金子大毅選手が浦和レッズから京都サンガへ完全移籍するのでは?と報じられています。
MF金子大毅が京都へ 浦和から完全移籍(スポーツ報知)
浦和から今季J1京都に期限付き移籍していたMF金子大毅(24)が来季、完全移籍することが11日、分かった。
以下、Twitterの反応になります。
金子…
— ゆーき (@yuki_urawa74) December 11, 2022
金子大毅くんは、REALのDVDで見た最終日のあいさつで泣きじゃくってた姿が印象的。すごく楽しかったからって言ってて。
— ミケ (@mikenekonekone) December 11, 2022
金子か…ボランチ人数多いもんなぁ
2021シーズンの最後の挨拶で泣いてたのが印象的— ちばな (@u_tachibana99) December 11, 2022
金子、まぁそうだよなぁ、、、
— あっくん (@urawa_akkun) December 11, 2022
金子は完全かー
中盤は現状維持なのかな— Ko-suke (@Reds_24gh) December 11, 2022
1 匿名の浦和サポ(IP:159.28.214.34 )
金子はしゃーなし!曹貴裁の元で頑張れ!
2022年12月12日 08:33
2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
金子、いい選手だったと思う。ただ浦和とは合わなかっただけ。これからも頑張れよ。
2022年12月12日 08:58
3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
移籍は本当に難しいね
誰のリクエストだったのか
内部事情は知らないけど
良いと思って獲得に行った訳だからさ
2022年12月12日 08:59
4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.186.129 )
リカサッカーでは居場所無かったけど
監督代わったのにな
ボランチは人材居るからしょうがないか
2022年12月12日 09:09
5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.83.21 )
忘れてた
2022年12月12日 09:11
6 匿名の浦和サポ(IP:49.106.204.13 )
ボランチには岩尾、敦樹、柴戸、平野、安居と揃っているから、こういうことになるだろうな。能力云々よりも、加入したタイミングが合わなかった感じ。
2022年12月12日 09:24
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.231.12 )
加入したタイミングでは岩尾も平野も安居もいなかったけど?
チャンスは十分あったはずだけど、ポゼッションサッカーへの適応力が足りなかっただけ。ボール奪取やボックストゥボックスの運動量では伊藤に匹敵する力はあると思う。クラブのコンセプトに合ってるけどリカルドの戦術とマッチしなかった選手の1人だろう。
2022年12月12日 10:49
7 匿名の浦和サポ(IP:49.106.204.13 )
金子は多分こうなるだろうと思っていたが、皆さん薄々気になっているケンユーはどうなっているのだろう?5年契約があと一年残っている雰囲気だが…
2022年12月12日 09:26
7.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.210.140 )
磐田のCAS裁定待ちでは?
2022年12月12日 10:50
7.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
当人が浦和でやりたくないって言ってるみたいだから
帰ってはこないだろ
2022年12月12日 11:42
7.3 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.6 )
浦和でやりたくないってメディアで言ってるの?それとも得意の妄想??
2022年12月12日 12:25
7.4 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
帰ってこないんだからそういうことだろ
やる気があるならさっさと帰ってこいや
2022年12月12日 17:54
7.5 匿名の浦和サポ(IP:49.96.244.11 )
あぁ、なるほど。本人は一言も言ってないのに、「言ってるみたいだから」とか発言をでっち上げてるわけね。こうやって適当なデマが広がるんだろうな。本人が言ってないなら卑怯な真似はやめてあげようや。
2022年12月12日 18:08
8 ウラワ(IP:61.45.53.164 )
今の浦和に戻ってきてもレギュラーは厳しいからなまあしょうがないよな
2022年12月12日 09:26
9 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.174 )
特定の戦術、役割、監督のもとでしか輝かないなら仕方ないでしょう
2022年12月12日 09:55
10 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
京都と契約してもらえそうでよかったね
2022年12月12日 10:05
11 匿名の浦和サポ(IP:126.247.97.193 )
リカのサッカーには決定的に合わないのに、何で獲得したのかってレベルで分からなかったな
2022年12月12日 10:10
12 匿名の浦和サポ(IP:49.105.101.241 )
ザイオンとのゴールキックのミスから失点が印象的かな
2022年12月12日 10:41
13 匿名の浦和サポ(IP:49.106.204.13 )
どのチームも、同ポジションを複数選手で競わせて、相対的に下になってしまった選手を放出するというのは普通のことだから、仕方ないね。強いチームではその競争がより高いレベルで行われているということで。
他チームでのプレーぶりを評価されて獲得した選手でも、実際にプレーさせてみないと合う/合わないはわからないし、評価はチーム内のライバル選手との相対的な比較になるから、いくら能力があってもレギュラーになれるとは限らない。金子選手には浦和戦以外での活躍を祈る。
2022年12月12日 10:43
14 匿名の浦和サポ(IP:113.42.151.247 )
夏以降サブだったし、武富と同様に京都出るのかと思ってたのて意外
浦和もオファー出してた杉岡とともに五輪の有力候補だったのに、難しいね
2022年12月12日 10:53
15 匿名の浦和サポ(IP:125.0.83.98 )
良く言えばボランチとしてオールマイティな選手なんだけど
悪く言えば特に特徴のない選手
期待はしていたけど敦樹の壁は高いししょうがないね
2022年12月12日 10:54
16 匿名の浦和サポ(IP:60.65.90.160 )
うまく体を入れて回転したりで、ボール奪取後の切り返しが印象的で、完全に手放すには惜しい選手です。
2022年12月12日 13:13
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.112 )
浦和と合わないというより、監督と合わなかっただけ。監督が変われば何もかも変わる。
2022年12月12日 13:35
18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.103.156 )
ゴイギンガー来ないかな
2022年12月12日 14:13
19 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )
要は浦和でスタメン勝ち取る自信がないんだろ?正しい選択だよ
2022年12月12日 15:29
20 匿名の浦和サポ(IP:180.23.185.195 )
元々キジェ監督想定での浦和移籍だったんだから、これは仕方ない
短いプロ生活、必要とされる場所で輝いてほしいな
2022年12月12日 18:50
『原口元気が来夏にウニオン退団?』『森脇良太に現役引退の可能性』など【浦...
WEリーグ第6節『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ...
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第2節「浦和レッズvs清水エスパルス」
【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第2節「浦和レッズvs清水エスパルス」
『名古屋グランパス様とは引き続き協議を行ってまいります』浦和レッズが豊田スタジアムビジター席の配置について声明を発表
「牲川がプレーする可能性が高い」清水戦に向けてスコルジャ監督がコメント。カンテ起用については・・・
浦和レッズ、「ショルツ+ホイブラーテン+岩波」の3バックをテストする【鉄壁】
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」