J1リーグ第23節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」の監督会見を引用紹介させていただきます。
ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
◯浦和レッズ公式
◯Jリーグ公式
をご参照ください。
監督コメント(Jリーグ)
[ リカルド ロドリゲス監督 ]
試合のスタートはすごく良い入りができました。20分くらいで伊藤 敦樹、松尾(佑介)と点を取ることができて、決定力高くこの試合を始めることができました。それ以降はボールを持つ時間が短くなり、(こちらが)縦に速く攻撃をしていた部分もあって、そこからのロストもありました。その中でもセットプレーなどからのチャンスはできていたと思います。後半はそこを修正したかったのですが、相手にまたボールを持たれました。ただ、その中でもゲームをコントロールしながら進めていけていたと思います。相手もクロスが増えてきて、放り込みのような形が出てきた中で、いくつか危ない場面を作られました。PKで失点してからも、選手たちは落ち着きを取り戻すために切り替えて入ってくれたと思います。
3点目を取ったことでチームにさらに落ち着きをもたらすことができ、最後の最後までシリアスに全員が戦い切った結果が勝ちにつながったと思います。ただ、理想を言うならば、やはりもっとボールを握って、ディフェンスの時間を短くすることができれば良かったと思っています。
リカルド ロドリゲス監督 川崎戦試合後会見(浦和レッズ)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
[質疑応答]
(リカルド監督が就任してからの川崎フロンターレ戦では、ボランチを3人にするなど、レッズ側が変化をして対応する試合が多かったと思うが、今日は自分たちの良さを出していたように思う。それは今の状態に自信を持っているからか?)
「前回の試合との違いとして、小泉(佳穂)ではなく江坂(任)でスタートしたところがありました。違いはそこにあると思いますが、今までやってきた連係、つなぎ、崩しの部分は継続してやっていきました。今回に関しては何かを変えるというより、今やれていることをしっかりと継続し、そこに安定性を持たせる、というところでした」(6月18日の名古屋グランパス戦以降は毎試合得点できていて、大半の試合が複数得点している。シーズン序盤は得点できずに苦しんでいて、最近は得点のにおいが増しているように思えるが、監督としてどのように評価しているか?)
「今シーズンは選手が大きく入れ替わって、また途中から新加入選手がいて、全員がそろって練習する機会があまりありませんでした。我々に足りていなかったのは、チーム全員がそろってしっかりとトレーニングすること、そして我々がどういうプレーをしたいのか、全員が同じ絵をイメージしながらプレーするところで、これを中断期間に全員でやれたのがよかったと思っています。全員が同じイメージを共有するため、特に攻撃の部分で今はしっかり共有・練習ができていますので、そこが結果につながっているのだと思います」(酒井宏樹選手の足の状態は?)
「内側のところに少し違和感があった、ということでした。ただ重症ではないので、どれくらいで回復できるかは、追って見ていければと思います」(知念哲矢選手がリーグで初先発したが、プレーの評価は?)
「すごくいいプレーをしてくれたと思っています。長い時間を闘い、やりきって、全てを出し尽くしてくれたと思います。前半でいくつかミスがありましたが、そこは今後の改善点としながら、守備のところでは球際の強さやエリア内での強さ、そういうところをこの試合で見せてくれたと思います。今は調子だけではなく、向上している選手だと思っています。前回のパリ・サン=ジェルマン戦に続き、この試合でもいいプレーができたと思っています」
監督コメント(Jリーグ)
[ 鬼木 達監督 ]
非常に難しい状況の中、サポーターの方が最後まで力強く応援してくださったことに感謝しています。ゲームは、早い時間での失点が響いてしまったと思っています。そこのところで、最後までなかなかひっくり返すところまでもっていけなかった。こういう状況でも、自分のところでいろいろと徹底できれば良かった。もっとできたんじゃないかと思うし、力不足だと持っています。
1 匿名の浦和サポ(IP:42.150.98.129 )
知念ナイスプレー!!
左利きCBは貴重だし、レギュラー奪取して欲しい!!!
2022年07月31日 08:24
2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.199.145 )
昨日の試合明本のベストゲームのように思えたのだが、
ビルドアップの不安定さもなかったし守備も安定してたし
知念と相性がいいのかな?
2022年07月31日 08:24
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.85.192 )
家長相手に人知れず燃えてたのかもしれないですね
昨日の影のMOMです間違いなく
2022年07月31日 09:06
2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.155.66 )
後半開始早々、ソンリョンと1✕1のビッグチャンスもありましたね。あれ決めてほしかったな。おかげ様で終盤スリリングな試合になりましたけど。
2022年07月31日 10:44
2.3 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
家長への対応は、明本も素晴らしかったよ。
特に間合いの取り方がよかった。よく研究したと思う。
2022年07月31日 12:45
3 ウラワ(IP:211.19.90.68 )
知念良かったね、これからも頑張って欲しい
2022年07月31日 08:32
4 匿名の浦和サポ(IP:27.136.4.230 )
知念とショルツのCBコンビも観たくなった。
2022年07月31日 08:47
5 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
ショルツ不在は不安だったが、知念は頑張ったな。経験を積んでいけばスタメン張れるよ。これからも左利きのCBの強味を発揮して、ショルツを少し休ませてほしいね。
2022年07月31日 08:47
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
知念は経験を積めば確実に戦力になる。そしてもうしばらく経てば犬飼が復帰して、若手有望株の工藤もいる。うちのディフェンス陣は期待大ですね。
2022年07月31日 09:18
6 匿名の浦和サポ(IP:118.103.63.148 )
確かに知念は頑張っていましたが、
犬飼や岩波と比較すると力の差があるなと感じました。
頑なに岩波を使い続けていた訳が今日の試合でしっかり分かりました。
もちろん今後の成長に期待しています!
2022年07月31日 09:44
7 匿名の浦和サポ(IP:49.106.186.203 )
酒井宏樹またケガか…
監督のコメントを信じよう。
2022年07月31日 09:57
7.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
強い打撲でないのかな。
骨に異常があるとは思えないし、ルヴァン杯1stレグは宮本で、1週間後の8/6のリーグ戦で戻ってきてくれればいいかな。
2022年07月31日 17:12
8 匿名の浦和サポ(IP:27.141.177.122 )
DFは、藤原もいますね。チーム内での競争が戦力アップに繋がりますね。
2022年07月31日 12:17
8.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
今季は実践を積んでるので、来季は戻すのかな。
藤原君、頑張ってるし。
2022年07月31日 12:46
8.2 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
来季は犬飼も戻るし、レンタル先をJ1かせめてJ2クラブにステップアップしてフルシーズンをレギュラーで戦うくらいでないと、戻ってもなかなか戦力として計算できないのでないかな。出場機会が無いまま、半年か1年で再びレンタルになる可能性が高いと思う。
2022年07月31日 17:08
9 匿名の浦和サポ(IP:210.170.188.166 )
メンバーを固定し出してから上手くいき始めてる
前プレを受けた時の逃げ方とかは暗黙の了解みたいな感じで共通理解があるみたいだし、かなりレベルが上がった
やはりコンビネーションを大事にするサッカーは阿吽の呼吸みたいなものが重要になるから、ある程度メンバーを固定せざるを得ないのだろう
その反面、疲労の蓄積は心配になるが
2022年07月31日 13:22
9.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
昨日もスタメンを小泉→江坂と入れ替えてたし、大久保が戻れば左に入ってくるかもしれない。伊藤が前半から飛ばせるのも、昨日はやらかしちゃったけど後ろに柴戸が控えてるからだろう。
ある程度メンバー入れ替えても問題ない程度に全体的な共通理解が進んでいるような気もするけどね。
2022年07月31日 17:18
清水英斗さんとJ1リーグ第23節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」を徹底...
『僕自身もそうですが、チームも最近はかなり快適にプレーできていると思いま...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞