J1リーグ第33節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」情報まとめになります。
以下、まとめです。
J1横浜M 3年ぶり優勝なるか 29日の浦和戦 FW宮市亮も共闘呼びかけ(デイリー)
J1首位の横浜Mは優勝のかかる一戦に臨む。次節29日の浦和戦(日産スタジアム)で勝利し、神戸と対戦する勝ち点2差で2位の川崎が引き分け以下に終われば3年ぶりの制覇が決まる。
優勝へ足踏みが続いた横浜Mは今季ホーム最終戦にもなる。直近2試合は無得点で下位を相手に2連敗と本来の力を発揮できなかった。だが「いい準備をできている」とケビン・マスカット監督。約2週間の中断期間で浦和戦に向け気持ちは切り替えた。
優勝懸かる横浜FM対浦和は膠着した展開の可能性。名古屋対FC東京はあえて展開予想と逆のスコアに!? ミシャ式を知るチーム対決の軍配は? J1リーグ第33節プレビュー(foootballista)
ついに残すところあと2節、クライマックスに向け熱気を帯びるJ1リーグ。どの試合も見逃せないJ1第33節の中から今回は3試合をピックアップし、戦術に明るい西部謙司さんに展開とスコアを予想してもらった。予想の参考にしてもらい、ぜひスポーツくじ『WINNER』にトライしてみてほしい。
【J1リーグ】横浜F・マリノス×浦和レッズ 予想:1-1
ボール保持+ハイプレスの循環を目指す同型戦術の対戦となるが、浦和はプレス開始地点がやや低く、ハーフウェイラインあたりからのミドルゾーンからのプレスを基調としているという点に違いがある。そのため、ボール保持率は横浜F・マリノスの方が高くなり、見た目には優勢な試合なるだろう。
ここからどちらに流れが傾くかはわからない。浦和は好調の大久保智明、ダビド・モーベルグ、関根貴大などカウンターアタックに威力を発揮するFWがいるので、押されているからといって必ずしも不利とは限らない。
10.28 試合前日 | 📷
vs 横浜F・マリノス
🗓️10/29(土)
🕒15時
🏟️日産ス⚽️試合情報https://t.co/CymZwJTlz1#DAZN のご加入はこちらhttps://t.co/Uu55IEaxNM#REDS030th #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/B4kcEG3np4
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 28, 2022
今年度も「新規シーズンチケットホルダー紹介キャンペーン」を実施🔥
紹介いただく方にも紹介を受けた方にもREX POINTをプレゼントいたします🎁
♦️新規シーズンチケットホルダーを紹介をしてくださったご紹介者様 5,000ポイント
♦️紹介を受けた新規ご購入者様 10,000ポイント#浦和レッズ https://t.co/ZL1V2JZUnF pic.twitter.com/8kDeLFk73X
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 28, 2022
郡司聡さんとJ1リーグ第33節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(10月29日(土)21時LIVEスタート予定)
試合は日産スタジアムで15:00キックオフ!
1 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
フロントは優勝間近のマリノスと3年も掛けてチーム作りしたのに現在中位いる今の浦和と何が違い勝ち点差がこんなに開きがあるのかよく見て欲しい。
これが分からないと永遠に優勝どころかACL圏内さえ入る事さえ出来ないだろうね。
2022年10月29日 09:03
1.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.194 )
今の浦和はマリノスのモンバルエツ時代に相当する。
外国人監督の元ベテランを放出していたところが同じ。
次の監督が鍵になる。
2022年10月29日 10:01
1.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.28 )
今のマリノスの強さを語るなら2015年まで遡らないと説得力ないよ
仮にモンバエルツ時代にベテラン放出して中位を彷徨ってたときに解任してたら、ポステコ1年目で最後まで残留争いに巻き込まれたことを理由に解任してたら今のマリノスの強さはないと思う
一朝一夕で強いチームは作れないことをそろそろ理解しないと優勝なんて永遠に無理だろうね
2022年10月29日 13:28
2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.63 )
2年連続目の前で優勝されるのは見たくありません。勝ちましょう!
2022年10月29日 09:07
3 ウラワ(IP:58.98.146.250 )
2年連続で目の前で優勝決められるなんて屈辱中の屈辱絶対阻止してやりましょう、この2試合求められているのは勝利だけそれで今季の評価が変わる訳じゃないけど最後は綺麗に終わろう去年の清水戦ような試合は見たくない
2022年10月29日 09:14
4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.7.12 )
えっ、リンセン今日出ないのかな?
助っ人が助っ人になってないし、
どーなってんだか、、
出れない人のことグズグズ言っても仕方ないので、前向きに行こう!
ユンカー、モー、酒井に期待!
2022年10月29日 09:15
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.173.160 )
ユンカーの背後にシャルクいる?
久しぶりにメンバー入りあるかね。
2022年10月29日 10:40
5 匿名の浦和サポ(IP:113.37.198.208 )
参戦します!SSS席からwe are Reds!!
2022年10月29日 09:15
6 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )
疲労や、無冠のモチベーション低下を心に試合に望む選手がいるようなら、即刻解雇でかまわない。
本気で三年計画だったのであれば、その阻害原因であった者であり、来年優勝争いにするなら、それに必要ない選手である。
この時期になると、各方面で戦力外の報を聞く。
自分の好きなスポーツで金をもらっていられる。
そういう意味を忘れてはならない。
2022年10月29日 09:32
7 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.199 )
お預け食らってたレッズにようやくありつける。キッチンカーで腹ごしらえしてデザートはマスカットを頂くぜい。鞠ホーム最終戦セレモニーのBGMはWe Are Diamondsで。
2022年10月29日 09:34
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.121 )
優勝阻止
日産スタジアムへ向かってます
2022年10月29日 11:04
9 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.91 )
上の記事の大久保、モーベルグ、関根が好調云々とかウチのチームの状態全然アップデートされてないね。モーベルグはここのところ不調だし関根に至っては手術して出場不可能なのに…
2022年10月29日 12:19
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.179 )
リンセン欠場であればユンカーの1トップに戻して2列目に大久保小泉松尾と並べてもそこそこハイラインの裏を狙えそう。モーベルグはベンチスタートでも構わないかな。
2022年10月29日 12:29
10 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.63 )
モーベルグはどうした?
2022年10月29日 12:47
10.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
コンディションが万全でないなら無理してメンバー入りする必要ない。その分松崎に期待したい。
2022年10月29日 12:56
11 匿名の浦和サポ(IP:106.146.5.148 )
移籍志望の江坂は今日もベンチ外か。
2022年10月29日 12:51
12 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
江坂以外は予想どおりのスタメンかな。
2022年10月29日 12:54
13 匿名の浦和サポ(IP:106.146.4.76 )
モーベルグも居ない…
ほんと浦和の外国人は稼働率低いな…
もはやフィジカルコーチに責任ないとは言えないだろ。
2022年10月29日 12:55
13.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
100%のトレーニングができない選手にはフィジカルコーチも為す術がないだろう。
2022年10月29日 12:57
『(犬飼について)今シーズン、彼が出場することはありません』リカルド・ロ...
【スタメン発表】J1リーグ第33節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
『私たちは最高のプレッシングを仕掛けることができると考えていましたが、彼はそれに対して何もできないようなプレーをしてきます』スウェーデン・ハンマルビーIFがグスタフソン獲得を狙う
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」