11/27のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
なぜ深夜に「アルヒラル」がトレンド入り?「アジアの同胞ではなく敵にしか見えない」「決勝来てもらわなきゃキレるレベル」の声あがる(サッカーダイジェスト)
日本で注目を集めているのは、そのアルヒラルが来年2月に開催されるアジア・チャンピズリーグの決勝で浦和レッズと対戦する可能性あるからだ。まだ対戦相手は決定していなが、ネット上では「こいつら相手にACL決勝でどうやって闘おうかな~って目で見てる」「ほぼアルヒラルって考えるとアジアの同胞ではなく敵にしか見えないサウジ」「アルヒラル相手にこうやって守ればええんやな」「逆にアルヒラルに決勝来てもらわなきゃキレるレベルになってる」「ポーランド勝ったけど…アルヒラル強ぇなぁ。これはこれで燃えるよね」といった声があがっている。
異色のスペイン人GKコーチ、浦和レッズでの1年は「お前大丈夫か?」から始まった【前編】(フットボールチャンネル)
ジョアンも、3選手との時間を語る。
「アキ(林)とは議論ばかりしていたが、トレーニングには最初から取り組んでくれた。トップ選手がすべてを忘れてやり直すことは大きな挑戦だったと思う。日本でメソッドが受け入れられるかのモデルになりました」「シュウ(西川)の場合はラッキーでした。アキに事前に話しを聞いてくれていたので、私のトレーニングは話をする時間が長く、辛抱強く聞き入れるしかないことをわかっていました(笑)。リカルド監督も、GKトレーニングの時間を十分に与えてくれました」
「ニエ(牲川)を最初に見たときは『これは冗談なのか?』と思いました。しかし正直、1年間でこれだけの成長を見せたのは彼だけです。ニエの努力には感謝したい。細かった体格まで変わりました」
#松尾佑介 がREGULAR会員の入会特典の一つ「GO REDS GO!トラベルセット」でリラックス💤
アウェイ遠征には欠かせない、アイマスクとネックピロー、巾着の3点セット✈️
果たしてトラベルセットを使用して松尾が見た夢とは…❓❓REGULAR会員の年会費は『3,500円(税込)』https://t.co/1y53pnyU6K pic.twitter.com/7D9wt50b51
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 26, 2022
今週の『#浦和レッズニュース 』#三菱重工浦和レッズレディース#福田史織 インタビュー♦️
「私が止めて、試合の流れを引き寄せたい」
今季、頭角を現しつつある20歳が、GKへのこだわり、今シーズンへの意気込みを語った🗣️https://t.co/A4pw7vvHnF「友だち追加」📱https://t.co/KtkAmoMjmy pic.twitter.com/mNu44YJmq9
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 25, 2022
日本の「一見さん、お断り」風習をこの時期は無しにしましょう。新たなサッカーファンを増やすチャンス、ガチ勢は初心者さんにしっかりと面白さや情熱を伝えてあげましょう。ついでに地元のクラブチームを紹介してあげてください。皆で盛り上がっていきましょう🔥
— Igor Matsushita (@IGORMIZUKI) November 24, 2022
匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
なんか今季の浦和レッズの試合を観てるようなフラストレーションのたまる展開だったなぁ‥
2022年11月27日 21:45
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.55.145 )
アルヒラルに勝つのみ!!
2022年11月27日 14:23
2 堀口臭い臭すぎ俊太郎(IP:126.166.159.175 )
歯が1本っきゃねんだよ~~ん。
2022年11月27日 15:15
3 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )
負けたとはいえ、海外経験のない選手が強度のあるプレーをしているのは驚異というしかない。胸を大いに借りるつもりでACLに臨むしかない。ただ、ポーランドの戦い方には勝つためのヒントがみられたような気もする。攻撃はユンカー中心に守備は高さのある選手で固めるというシンプルさで十分に対抗できるかもしれない。スコルジャ采配に期待。
2022年11月27日 15:32
4 匿名の浦和サポ(IP:106.132.183.237 )
W杯を見てて疑問なんだけどコロナ陽性で欠場者が出てると言う話を聞かないのだけどPCR検査って全くやってないの?もしそうなら日本スポーツ界もそろそろ撤廃を考えた方が良いのでは?
2022年11月27日 16:33
4.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.218.125 )
スポーツ界に限らずですね。もはやコロナは常在菌みたいなもんで予防も検査もWHO主導で恐怖心につけこんだビジネスだってこと、人間ならば病気もすれば発熱もするし稀にそれで死ぬこともあるという至極自然で当たり前のことをいい加減に日本の皆んなが気づいて受容するべきです。恐怖のウイルスの流行に反して10年で10億も地球の人口が増えて、将来は昆虫食を食べなきゃいけないねなんて言ってる現実を利権をもつ一部の人間に踊らされずしっかり自分たちで理解して日本も早く脱コロナして欲しい。
2022年11月27日 18:54
5 匿名の浦和サポ(IP:126.157.191.229 )
林アキって誰?
2022年11月27日 17:04
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.191.229 )
前のページ呼んで理解しました。FC東京の林でした。
2022年11月27日 17:05
6 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
アル・ヒラルで本当に怖いのはサウジ代表ではなく、助っ人外国人選手だよ。こちらも今から対策を!
2022年11月27日 17:19
7 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
アルヒラルがクリロナにオファーの準備してるって記事が…
誰が相手でも倒すだけですが
2022年11月27日 17:24
7.1 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
アルヒラル補強禁止じゃなかった?
2022年11月27日 19:29
7.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
え?そうなんですか?
2022年11月27日 21:12
8 匿名の浦和サポ(IP:49.104.41.103 )
ミレッさんは来季も残るのかな。
今季は西川が再覚醒した感があったし、牲川も伸びたというなら、指導力は本物なのだろう。オファー済みという大分の吉田が来るのなら彩艶は外に出て経験を積むのか?GK陣の動向も気になる。
2022年11月27日 17:32
9 匿名の浦和サポ(IP:133.32.219.33 )
来年の開幕前2月上旬は見る試合がないので、DAZNがACL放映権もってるしACL中東トーナメントをアルヒラル中心に見てしまうな
ここに関してはさサウジと比にならない熱量で相手応援する
2022年11月27日 17:48
10 俊太郎ちゃん臭すぎ臭い~~ん(IP:126.166.159.175 )
タオルが脱げてすっぽんぽん
2022年11月27日 17:54
10.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.9.35 )
かまってちゃんが毎日必死だな。
たぶん厨坊だと思うけどいい年した大人がやってたら相当ヤバいやつですな。
2022年11月28日 12:15
11 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
代表、つまんねー試合してるな。
せっかくドイツに勝ったのに一発喰らって負けて、結局予選突破出来なさそう。。。
酒井が怪我しただけの大会にだけはしてくれるなよ。
2022年11月27日 19:59
11.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
ほら、やっちゃったよ。
2022年11月27日 20:55
11.2 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
ポイチのことだから、スペイン戦に酒井を出しそうで怖い。
2022年11月27日 22:05
12 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.247 )
一戦目のメンバーで行ったほうが良かった気がする。
2022年11月27日 21:02
13 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )
相手のドン引きカウンターに苦労しないならアジアも楽に突破できるし、吉田はいつもの吉田だった。
2022年11月27日 21:11
14 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
横パス、バックパス、ミドル無し、3人目の動きなし…。
勝てる気がしない試合だったなあ(最後まで見ちゃったけど)…。
2022年11月27日 21:18
14.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
なんか今季の浦和レッズの試合を観てるようなフラストレーションのたまる展開だったなぁ‥
2022年11月27日 21:45
14.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
すげぇわかる 今年のうちの試合見てるようだった
2022年11月27日 21:49
14.3 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
伊藤ひろ<明本<<<大畑
2022年11月27日 22:04
15 匿名の浦和サポ(IP:49.105.96.8 )
相馬、吉田、遠藤ってヘボだったな
2022年11月27日 21:24
16 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
伊藤ひろき、槙野とチェンジでもいいくらいのレベル。
酷い、酷過ぎる。
2022年11月27日 21:50
17 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
日本は伝統的に格上には物凄い良い試合をするがランクが下がる相手にはヘボい試合をする
↑まさにコレそのものだったね、見え見えの落とし穴に自ら進んで落ちて行ったカンジだわ・・・
2022年11月27日 21:54
18 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.176 )
相馬なら原口でよかっただろ
2022年11月27日 22:31
18.1 匿名の浦和サポ(IP:152.117.160.2 )
の方が
2022年11月28日 02:06
19 匿名の浦和サポ(IP:110.131.140.206 )
三笘を先発で使わないのに結局三笘頼み。コンディション戻ってないんか。
2022年11月27日 22:37
20 匿名の浦和サポ(IP:210.170.188.166 )
明らかに相馬より原口の方が良かっただろう
2022年11月27日 22:39
21 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
ドイツ戦がラッキーだったと証明するポイチ
富安と酒井同時にいなくなったのが痛かったな
2022年11月27日 22:58
22 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
「2017年、ACLで優勝して「バルサとやるのは俺たちだ!」と柏木が豪語し、結局開催国枠のアル・ジャジーラに1-0に負けた試合と同じ。憤懣やるかたない。まあ、レッズがバルサと戦わなかったから、ドイツ戦でミシャ式ポイチバージョンが通じたんじゃないの。後半から見たことないサッカーされたら対策ができないからね」とおかんが宣っていた。
2022年11月27日 23:27
22.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
森保サッカーのどこがミシャ式?
あれをミシャ式とか言ったらミシャが立腹するだろう。
2022年11月27日 23:31
23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.160.26 )
脳みそ空っぽそうで可哀想😢
2022年11月28日 01:56
24 匿名の浦和サポ(IP:49.105.82.187 )
アナウンサー
「初戦を負けたチームがグループリーグ突破出来る確率は11%です。」
槙野
「グループリーグ突破したチームが無いんですか?」
アナウンサー
「・・・」
マーキーノー!
2022年11月28日 06:05
25 匿名の浦和サポ(IP:133.106.247.142 )
やっぱり代表より
浦和だわ。
応援が、ダサい。声量も足りない。
これでは選手に届かん
2022年11月28日 07:37
26 ウラワ(IP:61.45.53.164 )
日本代表のすべての元凶は田嶋だろこいつ追い出さなかったら日本のサッカーは終わるぞ
ただなハリルの一件で原派が追い出されて絶望的だしな、ポイチも続投の可能性高そうだしその後は大岩だろマジでお先真っ暗だな
2022年11月28日 08:44
26.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
大岩はマジやめて。
大岩だったら篤人がいいけど、
やはり俺たちの長谷部がいい。
2022年11月28日 11:01
27 匿名の浦和サポ(IP:42.126.162.125 )
ポイチ成長なし。アジア予選の中国戦思い出す内容だった。ボール持たされると崩す方法がチームに浸透してないからバラバラ。
完全に分析されてる。ドイツやスペインはわかっていても格下にはやらない戦術だからね。
スペイン戦はタコ殴りにあって尻すぼみの予選敗退だなこりゃ。
2022年11月28日 11:47
28 匿名の浦和サポ(IP:133.106.136.68 )
浦和vs鳥栖かと思ったわ
2022年11月28日 18:47
酒井宏樹、「日本vsコスタリカ」戦の試合欠場を示唆
『大畑の2022シーズン総括』『沖縄いいとこ』など【浦和レッズネタまとめ...
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?