10月3日のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【浦和】MF柏木が誓う残り6試合のノルマとは?(スポーツ報知)
柏木は直接FKを任されると、MF梅崎司へ縦パスを出し、そのリターンを受けると、左足でクロスを入れ、興梠の頭に合わせた。ヘディングシュートがは右すみに決まり、今季18得点目。興梠は後半15分にも同19得点目をDF遠藤航の右クロスから決めており、J1得点ランクで2位のC大阪FW杉本に3点差をつけた。
「蹴った瞬間、慎三に届くのは分かったし、ヘディングする映像も出てきた」。柏木はイメージ通りのアシストだったことを明かした。そして、「慎三のゴールに、アシストして絡んでいこうと決めている。慎三を得点王にする。1試合」1アシストを心がける」と続けた。J1は残り6試合。少なくとも6アシストして、興梠を初の得点王に導く決意でいる。
敵のウイングから見た浦和の「4-1-4-1評」。仙台の中野嘉大が感じた脅威と、その”裏”(サッカーダイジェストweb)
今季の浦和は前任のミハイロ・ペトロヴィッチ監督のもと、基本的に3-4-2-1のフォーメーションで戦ってきた。しかし、成績不振で20節の大宮戦から堀孝史監督に代わり、25節の柏戦で初めてスタートから4-1-4-1のシステムにしている。変更後はリーグで白星がなかったが、仙台を下したことにより、新布陣がやっと実を結んだ。
敗れた仙台の左ウイングバックでフル出場した中野嘉大は、その脅威を敵の視点から次のように見ていた。
「ワイドでマッチアップをした相手は、ウイングバックの選手ではなくて、ラファエル・シルバというアタッカータイプを置いている。そこでカウンターの脅威になり、やられた」
これまで浦和の旧布陣では右ウイングバックとして、ドリブラータイプの関根貴大(現インゴルシュタット)や駒井善成が主に出場していた。しかし、この試合で中野が対峙したのはFWのR・シルバであり、実際に浦和の3点目はこのブラジル人助っ人が、中野をドリブルで振り切って武藤雄樹とのワンツーからゴールを決めている。
悔しさを滲ませる仙台のウインガーだが、「でも…」と言葉を続け、相手のストロングポイントの”裏”の一面も明かした。
「その分、自分たちも(R・シルバの攻め残りを)突けたところがあった。そこは表裏一体で、僕らは結果を残せなかった。前半は相手の1ボランチの脇も上手く攻めれたが、(決め切れずにいると)後半はカウンターを食らってしまった」
【ACL浦和戦 BS日テレにて放送!】
ACL準決勝 浦和vs上海上港
10月18日19時~BS日テレにて生中継決定!10年ぶりのアジア制覇へ
浦和レッズの激闘を見逃すな!#urawareds #日テレ #Jの力を示せ #ACL2017— 日テレサッカー (@ntv_football) 2017年10月2日
柏木選手のノルマですが、ぜひ実現してほしいところです!そして興梠選手を得点王に。
匿名(IP:119.224.181.67 )
なんでBS日テレ?日本て本当に野球文化だよなー。野球嫌いだわ
2017年10月03日 08:25
コメント
1 匿名(IP:119.224.181.67 )
なんでBS日テレ?日本て本当に野球文化だよなー。野球嫌いだわ
2017年10月03日 08:25
2 匿名(IP:182.250.243.12 )
お前がブータレ。
2017年10月03日 09:42
3 匿名(IP:27.142.30.237 )
柏木応援してます‼︎
柏木がいないとリズムが作れない。
浦和の太陽‼︎
2017年10月03日 09:58
4 匿名(IP:49.98.140.57 )
2の奴は何なの?
サポの話しでないぐらいでグダグダ言うなよ
本人は分かってるわそれぐらい
2017年10月03日 10:12
5 匿名(IP:106.181.223.47 )
こんな大事な試合をなんで地上波でやんないかなー。まあでもフラグ立ちそうだからいっか。BSでこっそり勝っておくれ。
2017年10月03日 10:27
6 匿名(IP:112.139.125.146 )
なんで、第2戦だけ?ホーム戦は行くから別にいいんだよ。第1戦のアウェーの方こそやってほしい。日テレちまちまケチくさい。
2017年10月03日 10:57
7 匿名(IP:202.212.77.51 )
先制点取られたら形勢逆転。さらに追加点取られれればレッズは3点必要になってしまってジエンド。
要するに点取って勝たなきゃダメってこと!
2017年10月03日 11:21
8 匿名(IP:182.251.241.8 )
7さんに同意。アウェイやれよ!
2017年10月03日 11:43
9 匿名(IP:118.103.63.145 )
地上波、地上波って言う人多いけど、タダなら良いんじゃないの。地デジと比べて、そんなにハードル高いかね。
2017年10月03日 11:50
10 匿名(IP:112.139.125.146 )
日テレ、グラチャンバレー地上波夜7時>ACL第2戦だけやっとBS。そういう重要度なんでしょ。
2017年10月03日 11:58
11 匿名(IP:182.251.245.37 )
おまえ地方っていうけどサーバー海外じゃん
2017年10月03日 13:10
12 匿名(IP:126.242.132.33 )
アウェーは?
なぜホーム?
2017年10月03日 13:40
13 お前らが出てけよ(IP:126.212.161.187 )
柏木いらねーとか槙野のいらねーとか。本当にいなくなったら困るんだよ!そんなこともわかんねーの?いやならお前らが出てけよ。それで収まるじゃん。いなくなったら戻ってこいよ。アジア取りに行く、来年に向けて頑張ろうとしているチームにお前らみたいな勝手なやつらはマジで邪魔。スタジアムにも来なきゃいいじゃん。
2017年10月03日 13:46
14 匿名(IP:1.75.234.194 )
興梠、得点王へ!
2017年10月03日 15:52
15 匿名(IP:182.22.129.47 )
G+継続した俺は負け組
まあもう一つの準決勝でも見よう…
2017年10月03日 15:55
16 匿名(IP:182.249.242.163 )
17
ネガッてるのは、荒らしたいだけの粘着アンチ。サッカーもわかってないでごちゃごちゃ言ってるだけのなんの価値もないヤツは無視が一番
2017年10月03日 16:58
17 匿名(IP:125.200.30.38 )
G+でもやるんでしょ?
2017年10月03日 17:53
18 匿名(IP:126.253.160.13 )
槙野はいなくても大丈夫だ
2017年10月03日 18:07
19 匿名(IP:49.98.134.134 )
ラファエルは途中からの方がいい
2017年10月03日 19:19
20 匿名(IP:39.111.253.165 )
やったらやったで文句言う。一般的に興味がない、というか知りもしないACLの準決なんて地上波でやらねーよ。スポンサーが許さないだろうが。BSでもやるだけ良いだろ。そういう人のほうが圧倒的に多い。ただ放送して負けるとまた叩かれるからここで勝たないと。そうすれば決勝はやってもらえるかもな。
2017年10月03日 19:20
21 匿名(IP:126.44.204.133 )
平日じゃスタジアム行けねーし、DZNはACLやってくんねーし、オレ単純に嬉しいけど
2017年10月03日 19:39
22 匿名(IP:202.230.142.229 )
喜んでるようなのは所詮地方の田舎もんでスタなんか行ったこともなく浦和万世してる憧れ君
2017年10月03日 19:45
23 匿名(IP:133.123.102.125 )
25 真実と違うこといくら言われても呆れるしかないわ。
2017年10月03日 20:31
24 サッカー大好き(IP:220.219.239.144 )
レッズは再来週のACLで上港相手に2失点以上を喫すると苦しくなるだろうね
2017年10月03日 20:32
25 匿名(IP:126.218.73.131 )
ACLは埼スタで負けてないし。
2017年10月03日 20:59
26 匿名(IP:115.162.72.126 )
上海戦はスタート右梅崎 左武藤にして、ラファズラを途中投入がベスト
2017年10月03日 21:00
27 匿名(IP:124.38.6.129 )
>10
たしかに、男子のグラチャンバレーとか、、、
誰得だよな
2017年10月03日 21:27
28 匿名(IP:126.205.71.64 )
本当にACLが大事だと言うなら、グループステージの段階でG+くらい入ってから文句言ってよね。
2017年10月03日 22:19
29 匿名(IP:49.98.148.114 )
25
浦和が都会かのように上から目線で語るキミは「井の中の蛙」という言葉がピッタリだな。
2017年10月03日 22:38
30 匿名(IP:133.242.142.76 )
26とか32は自覚ナッシングか。いまやJ50チーム以上あって、地元チームがあるってのにTV観戦だけで浦和サポ気取りが田舎もん根性と言ってるのな、知能まで低いときたか。いいから地元応援してやれ、田舎もん。
2017年10月04日 04:24
31 匿名(IP:211.120.206.40 )
地上波でやった方が視聴者も多くなるし、試合に興味を持ってスタジアムに観戦に来る人も増えると思うので、チームにもお金が入りますよ。
2017年10月04日 05:47
32 匿名(IP:110.132.30.63 )
監督さ、アンチェロッティ連れてこれないかなー、なんてね
2017年10月04日 06:12
33 匿名(IP:126.218.5.182 )
>23
「一般的に興味がない」、だけど実は熱いACLだからこそ、それを世間に広めるために地上波で放送してほしいって、皆言ってるんじゃないか。
2017年10月04日 06:42
34 匿名(IP:49.98.174.74 )
34
25で地方の田舎もんって言ってるじゃん。
その地方ってどこのこと指してるの?
TV観戦がなんで田舎もんになるの?
お前、いつもスタに行くなって言ってるだろうが。
田舎もんにも分かるように説明してくれ。
2017年10月04日 08:15
35 匿名(IP:153.126.174.45 )
38みてえな貧乏な田舎モンしか見ねえのに視聴率とれるわけねえじゃん
2017年10月04日 08:32
36 匿名(IP:153.126.174.45 )
所詮ここで万世してる39みてえな地方の貧乏人は地元に金なんて落としてねえ脳餓鬼太郎ばっかだからさ。その典型が出、具・痴、おめエだ
2017年10月04日 12:30
37 匿名(IP:126.247.7.244 )
陽介頼むぞ!浦和の太陽☀️
2017年10月04日 13:13
38 匿名(IP:49.98.131.85 )
何点取られようと勝ちゃいいんだよ
2017年10月04日 17:04
39 匿名(IP:126.78.135.239 )
10月入ってから無料放送発表とかなぁ しかも地上波でCS逃した巨人の中継とか…
2017年10月04日 17:35
40 匿名(IP:182.167.165.236 )
アウェーの健闘が予想外だったから、急遽ホームの中継をタダにした、ということ。
2017年10月04日 21:08
41 匿名(IP:126.44.204.133 )
なんか削除入って番号ずれずれだからまとめて言うけど、田舎モンだの、地方の貧乏人だの、ってバリバリ上から目線のやつ。お前何が言いたいんだ?まっとうにリーマンやってりゃ平日に仕事休めねーやつはいくらでもいるだろ。
2017年10月04日 22:36
42 匿名(IP:49.97.100.109 )
49=50=荒らしの張本人
2017年10月05日 07:57
43 匿名(IP:219.105.5.249 )
51 まだそんなことをやっておるお前が荒らしの元凶じゃろ、いいかげんにせんか。
2017年10月05日 08:38
44 匿名(IP:106.181.113.133 )
興梠は年齢的に最後のチャンスだろうね。
ワンボランチの両脇はシステム的に泣き所だから、そこをどう埋めていくのか。
堀さんの腕を見ようじゃない。
2017年10月05日 08:51
45 匿名(IP:1.75.247.215 )
個人的には4132見たいんだよなー
左から
宇賀マウリシオ那須遠藤
阿部
武藤柏木駒井
興梠ラファ
2017年10月05日 22:39
46 匿名(IP:163.49.206.127 )
日テレ、決勝は二戦とも地上波だよな。CWCより熱いぞ!
興梠の得点王、なれば嬉しいが、それは結果的にであって、今は興梠頼みの攻撃などチームの事でもっと考える事があるでしょ。相変わらずズレてるんだよな。自分は出られるのが当たり前って。それでいてすぐ離脱する。
2017年10月06日 02:31
47 匿名(IP:49.98.138.12 )
そもそも太陽てなんだ誰が言い出したんだこら
2017年10月09日 16:23
48 匿名(IP:211.14.61.230 )
57 まったくだね。ぶ~たれたり、サポ批判したり、プレーもムラが大きすぎるし・・・。誰も太陽なんて思っちゃいないよ。10番の資格なんかないね。
2017年10月10日 04:30
浦和レッズDFマウリシオが『サッカーゲームのあるパラメーター』で1位に
『左右で守備を変えた仙台戦 今季のデータが示す先制点の重要性』Jリーグ仙...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」