ゲーム

『この瞬間泣きそうになりました(伊藤敦樹)』『鳥肌が立った(ユンカー)』『僕はWe are diamonds歌えます(松尾)』など【vs名古屋 選手SNSまとめ】

8/11に行われたルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」試合後の選手SNSまとめです。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.105.143.186 )

    敦樹は最高の親孝行をしたよな。

    2022年08月11日 10:35

コメント

  1. 2 ウラワ(IP:222.224.213.146 )

    大久保ら一部の選手動きが逆になってて面白かったな、慣れてないからしょうがないけどね

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:15

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.214.27 )

    ザイオンも歌っていたみたいですね。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:16

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:220.148.155.226 )

    槙野の精神を引き継いだ岩波は浦和の漢

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:32

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:220.150.129.239 )

    この光景を残すためにも、各々出来ることから取り組んでいきたいね!!
    来週のACLのチケット、北スタンドは売り切れてる!楽しみだ!!

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:34

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.151.108.108 )

      チャント唄えるっていうだけで完売するんだ。
      自分も北ゴール裏の席確保したよ。
      シーチケの人は優先入場で過剰に席取るなよ。
      「世界へ響かせろ」のチャント、是非唄いたい!

      2022年08月11日 11:47

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

      ACLは全席声出しOK?

      2022年08月11日 13:21

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.105.143.186 )

    敦樹は最高の親孝行をしたよな。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:35

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )

    またACL決勝の埼スタ満員の雰囲気でこのメンバーにサッカーして欲しいな

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:41

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    ショルツの話では、ユンカーは歌がうまくてショルツはヘタらしいが、大丈夫、歌は心だよ。またみんなで一緒に歌おう。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 10:46

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:27.136.189.5 )

      逆にショルツをいっそう好きになりますね。
      あの守備能力(に限らないトータルサッカー能力)の高さと、辛口系イケメンのビジュアルで、歌がうまかったらどれだけ全ステータス高いんだよ、と言いたくなってしまいます。

      2022年08月11日 17:23

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:153.204.148.192 )

      もしかしたら、ショルツからキャスパーへのイジリ返しかも?とか思っちゃいました。

      2022年08月11日 20:56

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:60.86.162.195 )

    現地参戦組。
    前半開始からは全体的に出足が遅く、守備一辺倒で嫌な雰囲気だったが、敦樹の一発で雰囲気が変わった。
    その後はサポ、選手が一体となっている感じがして、負ける気がしなかった。
    声出しの力を感じた。
    やはりこれが浦和レッズだよなと。
    早く満員のスタジアムでこの雰囲気を味わいたいと思いました。
    ユンカーさんに本物の浦和レッズをお見せしたいしね。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 11:13

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )

    「本物の浦和レッズをお見せしよう」ってズラの言葉、今思い返せばほんと的確に浦和ってものを捉えてると思う

    このコメントに返信

    2022年08月11日 12:40

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.202 )

      浦和レッズ名言集なるものがあれば、間違いなく載るレベル。それだけでもズラィオは十分レジェンド。

      2022年08月11日 16:51

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )

    スタンドで浦和レッズを声を枯らして応援していた子供が浦和レッズの選手となって活躍する。We are DIAMONSは小さい時から身体に染み込んでる。幸せな瞬間ですね。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 13:29

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:150.91.0.19 )

    泣いていいんだぜ!
    俺は泣いたぞ!

    このコメントに返信

    2022年08月11日 14:42

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:119.106.109.95 )

    今回は久しぶりの声出しだったからいいと思うけど、個人的には、サポーターだけで歌って、選手と歌うのは優勝した時とか何かを成し遂げた時にしてほしい。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 15:13

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.129.62.186 )

      それな。
      ホームで勝つ度にアレやるんかと思うと安っぽいだよ。
      まぁヘンテコなメッセージのTシャツ無かったからまだいいけど。

      2022年08月12日 09:34

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.244.36 )

    伊藤にしろザイオンも小学生の頃からこの光景をみてるわけで今度は自分がブロになりピッチで歌ってるのが信じられないかもしれない。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 15:14

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.44.207 )

      しかもこの時ザイオンはゲームキャプテンとして歌っているという…

      2022年08月11日 16:00

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.202 )

    松尾が紹介したロッドのベスト盤はこれが一番いい。酔いどれ詩人こと、トム・ウェイツをカバーした、『ダウンタウン・トレイン』は涙ものです。是非とも聴いてほしい。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 16:47

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.186 )

    Youtubeでカラオケ大会企画待ってます!

    このコメントに返信

    2022年08月11日 18:19

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    埼スタの声出し応援を体感した選手達は土田が言う「浦和を背負う責任」という言葉を少しは理解が出来たのではないだろうか?
    そして本当の浦和の姿を見たいのならばACL決勝に行けば満員の埼スタでその姿を見れるはずた。
    さぁ!共に行こうぜ!
    アジアの頂点の道へ!そして残りリーグ戦全勝して来期ACLの切符を手に!

    このコメントに返信

    2022年08月11日 19:00

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.35.18.85 )

    敦樹の2点目のシーンだけど、キッカーの岩尾やシュートを決めた敦樹が注目されがちだけど、敦樹をフリーにするために相手をブロックしてた酒井とモーベルグも見てあげて欲しい。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 19:16

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:117.53.35.40 )

      あのシーン、どこのマスコミも「ペナルティエリア中央の伊藤敦樹に」って書いてて辟易します。
      中央にいた敦樹がファーサイドに流れることで、混雑する中央を避けてシュートコースを作ったデザインプレーなのにね。

      2022年08月11日 22:36

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )

      岩尾のCKから岩波がフリーでシュート打ったのも、バックステップして回り込む岩波の前でショルツと松尾が相手DFとの間に立って、岩波がフリーになるようにデザインされたプレーだね。
      一発勝負のカップ戦では前迫コーチの存在が俄然大きく感じられる。

      2022年08月11日 23:35

    • 18.3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.3 )

      最近の浦和はセットプレーを作り込んでいていいよね。相手との力が拮抗すればするほどセットプレーは大事。チームがどんどん進化しているようで頼もしい。

      2022年08月12日 07:12

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

    3点目の起点となった明本のドリブル相手に突っかけながら江坂まで運んで、その後もフリーランする姿を見て、正にボールを追いかける猛犬ぶり発揮しましたね。めちゃくちゃだったけど気持ちが入っててやはり良い選手!シュート精度除いて(^^)

    このコメントに返信

    2022年08月11日 19:24

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )

      シュート精度?ランゲラックが顔面セーブしたシュートはきっちり枠内と見えたけど?
      江坂は受けた時点でユンカーにパス出せばおそらく余裕でGKと1対1だったけど、最近ベンチスタートが多い江坂のこれは自分で決めるという意志が伝わってきた気がした。名古屋からすれば1点取ればまだ分からないという状況で、相手の気持ちを折る貴重な3点目だった。

      2022年08月11日 23:45

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.229 )

      江坂がフリーのユンカーにパス出さず自らゴール狙ったのは判断ミス、ゴール認められて結果オーライってことかな。

      2022年08月12日 10:59

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:106.158.218.134 )

    ACLのチケット買ってしまった…。
    買っちゃうよな、やっぱり…。
    しょうがないよ、ACLだもの…。
    浦和に住んでたら、行くしかないよ。

    このコメントに返信

    2022年08月11日 23:11

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.192.3 )

      以前はACLは罰ゲームとか、手を抜けとかいう書き込みが結構あったけど、そんなのは全然理解できない。全タイトルに向けて全力を尽くすのが浦和である。

      2022年08月12日 07:15

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:153.204.148.192 )

      ACLを勝ち抜けた、その先を知ってしまいましたからねえ!!!

      2022年08月15日 15:11

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:1.75.8.87 )

    台風が気になるがリーグ戦の磐田戦も敦樹頼む勿論他の選手もそうだけど。

    このコメントに返信

    2022年08月12日 12:27

コメントを書き込む