  83. 85 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    サポが下向いたってしょうがない。
    確実に言えるのはACL決勝に導いたのはユンカーのおかげだよ。
    名古屋で健闘祈る。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 21:58

    • 85.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.34 )

      下は向かない
      特に地元浦和の住人は離れられないのだ
      今のどん底つまらない浦和にはそっぽ向いてるだけ

      2023年01月06日 07:54

    • 85.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.64 )

      草加住まいが浦和を語る不思議

      2023年01月07日 04:11

  84. 86 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )

    ケンユーの次はユンカーかい。またまた高額年俸を期限付き移籍でしのぐことになるとは。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:04

    • 86.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      やっぱ、カネ出さない三菱重工体制だから、黒字化見込んで高額年俸選手を放出・・・?それなら完全移籍を狙うだろうし、興梠慎三の復帰はないだろうし。
       
      とはいえスコルジャが見てもいないユンカーを戦力外判断スルはずもないし。
       
      どう考えても土田の独断で「チームに反意を示す選手は放逐」と決めたとしか思えん。

      2023年01月05日 23:11

  85. 87 匿名の浦和サポ(IP:160.252.69.9 )

    名古屋開催の浦和戦はユンカー出場できるの、、

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:08

  86. 88 匿名の浦和サポ(IP:143.189.77.93 )

    今年もFW不足に苦しむことになるのかな。
    全然補強もないし。
    現状の戦力でフロントは満足なのか。
    だとしたら、今年もいいとこ中位ですね。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:10

    • 88.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.34 )

      去年以下の戦力で下位も

      2023年01月06日 07:52

  87. 89 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.214 )

    想像出来たけどみんな掌クルクルやね。しかし今年の頭にFW登録だったユンカー、木原がレンタル移籍で、ここ3年FWの出入り激し過ぎだよ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:17

  88. 90 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.214 )

    みんなの頭の中からFW扱いされないシャルク草。まあ適性はCFじゃ無い感は有るんだけどさ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:24

  89. 91 匿名の浦和サポ(IP:153.246.142.199 )

    今夜、ユンカーがゴールを量産する
    初夢を見そうな予感が‥‥

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:32

  90. 92 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.1 )

    この感じで行くとFWに明本使いそうだな
    、ってそしたら何も成長してないどころか去年よりマイナスになりかねない
    強い浦和はいつになったら帰ってくるんだろ…

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:33

    • 92.1 匿名の浦和サポ(IP:210.159.227.193 )

      >この感じで行くとFWに明本使いそうだな
      それだけは絶対に止めて欲しい。
      絶望感しかないわ。

      2023年01月05日 23:58

  91. 93 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    愛の履き違い
    選手はボランティアじゃないんだよ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:34

  92. 94 匿名の浦和サポ(IP:180.220.157.142 )

    なんか定着率悪すぎないか
    ここまで人材の入れ替わりが激しい組織って普通じゃないよ

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:49

    • 94.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.34 )

      西野ともう一人は3年計画大惨敗でも居座るのに

      2023年01月06日 07:51

  93. 95 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    大物FWの獲得にめどがついたから、しぶしぶレンタルで出したんですよねー。説明してください!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:52

  94. 96 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )

    優勝するには痛みがつくものだ
    山瀬とエメの退団ショックを乗り越えてシャーレをあげることができたんだ。
    全然悲観することはない。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 22:58

    • 96.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )

      ポンテとワシ(クラス)はいつくるん?

      2023年01月05日 23:59

  95. 97 匿名の浦和サポ(IP:219.107.206.254 )

    ラーメン食べたい!とユンカーがTwitterで発言したのは、浦和フロントへのアピールだと正直思うんだよね…。浦和残留して、無敵屋のラーメンを埼玉県で食べたいってことだよ!ユンカーと俺たちは被害者でフロントが加害者なんですわ!!!

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:00

    • 97.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.34 )

      無敵家は池袋にしかないのでは?

      2023年01月06日 07:48

    • 97.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.49 )

      池袋は埼玉の飛び地。

      2023年01月06日 09:59

  96. 98 匿名の浦和サポ(IP:153.246.210.30 )

    今年も安定の中位を目指すそうです
    シーズン前から希望もないな

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:08

  97. 99 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.214 )

    明日の新体制会見で西野さんがどんな言い訳をするのか楽しみにしてるわ。そしてスコルッアがどんな人物なのか?配信だけど記者を入れてやるのか?リモートはもう良いと思うんだよね。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:14

  98. 100 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

    まあしゃーないですね。
    コメント見てもレッズから心が離れていたみたいだし。
    高橋(と松尾)が大爆発して日本代表に……という夢を見せてくれたら最高なんですけどね。
    いなくなってしまったのなら、他の選手を見られることを楽しみにしていくだけです。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:18

  99. 101 匿名の浦和サポ(IP:203.140.220.61 )

    ザイオンはどうするの?
    今年試合出られないと五輪予選危ないぞ。

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:26

  100. 102 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.164 )

    レンタルで出したユンカーが得点王取って、名古屋が仮に優勝でもしたらどうするのかね…笑

    このコメントに返信

    2023年01月05日 23:43

    • 102.1 匿名の浦和サポ(IP:153.162.165.87 )

      俺もそう思った

      2023年01月06日 01:11

    • 102.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      リンセンがユンカーを阻止して得点王となり、浦和が名古屋を阻止して優勝すればいいだけのこと。

      2023年01月06日 09:09

  101. 103 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.71 )

    リカルドより江坂とユンカー取るって去年言われてたけど、全員居なくなっとるやないかい!笑

    このコメントに返信

    2023年01月06日 00:10

  102. 104 匿名の浦和サポ(IP:36.14.86.126 )

    勉強不足でごめん。新しい監督って、どんな戦術を指向しているの?ユンカーはそれに合わないから移籍?

    このコメントに返信

    2023年01月06日 00:24

    • 104.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      それも憶測でスコルジャさんが
      キャスパーを要らないって言った
      確証も無い
      本当にそうかも知れないし
      強化部が決めたのかも知れないし
      キャスパーが強化部に
      愛想を尽かしたのかも知れないし

      2023年01月06日 03:36

    • 104.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      監督が変わる度に新監督に合わせて戦術も変えるみたいなのは否定してるはずだけど。

      2023年01月06日 08:46

  103. 105 匿名の浦和サポ(IP:60.114.216.207 )

    正直ユンカーが浦和を出たいってなる条件がないんだよな。使ってくれなかったリカルドは辞めたし、アウェイ広島戦でブーイングの嵐だったサポーターの前から動こうせず、その後自分はリアルなサポーターの声を聞きたかったと言ってたあたり、サポーターに嫌気がさしたとも思えないし。
    やっぱクラブが出そうとしたのかなと思う。リンセンや興梠、ユンカー、なんなら松尾もワントップの素質がある中で高橋を取ったわけだし。ユンカーではシーズン通して戦えないと判断したのかな、、、レンタルという形なら来年帰ってきてほしい。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 00:46

  104. 106 匿名の浦和サポ(IP:125.196.212.224 )

    まぁ去年のプレー見てたら仕方無いなって思うわ

    このコメントに返信

    2023年01月06日 01:07

  105. 107 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

    ショルツ、ユンカー、酒井+J2オールスターズの選手層なのにユンカー抜けたらヤバくない?

    このコメントに返信

    2023年01月06日 02:18

  106. 108 匿名の浦和サポ(IP:60.65.33.14 )

    前線からのプレスを標榜するスコルジャサッカーとは合わなさそう。江坂もユンカーも。
    現代サッカーはもはやハードワークありきよ。マンCでさえ走る走る。。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 03:29

    • 108.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      前線からのプレスを標榜するのはクラブであってスコルツァではない。それを形にできなかったリカルドは続投できなかった。

      2023年01月06日 08:41

  107. 109 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )

    今日のサプライズはリカルドコーチ発表だったりしてな笑
    そうであればユンカー名古屋移籍は合点がいくかな?

    このコメントに返信

    2023年01月06日 06:25

  108. 110 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    レオナルドがクラブに勝手に売られたと話していたがそんな事はなく決定権は代理人を含め選手側にある。名古屋の方が魅力的だったんだろう。外国人同士の会話でクラブの評判とか話しているかもしれないね。江坂は海外だからいいけど名古屋じゃ頑張れとは言いたくないね

    このコメントに返信

    2023年01月06日 06:28

  109. 111 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.171 )

    ノルウェー代表のDF濃厚みたいだけど、あとやっぱ前線ユンカーを上回る選手必要だよな。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 06:46

    • 111.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      ユンカー岩波退団→ホイブロテン獲得の時点でA契約枠が残り少ないし、とりあえずこれでスコルツァ体制を始動して強化ポイントを見極めてからだろう。
      今季はユニ発表でもチームの顔の1人となったリンセンの出来次第ってことになりそうかな。今季怪我なく獲得当初に期待された働きができて得点王争いにでも絡めば、ユンカーロスも幾分払拭されるだろう。

      2023年01月06日 08:56

  110. 112 匿名の浦和サポ(IP:106.73.200.226 )

    今日、サプライズ加入発表があることを祈ります。

    チアゴサンタナほすぃ。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 07:09

  111. 113 匿名の浦和サポ(IP:27.143.44.138 )

    お!もう1人自分の機嫌を優先してチームの為に頑張れない人が抜けたか。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 07:10

    • 113.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )

      CR7的な?

      2023年01月06日 09:27

  112. 114 匿名の浦和サポ(IP:27.143.44.138 )

    移籍金だるいからサンタナレンタルで獲得しようぜ。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 07:11

  113. 115 匿名の浦和サポ(IP:1.75.254.102 )

    名古屋さん、代わりにマテウス貸して。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 07:13

  114. 116 匿名の浦和サポ(IP:126.33.167.110 )

    簡単に言ってしまえばフィットしていなかったてこと。個の力のみでもぎ取った得点がほとんど。
    ハイプレスには合わず、鳥栖、鹿島、名古屋みたいなチームの前線に居たならば脅威。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 07:49

  115. 117 匿名の浦和サポ(IP:133.106.188.66 )

    本当に呆れる。フロント大丈夫か??笑
    リカきって、江坂&ユンカーもきり、シーズン通して計算たつFWいますか?笑

    何はともあれフロントからのきちんと納得のいく「説明」は必須かなー。
    ちゃんと声に出してくれないとみんなのモヤモヤがどんどん濃くなるよ?
    ※説明されてもモヤモヤ?イライラ?しそうけど笑

    このコメントに返信

    2023年01月06日 08:12

  116. 118 匿名の浦和サポ(IP:106.146.7.217 )

    完璧には補強しないよ。
    西野さんは、言い訳できるし。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 08:21

  117. 119 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    興梠の復帰に合わせてこんなイカれた連中も帰ってきちゃいましたね。こいつらは完全移籍で消えてくれればよかったのに。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 08:27

  118. 120 匿名の浦和サポ(IP:125.196.212.224 )

    昨年1番上手く回ってた時のメンバはユンカーじゃないわけで。
    ユンカーが抜けてメチャクチヤ痛いとか全然思わんわ。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 08:28

  119. 121 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    セリティックのギアクマキスかチアゴサンタナ来たら気持ちの収まりどころにはなるけど両方厳しいかもな。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 08:42

    • 121.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.244 )

      ブリントとかギアクマキスあたりは目先の編成でなく、酒井リンセンの獲得時みたいに1年2年単位で時間かけて追ってる選手だろうね。入ってくるにしても夏のウインドーかな。

      2023年01月06日 09:01

  120. 122 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.93 )

    粘着に粘着するのも、変わらんから無視するべき。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 09:18

  121. 123 あかさん(IP:220.146.58.86 )

    なんでフロントやスコルジャが放出したと思ってる人が多いの?キャスパーが出て行きたがったとは思わないの?スコルジャの名前を聞いたときにキャスパーは「きらい」って言ったわけで。我慢してまでいてほしいとは思わないし、昨シーズンの一番良かったときはキャスパーはサブだったんだししょうがないんじゃないかな。FWの枚数はほしいけどさ。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 09:27

  122. 124 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )

    毎年毎年この時期、出ていく選手が優先で入ってくる話が遅いから
    荒れるんだよな〜
    この流れどうにかならんか?

    このコメントに返信

    2023年01月06日 09:28

  123. 125 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

    リンセンが繊細そうで
    夏辺りにオランダに戻らないか心配
    異国の地に馴染めなければ
    サッカーどころではないものね
    まして全く別の文化圏から来た訳だし

    このコメントに返信

    2023年01月06日 09:30

  124. 126 匿名の浦和サポ(IP:153.246.221.122 )

    真相はわからないのでそのことでフロントを責めるのはナンセンス。
    ただしユンカーと江坂がいなくなったという事実は変わらないので的確な補強をする必要はある。
    それができなかった時はフロントの責任だよね。
    正直、前目の選手で計算立つのが少なすぎるので数人は獲得して欲しいかな。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 10:04

    • 126.1 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )

      選手の意見や考えを尊重するのはわかるが、戦力であれば残留してくれるよう働きかけるのもフロントの仕事じゃないのか?
      監督が戦力として計算していないのであれば、どうやって高値で売るかを考え交渉するのもフロントの仕事でしょ?
      プロの世界では「選手=商品」なのだから。

      2023年01月06日 10:22

    • 126.2 匿名の浦和サポ(IP:153.246.221.122 )

      なぜ移籍がユンカー主導という前提で話してるのか。フロント主導かもしれないでしょう。
      真相はわからないと冒頭に言ってるのはそういうことなんだけど。
      わからないことをあーだこーだ言っても憶測の域を出ないんだから、いなくなったという事実のみを受け止めて補強しっかりやってねというシンプルなお話です。

      2023年01月06日 10:57

    • 126.3 匿名の浦和サポ(IP:133.106.177.9 )

      122.2
      あーだこーだ言いたくないなら書き込むなよ笑
      ここはあーだこーだ言うところなんだからさー
      場所考えてから発言しろよ

      2023年01月06日 12:29

    • 126.4 匿名の浦和サポ(IP:153.246.221.122 )

      頭悪い奴の相手は疲れるな。笑
      俺の話や考えが理解できないなら同じステージで議論できないのでそっちこそ書き込むな!

      2023年01月06日 14:49

  125. 127 匿名の浦和サポ(IP:60.144.70.64 )

    あくまで結果次第にはなりますけど…

    新監督のスタイルに合わない可能性があるユンカーを期限付き移籍。彼の年俸分を浮かせて、その分を他の選手獲得に回すことは悪くない決断だと思います。

    当然フォワード補強は必要だと思いますけど、新監督のスタイルにあった選手を連れてきてくれることを期待。
    チーム随一の人気選手であるユンカーを出してまでも、実利(スタイルに合う優秀な選手)を取りに行く決断なのであれば応援したい!

    最後終わった時に、この決断が正しかったといえるような結果を残せるシーズンにしてください!

    このコメントに返信

    2023年01月06日 10:31

  126. 128 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.86 )

    サッカーは交換トレードってないね、もしそれがあるならマテウス欲しい。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 10:38

    • 128.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )

      マリウスが来るみたいだから
      要らない

      2023年01月06日 12:28

  127. 129 匿名の浦和サポ(IP:119.106.84.161 )

    ユンカーには感謝してるが、ぐだぐだ言ってても仕方ないしな!リンセンと新外国人FW獲得に期待!

    このコメントに返信

    2023年01月06日 13:54

  128. 130 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    「愛のないやつ」
    が1.2だったというオチか。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 19:41

  129. 131 匿名の浦和サポ(IP:106.146.36.4 )

    ユンカー。残念だけど、リンセン獲得した時点でユンカーへのチームからの信頼が薄らいでいることは推測出来た。

    このコメントに返信

    2023年01月06日 20:16

  130. 132 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )

    未だに、FW不足の中で浦和より上位チームにレンタルする理由がわからん。
    えらい方の説明はないのでしょうか?

    このコメントに返信

    2023年01月07日 20:49

  131. 133 匿名の浦和サポ(IP:172.226.56.18 )

    ゴール裏でユンカーの旗を一生懸命に振っていたあの女の子は今どんな気持ちなんだろうか…

    泣いてなければいいけど

    このコメントに返信

    2023年01月08日 17:07

コメントを書き込む