12月3日、NACK5スタジアム大宮にてWEリーグ第5節『大宮アルディージャVENTUSvs三菱重工浦和レッズレディース』が行われました。
22.12.03 【試合結果】2022-23 Yogibo WEリーグ 第5節 vs 大宮アルディージャVENTUS(浦和レッズレディース)
2022-23 Yogibo WEリーグ 第5節
2022年12月3日(土)14:03キックオフ・NACK5スタジアム大宮
大宮アルディージャVENTUS 0-3(前半0-3) 三菱重工浦和レッズレディース
得点者 9分 遠藤優、40分・43分 菅澤優衣香<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 福田
DF 遠藤、石川、安藤、水谷(82分→丹野)
MF 猶本、塩越、柴田、清家(74分→栗島)
FW 島田(63分→西尾)、菅澤SUB 伊能、上野、長嶋、植村
入場者数 3,190人
12/3 🆚大宮V
9分 #遠藤優 (WEリーグ初ゴール)♦️次戦(ホーム)
2022-23 #YogiboWEリーグ 第6節
🆚INAC神戸レオネッサ
12/11(日)
⚽️14:00
🏟浦和駒場スタジアム#三菱重工浦和レッズレディース pic.twitter.com/2BHMWh4cFd— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) December 3, 2022
12/3 🆚大宮V
40分 #菅澤優衣香 のゴール♦️次戦(ホーム)
2022-23 #YogiboWEリーグ 第6節
🆚INAC神戸レオネッサ
12/11(日)
⚽️14:00
🏟浦和駒場スタジアム#三菱重工浦和レッズレディース pic.twitter.com/Mmzttz3DCt— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) December 3, 2022
12/3 🆚大宮V
43分 #菅澤優衣香 のゴール♦️次戦(ホーム)
2022-23 Yogibo WEリーグ第6節
🆚INAC神戸レオネッサ
12/11(日)
⚽️14:00
🏟浦和駒場スタジアム#三菱重工浦和レッズレディース pic.twitter.com/QYbzwi0R4d— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) December 3, 2022
以下、選手SNSの試合関連発信まとめになります。
応援ありがとうございました!
ゆう、ゆいぴーナイス☺️⚽️
ゆいぴーアシストつけてくれてありがとう🤩
しっかり回復してまたいい準備します! https://t.co/6IlMwHqNVd pic.twitter.com/KDNc0piUp1— しおこし ゆずほ (@yuzuho_19) December 3, 2022
久しぶりの無失点勝利!!
応援ありがとうございました📣#YogiboWEリーグ#愛されッズレディース pic.twitter.com/ghF9KYZH4S— 猶本光/Hikaru Naomoto (@hikaru_naomoto) December 3, 2022
今日も沢山の応援
ありがとうございました!☺️ホームのような雰囲気でした🥹
一緒に戦っていただき
ほんとに心強く感じてます😭
次もよろしくお願いします✊✊こんばんは🌝 https://t.co/DbzGfikrsa
— 上野 紗稀 (@2ncho) December 3, 2022
走り込み成功🏃🏻♀️💨⚽️
今シーズン初ゴールでした🙏🏻✨ https://t.co/7rLa1JQjSh— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) December 3, 2022
PK獲得🐗💨ドスドス
ゆいぴーナイッシュー⚽️✨ https://t.co/auxAmyyPfi— YU ENDO/遠藤 優 (@yu_endo_17) December 3, 2022
1 名無しさん(IP:153.134.32.7 )
レギュラーのDFが怪我で離脱した時に、控えの本職DFを起用せずに、安藤梢をDFにコンバートしての無失点勝利はすごい。これでは控えの本職DFは戦力外と見なされたも同然だよな。それにしても佐々木繭は怪我なのか病気なのか何もアナウンスされずに欠場が続いているけど、一体どうしたんだろう?
2022年12月04日 13:02
1.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
経験の浅い石川と組ませるのに同じく経験の浅い若手CBでは不適当という判断からベテラン安藤のCB起用をテストしたと感じたけど。ボール保持する時間が長かったので綻びが出なかったけど、仲田にスルーパス出されたとことか、終了間際にラインが揃わずフリーでヘッド打たれたとことか、必ずしも盤石とは言えなかった思うけどな。クリーンシートは福田のシュートストップとゴールポストにも助けられたもので、常にこんなにボール保持できるとはかぎらないし、この1試合だけで控えの本職CBが戦力外とは思えない。
佐々木上野は前節の広島戦前のメディア公開トレーニングでも別メニューだったわけで、上野がメンバー入りできただけでも良しとすべきではないのかな。大きな怪我でもないのに欠場理由を逐一アナウンスする必要を感じない。
2022年12月04日 16:26
1.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
長嶋も捻挫で、安藤自ら立候補したのか。
2022年12月04日 20:02
2 ウラワ(IP:61.45.53.164 )
安藤梢初めてのCBで無失点に抑えてしかもフル出場化け物かよ、まだまだ引退しそうもないなそれぐらいレベルが高い
2022年12月04日 13:34
2.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
暢久を思い出した。
2022年12月04日 18:35
3 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )
上野にとてつもないポテンシャルを感じる。
体格も含めて世界レベルにある。
2022年12月04日 14:08
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.246 )
試合に出れてないのにポテンシャルも何もないし、世界レベルとか意味わからない。
2022年12月04日 15:03
3.2 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )
間違えました、石川でした。
2022年12月04日 15:27
3.3 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
いつものメンバーに西尾丹野が加わっても変わらずボール保持して主導権を握れてて、ゴール付近で特徴のあるプレーを見せていて、2人のポテンシャルを感じた。島田に続いてほしいところ。
安藤がCBに回ったことで島田が60分、西尾が30分プレータイムを得たのは大きいかな。
2022年12月04日 16:36
4 匿名の浦和サポ(IP:52.197.104.111 )
レディースって監督が代わっても成績が大崩れする事無く常に上位をキープしている。
これは男子が目指したチーム状況であり、身近に最高のお手本があるんだよね。
男子のフロントは3年計画を無きものとしシレッと来季に向かっているが、3年で目標に近ずく事さえ出来ない無能な人達に継続をさせるのはホント時間の無駄だと思う。
誰も責任を取る気もない無責任で無能な人達は常に上位に居る素晴らしいチーム作りをしているレディースに研修に行った方が良いじゃない?
2022年12月05日 05:48
4.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
最終節後の社長挨拶でも改革という目標を少しずつ達成して、いいチーム、いいクラブになってきている、この3年間で浦和レッズというクラブが大きく成長したと、3年計画での改革の成果は肯定的に評価されてたはずだけど。目標に近づくことさえできてないという認識がかなりズレてるのでは。
監督交代もまだ決定した直後で何の結果も出てないのに、レディースとは違って成績が大崩れする、上位に居るのは難しいみたいに確信を持って言い切れるのが不思議。
2022年12月05日 11:56
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.119 )
さいたまダービー、勝ち点3おめでとう㊗✌
2022年12月05日 07:04
5.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
どこまで連勝を続けられるか楽しみ。
神戸仙台との上位対決の連戦を制して独走態勢を築きたい。
2022年12月05日 12:03
6 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
カップ戦でCBに入った選手では、長嶋上野はメンバー入りしたものの万全のコンディションでなく佐々木はメンバー外で、髙橋美紀や河合西村あたりでは石川と組ませるには不安定。そこで見かねた安藤が手を挙げたのでは。
2022年12月05日 12:21
7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.234.35 )
なんでさいたまには浦和だけ歌わなかったの?
楽しみだったのに…
2022年12月05日 12:35
7.1 匿名の浦和サポ(IP:101.102.206.30 )
さいたま(埼玉)にはエルフィンもあるので、両方入れて1番2番で長くなると締りがなくなるからじゃね?
2022年12月05日 13:32
7.2 匿名の浦和サポ(IP:36.13.175.197 )
>>7.1
エルフェン・・・
2022年12月05日 19:05
8 びよーん(IP:14.8.44.225 )
あんこず姐さんどんだけすごいんだよ!
2022年12月06日 09:23
8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.86.217 )
文武両道、才色兼備。
昔は獅子奮迅。
知ってる四字熟語でこずこずを表した
2022年12月07日 00:07
8.2 匿名の浦和サポ(IP:133.159.117.216 )
ドイツでもプレーして、なでしこ優勝のメンバーで、この歳までバリバリのレギュラー、しかも急遽コンバートされてもそつなくこなす。凄すぎる。
2022年12月08日 20:18
『酒井宏樹、日本代表の練習に合流』『みんなの埼スタクリスマス』など【浦和...
『モーベルグに元スウェーデン代表FWがJリーグ移籍の相談』『酒井宏樹がク...
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」