ニュース

【駒場と埼スタ】ACL東地区ノックアウトステージの会場、日程が発表

8月中旬に日本で開催されることが発表されていたACL東地区ノックアウトステージの会場、日程が発表されました。

 

ACLのスケジュールが決定! 日本勢は埼スタで試合、残りは駒場でラウンド16を開催(超ワールドサッカー)
▽8月18日(木)
《17:00》
大邱FC(韓国) vs 全北現代モータース(韓国)
[駒場スタジアム]

《20:00》
ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス
[埼玉スタジアム2002]

▽8月19日(金)
《17:00》
BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) vs 傑志(香港)
[駒場スタジアム]

《20:00》
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) vs 浦和レッズ
[埼玉スタジアム2002]

▽8月22日(月)
《16:00》
準々決勝第1試合
[埼玉スタジアム2002]

《20:00》
準々決勝第2試合
[埼玉スタジアム2002]

※対戦カードは8月20日(土)の組み合わせ抽選会で決定

▽8月25日(木)
《19:30》
準々決勝勝者1 vs 準々決勝勝者2
[埼玉スタジアム2002]

 

上記のように、埼玉スタジアムと駒場スタジアムで行われることになりました。
また、ACL東地区の準々決勝に進出した4チームで再度組み合わせ抽選を行うことも判明しました。

今シーズンのACLは優勝すると来シーズンのACLにプレーオフからになりますが、出場可能にもなります。

なんとかホームアドバンテージを生かして決勝へ勝ち上がりたいところです。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.95 )

    ボーイズは出禁でお願いします
    バス囲って意見求めるのに
    咎められるとダンマリ(カッコ悪っ)
    浦和レッズに不要です

    このコメントに返信

    2022年07月08日 13:49

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.156 )

      頼むから関係ない話題をいつまでもするなよ
      あとそう思うならここじゃなくて運営なり本人達にいいなよ?

      2022年07月08日 16:47

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )

      ほんとそれ。
      レッズ戦以外は新国立を使ったらいいのに。

      2022年07月08日 23:45

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )

    改めて日程見るとたいへんですね、準々決勝は日程有利な全北大邱対横浜神戸で1日早くやればいいのに。抽選がR16のあと8月20日って、選手起用や温存が難しいですね。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 14:33

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.185 )

    てっきりマリノスと神戸の勝者かと思ってた。まず、浦和は勝てるのか!?

    このコメントに返信

    2022年07月08日 15:41

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:13.230.64.186 )

      そんなこと言ったらきりがない。勝つんだよ。

      2022年07月09日 13:28

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.106.186.222 )

    中立地扱いだが、席割りはどうなるのかな?浦和はアウェイ扱いになるが北側になるよね?

    このコメントに返信

    2022年07月08日 15:44

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.198.15.24 )

      過去のゼロックス杯やル杯決勝も南側をホーム側に設定して開催されましたからね。
      天皇杯決勝は、必ず北側が浦和レッズになるように優先して抽選しましたからね。
      当時の天皇杯準決勝のカシマスタジアムもホーム側で、ベンチとゴール裏も左側だったのにユニホームはなぜか白だったのはいただけなかった。

      2022年07月08日 17:47

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.156 )

    ACLの一発勝負を全部、埼スタでやれるなんてこんなチャンスは滅多にない
    必ず勝ち進んでほしい

    このコメントに返信

    2022年07月08日 16:49

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:153.204.148.192 )

      主催がJリーグではなくAFCだから の問い掛けですよね?

      2022年07月08日 22:10

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.155.6.53 )

    短期連戦だし、対戦カードが決まってなくてもチケットは準決勝まで全戦同時発売でしょうね、信じて買うけど。なるべくお安めにお願いします。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 17:34

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

      シーチケ優先だけどね

      2022年07月08日 21:12

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.173 )

    外国人3人までですよね。ショレ、もーやん、リンセンで決まりかな?

    このコメントに返信

    2022年07月08日 18:17

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.194 )

      なんでユンカーとシャルクの復帰が間に合わないと決めつけるのかね。

      2022年07月08日 19:03

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.72 )

      ユンカーシャルクはもはや戦力として計算できないってことだね。

      2022年07月09日 11:31

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:13.230.64.186 )

      シャルクは全治2週間くらいでしょ?何で計算できないとか決めつけてるの?ユンカーはまぁ、慢性的だからわからなくもないけど。

      2022年07月09日 13:30

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:27.94.108.13 )

    外国人3人は試合ごとに変えられる、たしか4月のタイはそうでした。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 18:41

  9. 11 DAZNで観てる人(IP:133.207.211.192 )

    勝ち上がって欲しい。
    でも決勝を戦う監督、メンバーは相当に変化してそうだなぁ。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 18:48

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    リンセン間に合うのかな?
    というかリンセン本当に浦和に来るの?

    このコメントに返信

    2022年07月08日 18:57

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:153.162.171.123 )

    酒井宏樹のコメントに全てが詰まっていた。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 20:58

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.201.145 )

      本当、心からそう思った。
      試合後の態度、行動を見ても、在籍選手の中で一番レッズサポーターを理解している。

      2022年07月09日 01:42

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )

    ACLほしい気持ちはわかるが、リーグ残留に照準を合わせるべき。神戸も勝ち始め、去年のような川崎一人勝ちでもない状況で、残留ラインが高いことが見込まれる。
    無論、否定されるだろうが、以前もこれを書いて、同じ結果になった。

    このコメントに返信

    2022年07月08日 22:08

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:13.230.64.186 )

      ACLで手を抜いたからと言ってリーグで残留できる保証は全くないでしょ?ACLを使ってチームを良くしていくという考えもあるわけだよ。強いて言うなら、手を抜くべきはルヴァン。来年のACL出場には関係ないからね。

      2022年07月09日 13:33

  13. 15 あ(IP:210.198.188.154 )

    なんだかんだ批判はあるけど、私は行動力のあるBOYSが好きです。
    海外まで行って、大きな声でサポートするBOYSが好きです。

    このコメントに返信

    2022年07月09日 17:58

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.232 )

    この神風的なホームアドバンテージ、是が非でもモノにしてアジアを獲ろうぜ俺達

    このコメントに返信

    2022年07月09日 21:07

コメントを書き込む