浦和レッズが宮本優太選手、安居海渡選手、工藤孝太選手のベルギー2部KMSKデインズへの短期練習参加を発表しました。
宮本優太、安居海渡、工藤孝太 KMSKデインズのトレーニング参加のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、ベルギープロリーグ2部に所属するKMSKデインズに、トップチーム若手選手の強化を目的に、11月21日(月)から12月3日(土)まで、宮本優太、安居海渡、工藤孝太がKMSKデインズのトレーニングに参加することになりましたので、お知らせいたします。[KMSKデインズ クラブ概要]
創設年 1926年
所属リーグ ベルギープロリーグ2部
順位 4位/8クラブ(2021-22シーズン)
ホームタウン デインズ(人口 約45,000人)
ホームスタジアム ダコタ・アリーナ(7,515 人収容)
KMSKデインズ公式サイト https://kmskdeinze.be/
💥ɴᴇᴡꜱ💥
We will welcome 3 promising players from one of the biggest football clubs in Japan, URAWA REDS, to join our training❗️
Welcome to KMSK Deinze 👋🇧🇪
🗒More Infohttps://t.co/BGXAn26Rge@REDSOFFICIAL pic.twitter.com/spoEFYmqmR
— KMSK Deinze (@KMSKDeinze_en) November 18, 2022
大事な選手お預かりいたします!@REDSOFFICIAL https://t.co/waOWO7jzzK
— Hiroyuki Ono ⚽️ 小野寛幸 (@HiroACAFootball) November 18, 2022
浦和レッズの選手をデインズにお迎えすることが決まりました!良い滞在としてもらえるよう、スタッフみんなで取り組みます。 https://t.co/HumhvMKPeb
— YU (ISHIDA) KANEKO (@yyyiii08) November 18, 2022
以下、Twitterの反応になります。
KMSKデインズは小野寛幸氏がCEOを務めるACAフットボール・パートナーズが経営。今季スタート時に日本人の⽩⽯尚久氏が監督をしていたことで話題になったけど、すでに9月に退任。うまくいかないもんですな。#urawaredshttps://t.co/EywQfBZG5c
— ニューピース💙💛 (@A4GL9BB1M5ZFvVg) November 18, 2022
KMSKのサイトトップでもデカデカと扱ってくれてる。
3選手にとっていい経験になりますように。
受け入れてくれたKMSKもありがとうございます。https://t.co/MWA7hVcSmb https://t.co/wjjC3HQh1d pic.twitter.com/NGDdU7pQIn— 1000円 (@1000jpyE) November 18, 2022
ほーん
なんか魅力的なクラブだな https://t.co/Hryxm5voIy pic.twitter.com/z6WOFEEu1l— 🦁♦️赤獅子のイレブン♦️🦁 (@sisitoh_reds) November 18, 2022
提携先のムアントンだけじゃなく、ベルギー2部にも出せるのはすごいな、今年OFFが長いから良い経験にしてちゃんと戻って来て https://t.co/anhwYo15Yh
— 𝚍𝚒𝚛𝚞 (@URW255) November 18, 2022
受け入れてくれるクラブ、機会を与えて送り出してくれるクラブ、どちらもありがたいですね。
3選手、頑張ってきてください!! https://t.co/R9UNPg8lal— 宮吉 (@3_8_4_4) November 18, 2022
ドイツ(フランクフルト)やオランダ(フェイエノールト)ではなくベルギーとは新しいっすね。
タイ組(木原・福島)ともども良い経験だと思います。 https://t.co/n8QGKWGCyH
— ふづき (@yFBItocRo3mdLYN) November 18, 2022
若い選手たちが少ないリスクで海外の経験積めるのは大きいよな。今回の取組みは他チームでもやってんのかな??
クラブがバックアップしているだろうし、安心して送り出せるな!
W杯期間というのもあるけど。 https://t.co/wBPQUyjY4l— そい@WE ARE REDS ! (@soy5502) November 18, 2022
匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
三人同時に海外練習参加なんて、こういう若手の育て方は今までのなかった事
しかもw杯オフを利用して本来ならシーズン中のこの時期に時間を有効活用するなんて、フロントやるじゃん!
考えもしなかった。フランクフルトかムアントンが触手伸ばしてくるかな〜くらいに思ってた。
2022年11月18日 15:42
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
走れて守れる
あとは攻撃だ
宮本頑張れ
2022年11月18日 15:36
1.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.100.246 )
その通り。走れる事は大きな武器。
きっかけさえあれば大化けする可能性はある。
酒井を焦らせる存在になってみせてくれ!
2022年11月18日 20:13
2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
三人同時に海外練習参加なんて、こういう若手の育て方は今までのなかった事
しかもw杯オフを利用して本来ならシーズン中のこの時期に時間を有効活用するなんて、フロントやるじゃん!
考えもしなかった。フランクフルトかムアントンが触手伸ばしてくるかな〜くらいに思ってた。
2022年11月18日 15:42
3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.37.74 )
20日のドリームマッチに出場する松崎、牲川も残留っぽいな。浦和に悪い意味での非情さが薄くなったのは個人的には良いと思う。
2022年11月18日 15:44
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.47 )
ドリームマッチ、どこでやるんてますか?
2022年11月18日 15:48
3.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.146 )
俺も気になる、まだ試合あるん?
2022年11月18日 15:56
3.3 まま(IP:49.98.117.54 )
さいたまサッカーフェスタは20日㈰。
ドリームマッチは12時から。
但しさいたま市のサイトから事前申込が必要。
さいたまサッカーフェスタでググれば出てくるよ。
2022年11月18日 16:16
3.4 まま(IP:49.98.117.54 )
サッカーフェスタ、場所はナクスタね。
2022年11月18日 16:19
3.5 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
普通に今年度の契約残ってて、試合ないのに遊ばせてても仕方ないから営業外回り頼んでるだけだと思いますよ。
残留判定は時期尚早かと
2022年11月18日 16:24
3.6 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
新監督合流してからじゃないと適正わからないし本人の退団意思が強くない限りは多くの選手が(レンタル中含め)キャンプまでは帯同するんじゃないかなあ。
2022年11月18日 16:58
3.7 匿名の浦和サポ(IP:61.119.234.118 )
キャンプまで帯同って意味わからんな
2022年11月18日 19:08
3.8 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
クラブ主導で適性有りと判断して獲得して、やっぱり適性無かったのであればすでに結論出てるはずだけど。新監督が合流してからじゃないと適性わからないとか意味わからないな。
2022年11月18日 21:40
4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.47 )
ということは宮本、安居、工藤チーム残留
2023シーズン頼むぞ
🇧🇪いってらっしゃ~い👋
2022年11月18日 15:46
4.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
3人とも1年目で来季も契約があるだろうから残留は当然では。
2年目にレンタルとなった福島もタイへ短期練習参加させてるし、3人が来シーズンにレッズのユニを着ているかはまだわからないのでは。
2022年11月18日 16:12
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.115 )
きっと良い経験になる事でしょう!来期に向けてしっかりと学んできて下さい!
2022年11月18日 15:51
5.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
魅力的なトレーニングですね!
これからも定期的にやってほしい取り組みです。
三人の成長に期待しています。
2022年11月19日 03:00
6 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
3選手の大化けに期待します! 特に宮本君、頼むぞ!
2022年11月18日 15:55
6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.163.61 )
三人揃ってフェライニになって帰って来い。
2022年11月18日 19:10
6.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.54.116 )
安居のアフロめっちゃ似合いそう
2022年11月18日 19:26
7 匿名の浦和サポ(IP:106.128.184.181 )
良い経験なになるけどオフ無しで大丈夫?
2022年11月18日 16:25
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.15.202 )
元旦まで天皇杯やってるより休みあるじゃん
2022年11月18日 19:25
7.2 匿名の浦和サポ(IP:114.184.122.117 )
というか、シーズン中の稼働率から見て疲労も少ないから休ませる必要なし
2022年11月20日 17:15
8 匿名の浦和サポ(IP:14.8.20.1 )
ビズリーチ案件か
2022年11月18日 16:27
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.163.61 )
チョコレートとワッフルの食べ過ぎに注意!
2022年11月18日 16:38
9.1 匿名の浦和サポ(IP:118.108.182.197 )
あとアイスもね!
2022年11月19日 00:33
10 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.3 )
武田や藤原が羨ましがっているかも。
2022年11月18日 16:43
11 ウラワ(IP:220.213.56.83 )
こういう海外派遣って今までやってなかったから良いねこれから毎年やって行こう
2022年11月18日 16:44
12 匿名の浦和サポ(IP:133.232.168.41 )
J3も明日(明後日?)で終わりだから、藤原も追加でタイに行ければいいのにな。武田も契約延長ならタイに行けないかな?
2022年11月18日 16:49
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.153.92 )
今季ラストのフランクフルト戦、録画を忘れたあなたに。<ネットもテレ東>で快勝を振り返ることが出来ます。解説は闘莉王と啓太です。
2022年11月18日 18:30
13.1 匿名の浦和サポ(IP:153.240.140.13 )
ありがとございま〜す!
2022年11月19日 00:21
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
刺激になるだろうね
クラブのいちばんの狙いは精神面だと思う
期待されているんだから自信を持って
2022年11月18日 20:19
15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
宮本にはシンプルに指示を出した方が
良いプレーをするんじゃないかな?
たぶん高橋峻希もそうだと思うんだけど
余り細かく言うとそちらに気を取られて
思い切りの良さを失ってしまう
戦術理解ではなく伝え方の問題
2022年11月18日 20:27
15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.100.246 )
Don’t think. feel!!
2022年11月18日 20:41
16 匿名の浦和サポ(IP:112.70.86.60 )
フランクフルト戦の工藤、良かったかと。
2022年11月18日 21:14
17 匿名の浦和サポ(IP:106.146.12.230 )
いきなり海外で武者修行が出来るのは、これから来る若手にも魅力的かもね!
2022年11月18日 21:44
18 匿名の浦和サポ(IP:126.131.211.123 )
宮原欲しいんだけど
2022年11月18日 22:16
18.1 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
馬渡の去就次第では狙ってみてもいいと思う
2022年11月19日 19:57
19 匿名の浦和サポ(IP:27.138.214.77 )
本当は、フェイエノールトあたりでできればいいが、とにかく彼らには、何でも経験してもらいたい。
手も足も出ず帰ってくるかもしれない。
それすらも、自分の心の薪にするくらいにやってくれ。
負ける→悔しい→今度こそ勝ってやる→練習に、より問題意識もって臨む
チームだけでなく、個人として勝利を渇望してくれ。
ピッチに落ちている金を拾いにいけ。
2022年11月18日 22:27
20 匿名の浦和サポ(IP:27.137.70.216 )
今シーズンは3人とも不完全燃焼という感じだったから異国の地で何かを掴み、来季の飛躍に繋げて欲しいな。
2022年11月19日 00:55
21 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
シーチケと一緒に毎年レプユニ買うんだけど、慎三の復帰はまだですか?
2022年11月19日 03:48
22 匿名の浦和サポ(IP:13.231.201.64 )
ベルギー2部はJ1からしたら格下。
そんな格下クラブの練習に参加して何の意味があるのか疑問ですね。
それにMSKデインズの選手達からしたらオーナーの母国からといって他クラブの選手を練習だけ参加させるのはいい迷惑だと思う。
「海外>日本」というコンプレックスを持っている人ただけが喜ぶ練習参加だと思う。
2022年11月19日 05:47
22.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
海外コンプレックス丸出しのコメントですね笑
2022年11月19日 08:55
22.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.72.206 )
ここの人達て本当お人好しだよ。
格下のチームに若手を練習参加させるなんて、普通怒るよ。
それにフランクフルト戦もさぁ、前日入りしてしかも当日は試合開始30分前に埼スタ到着でしょう。
ナメられている事さえ気が付かず喜んじゃうんだもん。
まぁ、ある意味真実が見えない事が幸せなのかもしれが、、、。
2022年11月19日 10:00
22.3 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
今回の練習参加を踏み台にして、いいチームから声がかかるくらいの刺激をヨーロッパに与えて来て欲しいですね。
2022年11月19日 18:29
22.4 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
え!!!海外コンプレックス拗らせ散らかしてるじゃんw
2022年11月20日 00:50
23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.145 )
ベルギー2部ってJ1と比べレベル的にはどうなのか、まあ本人たちが練習参加参加して感じたものを聞きたいよな。
2022年11月19日 09:10
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
少なくともベルギー2部の方が
J1よりフィジカルは強いわな
2022年11月19日 12:28
25 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
まぁ、この3人が欧州トップリーグの練習参加は無理だろうし、2部だとしても外人ばっかの中で練習できるのは経験になるのでは。頭を使った動きとか課題だから頑張って
2022年11月19日 16:41
26 ああ(IP:219.96.146.2 )
安居は来年チャンスはありそうだな。試合数は少ないけど出た時はいいパフォーマンスをするしリカルドヘボドリゲスは安居が嫌いなのかわからないけど起用あまりしなかったよな。逆に宮本には下手で消極的なのにチャンス与えたよな。宮本は岩武とまるかぶりで今後伸びないと思うし最終節の試合コメントで自分は前向きにチャレンジできたとか言っていたけどそれと実際プレーで真逆のことをしていたよね。このコメント読んでこの選手はダメだとはっきりわかった。
2022年11月23日 13:32
『チームの勝利に貢献出来る様にもっと成長したい、上手くなりたいと思った1...
『いずれは監督として埼スタのピッチに立つ姿をお見せしたい』『スーパーキッ...
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」