浦和レッズが交渉中とデンマークメディアが報じてきていた元U-19デンマーク代表DFテランダー選手。
※浦議過去記事
浦和レッズが元U-19デンマーク代表DFテランダーと交渉中?【プレー集動画あり】
そのテランダー選手の新天地について動きがありましたので紹介させていただきます。
浦和移籍の可能性は…デンマーク人DFの今夏海外挑戦を幹部明言(football-tribe)
明治安田生命J1リーグ・浦和レッズへの移籍が噂されているデンマーク人DFラスムス・テランダー(30)は、デンマーク1部オールボーBKを退団することが確実となった。17日、デンマークメディア『bold』が伝えている。
身長191cmの大型センターバックであるテランダーは、2019年8月にエールディビジ(オランダ1部)のフィテッセからオールボーBKへ完全移籍。加入1年目から主力選手として活躍すると、2021/22シーズンはデンマーク1部リーグのレギュラーシーズン22試合中21試合でキャプテンマークを巻きフル出場。上位6クラブによる優勝プレーオフでも10試合中6試合でピッチに立っていた。
大型DFテランダー「海外挑戦」を明言。浦和に移籍か!?(サカノワ)
デンマーク1部リーグのオールボーBK(AaB)でプレーしてきたDFラスムス・テランダー(Rasmus Thelander)が契約満了を迎え、フリートランスファーとなった。30歳のセンターバックは6月17日の『bold』の取材に対し、具体的なチーム名は挙げていないものの「海外で再び挑戦しようと思っている」と語り、将来的なAaBへの復帰も約束している。
上記のデンマークメディアの報道から
・テランダー選手と現所属先のオールボーBKとの契約が満了。移籍金なしで獲得可能
・テランダー選手がメディアに対して「海外挑戦をする」とコメント
ということが事実ベースとしてわかります。
その海外挑戦の先はデンマークメディアの報道どおり、浦和レッズとなるのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.130 )
ショルツやユンカーの活躍や人間性などデンマークには良い印象を持っている。
2022年06月21日 13:01
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.155.170 )
チームでキャプテン経験、学生時代に主将経験が増えていくのは良いなと思う、責任感。
2022年06月21日 12:49
2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.235.130 )
ショルツやユンカーの活躍や人間性などデンマークには良い印象を持っている。
2022年06月21日 13:01
3 匿名の浦和サポ(IP:126.234.40.132 )
リンセンはどうなったのかな?
2022年06月21日 13:17
3.1 匿名の浦和サポ(IP:118.0.24.172 )
リンセン来ますよ。
本人のインスタグラムを見てください。
2022年06月22日 08:23
4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.27.222 )
プレースタイルとか全然分からんが、単純にショルツと比較してどっちが良いんだろう?逆に2人のCBの並びでお互いの弱点とか補完しあえる関係だと良いな!(ショルツの弱点が見当たらないが)
2022年06月21日 13:41
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.79 )
対人守備に特化したタイプだといいな
ACLで必要なタイプ
2022年06月21日 17:40
5 匿名の浦和サポ(IP:217.178.133.189 )
パニックバイ極まってんなー
いくら外国人連れてきても一緒にやる日本人が三流じゃあね
2022年06月21日 13:55
5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.79 )
うわあ、人間として三流の人だァ!!!
2022年06月21日 17:36
6 匿名の浦和サポ(IP:119.241.200.152 )
他意はないけど、これでリンセンも来たらウイイレで使ってみたいチーム。
2022年06月21日 14:20
7 ウラワ(IP:211.19.90.68 )
経験も実績もあってキャプテンシーもある最高の選手、来て欲しいな
2022年06月21日 14:27
8 匿名の浦和サポ(IP:123.225.212.144 )
岩波が穴なのは明白だから、CBを補強するのは理にかなってる。
リンセンも取れれば…今年はなんとかなるかな。
2022年06月21日 14:30
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.113 )
使えない外国人ばっか取って来るのやめてくれ🤣🤣🤣
2022年06月21日 14:44
10 匿名の浦和サポ(IP:126.179.207.166 )
外国人6人になるけど、1人誰かが外れる。
2022年06月21日 14:52
10.1 匿名の浦和サポ(IP:157.109.172.252 )
あくまでも試合出場の登録が5人までだから、チームが抱える分には何人でもOK
試合ごとに登録を絞ればいいから問題ないね
2022年06月21日 17:20
10.2 匿名の浦和サポ(IP:122.132.182.66 )
対戦相手と、個々のコンディションで使い分ければいいだけ。
2022年06月21日 18:07
10.3 匿名の浦和サポ(IP:126.254.86.175 )
ショルツの負担が多いので、休ませるという意図の、メンバーから外す選択肢もありということです。
失点に直結するうえ、ビルドアップも大切なCBで、優秀なのはショルツだけ、なんてチームは来年も優勝できないですよね。
2022年06月21日 20:18
11 匿名の浦和サポ(IP:122.16.160.79 )
そもそもどんな選手かわからない。
フィードや縦パスうまくないならショルツと並べるときつい。
2022年06月21日 15:21
12 匿名の浦和サポ(IP:110.131.222.231 )
先発5人ベンチに1人って出来るの?
2022年06月21日 15:29
12.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
日本人と交代したら6人になってまうがな。
2022年06月21日 20:24
13 匿名の浦和サポ(IP:125.198.247.64 )
知念もいるし場合よっては酒井や伊藤もCBは出来るのにそのポジションに外国人の補強って本当に必要か?
2022年06月21日 16:10
13.1 匿名の浦和サポ(IP:153.229.244.123 )
ショルツ&テランダーの北欧CBは期待感凄い
二人とも30歳でまだまだ活躍できるし、浦和を愛してくれるなら歓迎!
でも、その影響で当社の若手が出場機会を失い育たないこともある。
痛し痒しというところか?
2022年06月21日 16:37
13.2 匿名の浦和サポ(IP:60.69.116.172 )
逆だと思います。
ショルツ、テランダーがいれば、実力と野心を持った若手CBも集まりやすくなるべき。
彼らは言うまでもなく(テランダーは未知だが)、JならトップクラスのCB。
世界を目指すCBが、浦和経由になってもおかしくなくなります。
ショルツテランダーからポジション奪えない日本人CBが海外に行っても、メジャーなリーグのメジャーなチームで地位築くなんて無理でしょう。
2022年06月21日 23:55
13.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
集まりやすくなるべき って日本語おかしくない?
2022年06月22日 01:56
14 匿名の浦和サポ(IP:60.152.45.200 )
同国のCBコンビになったらコミュニケーションが容易になるから、より鉄壁になりそう。
ただ岩波が段々と調子上がってきたから引き続き使ってほしい。知念や工藤もいるしね。
もし獲得したら犬飼含めてリーグ屈指の質と量になりそう。
2022年06月21日 16:59
15 匿名の浦和サポ(IP:210.165.214.138 )
選手層が厚く、ユニークな特徴があるのは良い事ですね。
現状は紅白戦の頭数も大事ですね。
2022年06月21日 17:08
16 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.210 )
俺は酒井、槙野、ショルツ、大畑の4バックが見たかった。もう遅いけど。
2022年06月21日 17:44
17 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
ショルツも休めて良いね
2022年06月21日 17:44
17.1 匿名の浦和サポ(IP:27.138.132.7 )
休ませられるといいね、テランダーの出来次第だね。
2022年06月21日 17:48
18 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
元々欲しいとも来るとも思っていない吉田麻也より、ずっといいのでは?
2022年06月21日 17:51
19 匿名の浦和サポ(IP:126.156.181.238 )
まだきまってないけど
2022年06月21日 17:54
20 匿名の浦和サポ(IP:133.106.34.162 )
ショルツとのローテーション要員ですかね。
今居なくなったら、代替が効かな過ぎて、危機感を感じていました。
良い補強だと思います。
2022年06月21日 18:30
21 匿名の浦和サポ(IP:49.98.145.193 )
セットプレーも期待できるサイズ。
2022年06月21日 18:34
22 ああ(IP:49.97.12.122 )
こんなに外国人いっぱい要るのかなあ?
なんかコンセプトがずれてきてると思うのは俺だけ?
2022年06月21日 19:01
22.1 匿名の浦和サポ(IP:210.163.63.175 )
外国人か日本人かにかかわらず、コストを考慮してリカさんのサッカーに求められる能力という観点で選手を探したら、こういうことになるのでは?日本人でも、他チームの主力を引き抜くとなると、かえって高年俸だからね。
2022年06月21日 20:04
22.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
浦和が勝ちゃいいんだよ、勝ちゃ。
2022年06月21日 20:26
22.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
ミシャん時は全員日本人で誇らしかったことは確か
2022年06月22日 01:54
23 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
ショルツが良すぎるから期待値があがってしまう。。。
2022年06月21日 19:11
23.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.230.70 )
とりあえずショルツには200万ユーロぐらい払おう。
2022年06月23日 12:27
24 匿名の浦和サポ(IP:210.163.63.175 )
移籍金無しで獲得できるのは大きい。もしテランダーとリンセンが加わるとすると、ユンカー、モーベルグ、シャルク、リンセン、ショルツ、テランダーと6人だね。まだ決まったわけではないが、保有は無制限とはいえ、どう回していくのだろう?
2022年06月21日 19:54
25 匿名の浦和サポ(IP:123.225.212.144 )
ユンカーが常にいると思っているのか?
2022年06月21日 20:00
25.1 匿名の浦和サポ(IP:210.163.63.175 )
誰に言ってるの?
2022年06月21日 20:08
25.2 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
10番コメとみた。
2022年06月21日 20:27
26 匿名の浦和サポ(IP:106.129.77.25 )
テランダー、ショルツで浦和山脈だな!
2022年06月21日 20:18
27 匿名の浦和サポ(IP:110.163.6.111 )
馬渡は一個前で使うか
2022年06月21日 20:47
28 匿名の浦和サポ(IP:60.72.154.225 )
んーいいよね、テランダー
でも、ショルツ、岩波、犬飼、知念、(藤原、工藤)がいて、
いるか?
むー、要るかな。
2022年06月21日 21:03
29 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
FWもDFももういらない、MFを獲ろう。
2022年06月21日 21:07
29.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.7.42 )
CBはショルツ岩波がここまでフル稼働で、CFも名古屋戦でもユンカー松尾がメンバー外で明本に頼らざるを得ない状況なのに、テランダーもリンセンも要らないとはね。
2022年06月21日 22:12
30 匿名の浦和サポ(IP:112.69.194.160 )
引き分けが多いだけで黒星は2つしか違わないんよな
前半戦はダメに近いけど、後半戦上り調子でいけば上位もしくは優勝もありえるんよな
いつかの鹿島みたいに・・・
浦和にその力があるか分からんけど、ほんの少し期待する
2022年06月21日 21:38
31 匿名の浦和サポ(IP:60.69.116.172 )
酒井ショルツテランダーの3バックも作れるわけで。
となれば、関根や大畑や明本をWBにして、攻撃的に使える。両WB要員で馬渡もいて、そうなれば、センターと前線は攻撃的に行ける。
別に4バックにこだわらなくてもいい。
面白く、得点できて、かつ勝負所を制する、それを目指すだけなので、別にシステムに取り憑かれる必要はない。
2022年06月22日 00:01
31.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.18.192 )
うん、俺も相手と状況によって3バックのオプションもありだと思った。テランダーのプレーは正直なところまだよくわからないけど、経歴からして期待は膨らむ。リーグ戦はもちろん、アル・ヒラルへのリベンジのためには必要なピースかもしれない。
2022年06月22日 14:19
32 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
カモンテランダー!
吉田より使えるはず
2022年06月22日 00:10
33 匿名の浦和サポ(IP:125.198.52.133 )
残留しないといけないからね。。。
2022年06月22日 00:16
34 匿名の浦和サポ(IP:153.246.230.70 )
来るもの拒まず、
去るもの追う。
2022年06月22日 00:18
35 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )
外国人枠の問題もあるし、センターライン固定論からするとボランチの方が、という思いはある。
ただ、闘莉王以降、レッズのDFには圧倒的な高さがないのが弱点だったので、その点で来てくれたら期待したい。
2022年06月22日 01:50
36 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
人数はいるのにFW足りないDF足りないってどんだけ歪なんだ
2022年06月22日 01:53
36.1 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
結局、モーベルグもシャルクも活かせないだよね。
これ以上の外国人を補強するのは無駄なのでは?とさえ最近思う?
そもそもリカルドは徳島の頃は毎年の様に主力を引き抜かれても好成績を残せたのは残ったもので何とかする能力に長けていたから。
言わば冷蔵庫のあまり物で美味いものは作れるが、高級食材を与えても上手いものは作れない。
リカルドはそんな監督なのだろうね。
2022年06月22日 06:20
36.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.115 )
CFはおそらくオフの補強失敗で開幕前から補強ポイントになってるし、CBは犬飼の長期離脱の影響だから歪なのは仕方ない。
2022年06月22日 09:15
37 匿名の浦和サポ(IP:59.139.199.153 )
Jに来てくれる外国籍CDFは強さを求められるケースが多いのか、あまりツボ系統の選手って来ないよね
ネネも触れ込みではスピードに言及されていたけれど、ツボって感じでも無かったし
2022年06月22日 10:48
37.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.102.132 )
デンが上手くいってたらツボ系だったかもですね。
2022年06月22日 12:56
37.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.210 )
あの頃と違って今どきのJでは一芸に秀でたCBは使いにくい。フィジカルとスピードを適度に兼ね備え、かつビルドアップやフィードのできる足元の技術もあるオールラウンダーでないと。
2022年06月22日 13:22
38 匿名の浦和サポ(IP:180.199.3.8 )
決裂したみたいですね
残念
2022年06月24日 05:53
39 匿名の浦和サポ(IP:180.199.3.8 )
ハンガリーのチームに行くことが決まったみたいだね
決裂
てかこんな弱いチーム 能なし監督の下ではやりたくないだろ
2022年06月24日 06:14
準決勝まで埼玉開催。会場は埼スタと駒場で調整中【ACL東地区ノックアウト...
声出し応援席、7月から3000→7000席へ拡大
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ