昨日(7/31)、浦和レッズがリンセン選手の怪我の状況を報道陣に公開しました。
浦和、リンセンは右ハムストリング肉離れ…復帰は9月以降の見込み ショルツ&大久保が練習に合流(スポーツ報知)
パリSG戦で右太もも裏を負傷したFWリンセンの姿はなし。クラブによると、右ハムストリングの肉離れと診断された。全治は不明ながら、8月中の復帰は難しい状況で、9月以降になる見込みという。
リンセン選手は、このリハビリ時期に日本の生活に適応するとともに、リカルド監督の戦術への理解度や選手同士の連携を高めて、復帰後はすぐに活躍できるようにパワーを溜めてほしいところです!
匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )
起こってしまったことを嘆いてもしかたない。
「リハビリを含めてじっくり浦和にフィットする時間を作る。」「灼熱の真夏を回避できた。」とポジティブに受け取るしかない。
公式戦デビューの試合は最高の雰囲気の埼スタでサポートしてあげたいね。
2022年08月01日 12:11
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:114.186.93.238 )
待ってるぜ!
2022年08月01日 11:56
2 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
「8月無理」はまだ全然想定内
2022年08月01日 11:58
3 匿名の浦和サポ(IP:122.18.237.150 )
まだ試合に勝ててるからいいけどね
2022年08月01日 12:03
4 匿名の浦和サポ(IP:118.237.80.221 )
田嶋が憎い
2022年08月01日 12:07
4.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.218 )
まったく関係ない。言い掛かりも甚だしい。
リンセンの自爆を芝のせいにするのはグランドキーパーに失礼。
2022年08月01日 13:39
4.2 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
人を憎む発想なんて怖いからやめなよ
2022年08月01日 17:55
5 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )
起こってしまったことを嘆いてもしかたない。
「リハビリを含めてじっくり浦和にフィットする時間を作る。」「灼熱の真夏を回避できた。」とポジティブに受け取るしかない。
公式戦デビューの試合は最高の雰囲気の埼スタでサポートしてあげたいね。
2022年08月01日 12:11
6 匿名の浦和サポ(IP:126.35.89.182 )
丁寧に治してください。
今年はフィットまででもいいか。
終盤に片鱗を見せてもらい、
来年は、大暴れを望みます。
2022年08月01日 12:31
7 匿名の浦和サポ(IP:218.110.247.250 )
おいおい、お祭り試合で何も接触がない状態で肉離れって。。。スペ体質じゃないのか?
2022年08月01日 12:34
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.234 )
終盤の苦しい試合の時に復帰してゴールで勝利をもたらして下さい。完治するまで待ってます!
2022年08月01日 12:58
9 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
リンセンのゴールを楽しみに待ってます!!!
2022年08月01日 13:05
10 ウラワ(IP:211.19.90.68 )
今は勝ててるし松尾も好調、ユンカーもいるから問題ないゆっくり休んで欲しい
怪我が治ったら大暴れしてくれ
2022年08月01日 13:15
11 匿名の浦和サポ(IP:122.222.141.180 )
そもそも遅かったし
まぁ来年だね
2022年08月01日 13:24
11.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
優勝も無理だしね
チームが好調なのが救いだわ
皆余裕ある
2022年08月01日 14:25
12 匿名の浦和サポ(IP:111.89.127.140 )
100%の状態になって戻ってきてほしい。
絶対無理はせずに!!
2022年08月01日 13:52
13 匿名の浦和サポ(IP:115.162.196.113 )
大久保復帰楽しみ
2022年08月01日 13:56
14 匿名の浦和サポ(IP:106.130.150.76 )
ソティリウ広島濃厚って話が出てますね。
出オチみたいな状態になっちゃってるけど焦らず直してやっぱリンセンでよかったって言わせてほしい。
2022年08月01日 14:03
14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
出オチは草
2022年08月01日 14:24
14.2 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
ソティリウ広島に決まったら
ガッカリだな。
浦和が一番欲しかったラストピース
高さもあってポストも上手い。
2022年08月01日 17:42
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.105 )
とにかく万全にして戻ってきてくれ!!
にしても今シーズンの埼スタは、今までそんな事感じるの大雨の時の水はけ具合だったんだけど 凄いピッチコンディション悪い気がするな。昨日も関根の突破したとこでもあったんやけどかなり芝がめくれる事が多い。
試合前とかより注意深く様子見て踏み込みの時に怪我しないように選手に気をつけて欲しい!
2022年08月01日 14:15
15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.37 )
高温多湿で多く散水するから滑りやすいとかそれ用のスパイク履いてるとかでないのかね。
プロなんだし当日のピッチコンディションくらい言われなくても注意深くチェックしてるだろう。
2022年08月01日 14:28
16 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
一昨日の川崎戦を見て思ったのだが浦和も川崎も埼スタの芝で滑るシーンが多々見られたね
やっぱ埼スタの芝の状態が悪いのが浦和のケガ人過多に繋がっていると思うわ。
ムリだとは思うが埼スタ試合を見送ってでも芝の改修を早急に行って欲しいね。
リンセンをレオパルドンにするんじゃねぇーよ・・・
2022年08月01日 15:08
16.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.119 )
ゴグ
ゴオ
ゴ
2022年08月01日 16:09
16.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.136.225 )
それこそ 田島のゴリ押しで、芝の張り替え一年伸ばしたんじゃなかったけ?
2022年08月01日 21:23
16.3 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
何度も言われているとおり、芝の張替えが必要なのは経年的な浸透力低下やピッチ面上昇、一部地温センサーの不具合でグランドキーパーの芝の管理が年々難しくなってるからであって、芝自体の状態に問題があるからではない。
芝の状態に問題ないから1年先送りにできたのであって、JFAとともに浦和も1年先送りを望んだと御用メディアのスポニチが報じてたはずだけど。
芝の状態で言えば、代表戦見るかぎり次の豊スタののほうがはるかに状態が気になるけどね。
2022年08月02日 09:06
17 匿名の浦和サポ(IP:219.96.148.144 )
名古屋との3連戦、ACLの3連戦はターンオーバーが必要だろうから、リンセンが居ないのは本当に痛い!
残るタイトルがルヴァンとACLしか無いのだから、ここは絶対に落とせないわけだから。
連戦では途中交代を含めてワントップは出来れば3人必要。また明本かな。。
2022年08月01日 15:12
18 匿名の浦和サポ(IP:60.42.6.249 )
ACL決勝は来年2月。それまでに。
2022年08月01日 15:29
19 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.103 )
そもそも海外移籍が
初めての選手だからね
怪我は想定外だとしても
過度な期待は禁物かな
それにしてもソティリウ
広島だとしたら
浦和移籍は何がネック?
金銭的な事とは考えにくいよね
2022年08月01日 17:51
19.1 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
ソティリウに関しては、
浦和のフロントがミスったと思う。
移籍金200万ユーロ(約2億7000万円)によるオファー
を提示すると伝えられていて、
獲得出来るチャンスだったんだよね。
でも前に拒否されてるから再度オファーせずに、
リンセンを獲得した。
そこにうまく入り込んだのが広島。
浦和とほぼ同額のオファーを出し、
本人の希望で3年契約で合意。
2022年08月01日 18:19
19.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.103 )
19.2
これでもしソティリウに活躍されたら
今後20年は語り継がれるレベルの
失策だね
2022年08月01日 20:01
19.3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
こればっかりはやってみないことにはわからないけれど、格の話をしたら間違いないくフェイエノールトのレギュラーFWのリンセンの方が格上ですよ。
もちろん格だけで決まるわけではないからやってみないとわからないけどね。
自分はリンセンを信じる。期待している。
2022年08月01日 20:24
19.4 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
浦和を選んでくれたリンセン
俺はリンセンを信じるよ
2022年08月01日 23:07
20 匿名の浦和サポ(IP:126.194.219.3 )
先日のインタビューで岩尾も話していたけど、浦和の場合は戦術にしろ補強にしろ、少なからずサポからのプレッシャーを気にしながらの立ち回りになりがち。
結果重視で縦ポンサッカーを望むサポとリカルド戦術の伝道師としてレンタルで浦和に来た自分との間の葛藤、そんな影響があるんだと思い知らされた。それが良い結果を招くこともあれば、そうじゃないときもある。
フロントだって当初から当然ストライカーを狙っていただろう。早くFW取れ取れと騒がれ続けた結果、一度断られたソティリウと粘り強く交渉するのではなく、早く話しがつきそうなリンセンに絞ったのもあるだろう。欧州での実績はむしろ上、だが望んだ”サイズ”は得られなかった。結果がどう出るか楽しみ。
2022年08月01日 19:56
20.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
先日のインタビューでは観客の反応を意識すると語っていたけど、サポーターのプレッシャーなんて語ってなかったと思うけど。結果重視の縦ポンサッカーなんて望んでないし、去年も平野を入れてポゼッションと縦に早いサッカーのハイブリッドを試みてたわけで、徳島でのリカルドサッカーが身に沁みついてただけに浦和での着地点を見つけるのに少し時間を要したってだけだろう。
リンセン獲得の方がずっと早くから着手していたけど交渉に時間がかかって、途中で早く話がつきそうなソティリウに関心を示したけど話がまとまらず、最終的に初志貫徹でリンセンを獲ったという真逆の印象だけどね。
2022年08月02日 11:58
20.2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.33.60 )
今年からシーチケ指定で観ているけど、サポーターが縦の速さを求めているのは真実だと思う。
小泉とか岩尾がバックパスした時の周りのため息が物凄いんよね。(結果が出ていなかった夏前までは特に)
選手としては圧を感じたと思うよ。
2022年08月02日 21:08
21 匿名の浦和サポ(IP:106.158.218.134 )
しょうがない。
来ない奴の話より、今いる選手が大事。
そういえば、静岡に、サイズだけは丁度良い選手がいるはず…。
2022年08月02日 00:05
22 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.103 )
サイズは必要
ソティリウは広島経由で
鞠か鯱に行くような気がする
うちとは縁が無かった
あきらめるしかない
ここ数年の破談の中で
いちばん食らっている
暫くは引き摺る…ため息
2022年08月02日 11:10
23 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
リンセン不在でも臨戦態勢だ!!!
2022年08月02日 17:38
『自分らしいプレーが中々出来ずに凄く悔しかった(知念)』『戦いにきてくれ...
岩尾憲、言語化能力が高すぎると話題に
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『天皇杯の参加資格剥奪問題、日本代表OBが「腑に落ちない」点とは?』『vs武漢、試合後の様子』など【浦和レッズネタまとめ(9/21)】
【議論はコチラ】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」
ホセ・カンテ、2試合出場停止・・・
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」