12/28のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
まさかの江坂任の移籍、浦和レッズのシステムはどうなる? 豊富なFWを生かす司令塔は(the WORLD)
浦和レッズは26日、江坂任が韓国へ移籍することが発表された。1年半攻撃陣を支えた男が退団したことで、チームのシステムはどう変化するだろうか。
今季まで浦和を率いたリカルド・ロドリゲス監督は[4-2-3-1]を起用し、江坂はその中でトップ下を担った。積極的に飛び出してゴール前へ存在感を発揮し、決定的なパスで得点を創出した。
またシーズン序盤では最前線で偽9番として起点にもなるなど、彼にかかる比重は大きかった。新監督も同システムを起用しており、トップ下には江坂を置いて攻撃の核となるはずだっただろう。
神戸のサポーター、フロント、残る選手全員が8億回くらい聞いて欲しい答えですね。 pic.twitter.com/qIkkdt1awH
— ちゃんのさ (@VK_channosa2020) December 26, 2022
2009年 広州医薬、八百長で2部降格
2010年 恒大グループ参加、広州恒大2部優勝&1部復帰
ACL優勝2回、1部リーグ優勝8回・・2022年 広州FC、2部降格決定
2010年代のバブルを作りだした要因、バブルの終了と共に1部を去る。
まあとにかくクラブ解散しないことを祈る pic.twitter.com/SpbE1T5hda
— ZZ (@guojiadui) December 27, 2022
— 岩波拓也 (@ta_ku0618) December 27, 2022
1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.134 )
神戸を背負っててくれるだけで充分です
2022年12月28日 11:07
1.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
浦和を背負う責任=浦和を優勝させる責任だったら、槙野はまさにぴったりだと思うけど?
他に浦和を背負う責任ってあるの?
2022年12月28日 13:43
2 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
江坂は山瀬の後継者としてリセットと呼ばれるだろう
2022年12月28日 11:07
2.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
確かに山瀬っぽいスピード感で出ていきましたね…。
もう少し浦和でやっていたら…と山瀬は言われましたがそうならないといいですが…
2022年12月28日 11:10
2.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
山瀬はレギュラー
江坂はレギュラー落ちだからね
リセットってほどじゃない
2022年12月28日 13:52
2.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.80.43 )
そんな山瀬は今も現役。毎年必ず点を取り続けている。色々あったが、まだまだガンバレ。
2022年12月28日 15:36
2.4 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
開幕もスタメン
最終節もスタメン
34試合中20試合スタメンだったけどーーー
2022年12月28日 16:06
2.5 匿名の浦和サポ(IP:112.70.83.222 )
来たれ、ポンテの後継者。
2022年12月28日 17:28
3 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
オランダ代表DFのブリントにW杯前にオファーして直前で破断になったようですね。
このクラスに目を付けて交渉の場まで持っていったのは良いけど、結果が伴わないと厳しい事を言わざるを得ない。
今ストーブリーグでも正直大型補強はなく(おぎ、シンゾーは補強ではなくバック。高橋もJ1では未知数)鹿島に遅れをとっている感が否めない。
2022年12月28日 11:08
3.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
鹿島の方が遅れて改革を始めたのでは。どういうサッカーをしたいのかチームコンセプトがあまり見えてこないような。
2022年12月28日 12:23
3.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.2.134 )
鹿島というか岩政さんは3バックと4バックを使い分けるサッカーがしたいって誰かが言ってたはず、433と343だったかな
2022年12月28日 12:40
3.3 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
なんでDFを補強しようとしたかだよね
岩波がいなくなるから補強しようとしてたが
岩波残留だからなくなっただけだろ
鹿とかどうでもいいが
監督変えて補強したが優勝できないから
監督クビでやり直しってのは永久に優勝できないだろ
成功経験が足を引っ張ってる感じ
うちはありがたいけどね
2022年12月28日 14:00
4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.106.153 )
広州2部降格か。クラブの存続も危ういと聞きます。中国チームは残念なことになってきたな。
2022年12月28日 12:49
4.1 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
監督にリッピ
エウケソン、コンカ、ムリキ、パウリーニョとか金につとめをつけずに獲ってきてあの時は死ぬほど強かったな、広州に限らずどこも金がつきて中国リーグは悲惨な状況らしいね、オーストラリアもなシドニーFC強かったのにめっきり聞かなくなったしな何か残念だ
2022年12月28日 14:14
5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.107.239 )
あと10年もしないうちに、広州恒大ってクラブ名すら知らないサポーターも出て来るんだろうな。
2022年12月28日 16:40
6 匿名の浦和サポ(IP:133.159.123.122 )
中国ではU-15の試合で八百長があって、関係者が処分されたというニュースがつい先日あったが、育成年代ですら八百長が行われるようでは、中国サッカー界はもはや終わってるな。FIFAランキングも、アジアでは日本、イラン、韓国、オーストラリア、サウジ、カタール、イラク、UAE,オマーン、ウズベキスタンに次ぐ11番目の80位。マルちゃん出身の小国キュラソー(86位)と大して変わらない。ACLの出場枠も減らしてよいのでは?
2022年12月28日 17:31
7 匿名の浦和サポ(IP:116.64.115.221 )
槙野の発言は、やはりフロントにプレッシャーを与えることも重要、というか必要なんだと経験から理解した様に見えますね。
2022年12月30日 02:59
8 匿名の浦和サポ(IP:133.106.158.217 )
何言ってんだか
2022年12月31日 08:50
【締め切り迫る!31日迄】アジア決勝に向けたスペシャルパック!GRAND...
オランダ代表DFブリントに浦和レッズがオファーも契約寸前で破談に・・・【...
『浦和レッズの草創期を支えた寡黙なレフティ』『浦和レッズレディース、なでしこリーグ2部チームに敗戦』など【浦和レッズネタまとめ(7/11)】
浦和レッズが日本大学MF植木颯の2026シーズン新加入内定を発表
『クラブのため汚れ役(岡野雅行)』『塩川桜道のいつも壁があったサッカー人生』など【浦和レッズネタまとめ(7/13)】
『高橋はなが代表戦でゴール』『ルヴァンカップ準々決勝チケット情報』など【浦和レッズネタまとめ(7/10)】
『次回のクラブワールドカップはいつ?Jリーグクラブが出場するための条件は?』『FIFA会長、新クラブW杯の成果を誇る「世界で最も成功』など【浦和レッズネタまとめ(7/14)】
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD3「浦和レッズvsモンテレイ」
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD2「浦和レッズvsインテル・ミラノ」
【議論はコチラ】クラブワールドカップ2025グループステージMD2「浦和レッズvsインテル・ミラノ」
『浦和、攻撃物足りず 選手層に差、起用固定化』『ネガティヴな移籍ではなく、チームからは前向きに送り出していただきました』など【浦和レッズネタまとめ(6/28)】