J1リーグ第28節 『ベガルタ仙台vs浦和レッズ』試合後の選手SNSまとめです。
勝利。
そして、久々のスタメン、フル出場。
勝てて良かった。
でも決めたかった。悔しい。
応援ありがとうございました!
次は必ず。 pic.twitter.com/9eq3Ic0q8D— 梅崎 司 (@onima_7) 2017年10月1日
ここから約2週間の中断期間となります。
まずはゆっくり休み、そして堀監督の新戦術を浸透させていきたいところです。
J1リーグ第28節 『ベガルタ仙台vs浦和レッズ』試合後の選手SNSまとめです。
勝利。
そして、久々のスタメン、フル出場。
勝てて良かった。
でも決めたかった。悔しい。
応援ありがとうございました!
次は必ず。 pic.twitter.com/9eq3Ic0q8D— 梅崎 司 (@onima_7) 2017年10月1日
ここから約2週間の中断期間となります。
まずはゆっくり休み、そして堀監督の新戦術を浸透させていきたいところです。
1 匿名(IP:133.71.208.223 )
1ボランチで両サイドバックのポジショニングが大事なのに戦術浸透させたいこの2週間はここの所出てる二人が外仕事なんだよなぁ…
2017年10月02日 11:23
2 匿名(IP:182.251.252.13 )
最近浦議採点ないのかなあ?
2017年10月02日 12:07
3 匿名(IP:49.104.9.231 )
堀続投の場合
直輝は帰って来るのかな
また輝く山田直輝が見たい
2017年10月02日 12:10
4 匿名(IP:126.253.198.199 )
元気 直輝 慎也 関根 1度で良いから見てみたい
2017年10月02日 12:31
5 匿名(IP:126.53.128.8 )
槇野は代表はセンターのサブみたいだし、左サイドバックに早く慣れて欲しいんだけどね。
右サイドバックは遠藤がアシスト連発してるし、セットプレーでも高さあるし、森脇より良いかもね。
2017年10月02日 12:57
6 匿名(IP:119.106.105.163 )
梅﨑の復活はすごくうれしい。キレてきたと思う。けがで出られない間、悔しい思いをしただろう。その思いをエネルギーに変えて、これからの試合で爆発してくれ。
2017年10月02日 14:34
7 匿名(IP:122.213.201.194 )
中盤は左サイドは梅ちゃんと高木、センターは武藤、柏木、矢島、長澤、右はラファ、駒井。いい感じの競争が生まれている。
2017年10月02日 15:26
8 匿名(IP:126.237.10.150 )
菊地は守備も出来ないし、仕掛けるタイプではないのにサイドじゃなー他にいったほうがよい。遠藤は、ボランチでつかえ
2017年10月02日 16:34
9 匿名(IP:182.250.253.229 )
ラファのウイング、ちょっときついですね。かと言って、興梠を差し置いたラファのワントップ、というのもいかがなものかと。2人を同時に出すならば、2トップという選択肢はないか。
2017年10月02日 18:08
10 匿名(IP:210.138.6.106 )
不思議と山田直輝と言う名前を見るだけでワクワクする。
2017年10月02日 18:19
11 匿名(IP:49.97.101.198 )
中断明けの試合は必ず不甲斐ない動きするからな。
堀のマネジメント力が見ものだ。
2017年10月02日 18:37
12 匿名(IP:115.162.72.126 )
今のシステムなら直輝にもチャンスあるかもしれん それよりチュン君はどこで出るの?
2017年10月02日 20:03
13 匿名(IP:126.245.71.35 )
OFF2日って短いな。3日くらい休ませてほしい。
2017年10月02日 21:57
14 匿名(IP:119.224.180.154 )
2>> それしたら板がもっと荒れると思ってるからやらないのでしょう。ただでさえ選手ディスが酷いのに
2017年10月02日 23:08
15 匿名(IP:49.98.164.192 )
西川
遠藤、阿部、マウリシオ、宇賀神
青木、柏木
長澤(駒井、矢島)、武藤(梅崎、高木)
ラファエル、興梠の4-4-2でもいいような気がする。
2017年10月02日 23:28
16 匿名(IP:182.167.164.74 )
李忠成、今のシステムのどこにハマるんでしょうね? 興梠、ラファ、ズラに次ぐ、ワントップの4番手?
2017年10月03日 12:50
17 匿名(IP:39.111.253.165 )
色んな部分で来季の選手変動が興味深い。そもそも堀さんなのかどうか。とにかくまだACLと一応リーグあるしそれ次第だな。
2017年10月03日 19:25
18 匿名(IP:219.105.5.170 )
7番は長期に亘ってリハビリしてきてたいした貢献もしていないのだから、黙ってやっておればいいものを、喋ればしゃべるほどその一語一語が軽みえてしまうのだよ。九州の人間はもっと寡黙であった印象だがどうなのであろうな。まあ、5番は問題外じゃがな。
2017年10月05日 06:15
19 20の訂正(IP:219.105.5.170 )
一語一語が軽くみえてしまう
2017年10月05日 06:16
Jリーグ仙台vs浦和 選手コメント抜粋→『アウェイでしっかり勝ちきれたこ...
浦和レッズDFマウリシオが『サッカーゲームのあるパラメーター』で1位に
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」