浦和レッズが関根貴大選手が手術を行ったことを発表しました。
このたび #関根貴大 が、2022/10/17(月)に手術を行いましたので、お知らせいたします。
診断名 右足関節遊離体
全治は約6週間の見込みです。#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/5aXrBQuKgz
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 17, 2022
以下、Twitterの反応になります。
ACLを見込んで、シーズンオフではなく今という選択をしたのかな。 https://t.co/NTyLRuqMQI
— よっしー@埼玉スタジアムに大歓声を戻そう✨ (@borninthejapan) October 17, 2022
もう今シーズンは3位以内も降格もないから無理することもないし
万全な状態で2月の決勝に備えるにはベストなタイミングかな https://t.co/rGFXwLB4kf— タカタカ (@kanegon0830) October 17, 2022
最終節やフランクフルト戦、阿部ちゃん引退試合などありますけど、
しっかり治して来年初めからフルパワー出せると逆算した結果がいま手術という事なんですかね?
本来の力をみせて欲しい!期待してます!!! https://t.co/S4n8d3us9f— 宮吉 (@3_8_4_4) October 17, 2022
ACL決勝は来年だし
リーグ戦も4位以下確定して残留決めてるし
手術するには良いタイミングだったかも
前半戦の苦しい時期を引っ張ってくれてたし、ちょいと早いオフってことで#urawareds https://t.co/ZDgE2ZBdmy— ゆん🫑性困嫁最高過ぎる (@myayun_gil) October 17, 2022
関根選手。あの涙の天皇杯から1年間、必死に戦ってくれてありがとう。しっかり休んでまた来季ピッチを駆け上がる姿をみせてください。
お大事にしてください😢 https://t.co/Dg0NwSIjI7— chiko (@chiko_Reds) October 17, 2022
匿名の浦和サポ(IP:49.105.96.202 )
ずっと違和感もあっただろうし、必要以上の責任感抱えてて大変だっただろうな。きちんと心身共にリフレッシュして海外行く前の輝きを取り戻してほしい。
2022年10月18日 12:17
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.96.202 )
ずっと違和感もあっただろうし、必要以上の責任感抱えてて大変だっただろうな。きちんと心身共にリフレッシュして海外行く前の輝きを取り戻してほしい。
2022年10月18日 12:17
1.1 ウラワ(IP:58.98.146.250 )
完全な予想だから分からないけど、おそらく全北戦の後1週間オフだったからそこで手術しようと思ってたと思うチームもその頃調子良かったし自分が抜けても大丈夫だろうと、所がそこで複数人コロナ感染者が出て自分まで抜けたら最悪中止になるかも知れないから言い出せなかったのかなと
2022年10月18日 13:20
1.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.28.252 )
酒井は、そこで手術したよね。
2022年10月18日 15:51
1.3 匿名の浦和サポ(IP:124.110.89.1 )
関節の中に骨のかけらが入り込んで痛いんだけど
しばらくしたら治ることもあって
なかなか手術のタイミングが難しいって聞いたことがある
2022年10月19日 02:40
1.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.120 )
関節内を移動する遊離体の位置によって常時症状が出てるわけでないだろうし、手術時期の判断を酒井の疲労骨折と比較するのは無理があるかな。
2022年10月19日 07:38
2 匿名の浦和サポ(IP:219.104.122.146 )
リハビリも兼ねて魔改造されて帰ってきてくれたりしないかな
2022年10月18日 12:40
3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
関根、しっかり治して帰ってこいよ。
たまにキツいこと言っちまうけど、それも期待してるからこその裏返し。
また元気なプレーを見せてくれるのを楽しみに待ってるぞ。
2022年10月18日 12:57
4 ウラワ(IP:58.98.146.250 )
痛み抱えながらやってたのか、焦らずしっかり治して来期は完全復活した姿を見せてくれ
2022年10月18日 13:11
5 匿名の浦和サポ(IP:124.110.89.1 )
遊離軟骨の痛みって不定期に来るらしいから
らしからぬミスはこのせいかもしれんな
待ってるぞ
2022年10月18日 14:11
6 匿名の浦和サポ(IP:122.223.57.197 )
とりあえずは来期に向けて万全の状態に仕上げて下さい。キレキレのドリブルをまた見せておくれ!
2022年10月18日 15:13
6.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )
キレキレのドリブル、ではないスタイルで残りのキャリアを築くラストチャンスかなと逆に思う。もう相手を引き剥がすのが難しいでしょ?
昨年辺りから中央から前線へのパスが出せるようになったし、真ん中で生き残る覚悟を決めるのも一考かと。
原口が「サイドでやる限界を知ってしまった」と、センターで腹を決めた。
引き続きサイドアタッカーでやるにしろ、センターで生まれ変わるにしろ、前目の選手としての決定力の低さを克服するのがいの一番ではなるけれど。
2022年10月18日 16:27
6.2 匿名の浦和サポ(IP:124.110.89.1 )
遊離軟骨は接触プレイを避けるから
ドリブルを避けていたんだろう
手術したならキレキレのドリブルは戻るかもしれないね
そうしたらプレイの選択肢が増えるだろう
2022年10月18日 21:27
6.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.130 )
原口のようにモデルチェンジするには早いと思う。手術してからもう一度ドリブラーとして再生するのを期待している。
2022年10月18日 22:14
6.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.3 )
本来なら決定力云々より最前線にゴール仕留めるCFがいて関根のアシスト数が増えるのが理想と思う。関根にしても江坂にしても今季シュート成功率が急落してるけど、最前線で軸となりゴール量産するCFがいるとまた変わってるくるのかも。
複数ポジションこなすユーティリティなバックアッパーとして生き残る道はあると思うけど、そこに収まるにはまだ早い。手術で憑き物がとれて躍動する関根に期待したい。
2022年10月19日 06:53
7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.151 )
阿部ちゃんの引退試合に森脇は呼ぶなよ
2022年10月18日 15:51
7.1 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
なんで?
2017年のホーム神戸戦で負けてる時にモリがピッチに倒れて阿部ちゃんに叩き起こされたから?
ちなみにモリはその時のケガで翌シーズン序盤まで欠場してるんだけど。当時散々議論されたよね。
2022年10月18日 16:29
7.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.151 )
フリだよ
2022年10月18日 17:12
7.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
もう少しわかりやすく書こうぜ
2022年10月18日 22:47
7.4 匿名の浦和サポ(IP:124.35.136.98 )
呼ばれなくても勝手に来そう・・・。
2022年10月19日 12:16
8 匿名の浦和サポ(IP:114.149.41.221 )
柏木が浦和にいた時と同じようなタイミングで手術してるな。来季もいるって事だろうから、来季は戦力になるプレーを期待してい良いのだろうか。
2022年10月18日 15:58
9 匿名の浦和サポ(IP:58.98.189.143 )
来年がんばれ関根
2022年10月18日 16:30
10 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
来年は監督代わるから
出番も増えるぞ!ガンバレ関根!!
2022年10月18日 17:25
11 匿名の浦和サポ(IP:49.96.32.151 )
柿谷みたいなテクニシャンほしいな
2022年10月18日 17:25
11.1 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )
ユンカーの稼働率考えたら柿谷ほしいね。
江坂も出て行くなら2列目も出来るし
でも年俸高そうだなぁ。
2022年10月18日 19:56
12 匿名の浦和サポ(IP:106.132.183.215 )
阿部ちゃんの引退試合メンバーから外れるのかな?浦和からの現役メンバーは今のところ西川だけかあ。
2022年10月18日 19:05
13 匿名の浦和サポ(IP:106.132.183.215 )
逆に松崎にはベンチ入りのチャンスだね!モーベルグが完全復帰するかもだけど。
2022年10月18日 19:08
14 匿名の浦和サポ(IP:124.210.24.249 )
突然の怪我ならまだしも、シーズン通しての痛みだったとしたら、監督とフィジカルコーチの判断に疑問。
しっかり治して来年は状態のいい関根に戻って頑張ってほしい。
2022年10月18日 19:55
14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.28.252 )
関根が黙ってただけでしょ。
2022年10月18日 21:57
14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.110 )
トレーナーやドクターの判断に反し監督は独断で関根を起用し続け、フィジカルコーチは独断で高負荷のトレーニングを課し続けたとでも?
関根は試合に出たいがため痛みを隠してプレーを続け、トレーナーやドクターはそれを見抜けなかったと?
2022年10月19日 07:09
14.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
痛みは本人にしか分からないからね。
2022年10月20日 08:35
15 南区のBig-A(IP:39.111.81.223 )
結局今年の収穫は何なん?
2022年10月18日 20:50
15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.183.215 )
ACL決勝進出。
2022年10月18日 20:53
15.2 匿名の浦和サポ(IP:126.152.18.37 )
無冠で終わるチームがほとんどの中、ACL決勝、ルヴァン準決勝進出してるからポジティブになってはいいのでは?
まぁ確かにリーグの不審は気になりますが…
2022年10月18日 22:57
15.3 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
数名良い選手が居ても監督含めJ2やルーキー達で構成するチームでは優勝争いどころか上位にさえ行けない事が証明されたこと。
継続=現状維持
来季は思い切った舵取りが必要だろうね。
2022年10月19日 05:54
15.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.176 )
優勝を争う横浜川崎もJ2上がりや大卒ルーキーで獲得した選手か多数いるようだけど。岩田はJ3、小池はJFLからのキャリアスタートでは。
10代から世代別代表常連みたいな選手は軒並み海外を目指す時代に、そういう遅咲きのタレントも活かせなければ優勝争いも上位進出もできないのでないかね。神戸みたいに海外帰りを並べる膨大な資金力でもあるなら話が別だけど。
2022年10月19日 08:00
15.5 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
コロナ禍の過密日程で勝ち抜くには運も必要だとわかった。
2022年10月19日 08:03
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.3 )
関根貴大、待ってるぜ
2022年10月18日 21:01
16.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.230.70 )
梅の時みたいな断幕出しましょうか?
2022年10月20日 12:48
17 匿名の浦和サポ(IP:49.239.65.236 )
※酷いことを言ってるのは理解してます。
残念ですが、残すべき選手ではないと思います。
海外へ行き、パフォーマンスが劣化してますし、戦術理解度も低い。気持ちだけはあるみたいですが、体が頭に付いてきてないようにも思います。
他のチームでやった方が本人にも良い気がします。
2022年10月18日 21:10
17.1 匿名の浦和サポ(IP:124.110.89.1 )
HGだからノーカンなのでいたほうがいいだろ
2022年10月18日 23:50
17.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.216 )
昨季からリカルド戦術の理解や適応が早く、両サイドでも中でもプレーできてWBやSBまでもこなし、おまけに数多くないHG選手としてもカウント可。なかなか代わりは見つからないと思うけど。
この時期手術に踏み切るのは来季戦力として計算されてるからこそ。手術によって痛みを気にせずトレーニングできるようになって、かつてのキレを取り戻すことを期待したい。
2022年10月19日 06:18
17.3 匿名の浦和サポ(IP:153.215.205.117 )
おー。意外にも関根を残したい人多いですね。
札幌戦見ました?
点が欲しいからショルツが上がってきてるのに、関根が下がってショルツもパスできなくなったプレー。たかだかワンプレーですが、こんな消極的なプレーをするようになったんだな、と思いました。もう昔の関根ではなくなっていると思いますよ。
温情やユースだからってことでチームに居座らせるのではなく、他でプレーするなりさせた方がサッカー選手としては良いと思います。
2022年10月19日 11:18
17.4 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.22 )
ショルツが外のレーン使って上がってきたのでハーフスペースへ動き直したと見えたけど。松尾へのパスコースが空いてたのにショルツが持ちすぎたと見えたけどな。
2022年10月19日 12:12
17.5 匿名の浦和サポ(IP:202.254.227.190 )
まぁ、関根とか松崎とか、明本、柴戸あたりが出てるようじゃ、リーグ優勝はぜっっっったいありえない。断言できる。
2022年10月19日 13:34
17.6 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.22 )
主力11人揃えただけでは長いシーズンを戦うのは不可能だし、リーグ優勝を狙う上では関根とか明本とか選手層に厚みを加えるのに欠かせない。
2022年10月19日 13:52
17.7 匿名の浦和サポ(IP:106.132.183.215 )
言っちゃあなんだがホームグローンの枠は結構重要。
2022年10月19日 21:28
17.8 匿名の浦和サポ(IP:106.146.21.238 )
来期スタート時点で4人はHGが必要だからね。その枠用の要員として残留だな。
WGやIHでは優勝を目指すクラブの戦力としては厳しい。左右SBのバックアッパーでしょう。宮本は放出として、馬渡を出すかどうかとの兼ね合いで、SBの補強も必要かも。当然今のような数千万円の高年俸は無理で、他とレベルをあわせるなら2000万円程度が最大かな。
2022年10月20日 16:48
18 匿名の浦和サポ(IP:219.100.54.3 )
鶴ヶ島人として応援してるぜ
2022年10月18日 21:33
18.1 匿名の浦和サポ(IP:211.135.246.116 )
隣の毛呂からも応援してるぜ!
2022年10月19日 00:49
18.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.242.115 )
川越からも応援してるぜ!
2022年10月20日 03:23
18.3 匿名の浦和サポ(IP:180.12.144.140 )
飯能からも応援してます
2022年10月20日 07:27
19 匿名の浦和サポ(IP:106.131.112.33 )
タカは在籍していて良い選手。
プレーだけでは無い部分があるんじゃないかな。と思う。
タカだってプロなんだから
自分が浦和のパフォーマンスでは無いと自身で思ったら勝手に移籍か引退を選択すると思います。
回復をまってますー
2022年10月18日 21:36
19.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
タカって呼んでんのか
2022年10月18日 22:47
19.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.101.10 )
タカ!タカ!タカ!
2022年10月18日 23:09
19.3 匿名の浦和サポ(IP:1.79.85.13 )
はげたか
2022年10月19日 00:47
20 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.146 )
満了だろう。
2022年10月18日 22:16
21 匿名の浦和サポ(IP:143.189.77.93 )
契約満了でいいと思うけどね。
みなさん、今シーズンの出来見てました?
よくあの出来、あの成績で残そうと思えますね…
甘過ぎでしょ。
2022年10月18日 22:54
21.1 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
関根の出来で放出なら他の多くの選手も放出だな。
2022年10月19日 05:48
21.2 匿名の浦和サポ(IP:61.199.190.28 )
プレーに波があったのは確かたが、そこまで悪かった訳でもない。何本かいいラストパスも出してたし。
いずれにせよチームを支えてくれた生え抜きの選手にその言い草はないわな。
2022年10月19日 08:41
21.3 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
同意。年々劣化していく。今じゃ大久保より期待感ない。
2022年10月19日 20:38
21.4 匿名の浦和サポ(IP:126.159.51.95 )
大久保って期待の塊だろう。
チーム内でも期待大きいだろう。
そこと比較するってことは、まだまだ中心選手ってことですね。
2022年10月20日 16:56
22 匿名の浦和サポ(IP:61.87.54.29 )
なんだかんだもう27なのね
2022年10月18日 23:43
23 匿名の浦和サポ(IP:1.79.85.13 )
ご苦労さまでした!
2022年10月19日 00:46
24 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
1度でいいから関根と元気が浦和レッズで同じピッチでプレーしている姿を見たい!!
2022年10月19日 00:54
25 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )
ゆっくりお休みください。。。
2022年10月19日 01:57
26 匿名の浦和サポ(IP:220.247.95.190 )
早く治して移籍先探さなきゃ
2022年10月19日 15:19
27 匿名の浦和サポ(IP:153.246.230.70 )
関根 待ってるぜ
2022年10月20日 12:46
『10/30にトップチームトレーニング見学』『ユンカー、目標達成』など【...
『長谷部が内側側副靭帯損傷』『絶対に踊りたくない』など【浦和レッズネタま...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
スウェーデン代表MFグスタフソン、浦和レッズへ移籍か?(プレー集動画あり)【ヘグモチルドレン】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?