7/7のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和、Jから警告翌日声出し監視員2・5倍増…目立った違反行為なし(スポーツ報知)
8試合が行われ、浦和はホームで京都に2―2で引き分けた。サポーターが当該試合で禁止されていた「声出し応援」を繰り返し、上限2000万円の罰金を裁定委員会に諮る方針が示されてから一夜明け、監視スタッフを通常の2・5倍に増強。厳戒態勢の中、目立った違反行為もなく再出発を切った。
浦和 監視スタッフ2・5倍に増員し「声出し応援」対策 最後まで問題なく進行(スポニチアネックス)
浦和の立花洋一社長が試合前に報道陣に対応し、「声出し応援をさせない管理能力が問われている」と再発防止を強調した。
クラブによるとこの日は声出し応援の監視スタッフを通常の2・5倍(人数非公表)に増員。試合は最後まで問題なく進行した。
浦和 モーベルグで史上4クラブ目のJ1通算1500得点「歴史に名刻め誇りに思う」(スポニチアネックス)
浦和のMFモーベルグがメモリアル弾を決めた。1―2と逆転されて迎えた後半14分、素早いリスタートから左サイドでボールをキープ。ペナルティーエリア内に進入すると相手DFに仕掛け、得意のまたぎフェイントから左足でゴールネットを揺らした。
📺PLAYBACK GAME📺#ダヴィドモーベルグ がPKを冷静に決めて先制。#HEATUP7 #REDS030th #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/mHyx4lVEAt
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 6, 2022
📺PLAYBACK GAME📺#岩尾憲 のクイックリスタートから #ダヴィドモーベルグ の見事なゴール❗#浦和レッズ はこのゴールでJ1リーグ通算1500ゴールを達成❗#HEATUP7 #REDS030th #urawareds #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/t1n7qg9MFG
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 6, 2022
J1リーグ通算1500ゴール達成🔥
本日7/6の京都サンガF.C.戦で、#ダヴィドモーベルグ が得点したチーム2点目が、#浦和レッズ J1リーグ通算1,500ゴール目のメモリアルゴールとなりました‼️
⚽️1500ゴールの詳細はこちらhttps://t.co/pf5JRodKOD#REDS030th #urawareds #WeareREDS #Jリーグ https://t.co/CQY9JDty25 pic.twitter.com/DX8pUEaPk2
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 6, 2022
クラブ設立からファン・サポーターと共に、多くの選手たちが積み上げてきた、この偉大な記録を記念して、『浦和レッズ J1リーグ通算1500ゴール記念グッズ』を本日から販売いたします⚽️
⚽️ご購入はこちらhttps://t.co/qXgZFGHAXD#REDS030th #urawareds #WeareREDS https://t.co/8eWwTfxC0m pic.twitter.com/KlLRM8e8w0
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 6, 2022
この投稿をInstagramで見る
匿名の浦和サポ(IP:49.105.99.108 )
声出してないせいかいつもより手拍子が大きかった。
しっかりサポートできている証拠。
このまま継続して行こう。
2022年07月07日 14:20
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.15 )
こんな大事になってやっと止めるなんて、ボーイズも落ちるとこまで落ちましたね
2022年07月07日 14:11
1.1 321川崎戦を忘れるな!(IP:124.141.104.102 )
クラブが今まで放置していたのが怠慢ですよ。警備員増やしてなんとかなるのに一年間も放置しているから輩が違反するんですよ。
2022年07月07日 16:50
2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.102.31 )
ゴール裏やればできるじゃん。そして、チームは弱体化してる。
2022年07月07日 14:15
3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.95 )
そりゃ2000万円の請求書発行するからなって言われたら黙るしか無いよな。情けないかな。
2022年07月07日 14:17
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.156.185 )
額の問題ではないし
情けないのは、今まで声を出し続けていた事と、最終警告されるまで実行出来てない事
今の姿があるべき姿で、するべきサポート。
情けなくなんかない、やっとサポート出来たんだ、胸を張るべきだ。
2022年07月07日 14:35
3.2 匿名の浦和サポ(IP:153.201.179.139 )
ペナルティをチラつかされたらっさり大人しくなった、これまで声を出されていた方々は…このままだと正直カッコ悪いですね。
昨日はどういう思いで埼スタのゴール裏にいたのでしょうね。
何のために浦和レッズと共に闘うのか。
分からない人たちは所詮、「そんな程度」ということでしょう。
2022年07月07日 15:40
3.3 匿名の浦和サポ(IP:153.229.244.123 )
DAZON組なので質問です。
昨日は、件の輩は居たの?居ないの?
それとも自主的休業?はたまたクラブから門前払い?
居て声を出さないのと、居ないから声が聞こえないのでは大違い。
ま、居て声を出さなくても「今さら」と共に「その程度」
俺的にはクラブが出禁にしたなら一番良いんだけど。
2022年07月07日 16:42
3.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.158.206 )
ルールを守らず批判して、ルールを守っても批判する。
こういう人達って何なのでしょうね。
2022年07月07日 16:46
3.5 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
>4.5
浦和を叩きたくて叩きたくてしょうがないのに、叩くネタが無くなりそうで、早くも禁断症状が出てしまって、嫌いな浦和の掲示板に来て、煽ってネタを補給しようとする悲しい人
煽り屋とは直接喋らないようにしましょう。
相手にされないことがわかると消えます。
2022年07月07日 17:08
3.6 匿名の浦和サポ(IP:49.96.232.135 )
4.5さん
人生においてあらゆる場面で決められたルールを守ってきたことだけが誇りなんですかね。声を出す側にもなりたくないですが、こういう人にもなりたくないですね。
2022年07月07日 18:31
4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.99.108 )
声出してないせいかいつもより手拍子が大きかった。
しっかりサポートできている証拠。
このまま継続して行こう。
2022年07月07日 14:20
5 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
科学的根拠や海外では解禁されてるどうこうあるかもしれんけど、ウタカが言ってようにここは日本だよ。
ショルツだって日本の文化に馴染もうとしてくれてる。
海外から来てる人ですら日本のやってることをリスペクトしてくれてるのに、なんで協力できない奴がいるんだよ。
声出し行為はある意味ショルツに対する冒涜って捉えるで俺は。
2022年07月07日 15:08
5.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.6 )
ショルツを冒涜はさすがに発展しすぎ笑
2022年07月07日 15:46
6 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
この状態が保てるのかな?
2022年07月07日 15:13
7 匿名の浦和サポ(IP:118.158.243.198 )
若干不満を示す声出しはあったけど、あれはブーイングじゃないって判断してもらえてるんだろうか…心配。
2022年07月07日 15:15
8 匿名の浦和サポ(IP:123.225.212.144 )
ホームでは監視強化によって声出しを抑え込めるが、
アウェイで大騒ぎしやがらないかが心配だ。
2022年07月07日 15:18
8.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
アウェーでも管理責任問われるのがよくわからないのよね。
浦和側が監視強化できるわけでもあるまいに
2022年07月07日 16:09
8.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.163 )
イジメが大好きなんですね。
2022年07月07日 16:11
9 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )
監視社会になっちゃったね。
よくわからない鹿島サポとか浦和と京都の試合に何しにきてたんだろう。
ユニ着てたから鹿島ってわかるけどそうじゃない他サポがきて
スマホ片手に歓声とかとるのかね。
野球は普通に声出ししてても誰もスマホでとったりしないのにね。
誰もとらなければ何も問題にならないのに。
2022年07月07日 16:33
9.1 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
増えてるよね、煽り屋。
とにかく無視すること。度が過ぎてたらスタッフに助けを求めること。
直接関わってはいけない。
2022年07月07日 16:40
9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
最近埼スタ行けてないですけど、そんな輩が増えてるんですか。埼スタに来る金と時間を好きなクラブに使ってやればいいにね。反面教師と思って、私たちは素直にレッズを応援しましょう。
2022年07月07日 17:45
9.3 あ(IP:61.26.57.88 )
それもこれも身から出た錆びでしょ。
2022年07月07日 19:27
10 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
これまでの浦和の違反は許されるものではない。
でも、Jリーグの速報捏造は大問題だろ。
クラブはちゃんと抗議しろよ。
この状況であの速報は悪意に満ちた行為、悪ふざけにしか感じないんですけど。
一つになってやって行こうとか言っていたリーグがあんなことやってていいのか?
松尾がラフプレーで倒されて声一つ出た瞬間に「声出したー、はいブーイング!!」って頭おかしいって。
浦和サポはこんな子どもじみた煽りに屈せずに手拍子に全力を込めて最高の雰囲気を作り続けよう。
2022年07月07日 16:35
11 匿名の浦和サポ(IP:1.72.4.173 )
マスク&声だしNGルールは、ひとまずドレスコードと思うことにしましょう。文句あるならスタジアムに来るな。
2022年07月07日 17:44
12 匿名の浦和サポ(IP:153.246.204.0 )
かいじん21面相って、この人なかなか良いお歳のだったんですね
子供が掲示板荒らしてるのかと思ってましたけど
2022年07月07日 18:19
13 匿名の浦和サポ(IP:219.100.30.47 )
複数形で1,500GOALSにしないとオカシイ。
企画時にチェックしたのか?
2022年07月07日 18:34
14 匿名の浦和サポ(IP:133.209.117.174 )
リンセン合流まだ?
2022年07月07日 18:44
15 000(IP:1.75.214.177 )
散々ルール破りで騒いでたのに、いざ制裁があるとわかるとおとなしくなるのが最高にダサいな
信念曲げるなよ
2022年07月07日 19:18
15.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
あんたも じゅうぶんダサいな
2022年07月07日 20:44
16 あ(IP:61.26.57.88 )
今まで声を出していた奴らは今どういう心境なのかを知りたいわな。やべ、2000万、勝ち点はく奪?と思って声出し辞めたのなら、今までやった事を反省して欲しいと思いますけどね。だからこそ、UBが謝罪なり何らかの声明を出すべきなんじゃねーの?
それも無しに声出しの事を無かった事にするの?
クラブには日頃から批判して選手や監督の声を強制的に聞くためにバス囲みなんてやってるのに、自分たちが批判されるべき事をやっても、何も反省や今後のどうしたいのかって言葉も無しですか?
そんなんじゃ恥ずかしくて、今後、クラブ批判や選手批判も出来ねーよな。そう思うのが普通だと思うけどね。
浦和レッズと言うチームの為に戦うって意味をもう一度考えてみるべきでは?
2022年07月07日 19:25
17 あ(IP:61.26.57.88 )
やるのは勝手ですが、浦和の応援席以外でやって貰えますか?、浦和の応援席は浦和が勝つ為に浦和の為に戦う場所です。コロナに関して色々と思う事があるのは理解しますが、その運動が浦和レッズが勝つ為にならない事だとしたら、浦和の応援席ではやるなよ。
何が優先か考えろ。
2022年07月07日 19:30
18 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
まあ、なんだかんだ言ってるけどまた努力は水の泡になりそうだぞ。
このまま行けばまたマンボーで声出し解禁なんて先延ばしになるし、収容可能人員数も減らされるのでは?
もう国のやることに黙って従ってたらいつまで経ってもこのままだぞ。
試合中に声を出せとは言わないけど、もっと解禁に向けてスピードを上げさせるようにみんなで声を上げるべき。
リーグなんかに任せていてはいつまで経っても変わらない。
サポーターレベルで、試合中に強引に声を出すやり方ではなくもっと建設的なやり方で動くべき。
2022年07月07日 19:30
19 匿名の浦和サポ(IP:126.166.120.55 )
目立った違反なしって、そもそもそれで0点であり、違反あれば、それはマイナス点となる。
制裁金もあり、世間の浦和サポーターの声出しへの冷たい視線もある、批判も罵詈雑言もあるだろうが、私たちは、言い訳せず、やったのはUBだなど言わず、忍従するしかない。
2022年07月07日 19:52
19.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.74.34 )
同感、ただ、オフィシャルにある「サポーターグループとの直接的なコミュニケーションの実施」とあるが、コミュニケーションの内容を具体的に示して欲しい。そのグループがどんな「反省」のもとにどんな「改革」を表明したのかも具体的に示して欲しい。昨日も選手が挨拶した時に、指摘されかねない「声」が聞こえた。私だけだろうか?
2022年07月07日 20:21
20 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
■サッカー批評web■
幸先よく先制するも、その後何度かあったチャンスを決めきれずにミスから逆転を許され、追いついて同点で終えた今節。フラストレーションの溜まりそうな結果だが、スタジアムでは目立った違反行為もなく、90分のなかで浦和の選手に送られたのは声援やブーイングではなく鼓舞するための拍手だった。
そして試合後に選手がゴール裏へ挨拶に行くと、サポーターたちは声を出さずに、指を3本立てるジェスチャーで応えた。
2戦連続、今季11度目のドローに終わったが、内容では確実に上回っていただけに選手もサポーターも相当悔しいはずだ。それでも、中3日ですぐに次のゲームが待っている。嘆いている暇などない。
次節こそサポーターが求める勝ち点3をゲットするべく、レッズは一丸となって突き進む。
2022年07月07日 20:32
20.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
指3本で要求?
人に指図する前にまず2000万円払え。
2022年07月07日 20:34
21 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )
何度も長いコメント書くって暇人かよ笑
2022年07月07日 20:35
22 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
今回黙ったからOKじゃなくて
あいつら浦和から追い出せよ!出禁にしろ。
絶対、また問題起こすから。
2022年07月07日 21:21
23 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
他のチームの移籍活発になってきたぞ
さすがにリンセン以外にも補強はあるよな?
特にCFはもう1人ほしいぞ
2022年07月07日 21:52
23.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
去年の平野みたいなサプライズがあるといいですね。最初は平野って誰?みたいな感じで、こんなに貴重な戦力になるとは思ってませんでした。強化部の手腕に期待しましょう。
2022年07月08日 08:18
24 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )
リンセンはまだ来日してないよね?
7月上旬来日予定じゃなかった?
そろそろ来ないと川崎戦に間に合わなくなるぞ。
2022年07月07日 22:17
25 匿名の浦和サポ(IP:126.234.31.148 )
えああ
2022年07月07日 22:37
26 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
ネットという顔も名前も分からない世界で、ルール違反者を集団で批判する人達の卑劣さに、もうウンザリ。
これ以上、批判をしたい人達は一度北ゴール裏のUB周辺に行って本当の状況を理解すべきだと思う。
そこにはルールを守る様に呼びかけ合う姿を目にする事が出来るから。
2022年07月08日 06:26
26.1 匿名の浦和サポ(IP:126.103.138.38 )
もうすでに遅いのでは?
2022年07月08日 06:54
26.2 匿名の浦和サポ(IP:118.238.235.10 )
ここは議論の場です。自分の意見を発言して、他の方の意見を聞く。それが卑怯になりますか。
2022年07月08日 07:50
26.3 匿名の浦和サポ(IP:106.150.74.34 )
それならば、ルールを守ろうとしてることを「表明」するべきだと思います。チームやチームを愛する人たちが受けようとしているとてつもない代償に対して、メッセージを出して欲しいと思います。その責任を果たして欲しいと思います。京都戦では、何らかの決意表明の「横断幕」がでるのかと期待していました。このままでは「不信」と「分断」だけが残ってしまいますよ。
2022年07月08日 08:28
26.4 匿名の浦和サポ(IP:153.213.109.240 )
改革の途中でも結果が出なければ否応なくブーイングして、選手を集団で罵倒している人たちにブーメランが返ってきてるだけでは?
フラストレーションを吐き出すようにただ大声を出すだけで、モラルもなく、クラブをサポートできていないゴール裏の人たちの卑劣さにみんなウンザリしてるんですよ。
2022年07月08日 08:34
26.5 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
どっちもどっち
2022年07月08日 10:13
27 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )
もうめんどくさい。
娯楽じゃなくなっちゃった。
家で見てる方が誰からも監視されなくて楽しくみられる。
2022年07月08日 08:31
27.1 匿名の浦和サポ(IP:222.149.216.100 )
本当にそう思います。ずっとこのままでいきますよ。
監視社会となり、自由がもう認められなくなっていますから。
2022年07月08日 23:27
28 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.95 )
Boysってさ単なる目立ちたがり集団だな
バス囲って意見求めるくせに
自分達が咎められると無言
ー
2000万円請求されて
借りてきた猫みたいに大人しくなった
ー
こんな奴らに応援される選手の気持ちは?
ー
ゴ裏全席指定化しませんか?
2022年07月08日 11:07
『クラブの歴史の小さな一部になれたことを誇りに思います(モーベルグ)』J...
『FW松尾佑介が奮起も明白となった課題』『皆さんは何を願いますか?(ユン...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」