ユンカー選手が来シーズンも浦和レッズで一緒に戦うという旨のツイートを行い、話題となっています。
昨日の悔しさが落ち着き、今シーズンを振り返ってみました。
今シーズンはいろいろと大変でした。来シーズンはもっと強くなって戻ってきます。そして、怪我はしていないので、皆さん安心してくださいね✌️
素晴らしい応援をありがとうございます。🙇♂️ pic.twitter.com/YHIJ58u8i7
— Kasper Junker (@KasperJunker) November 6, 2022
以下、Twitterの反応になります。
キャスパー、来年は得点王だ https://t.co/v8jSWeSYN2
— kanmani@フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務? (@kanmani) November 6, 2022
これは来シーズンも浦和に居てくれると思っていいよね?
7歳の息子は最近You Tubeでレッズの試合ばかりを見ています。
いつもユンカー!ユンカー!
と言っているので安心しました😊
来シーズンも息子と埼スタへ行きます🇾🇪 https://t.co/mjvYdXhXPz— さくら造園 埼玉県加須市 (@Sakurazouen2014) November 6, 2022
来年も浦和にいてくれるってことで受け取りました!
一緒にACL、リーグ狙いましょう! https://t.co/jHeqOvMhTS— 宮吉 (@3_8_4_4) November 6, 2022
来季、レッズに居てくれるという宣言?!
怪我でないとしたらやっぱり、リカルド監督の戦術的問題…?
新監督が、ユンカー、リンセン、モーベルグ、シャルクというJ屈指の外国人選手で最高のサッカーを作りあげてほしい!
ユンカーは得点王、ACL優勝弾とか歴史に名を刻んでほしい!#浦和レッズ https://t.co/mLgr3SokZq— 愚REN (@guren20170225) November 6, 2022
キャスパー様残留宣言👏
1年通して試合に出れれば得点王絶対いける🔥🔥
来季もレッズの為に宜しくお願いします🙇♂#浦和レッズ #urawareds #ユンカー https://t.co/1rPS1KnfI2— レイ♦ (@urawareichan) November 6, 2022
ユンカーさんが怪我していないこと、来シーズンも残ってくれそうなことがわかって、とても嬉しい。 https://t.co/fIFHGTXLvH
— ひたにりょう(100kg超級) (@hita2ry0) November 6, 2022
朗報!!!!
来年もユンカー選手と戦える!!!!? https://t.co/7e9ji4QM8f— けんけん (@kenken_pppp) November 6, 2022
来年は得点王を取ってくれ👏👏 https://t.co/Kh1Nb4dkFm
— つーさん🏃♂️🐟 (@RedsfanE) November 6, 2022
サポ(IP:1.75.233.207 )
使いこなせない監督が解任だもんね
キャスパー来年たのむよ
2022年11月06日 17:19
コメント
1 サポ(IP:1.75.233.207 )
使いこなせない監督が解任だもんね
キャスパー来年たのむよ
2022年11月06日 17:19
1.1 クラブはメール無視するな(IP:124.141.104.102 )
ユンカーはスピードを活かしたカウンターが長所。ガッチリ守られた時はなかなか活躍できないのとヘディングはあまり上手くない。リカルドの使い方が悪い訳ではないと思う。
2022年11月06日 18:32
1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.247.8 )
使いこなせないのは、連れてきたフロントでは?
来年はサポーターの観る眼も考えて発言するべき
2022年11月07日 07:31
1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.32.201 )
フロントはチームコンセプトに沿った選手をリストアップし、監督に獲得するかどうかを相談して監督が必要と答えれば獲得に動きます。よって使いこなせないのなら監督の責任です。
2022年11月07日 08:30
2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
安心した!
キャスパーは絶対に使い方で化ける選手!
スコルジャ頼む、同じ北欧の人間としてもっと彼が活躍できる戦術を。
2022年11月06日 17:28
2.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.126.122 )
ポーランドは東欧
2022年11月06日 17:36
2.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
確かに!ごめんなさい、失礼しました
2022年11月06日 17:44
2.3 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
東欧と分類されることも今は嫌がるよ。
東欧は旧ソ連邦の独立国であるウクライナやベラルーシで、自分たちは中欧。ポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキアらがそう。
2022年11月06日 18:24
3 匿名の浦和サポ(IP:60.147.175.167 )
ユンカーはハードワークが課題ですね。
それが出来ないと次期監督にも使われなくなると思うので、意識改革をして、チームの為にプレーして貰えれば、自然とプレータイムも増えると思います。
2022年11月06日 17:32
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
1年目は認められようとするから
それは杞憂だと思うよ
問題になるとしたら2年目
2022年11月06日 21:24
3.2 匿名の浦和サポ(IP:106.156.58.69 )
闇雲にプレスに行けばいいわけじゃないし、スタジアムで見てたらわかるけどユンカーもプレスに行ってるし、周りにもそれを促してる。要はチームとしてどの位置のときにプレスに行けばいいかが曖昧だったのでは?
2022年11月06日 21:39
3.3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.228.219 )
ユンカーもプレスしてるは苦しいだろ。
そりゃあゼロ回じゃないけど。
他の頑張ってる選手に失礼だわ。
2022年11月07日 10:54
3.4 匿名の浦和サポ(IP:126.236.159.199 )
ユンカーは前プレのショートカウンターやりたそうだけどな
いっつも周りの選手にもっと前に来いって呼び掛けてる
ターゲットになったり、ポゼッションして押し込んで活きる選手じゃないのは自分でもわかってるでしょ
2022年11月08日 03:11
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.83 )
みんな、無敵屋で祝杯だ🍜!
2022年11月06日 17:37
4.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.230.131 )
無敵屋へ行こ〜みんなで行こ〜
2022年11月06日 19:24
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.15 )
新監督さん「いらね」
2022年11月06日 17:42
5.1 匿名の浦和サポ(IP:133.204.176.1 )
守備サボる選手はいらんよな
2022年11月06日 19:39
6 匿名の浦和サポ(IP:180.60.131.131 )
造反者を素直に応援する気になれない。
2022年11月06日 17:51
7 匿名の浦和サポ(IP:126.158.3.217 )
ユンカーありがとう!
興梠との相性抜群ってイメージ。
早くも来季が楽しみだ。ACLは絶対に獲ろう!!
2022年11月06日 17:51
8 匿名の浦和サポ(IP:60.60.49.204 )
今年のプレーを見た感じは正直今年まででいいなと思ったがリカルドが変わるなら話は別だね
チーム1得点の匂いがする選手
来年は頼むぞ
2022年11月06日 17:55
9 匿名の浦和サポ(IP:219.117.90.95 )
昨日の先発メンバーをみればリカの戦術にあった選手が選ばれたのがよくわかりました。
でも引き分け止まり、いい監督だったが…限界だった。
結果、引き際が良かったと思って、来季に期待。
2022年11月06日 18:02
10 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.249 )
レッズで来年とは書いてないから、中東のチームいってACL決勝に敵チームとして戻ってくるってことかね。
2022年11月06日 18:06
11 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )
ユンカーへの過大評価が気持ち悪い。
戦術とマッチしてなかったとはいえ、今シーズンどんだけ決定機を逸してきたんだか。
チームプレーもできないし、今季で切ってくれてよかったのに。
2022年11月06日 18:13
11.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.33.134 )
ハイハイ逆張りくんカッコイー
2022年11月06日 19:20
11.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.188 )
そして、こいつはユンカーが活躍できなかったときに、
だから言ったのにみんなはダメ押してた
とか言い出す奴だな
2022年11月06日 20:44
11.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )
ユンカーを過保護にしてる奴らに限って岩波や柴戸を叩いてたんだろうな。
そんなに期待してるなら少しはサッカーの視点で反論してこいよ笑
2022年11月06日 23:04
11.4 匿名の浦和サポ(IP:116.82.29.86 )
選手を叩くって前提の思考してる時点でオワってて草
2022年11月07日 00:25
12 匿名の浦和サポ(IP:49.97.100.88 )
興梠と組ませたらどうなるのか気になるところ。昨年はどちらかしか出場してなかったからコンビ組んでゴール量産してください!
2022年11月06日 18:58
13 匿名の浦和サポ(IP:133.32.132.55 )
ユンカーって縦に早い戦術をとるチームが一番活きると思うし、一昨年はそれがハマった。
来季はリンセン、ユンカー、モーベルグ、シャルくんと4人いる訳だから良い組み合わせを早いとこ見つけてもらいたいもんだ。
2022年11月06日 19:05
13.1 匿名の浦和サポ(IP:27.82.208.193 )
ショルツは?
2022年11月06日 19:13
13.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.132.55 )
ショルツはDFだと思うので省きましたが貴重な戦力です。
2022年11月06日 19:15
13.3 匿名の浦和サポ(IP:114.185.63.247 )
ユンカーは2年契約だと思いますよ。だから心配はしていなかったけど、問題はショルツ。
ショルツも2年契約してほしい。
2022年11月06日 22:21
13.4 匿名の浦和サポ(IP:13.230.9.143 )
ショルツは今の契約が切れた後に引き続き5年契約してほしい。
2022年11月06日 22:33
14 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
江坂さんはどうなるんですかね?
2022年11月06日 19:06
14.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.132.55 )
私は江坂も本来は縦に早いサッカーが合うと認識しています。
だもんで、次の監督次第で移籍するかもしれないですね、替えの効かない選手だと思いますが。
今季は江坂自体が不調じゃなく、リカのボールを保持する戦術の犠牲者だと思ってます。
2022年11月06日 19:13
15 匿名の浦和サポ(IP:150.66.76.43 )
前で奪えればショートカウンターにこれ以上適した人材はいない
今の問題は前で奪っても後ろに下げる後ろ向きな考え
2022年11月06日 19:12
16 匿名の浦和サポ(IP:133.106.134.190 )
新監督がどんなサッカーが知らんが、監督次第ではバケモンになれる。あとは怪我
2022年11月06日 19:24
17 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )
昨日のベンチ外はリカルドの戦術的問題というよりも…
フロントはリカリドよりユンカーを選択したと言うことにしておこう。
2022年11月06日 19:29
18 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.236 )
来季云々よりも怪我して無いよってところが大事。ユンカーへの当て付けで平野、安居、シャルクが使うつもりも無くベンチ入りさせられたんやね。
2022年11月06日 19:33
19 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.236 )
願わくば新監督の下ユンカー、江坂、シャルク、平野、安居が躍動する事を期待したい。
2022年11月06日 19:36
20 匿名の浦和サポ(IP:133.204.176.1 )
ユンカーは放出で良い
2022年11月06日 19:37
21 匿名の浦和サポ(IP:153.246.230.70 )
そしてショルツは神
2022年11月06日 19:40
21.1 匿名の浦和サポ(IP:122.134.182.27 )
来期はショルツが主将やってくれないかな。
ショルツ首相!
2022年11月06日 19:58
21.2 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
ショルツ首相!?
ドイツやないかい!!笑
2022年11月06日 20:07
22 ウラワ(IP:61.45.53.76 )
ユンカーありがとう監督の戦術次第じゃ大化けするぞ、来期はユンカー、リンセン、興梠、モーちゃん、シャルキー、松尾、江坂で荒らしまくれ
2022年11月06日 20:29
23 匿名の浦和サポ(IP:126.33.135.74 )
ポゼッションサッカーが悪いってわけじゃないけどユンカーだけじゃなくカウンターサッカーの方が合う選手は多いと思う
2022年11月06日 20:38
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
みんな大好きリカルド·ロドリゲスさんが
去ったからね
さて、もうひとつの懸念材料
青い鳥を追い続けている
流浪の民の彼の動向は?
2022年11月06日 21:21
24.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.58.69 )
俺たちのケンユーは一体何年契約なんだろう?中村修三って優秀過ぎて開いた口が塞がらない。
2022年11月06日 21:44
25 匿名の浦和サポ(IP:113.43.3.250 )
ユンカーありがとう!
2022年11月06日 21:41
26 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
ラストピースのリンセンは来年やってくれるのかな?ユンカーがヘディングいまいちだからリンセンの力が必要なんだけど。
2022年11月06日 22:29
27 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
清水がリカを狙ってるとか草
チアゴサンタナと山原玲音をくれ
2022年11月06日 22:47
28 匿名の浦和サポ(IP:110.131.105.245 )
左松尾、真ん中リンセン、右モーヤンが見たい。
監督が誰になろうとも、優勝争いを目指すのなら、加入当初のコンディションに戻らない限りはファーストチョイスではないと思う。
2022年11月06日 23:02
29 匿名の浦和サポ(IP:150.147.182.51 )
ユンカーは守備はしなくてよい。
攻撃特化型選手として年間試合に出て欲しい。
リーグ戦で20点以上取れると思う。
守備をさせたら故障しそうなのでもったいない。
2022年11月06日 23:19
29.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.60 )
レアンドロダミアンにさえ守備させるチームとの違いかな
今時のサッカーで守備免除なんて通用するわけないだろ
2022年11月07日 07:56
30 匿名の浦和サポ(IP:121.113.68.117 )
小泉が瓦斯、海豚。
江坂が海豚か。
今年度のストーブリーグも強奪される立ち位置か。
心底、惨めだ。
まぁ9位だからな、妥当か。
2022年11月06日 23:20
31 ああ(IP:60.79.247.179 )
人気が非常にあるユンカーについて、ネガティブなことを言うと叩かれるだろうけど、高額な移籍金のオファーがあれば売却するべき。
スペ体質による極端な稼働率の低さ、裏抜け専用機というべき戦術対応力の低さの点から売却すべきでは?
2022年11月06日 23:26
31.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.60 )
プレミアリーグとか見てると試合終盤なんて死ぬ気で追いかけて相手に食らいついてたりするんだよね
守備適当、相手を背負ってプレーできない、空中戦競ろうとしない、パスが合わなかった時のリアクションでかくて切り替えが遅いって、いくら長所があっても戦術に関わらず使いづらいよ
その上に選考に納得行かなかったらツイッターで拗ねるって、選手・監督からの信頼を失って当然だと思う
2022年11月07日 07:51
32 匿名の浦和サポ(IP:121.113.68.117 )
ユンカーはデンマークの貴公子。
またの名をガラスのエース。
2022年11月06日 23:36
32.1 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
ユンカーって ミカ・ハッキネン にソックリだね
2022年11月07日 11:02
33 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
リカがコンディション不良って言ってのはうそだったのか
2022年11月07日 02:57
33.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.60 )
この前の試合ではリカはユンカーがコンディション不良だなんて言ってないと思うけど
2022年11月07日 07:54
34 匿名の浦和サポ(IP:106.133.32.201 )
興梠ときもコンディションが整わないと言ってたけど、本人は出来ると言ってたらな。
2022年11月07日 08:38
35 匿名の浦和サポ(IP:49.105.12.44 )
メンタル不良だろ
2022年11月07日 09:26
36 匿名の浦和サポ(IP:118.22.110.209 )
ユンカー、ショルツ、DMKは生涯レッズでお願いします。
2022年11月07日 09:31
37 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
彼個人が浦和への愛着があってこういう話をしてくれるのはありがたいが彼の代理人等のフロント分野はどうなんだろうね?
こういう世界は例え選手個人が希望するクラブでプレーするつもりでも当該クラブ間、および代理人のマネージメントで明後日の方向へ転がるコトもあるからね。
本人の浦和への愛着とは違った道に行く事も珍しくないから注意深く見守る必要はある
2022年11月07日 10:54
37.1 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
レオナルドやラファエルも浦和でシーズンを送るつもりだったけども代理人サイドや当該クラブ間でのマネージメントで本人の意思とは違う方向に転んだからさ
(開幕前、彼らの離脱はホント痛かったわ・・・)
まあ彼らが悪いワケではないからね
2022年11月07日 10:58
38 匿名の浦和サポ(IP:49.96.228.219 )
ユンカーって黒シャツ風に言うなら一番闘ってない漢だろ。
切り替え悪くて運動量もない。
何でこんなに持ち上げられてるの?
2022年11月07日 11:03
39 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
序盤の出遅れが響いた気がする。コンディションなのか決定力も去年とは程遠かった。
2022年11月07日 17:50
40 匿名の浦和サポ(IP:182.21.228.37 )
普通に扱いにくい選手でしょ
2022年11月07日 22:54
41 匿名の浦和サポ(IP:220.212.184.248 )
来た当初は全線で守備してたでしょ
皆に前に来いって手で合図したけど誰も上がって来なくて追わなくなり、さらにチームとして一度リトリートするのが決まりごとになりやる気を失ったのか体調不良といわれスタメンはずれていった 監督が代わればやってくれると思う
2022年11月08日 16:05
「勝手にJ1リーグアウォーズ2022」LIVE【11/6(日)21時スタ...
『後援会大納会に参加6選手は残留濃厚?』『ホームでのゴールは本当に特別(...
【議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」
ホセ・カンテ、2試合出場停止・・・
『我々の見解はファウル』日本サッカー協会審判委員会が見解を発表【9/15京都戦のリンセンPKなし判定】
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
『この120パーセントを続けるしかない(酒井宏樹)』『J1初ゴール。遅くなりました(髙橋)』など【浦和レッズネタまとめ(9/25)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」