8/27のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
「これぞ日韓サッカーのプライドをかけた一戦」浦和・酒井宏樹の“侍魂”W杯で生きる【月刊ラモス】(中日スポーツ)
浦和が全北現代を下し、来年2月に行われるACL決勝への進出を決めた。延長後半11分に全北が2―1とリードしたが、同15分に浦和が同点に追いついてPK戦までもつれ込んだ激闘。「月刊ラモス」のラモス瑠偉編集長も「久々に燃えた。これぞ日韓サッカーのプライドをかけた一戦だった。素晴らしいゲームを見せてくれた両チームに敬意を表したい」とその戦いぶりを絶賛した。
これほど熱い戦いを目にしたのはいつ以来だろう。浦和レッズと全北現代。JリーグとKリーグを代表するクラブの戦いは、すなわち日韓サッカー界のプライドをかけた戦いでもあった。
いい意味で長年、ライバルとしてしのぎを削ってきた日韓戦。このところ、代表戦ではその熱さが感じられなかったが、このACL準決勝は本当に熱かった。互いに気持ちの入った戦いを繰り広げ、特に全北は球際の激しさを存分に発揮し、ボールを奪ったらカウンターで一気に相手ゴールを目指す、これぞ韓国サッカーという戦いを見せてくれた。やっぱり韓国のサッカーは、こうでなくてはいけない。
浦和のPKキッカー1人目、重責担ったアレクサンダー・ショルツは「普段より緊張」も「全サポーターのためにも集中」/ACL(サンスポ)
PK戦では全北の1人目を務めたキム・ボギョンのシュートをGK西川周作がストップ。その後に浦和の1人目はショルツが務め、きっちりと決め切った。そして、その後も優勢を広げた浦和は3-1でPK戦に競り勝っている。
ショルツは試合後のメディア対応にて、PK戦について「もちろん緊張はします」とこぼしながらも、自信をもってキッカーを務めたと明かした。
「試合の流れ的には延長に持ち込まれ、一回リードされて、そして追いついてとかなりエモーショナルな試合展開でした。ただしPKを蹴るときには自信があるので、自信をもって蹴りました」
昨日の #ACL2022 準決勝 全北現代モータースFC戦で、オフィシャルカメラマンが撮影した写真の数々をInstagramに掲載しました📷
ぜひご覧ください📱https://t.co/v0yK7NMQ5N
あと一つ。#ACLin埼スタ #決勝進出 #負けたままじゃ終われない #REDS030th #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS pic.twitter.com/A5VERPhmY4
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 26, 2022
明日8/27(土) #三菱重工浦和レッズレディース ホーム開幕戦🔥
男子トップチームの試合がない今週末。
昨日の興奮をそのままに、明日 #浦和駒場スタジアム でレッズレディースのサポートをお願いします✊♦️試合情報https://t.co/EsSPUPURm7
♦️チケット情報https://t.co/ZrHirbbzdx#浦和レッズ https://t.co/JxB9XNiY2J
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 26, 2022
本日より、オンラインショップ限定で『浦和レッズ 2022防災セット』の受注販売を開始いたしました‼️
緊急時に必要な12アイテムが詰まった充実の防災セットを、災害に備え、ぜひお買い求めください⛑
🔻詳細はこちらhttps://t.co/tMXC2vq90O#9月1日は #防災の日 #REDS030th #浦和レッズ #urawareds https://t.co/t14T0CSylV pic.twitter.com/YSKAcn3RNR
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 26, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
匿名の浦和サポ(IP:133.106.138.202 )
真夏に延長、PKまで戦い切った選手たちをまず称えたい。
2022年08月27日 10:43
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:213.18.9.75 )
9/3〜Jリーグは鹿島戦から再開。その後、レイソル、セレッソと連戦へ。ACLの戦い方みて相手もそれなりの対策をしてくるだろう。
ここから、勝てるか?正念場。
2022年08月27日 10:03
2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.138.202 )
真夏に延長、PKまで戦い切った選手たちをまず称えたい。
2022年08月27日 10:43
3 匿名の浦和サポ(IP:153.135.227.129 )
決勝までまだまだ時間はあるのでその間にまだまだ強くなれるチャンスがあるのだから残りのリーグ戦もガンガンいこうぜ
2022年08月27日 10:46
4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.237.182 )
アジアNO.1じゃない。世界一ですよ。
2022年08月27日 10:52
5 匿名の浦和サポ(IP:153.173.79.129 )
8/25のあとに9/3まで一週間以上次の試合まで空くのは救いだね。
8/31に第26・27節分の試合組まれてたら選手達に休養そんなにあげられなかっただろうから
2022年08月27日 11:17
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
休養明けの試合は結果が悪いような印象があるが、ともかくしっかり休養して、さらに熟度を上げて鹿島戦には臨んでもらいたい。鹿島には絶対に負けられない。
2022年08月27日 18:49
5.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
ふくらはぎをテーピングで固めてプレーした伊藤やパトゥム戦欠場を余儀なくされた大久保はじめ、中2日の3連戦の死闘はみな心身ともに消耗が激しいだろうね。しっかりとリフレッシュして切り替えてリーグ戦再開に備えてほしい。
それと忘れてはいけないのは真夏の連戦を支えた埼スタの芝。芝にもしっかり休養してほしいし、あの舞台を維持したグランドキーパーを称えたい。それにしても戦いを終えて戦前の芝の状態がヒドイみたいな芝やグランドキーパーをdisる声が一切聞かれなくなったのが不思議。
2022年08月28日 13:16
6 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )
改めて見ると、同点のとき、大久保のジャストミートしなかったシュートに明本よく反応しましたよね。こぼれ玉に詰めようと考えてもおかしくないのに、まるで来ることが分かっていたかのようでした。
2022年08月27日 11:55
6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.38.49 )
緩いボールで助走なしであの勢いのヘッドできるのほんと凄いと思うわ
2022年08月27日 13:47
6.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.236 )
相手キーパーのスーパーセーブがなかったらあれが同点弾になってましたね
守備でも空中戦でほぼ(全部かも?)勝ってた
2022年08月27日 14:32
6.3 匿名の浦和サポ(IP:218.225.224.237 )
大久保のは多分シュートだったのだろうけど、当たり損ねでいい感じの明本へのクロスになって、明本もいいところにヘディングして、キャスパーはよく詰めていた。
酒井の渾身の猛タックルの後、全選手が一丸となって同点を目指した気持ちがボールに乗り移ったかのようなゴールだったね。
2022年08月27日 19:05
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.149 )
今回の組み合わせ同国対決があったが、もしこれがベスト16で大邸対神戸、全北対横浜Mだったらベスト4はJ同士の対決だったかもやはりJはレベル高い。
2022年08月27日 12:11
8 匿名の浦和サポ(IP:49.97.111.63 )
俺たちは一番のサポではない。一番のクラブのサポ。
2022年08月27日 12:38
9 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.65 )
ACL決勝まで時間があるのはデメリットの方が多いと思うけど、来季に向けて今のチームメンバーが高め合うための目標ができて良かったのかもしれない
このチームでタイトルを獲りたい!
2022年08月27日 13:11
10 匿名の浦和サポ(IP:126.193.38.49 )
リーグ戦残り9試合で勝ち点22〜25くらい取れれば3位以内は行けるかな
今の勢いや完成度、選手層の厚さなら無敗で行けるチーム力はあると思う
2022年08月27日 13:49
11 匿名の浦和サポ(IP:126.247.178.184 )
ショルツは本当に、精神面もプレー面もプロ中のプロだ。
2022年08月27日 13:53
12 匿名の浦和サポ(IP:1.72.2.9 )
ACL決勝はリンセンは登録出来るの?
2022年08月27日 14:28
12.1 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )
それ思いましたが、試合に出れる外国人枠は3人だけですよね せめてもう一枠欲しい
2022年08月27日 17:15
12.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
すでに登録済なので2月の決勝もエントリー可能だけど。
2022年08月27日 17:57
12.3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.89.57 )
今までだと天皇杯までは同じチームだけど2月開催だとどうなんだろう
監督含めて別チームになる可能性もあるのかな?
2022年08月27日 18:55
13 匿名の浦和サポ(IP:153.204.148.192 )
今更だけど、何でこのチームが天皇杯は敗退しちゃったんだろうね?
勝負事は、何が起こるかわからない。この先も、天国かもしれないし、地獄かもしれない。
どこまでも、付き合いますよ!!!
2022年08月27日 14:57
13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.19.1 )
自分もルヴァンより天皇杯で勝ってくれれば良かったのにと思ってたが、来シーズンは前年度のチャンピオンとして出場するからいいんじゃないかな。
2022年08月27日 15:25
13.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.112.167 )
今は、アジアチャンピオンズリーグは、前年度優勝枠はなくなっているよね。
2022年08月27日 19:01
13.3 匿名の浦和サポ(IP:218.225.224.237 )
しかも負けた相手の監督が大槻さんという…
あの時はまだチーム状態がまだ上がっていなかったからね。選手が固定されて嵌って連携が深まってきたのは割と最近だから、天皇杯の段階では仕方ない。来年は複数タイトルを期待。
2022年08月27日 19:16
13.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.103 )
13.2
情報古っ笑笑
2022年08月27日 23:24
14 匿名の浦和サポ(IP:150.59.56.202 )
ラモスに褒めてもらえるのって感慨深いなぁ。
Jリーグ初期、めちゃくちゃ弱い浦和について、「浦和はプロじゃない」みたいな発言してましたよね。まぁラモスが言う通りグデグデだったんだけど。
2022年08月27日 16:39
14.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.224.237 )
長谷川健太には「幼稚園サッカー」と揶揄されたね。
今やたくさんお返ししてあげてるけどね。
2022年08月27日 19:10
15 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )
ユニフォーム再販しないのかな。。。
2022年08月27日 17:13
16 匿名の浦和サポ(IP:119.106.112.167 )
決勝が半年先というのは、デメリットが多い。
しかし、メリットもある。
決勝でプレイしたいたから、残留する人が多くなると思う。
2022年08月27日 18:59
17 匿名の浦和サポ(IP:218.225.224.237 )
実際のところ、来年の選手構成はどうなるんだろうね。昨年、今年とかなり大幅に入れ替わったから、来年はあまり変えなくてもとは思う。あまり試合に出ていない選手の契約がどうかってところかな?
2022年08月27日 19:13
18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.233.146 )
勝ち抜けた浦和はもちろんだけど、全北現代も素晴らしいチームだった。
高いレベルで拮抗していたからこそ、胸を打たれる死闘になったと、改めて思う。
2022年08月27日 20:28
19 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.126 )
調整は難しいと思うけど、来年の2月にきっちりとピークを持っていけたら、jリーグでも開幕ダッシュでそのまま優勝とかあり得るよね。
2022年08月27日 20:43
20 匿名の浦和サポ(IP:121.82.27.85 )
2月までに契約が切れたり引き抜かれたりした場合、新しい選手の登録が出来なかったら厳しいよね。
新しい選手が来ても戦術的な面で厳しいかな
2022年08月27日 22:19
21 匿名の浦和サポ(IP:117.53.35.40 )
素晴らしい夜から2日たった。そろそろ意識をリーグに切り替えよう。
サポがふわふわした精神状態だと選手にも伝わる。相手は鹿だし、そういう隙は突いてくるよ。
2022年08月27日 23:46
21.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
負けた後だし、やりにくいよな。
2022年08月28日 10:13
22 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
シーズンオフの補強がかなり優位になりますね。
加入した直後にACL決勝に出場できますからね!
まあ、一番の補強は酒井と岩尾の契約延長ですが!
2022年08月28日 02:15
22.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
オフに補強した選手は直後のACL決勝に出場できないし、補強を優位に進めるなら今季リーグ戦で3位以内に入って来季ACL進出に繋げるのが重要では。
2022年08月28日 12:23
22.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.103 )
レギュレーションを知った上で
発言しましょう
色んなサイトでサポが教えてくれてるよ
2022年08月28日 22:58
『諦めない雰囲気があった(岩波)』『まだ何も成し遂げていない(ショルツ)...
『え、足震えてましたよ?』『タクの投稿が俺のと一緒なんよ』など浦和レッズ...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞