【動画】:【ハイライト】「浦和レッズ×福島ユナイテッドFC」天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会 2回戦
およそ1ヵ月ぶりの勝利。
本日も闘う空気をつくっていただき、ありがとうございました!!
ここから中断に入り、次戦は、6/18(土)の名古屋戦(19時)になります。
中断明け埼スタでのホームゲーム、共に闘いましょう!!#REDS030th #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS pic.twitter.com/baNPdDYpiV— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 1, 2022
Akimoto or Akidowski?
— DavidMobergKarlsson (@Davidifk) June 2, 2022
⚽️👀 pic.twitter.com/bwdH8BC2gJ
— 🇧🇷 L E O 9 (@leo9) June 1, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
匿名の浦和サポ(IP:106.146.102.147 )
シーズン中に監督交代してよかったー、って思い出がほとんどない。
2022年06月02日 11:44
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
まずは休養して下さい。
各種リベンジは来週以降考えよう
目指せ「常勝チーム」!
2022年06月02日 10:33
2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.198 )
Urawa boys or Urawa babies?
2022年06月02日 11:23
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
What hell are differences in between? Any?
2022年06月02日 13:35
2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.198 )
I meant the members of Urawa boys are just like babies. They do whatever they want, wherever they are, don’t care about the rules (laws could be also).
2022年06月02日 14:40
2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
They deserve nothing as matter of fact
2022年06月02日 15:47
2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.10 )
誰か和訳して!お願いします🙏
2022年06月03日 07:28
2.5 匿名の浦和サポ(IP:49.96.232.175 )
①浦和ボーイズ?浦和ベイビーズ?
②その2つってどう違うの?何も違わない?
③浦和ボーイズの奴らは赤ん坊(ベイビーズ)みたいだねって事。奴らはどこでもルール(もしかしたら法律すら)無視してやりたい放題。
④実際奴らには何の価値もない。
みたいな感じかと
2022年06月03日 14:50
3 匿名の浦和サポ(IP:133.202.81.165 )
全く喜べない。レオナルド帰ってきてくれ!
2022年06月02日 11:31
3.1 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
ならてめーが蔚山応援すればいい
2022年06月02日 13:10
3.2 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
リカルド監督がきったから、ないでしょ。
2022年06月02日 16:10
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.10 )
天皇杯次戦ザスパクサツ群馬
vs大槻毅監督
2022年06月02日 11:33
5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.13.19 )
浦和の歴史は降格危機の時、監督交代をして何とか生き残ってきたクラブ。
なのに「我慢」という世間の声に流されて16試合でたったの2勝しか出来ない監督を続投させ、今まで危機的状況でも残留して来たノウハウを活かそうしない。
それにサポも時間が経てば解決するだろうという緩い雰囲気が蔓延しているのも気掛かりだ。
降格するチームというは今の浦和の様にクラブとしてのノウハウを捨てイレギュラな事をし補強だけに頼りフロントもサポも危機感がないチームがするのだろう。
そんな気がする。
2022年06月02日 11:41
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.102.147 )
シーズン中に監督交代してよかったー、って思い出がほとんどない。
2022年06月02日 11:44
5.2 匿名の浦和サポ(IP:210.165.214.138 )
内容を見てわかる人が楽観視していて、内容がわからない結果だけ見ている人が危機感もっているように思います。
2022年06月02日 12:03
5.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.22 )
悲観でも楽観でもなく、今はまだジタバタするタイミングでないと思う。
この2週間の成果が中断明けの3連戦、7月前半の5連戦で形や結果となって表れるかで見極めたいかな。
2022年06月02日 13:21
5.4 匿名の浦和サポ(IP:27.138.205.238 )
>5.2さん
どんな内容を見て楽観されてるのでしょうか?
(スタジアムで見てますかね?)
2022年06月02日 14:25
5.5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.13.19 )
残留が出来た事が良い事では?
2022年06月02日 16:06
5.6 匿名の浦和サポ(IP:210.250.171.196 )
2回目のACL獲った時も監督かわってますね😄
2022年06月02日 16:15
5.7 匿名の浦和サポ(IP:210.165.214.138 )
最近はスタジアムいけてませんが、旧浦和市在住で小学校からサッカーしてますし、Jリーグ元年からずっと見てきてます。ヨーロッパのスタジアムでもサッカー観戦してます。モニター観戦だと問題あるのですか?
楽観視する点は、
・この流行り病の中でも経営がうまくいっている。
・選手は中粒だが、戦う意思や向上心を持ち、特徴のある若い世代に変わり、コストも下げれたのでFWに大金使える。
・失点が少なく守りが安定している事。
・過密日程だが、ローテーションにチャレンジをしてさほど質を落とさず、90分間さぼらないサッカーをしている。
・勝ち切れていないが、レッズを警戒し、守りを固めてきている相手からなかなか点が取れずに勝ち点を落としているが、少しずつ得点チャンスが出来ている事。
その他にも沢山ありきりがないので、、、
2022年06月02日 16:20
5.8 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.39 )
引き分けが多いが、同じ引き分けでも内容は上向いている。俺が楽観している最大の理由。
2022年06月02日 17:36
5.9 匿名の浦和サポ(IP:27.138.205.238 )
>5.7さん
ご返信ありがとうございます。
モニターでの観戦を否定するものではありません。
局面が大きく写されるので、見やすいですよね。
一方で、オフザボールの動きや、カメラに映らない選手の配置等は、スタジアムでしか分からないこともあるかと思います。
お忙しいとは思いますが、一度スタジアムで全体感をご覧頂きたいです。
点を取り難いサッカーになっていると思います。
2022年06月02日 21:38
6 匿名の浦和サポ(IP:133.202.82.199 )
休みなしで練習してほしいです。上位と同じ休みではこれから先勝てないと思います。休みがもらえる成績ではないと思います。
2022年06月02日 11:57
6.1 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
じゃあ君もノルマ達成出来なかったらお盆返上で出社してね。
2022年06月02日 13:18
6.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
休みがご褒美のように扱われたコメだなぁ。時代錯誤も甚しい。
2022年06月02日 13:39
6.3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.150 )
こんな考えの人まだ居たんだ笑
練習中に水飲まなければ根性つくかな?
2022年06月02日 14:09
6.4 匿名の浦和サポ(IP:118.86.1.184 )
根性論ていう考え方的に歳がわかるなー。あなたみたいな人がいるから炎天下の中過酷な練習やらせて熱中症で死ぬ人が出るんだよ
2022年06月02日 17:02
6.5 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.39 )
質の高い練習を集中してこなして、実戦につなげることが大事。連戦の疲れを溜めたままでは集中できないし、怪我をしやすくなる。
2022年06月02日 17:40
6.6 匿名の浦和サポ(IP:49.105.72.128 )
こういう状況、こういうコメ、こういうレス、オール定期
2022年06月02日 17:40
7 匿名の浦和サポ(IP:126.166.195.46 )
レオナルド帰ってきて!
シュート意識低すぎ
2022年06月02日 11:59
8 匿名の浦和サポ(IP:106.146.22.44 )
ハイライト見たけど、攻撃の形がなさすぎる。
2022年06月02日 12:02
8.1 匿名の浦和サポ(IP:153.236.0.78 )
攻撃の形がバレた瞬間通用しなくなる
そこをつぶせばいいからな
jリーグはそういうレベル
だから難しい
2022年06月02日 13:47
8.2 匿名の浦和サポ(IP:49.96.234.20 )
ハイライトだけ見て評価して語ってるんですか?
選手、監督、クラブ可哀想。
2022年06月02日 16:45
9 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )
得点シーンのように中央にあてて入っていくっていう攻撃すくないよね
モーベルグもワンタッチプレーで入っていった結果動き出しが少なくてやめてるように個人的には思えた
2022年06月02日 12:23
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.147 )
前線中央に当てるようなターゲットとなるポストタイプの選手がいないんだから何の不思議もない。
2022年06月02日 15:31
9.2 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.39 )
ポストができなくても、ボールホルダーをフォローするような、相手の守備陣を少しでも動かして隙をつくる周囲の選手の動きがほしいね。
2022年06月02日 17:45
10 匿名の浦和サポ(IP:126.254.42.50 )
今年やるべき3点
1 無冠でいいから残留最優先の今シーズンにする。
2 2023以降の監督を探す。フェイエノールトのネットワークがあるなら、活かして交渉。
3 興梠レンタルバックの交渉開始。興梠には、後任FWから、パスワーク含め、チーム編成に関与させる。
2022年06月02日 12:28
10.1 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
4 あなたがサポーターを辞める
2022年06月02日 13:19
10.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.177 )
5 とりあえずデリヘルを呼ぶ
2022年06月02日 14:42
10.3 匿名の浦和サポ(IP:210.130.170.122 )
6 アウェー遠征で呼んだ嬢のブログに晒される
2022年06月02日 14:50
10.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
そして会社をクビになる(ちーん)
2022年06月02日 16:22
10.5 匿名の浦和サポ(IP:126.140.170.181 )
裏サポきも
2022年06月03日 00:08
11 匿名の浦和サポ(IP:106.130.146.31 )
得点シーンのようにワンタッチパスを多用出来れば必ず相手に隙が生まれる。リーグ戦でも多用してほしい。
2022年06月02日 14:07
11.1 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.39 )
ああいう連携って、トレーニングで何度も何度も繰り返して、みんなで同じ絵を描けるレベルにしなければいけないのだろうな。何事も一足飛びにはいかない。地道に積み重ねてほしい。
2022年06月02日 17:51
12 匿名の浦和サポ(IP:49.106.188.162 )
浦和の選手の皆さんは、ワクチンもシュートもしっかり打ってね。
打つか打たないかは個人の自由だけど、シュートだけは何回も打ってくれ。
2022年06月02日 16:00
12.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.234.20 )
残念な事に14本打って1得点ってどうなんだ?って意見も有るんですよね。
シュートを打ったほうが良いのか打たない方が良いのか。。。
2022年06月02日 17:21
12.2 匿名の浦和サポ(IP:218.225.225.205 )
福島はJ3とはいえ守備が堅かった。ああいうチームには特に、積極的なミドルが有効。打たないと相手の守備のほころびも生じない。
2022年06月02日 18:00
12.3 匿名の浦和サポ(IP:124.35.68.218 )
リカルドサッカー限界を感じるよ。点が入らないのは決定力不足で片付けられるけど、いくら引いてる相手とは言えJ3相手に大したチャンス作れないんだもん。ペナルティエリア内に大した侵入出来ないし、得点の匂いってやつ!それが余り感じられない。
2022年06月02日 19:28
13 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
明本は厳しいな。
リーグ戦ならレッドカードだね。
2022年06月02日 17:29
13.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.225.205 )
明本が相手GKの方へ飛び蹴りするかのように突っ込んでいったときにはヒヤッとした。GKに当たらなかったからよかったが、当たったらレッドだと思った。
2022年06月02日 17:57
13.2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
今改めて思い出してもあの喉輪は衝撃的だったな。
しかも審判がレッドカード提示した時に「おかしいやろ、、」と呟いてたのが更に趣深い。
全くおかしくないから笑
2022年06月02日 18:15
13.3 匿名の浦和サポ(IP:124.35.68.218 )
得点決めた時のあの喜び方、監督に抱きつきに行って、スタンド煽って!J3相手に優勝でもしたかの様な感じもキツイ。
相当な重圧っだったのかもしれないから気持ちも判らなくもないが。
2022年06月02日 19:33
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.136.10 )
天皇杯vsザスパクサツ群馬戦
アウェイ正田醤油スタジアム群馬みたいですね!
2022年06月02日 17:53
14.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.225.205 )
その日は駒場が使えないらしいね。
みんなで組長に会いに行くか!
2022年06月02日 18:02
14.2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
組長に会いに行く?カチコミってことかな?
2022年06月02日 18:12
15 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )
相手はどうあれ久しぶりに流れの中から得点できてちょっとスッキリした
もっともっとこういうゴールを増やして欲しいね
監督代えても代えなくても、仮にJ2に降格しても平日以外はアウェイもたぶん応援行っちゃうけど
やっぱり強い浦和レッズが見たいよね
中断明けを楽しみにしてます
2022年06月02日 18:26
16 匿名の浦和サポ(IP:126.253.151.197 )
内容良くても所詮プロは結果。
16試合消化、たった2勝。普通は解任レベル。
2022年06月02日 18:54
17 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
やっぱり日本代表の試合観ると浦和と全然違うね笑
みんな普通に上手い。
2022年06月02日 19:23
17.1 匿名の浦和サポ(IP:35.77.218.125 )
浦和の試合とそんなに違いますか?。
攻撃力では少し負けてるとは思うけど。
総合力ではさほど劣っていない。
パラグアイより浦和のほうが強い。
浦和なら前半で2点も取られていない。
2022年06月02日 19:51
18 匿名の浦和サポ(IP:221.113.3.17 )
ショルツが持ち上がっていくときに周りの選手が棒立ちなの、
なんとかしてほしい。
2022年06月02日 19:49
19 匿名の浦和サポ(IP:49.97.92.75 )
代表戦楽しくやってる感じするんだけどリカルドサッカーは選手は楽しくなってるのかなぁ心配だよ
2022年06月02日 19:57
20 匿名の浦和サポ(IP:126.33.130.216 )
良い意味で元気がウチに居た時と全くの別人だわ
いつか帰って来てほしい
2022年06月02日 20:20
21 匿名の浦和サポ(IP:60.61.96.169 )
基本的な動きや技術的な事はあまり変わらない気がするが
やはりパススピードやパスを止める技術は見習わなければならないかな
そして何より俺が撃って決めてやるという気持ち大事だなと思わせる代表戦士たち
浦和の戦士達に少しで良い、何か感じて吸収してほしい
2022年06月02日 20:36
21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.177 )
監督の差も大きいんだろうなぁ。戦術もそうだけど選手の気持ちを高めて戦う集団として送り出す部分と言うか。
2022年06月02日 20:54
22 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
代表戦元気2アシスト。最高だね
特に1ゴール目の浅野へのスルーパス本当に上手かった
2022年06月02日 20:55
22.1 匿名の浦和サポ(IP:118.108.163.40 )
札幌ドームの拍手ってなんか音が独特だね!
2022年06月02日 20:58
23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.159.102 )
代表のパススピードいいな。浦和はj2なみのパススピードだからな。
2022年06月02日 20:57
23.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.177 )
ほんとね。そこは我々でも明らかにわかるほど違いがあるよね。あと、浦和でよくある良い感じに攻撃に転じてる時の意味不明なバックパスとかは無いよね。
2022年06月02日 21:16
24 匿名の浦和サポ(IP:49.104.33.146 )
ポンコツ浦和はもう1回J2に落ちた方が、強くなれるかもね。
そのままJ2にいすわる可能性も大きいけど。
2022年06月02日 23:54
24.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.7 )
選手には頑張って勝ってもらうし
俺たちは応援頑張る
2022年06月03日 06:53
25 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.220 )
天皇杯は初戦は難しいと言われるそんななか、今回J3のチーム相手だったとはいえ内容的に言いたいことはあるが1-0で勝ちきったことは大きい、とにかくこの流れをリーグ戦に。
2022年06月03日 11:57
26 匿名の浦和サポ(IP:1.75.234.59 )
勝てば官軍。
ここから連勝していけば、外野も静かになる。
ゴール裏も静かに。。。ならないか。
2022年06月03日 14:29
『チームの結果がなかなか出ない状況で、思い切りシュートを打つことは意識し...
『駒場スタジアムに感じる近所のお祭り感』天皇杯 浦和vs福島【山中伊知郎...
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
ユンカー、来季も名古屋でのプレーが濃厚【追記あり】
浦和レッズ次期監督候補に元ドイツ代表監督ハンジ・フリック氏、ヨアヒム・レーヴ氏の名前が挙がる
【テキスト実況】ACLグループステージMD5「浦和レッズvs武漢三鎮」
浦和レッズが元ノルウェー代表監督ヘグモ氏にオファー?スウェーデンメディアが報じる
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
【議論はコチラ】ルヴァンカップ決勝「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」