ドイツ・ブンデスリーガ、シャルケに所属する吉田麻也選手に浦和レッズが興味をもっているのでは?と報道されています。
なお、今夏にも浦和レッズが関心を持っているという報道がありました。
※浦議過去記事
・吉田麻也に浦和レッズなどが興味。イタリアメディアが報じる
吉田麻也を複数Jクラブが獲得調査か 気になる「神戸、名古屋、浦和」の動き(東スポ)
日本代表キャプテンのDF吉田麻也(34=シャルケ)にJ1クラブが熱視線を注いでいる。「センターバックを欲しがっているのは神戸でしょう。ブラジル人(DFマテウス・トゥーレル)がどうなるのかはあるけど、麻也は欲しい選手。古巣の名古屋はどうかな。麻也本人の意向次第では動くかもしれないし、それに浦和あたりも検討しているんじゃないか」と語り、Jクラブによる争奪戦になる可能性を示唆した。
今シーズン、センターバックの主力として活躍した岩波選手にカタール行きの噂が出ている状況の中、浦和レッズは吉田麻也選手の獲得に動いているのでしょうか?
※浦議過去記事
・岩波拓也、カタール・アルサドへの移籍が濃厚に・・・
匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.130 )
吉田 舜の間違いじゃない?
2022年12月08日 13:11
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
ん?これはいくら何でも飛ばしだと思うが、宏樹が誘ったら来たりして?
2022年12月08日 13:09
1.1 匿名の浦和サポ(IP:153.129.196.106 )
事実だろ。興味があるって話だけなんだから。
2022年12月10日 01:05
1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.159.116.199 )
>「センターバックを欲しがっているのは神戸でしょう。ブラジル人(DFマテウス・トゥーレル)がどうなるのかはあるけど、麻也は欲しい選手。古巣の名古屋はどうかな。麻也本人の意向次第では動くかもしれないし、それに浦和あたりも検討しているんじゃないか」
これがどうして事実になるんだ?
2022年12月10日 21:25
2 名無しの浦和サポ(IP:182.171.74.97 )
レギュラー確約や極端な複数年契約で無いならば
酒井のように、若い選手に良い影響を与えてくれるのでは。
ACLを考えても有りとは思う。
2022年12月08日 13:09
2.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
今の浦和はすぐにアジアチャンピオンになれる可能性があるのは魅力なのでは。こういう選手を説得するのにACL決勝であなたを必要としていると言えるのは強み。
でも、来ないと思うけどね。
2022年12月08日 19:06
3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.200.130 )
吉田 舜の間違いじゃない?
2022年12月08日 13:11
4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
個人由来の失点が多い選手って印象だからあまり好きではない
移籍金掛かるなら伸びしろがある選手の方がいいんじゃないかな
2022年12月08日 13:13
5 匿名の浦和サポ(IP:49.105.76.141 )
要らないかな
2022年12月08日 13:21
6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
とりあえず浦和入れとけ感全開。
大物選手の移籍報道が出たら浦和と名古屋を入れるのは昔からのお約束だからね。
2022年12月08日 13:28
6.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
そういうのが一番好きなのは三木谷神戸。
2022年12月09日 00:53
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.66 )
他の選手に対して良い影響あって年俸低めに設定できるならいいが、難しくないか?
2022年12月08日 13:34
8 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
もし来たら岩波が抜けた時の補強には十分過ぎるくらいなるな。
プレーに質というより、彼の欧州での経験とキャプテンシーはヌルい浦和の雰囲気を一新させるんじゃないか?
来てくれるなら大歓迎です!
2022年12月08日 13:34
9 匿名の浦和サポ(IP:118.0.87.1 )
最近はミスが多いからどうかな?
2022年12月08日 13:36
10 匿名の浦和サポ(IP:49.105.76.141 )
契約残ってるなら無理だろ。神戸かな。
2022年12月08日 13:37
11 匿名の浦和サポ(IP:123.198.69.67 )
アジアの頂点からの景色を見ようよ!
2022年12月08日 13:38
12 匿名の浦和サポ(IP:42.126.212.194 )
W杯戦士、しかもキャプテンだからかなり客も呼べると思う
勿論、戦力、経験値も文句のつけようが無い
本当に来てくれるなら全然アリでしょう
2022年12月08日 13:38
13 匿名の浦和サポ(IP:49.106.193.143 )
江坂や酒井が来てくれたんだし
可能性はゼロでは無いですよね
2022年12月08日 13:52
14 匿名の浦和サポ(IP:220.212.165.202 )
金あるしJ復帰なら名古屋でしょう
2022年12月08日 13:53
15 匿名の浦和サポ(IP:125.12.84.203 )
以前噂があった時は、微妙では?と思っていましたが、現実問題として、岩波さんの離脱濃厚ですからね。交渉の余地ありだと思います。、
2022年12月08日 14:08
16 匿名の浦和サポ(IP:126.33.234.74 )
ガチでいらんやろ。CBはショルと若手組ませて成長させる方がいいに決まってる。
2022年12月08日 14:36
16.1 匿名の浦和サポ(IP:126.156.137.178 )
ショルツと組ませたら成長する理由がわからない。
むしれショルツの負担が激増するのでは?
むしろショルツにはもっと攻め上がって欲しい。
得点力あるんだから
2022年12月08日 15:09
16.2 匿名の浦和サポ(IP:126.71.84.66 )
ほんと若手軽視でユースからも育たないクラブらしいな
2022年12月10日 12:50
17 匿名の浦和サポ(IP:219.102.18.68 )
うちには合わないだろ。自分の意見に合わなければ「結果論」で済ます人間だし。
2022年12月08日 14:42
17.1 匿名の浦和サポ(IP:125.0.83.98 )
pkの挙手制に関しての吉田の意見は正論だろ
2022年12月09日 09:07
18 匿名の浦和サポ(IP:14.8.20.1 )
東スポか・・・
2022年12月08日 14:48
19 ウラワ(IP:61.45.53.164 )
これはないだろ神戸か名古屋じゃないか
2022年12月08日 14:50
20 匿名の浦和サポ(IP:126.204.228.61 )
名古屋から中谷選手を頂きましょう。
2022年12月08日 15:20
21 匿名の浦和サポ(IP:106.155.15.228 )
半田陸や馬場…は無理だよねぇ。
2022年12月08日 15:42
22 匿名の浦和サポ(IP:101.110.35.137 )
まあ細かい話を無視するなら、是非来てほしいんじゃないかな。ショルツと吉田の組み合わせは魅力的だし、犬飼入れて3バッグも出来る。
何よりスタメンかどうかは置いといて、キャプテンシーのある闘将は欲しがってたハズ。
2022年12月08日 15:45
23 匿名の浦和サポ(IP:125.0.83.98 )
岩波が本当に移籍するなら俺は吉田アリだと思うけどね
3年くらいはスタメンで頑張ってもらって藤原や工藤、知念辺りが育ってきたらチームリーダーとして支えてもらってそのままコーチにって可能性もあるし
ベテランではあるけど若手を委縮させるタイプでもないし
ただ、要らないって意見も大いに分かる
2022年12月08日 15:46
24 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.48 )
東スポだから(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2022年12月08日 15:49
25 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.48 )
来たら来たで話題になって良いんじゃない?
2022年12月08日 15:57
25.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
マジで言ってる?
チームの強化につながらなければ何の意味もない。
2022年12月08日 16:12
26 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
金かけるのはそこじゃねーだろ
安いわけないだろうし
2022年12月08日 16:00
26.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.219.83 )
金かけるのはここだけど
この人じゃねーだろ
2022年12月08日 16:09
27 匿名の浦和サポ(IP:219.121.57.234 )
ショルツ2号を連れてくれば吉田じゃなくても。
2022年12月08日 16:26
27.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
いや、ショルツ2号なんてそう簡単にはいないだろう。ショルツのレベルからすれば、よくぞ浦和に来てくれたという感じだもん。
2022年12月08日 19:11
28 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.6 )
ショルツとか吉田のコンビとか夢あるな!元プレミアだもんな
2022年12月08日 16:27
29 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.131 )
W杯終わったから去就は出てくるわな。要る/要らないじゃなくて、
・本命:名古屋
・対抗:神戸
・大穴:浦和
2022年12月08日 16:33
30 匿名の浦和サポ(IP:49.105.103.190 )
岩波がアルサッド行ってしまうなら取るべきだけど残留なら高い移籍まで払って欲しい選手ではない。
2022年12月08日 16:51
31 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.48 )
浦和の岩波、川崎の谷口、神戸の小林の穴がどう収まって行くのか注視しなきゃね。
2022年12月08日 17:08
32 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
とりあえず浦和の名前入れておけですか?
無銭で情報が入る時代に
新聞マスコミはいつまでも変わらないから
終わって行くんだよ
楽記事書くなよどうせ暇なのに
2022年12月08日 17:46
33 匿名の浦和サポ(IP:110.131.222.231 )
ただでさえ劣化してるのにこれからもっと劣化する選手獲得してもな
まだバックパサー伊藤の方が良いわ
2022年12月08日 18:55
33.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
まだ敦樹のことをバックパサーとか言ってるのか?あんた、まともに試合を見ていないだろ。
2022年12月08日 19:13
33.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
多分代表の伊藤洋輝だろ
2022年12月08日 19:51
34 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
吉田は自分が守りやすいようにラインを比較する印象があるので、今季ラインが間延びして選手の距離感が悪く攻撃のリズムが悪かった点、FWからゴールまで遠くなって相手に守る時間を与えてしまう課題を解決できないような気がします。キャプテンシーはとても魅力ですが、浦和には合わないように思います。
2022年12月08日 19:28
34.1 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
比較する→下げすぎるでした。
2022年12月08日 19:56
35 匿名の浦和サポ(IP:116.64.110.194 )
ベンチにいる時間をある程度受け入れられるのであれば是非欲しい!昔の井原さんじゃないけど、選手が育つ過程においてそういう選手は1人ー2人は必要だと思う。
槙野を切ったけど、うちに今必要なのはピッチ内外での経験値や高い目標意識だと思う。宏樹にももっと要求してほしいとこだけど!
ショルツや他の助っ人ももちろんハイレベルな経験をしてきている選手だけど、はっきりと伝えるのに日本を代表してきた選手がいるのは大きいと思う。
2022年12月08日 20:19
36 木村哲也(IP:106.133.93.182 )
出来れば吉田麻也選手を浦和レッズに来てほしいです!
2022年12月08日 21:41
37 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
Jなら無双するかもしれない
2022年12月08日 22:30
38 匿名の浦和サポ(IP:60.65.90.160 )
おやめなさい。ヒヤリハットは青木の移籍で縁を切ったはず!
2022年12月08日 23:29
38.1 匿名の浦和サポ(IP:60.34.223.163 )
日本代表クラスの噂→とりあえず浦和・名古屋を入れとけ感
各国元代表クラス・代表クラスの噂→三木谷楽天神戸感
今回は飛ばしだと思うけど、TDの取れたらいいなリストに入って入るんじゃないかな?
2022年12月09日 02:25
39 匿名の浦和サポ(IP:106.128.143.130 )
一年契約で
ショルツと組んだら最強
2022年12月09日 09:14
40 匿名の浦和サポ(IP:106.133.233.5 )
岩波の移籍の話が実話ならば、来てもらったら?
いきなりCWCとかACLとかあるからな、
岩波の移籍の話が誤報ならば、吉田麻也は不要。
と言いますか、そもそも吉田麻也浦和の説は、実話?ガセ?
2022年12月09日 15:09
40.1 匿名の浦和サポ(IP:133.159.123.168 )
東スポだよ、東スポ…
2022年12月09日 17:23
41 匿名の浦和サポ(IP:126.247.155.152 )
規定は岩波抜けて犬飼、後はバックアップで若手を使いながら育てていく事でしょう。補強はACL優勝してから考えても遅く無いんじゃ。
2022年12月13日 12:45
『ガチフットゴルフ対決したら大変なことに』『森脇良太、浦和に現る』など【...
浦和レッズが大分GK吉田舜の獲得を発表
【議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」
ホセ・カンテ、2試合出場停止・・・
『我々の見解はファウル』日本サッカー協会審判委員会が見解を発表【9/15京都戦のリンセンPKなし判定】
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
『この120パーセントを続けるしかない(酒井宏樹)』『J1初ゴール。遅くなりました(髙橋)』など【浦和レッズネタまとめ(9/25)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」