浦和レッズが酒井宏樹選手の右下腿三頭筋肉離れでの離脱を発表しました。
【浦和】酒井宏樹が右ふくらはぎ肉離れ、ACLで負傷、全治は発表されず(日刊スポーツ)
浦和レッズは3日、日本代表DF酒井宏樹(32)が、右下腿(かたい)三頭筋(右ふくらはぎ)の肉離れと診断されたと発表した。全治は発表されていない。
浦和DF酒井宏樹が右下腿三頭筋肉離れ…9月の代表復帰に暗雲か(ゲキサカ)
日本代表は今月19日からドイツ・デュッセルドルフ遠征を行う予定。現状のスケジュールでは23日のキリンチャレンジカップ・アメリカ戦、27日の同エクアドル戦が11月開幕のカタールW杯前最後のテストマッチとなる。森保一監督は2日のオンライン取材対応で「できれば9月の代表活動に参加してもらって、そこから11月のW杯に向けてというところで進んでいければ」としつつ、「9月の活動でプレーしていない選手がW杯本大会に選ばれることもある」と述べていたが、厳しい選考を迫られそうだ。
上記のように浦和レッズの試合だけでなく、11月から行われるカタールW杯の日本代表メンバー選考にも影響が出てきそうです。
酒井宏樹選手はいつごろピッチに戻ってくるのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:126.233.201.144 )
酒井のACLやレッズに賭ける思いは本当に嬉しいし、胸が熱くなるが、一回ゆっくり休んだ方がいい。
2022年09月05日 11:58
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.201.144 )
酒井のACLやレッズに賭ける思いは本当に嬉しいし、胸が熱くなるが、一回ゆっくり休んだ方がいい。
2022年09月05日 11:58
1.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
すでに1回休んで右足第5中足骨の手術してるよね。
酒井自身の問題かメディカルスタッフの問題か、ここまでリーグ戦26試合でスタメン11試合、途中出場含めて出場14試合の稼働率はちょっと気になる。
2022年09月05日 15:52
1.2 匿名の浦和サポ(IP:211.121.235.101 )
全北戦のあの最後のタックルでやったんだろうなあ
そう思うと本当に凄いプレーだった
2022年09月06日 20:07
2 匿名の浦和サポ(IP:106.128.71.178 )
橋岡帰って来い。
2022年09月05日 12:46
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.189.238 )
元気も帰ってこい。
2022年09月05日 20:51
3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.52.88 )
酒井の熱量がチームメイトに伝播してほしい。
頼んだぞ宮本!!
2022年09月05日 13:08
3.1 匿名の浦和サポ(IP:150.91.0.19 )
馬渡の状況がわからないけど、次節も宮本がスタメンなら大きく成長できるチャンス。
鹿島戦のプレーがよくなかった事は自分でもわかっているだろうし、すぐに実践で修正できるのは大きい。チャンスを生かせ!
逆に馬渡が復帰してくると、宮本にとってはかなり厳しい状況になりますね。
2022年09月05日 14:07
3.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
酒井離脱によって馬渡復帰でもサブには入るだろうし、馬渡1人で5連戦を乗り切るのは難しいのでどこかで出場機会は巡ってくるはず。なぜ厳しい状況か分からない。
本人も言うとおり次はいつになるか分からないけど鹿島戦の反省を次の出場機会に活かせばいいだけのこと。
2022年09月05日 15:48
3.3 匿名の浦和サポ(IP:150.91.0.19 )
馬渡が復帰して来たら、連戦でも先発馬渡で宮本は途中出場になるのでは。
宮本の課題は攻撃面だと思いますが、勝ってる時は無理に攻め上がらないだろうし、負けてる時は関根SBとかにして出場機会ももらえないのではと思います。
2022年09月06日 15:42
4 匿名の浦和サポ(IP:218.225.224.207 )
酒井が浦和でも代表でも躍動するところを見たいが、まずは療養。全治不明とのことだが、経度の負傷であることを祈る。
2022年09月05日 15:41
5 ウラワ(IP:222.224.213.146 )
酒井は悔しいと思うけどゆっくり休んで欲しい
2022年09月05日 15:48
6 匿名の浦和サポ(IP:49.96.242.190 )
降格もACL圏内もない現状ならば来季に向けてしっかりと治した方が良い。
2022年09月05日 16:28
7 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
ルヴァン決勝までには…さすがに厳しいかな?
2022年09月05日 16:52
8 匿名の浦和サポ(IP:106.128.186.42 )
最後のクロス上げた時かな
その後立ち上がってダッシュで戻ってたし
そんなに酷く無いと思いたい
2022年09月05日 17:19
9 匿名の浦和サポ(IP:49.97.110.59 )
宮本には、ヒロキと同じ仕事をしろとは言わない。宮本のプレーはこれだ! というものを見たい。ランニングマンというなら、とことん走りまくれ。無難なプレーは見たくない。
2022年09月05日 17:45
9.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
気持ちを見せて欲しいね。安居にくらべればチャンスはもらってるし、活かして欲しい。
2022年09月05日 18:03
9.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.180 )
ユース時代の松尾が、大槻さんから「おまえの強みが何一つわからない。」と言われ、発奮した松尾がその後覚醒して今に至るように、宮本も自分の強みを発揮してほしい。酒井には酒井の強み、宮本には宮本の強みがあるはずだ。
2022年09月05日 18:14
10 匿名の浦和サポ(IP:150.91.0.19 )
トップチーム選手3名コロナウイルス感染症 陽性。。。
2022年09月05日 19:07
10.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.158.191 )
PCR検査の結果が出て今日発表は想定どおり、というか想定してたより1人少ないな。
2022年09月05日 19:49
11 ウラワ(IP:222.224.213.146 )
更に3人もここに来てかなり苦しいな
2022年09月05日 19:12
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.34 )
柏戦のメンバーやりくりが大変そうだ。
2022年09月05日 19:20
13 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
鹿島戦で体調不良だった3人かな?
2022年09月05日 19:43
14 匿名の浦和サポ(IP:49.97.26.31 )
謎のベンチ外が陽性が確定したんでしょ。それとも更にかな。
2022年09月05日 19:44
15 匿名の浦和サポ(IP:126.254.33.129 )
関東圏のチームはしょうがないよな
乗り越えよう
2022年09月05日 19:44
16 匿名の浦和サポ(IP:223.223.211.33 )
鹿島戦でのミスをしっかり修正し、追いつき勝てる一歩手前までいけたことを自信にしていまいるメンバーでも勝てるチームになっていることを示してほしい。
2022年09月05日 20:05
17 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
鹿島戦のメンバーの中にコロナ感染者3名が含まれていないなら、柏戦は何とかやりくりできるやろう。ただ新規感染者ならかなり厳しいだろうな。鹿島戦ベンチ外だったメンバーが復帰できるなら別だが。いずれにしてもリカ監督の手腕に頼るしかない。
2022年09月05日 20:19
18 匿名の浦和サポ(IP:123.225.195.7 )
でも、こういう苦しい時ほど燃えるんだよね。なんとか勝ちたい!!なんとしても勝つ。
2022年09月05日 20:41
19 匿名の浦和サポ(IP:122.131.230.131 )
ピンチはチャンス!リーグ優勝するための
チーム力底上げにいい機会とポジティブに
考えましょ!
2022年09月05日 22:18
19.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
ネガティブに考えても良いことはないよね。鹿島戦のメンバー、あの主審、アウェーであの試合が出来たのだから、柏戦でもいけるだろう。好調の武藤をしっかり押さえて勝とう。
2022年09月06日 07:18
20 匿名の浦和サポ(IP:106.155.7.225 )
キムジンス来い!
2022年09月05日 22:43
20.1 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
キムジンス選手自分もいい選手だなと思って見てたのですが、全北戦のユンカーの同点ゴールシーン。
宏樹がオフサイドだろ!ってセルフジャッジで副審にアピールし続けて最終的にユンカーに寄せれてなくて同点ゴール生まれたんですよね。キャプテンなのにああいう守備対応してるの見るとどうなのかって思ってしまいました。
2022年09月05日 23:37
20.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
アピールは関係ないと思うよ。酒井のクロスのあと、クリア→大久保→明本→GKセーブとどこにボールがこぼれてくるかわからない状況で、位置取りが良かったユンカーがいち早く反応した。DFが付いていても反応できないよ、あれは。
2022年09月06日 05:37
21 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
個人的にもレッズサポとしても宏樹にはゆっくり休みながら治して欲しいけど、宏樹はW杯に出るために手術したり色んな選択をしながらここまで来たわけだし、本人が後悔しない治し方を選んで欲しい。
またピッチで全力スプリントする宏樹が見られる日を心待ちにしています!
2022年09月05日 23:33
21.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
とりあえずこれからはクラブじゃなくてW杯ファーストでいいと思う
ウチに来てくれた恩返しじゃないけど
来年一緒にたくさんタイトル取ろう
2022年09月05日 23:53
21.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
全北戦で見せたあのタックル、ああいうプレーをする宏樹をW杯でも見たい。そのためには治療第一だね。
2022年09月06日 05:04
22 匿名の浦和サポ(IP:210.170.188.166 )
海外でディフェンダーとしてずっとやってたのが応えてるんだろうな
デケェやつらとかやたら早いやつとやり合わなきゃいけないから、無理することも多いだろうし
特に昔の酒井はちょっと怪我した程度だと無理して出続けてたから、年齢もあって影響が出てきてるんだろうな
鹿島時代、シャルケに移籍した頃はは鉄人のようにクラブ、代表でフル出場し続けてた内田も段々怪我が増えて、最後はボロボロだったし
2022年09月06日 00:09
22.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
全北戦のタックル→クロスの後、座り込んで立てないほどだったから、身体能力ギリギリのところで勝負していたのだろうね。昨年の酒井加入時の発言からすると、ワールドカップとACLは年齢的には体が動くうちにトライできる最後の大目標だろうから、それは叶えてほしいと思う。
2022年09月06日 05:25
23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.132 )
酒井宏樹には悪いが
カタールワールドカップよりACL決勝優先してほしい
2022年09月06日 00:29
23.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
それはコンディション良ければ両方出るだろ
リーグとカップどうする(無理する)かって問題だと思う
2022年09月06日 02:44
23.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
世界中のサッカー選手たちは、代表として選ばれなくてワールドカップでプレーしないことを望むと思うか?サッカー選手としての大目標をサポの偏狭なわがままで潰そうとするなよ。
2022年09月06日 05:12
23.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.155.64 )
流石にワールドカップより優先されるべきものはないだろ
2022年09月06日 05:27
23.4 匿名の浦和サポ(IP:106.128.111.146 )
そもそも時期が違いますけど?
2022年09月06日 07:07
24 匿名の浦和サポ(IP:49.96.237.149 )
コロナ感染者が出て苦しい台所事情ながら試合をすると名古屋はズルくアンフェアーな行為であり、罰金200万円のみで再試合が出来ると言うのは如何に不公平だというのが分かる。
これやっぱり他のクラブの社長と結託をして不公平だと訴えるべきではないだろうか?
Jリーグの正当性を保つためにも各クラブは立ち上げって抗議をして欲しいよ。
2022年09月06日 04:49
25 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
酒井早く復帰して欲しい。
宮本はもっと積極的なプレーしないと
右サイドが活性化しない。
2022年09月06日 07:31
25.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.229.141 )
宮本は、大学サッカーにはなかったJ1の相手選手の圧力に慣れていないのかな。殻を破って思い切りのよいプレーを見せてほしいけどな。
2022年09月06日 13:27
26 匿名の浦和サポ(IP:106.133.217.199 )
いやはやコロナ禍。
ACLの後でまだ良かった、というべきか。
とにかく出場機会を得られる選手たちの奮闘を期待したい。
2022年09月06日 07:56
WEリーグカップGS第3節『三菱重工浦和レッズレディースvsAC長野パル...
『(堀内は)浦和の象徴だと思う(池田伸康ユース監督)』『琉球ガラスかわい...
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」