5/27のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
J1福岡の田中、古巣浦和との節目の一戦で白星を 三十路目前で走り続けるサイドアタッカー(西日本スポーツ)
J1アビスパ福岡の田中達也(29)がメモリアルマッチを白星で飾る。出場すればJ1リーグ戦100試合目の節目となる28日のホームゲームで迎え撃つのは昨季所属した浦和。来月で30歳になる遅咲きのサイドアタッカーは古巣で学んだ勝利への執念を前面に出して戦う覚悟だ。
深い縁があるクラブが節目の試合の相手になった。田中は「大きなクラブに在籍したことを誇りに思う」と“常勝”を義務付けられたJ屈指の人気クラブに感謝した。
福岡市出身の29歳は昨季、浦和でリーグ戦28試合に出場。「身を削ってチームの勝利のために戦うクラブ。自分自身も以前よりも戦う姿勢が強くなった」。今季の浦和は現在8戦未勝利(7分け1敗)で勝ち点14の15位。勝利に飢えた古巣の怖さを福岡の誰よりも知る。
【福岡】浦和戦で実況をスタジアム生配信、無料トライアル実施(サカノワ)
J1リーグのアビスパ福岡は5月28日にベスト電器スタジアムで開催される浦和レッズ戦で、試合解説を聴きながら試合を楽しめる新サービスの無料トライアルを実施すると発表した。
DAZNで配信される実況・解説音声をスマートフォンやタブレットで、タイムラグなしで楽しめるサービス。試合内容がより分かる状況で観戦できて、初めて来場された方に特にお勧めということだ。
J1リーグ営業収益ランキング。4位神戸、3位鹿島、2位浦和、1位は!? コロナ禍の続く2021シーズン売上高(サカノワ)
Jリーグは5月26日、2021年度(シーズン)のクラブ経営情報を開示した。3月決算の柏レイソル、湘南ベルマーレ、ジュビロ磐田を除く54クラブの決算状況を公表した。7月に3クラブを含む“完全版”が改めて発表される。
そのなかで「スポンサー収入」「入場料収入」「Jリーグ配分金」「その他(支援・移籍金など)」を含めた「営業収益」の昨季J1リーグのランキングをまとめた。
依然としてコロナ禍の厳しい経営を強いられた2021シーズンだが、1位はリーグ連覇を果たした川崎フロンターレで、前年比15億3700万円増の69億8200万円だった。
2位に天皇杯を制した浦和レッズの68億9100万円、3位鹿島アントラーズの66億300万円と続いた。
【7月ホームゲーム チケット販売スケジュール変更のお知らせ】
7月ホームゲームのチケット販売開始を販売準備の都合により、6/11(土)より順次販売開始とさせていただきます。
🔻詳細https://t.co/RXFlbEZJIS#REDS030th #urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/boRFZzjHJn
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) May 26, 2022
【限定3本‼️】5/27(金)12時から、#浦和レッズ 限定モデルのエレキギターを販売開始🎸🔥
浦和レッズのカラーをイメージし、赤・白・黒の3色のエレキギターを製作🔴⚪️⚫️
『各色1⃣本ずつ限定』での販売となります⚡️♦️詳細https://t.co/3h1sWftXHc#REDS030th #urawareds @Sonic_Guitars pic.twitter.com/7eVa3uvrpP
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) May 26, 2022
「2022アジア応援グッズ」を、8月に行われる #ACL2022 ノックアウトステージまでにファン・サポーターのみなさまにお届けができるよう、5/27(金)18時から販売いたします。
🔻商品に関する詳細はこちらhttps://t.co/sRw0qbtIgd#REDS030th #urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/BVw9d97aNJ
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) May 26, 2022
この投稿をInstagramで見る
シャルクの頼もしいこの言葉を信じたい。必ず乗り越える。#urawareds pic.twitter.com/HGZ8Krgpva
— かまきり浦和 (@jNJQ2XFbXOT3RcW) May 26, 2022
匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.230 )
ユンカーはマリノス戦で3点差を追いついた試合後に、鼓舞してくれたサポーターに感謝して、「サポーターには借りがある」と言ってくれた。ショルツ、シャルク、ユンカーは戦う気満々。日本人選手も頼むぞ。
2022年05月27日 11:54
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.162.112 )
浦和・男塾だな。
2022年05月27日 10:11
2 匿名の浦和サポ(IP:118.238.221.87 )
リンセンくるぞ~
2022年05月27日 10:40
3 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
シャルクの意気込みは良しとして、常日頃から鼻息荒く精神論を振りかざすようでは優勝は永遠に無理。選手が力んだり正しい選択ができなくなったりしてパフォーマンスが下がるし、繰り返すと精神的に疲弊してしまう。
2022年05月27日 10:40
3.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
君、クレーマー気質って言われない?
2022年05月27日 11:23
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.230 )
行動しなくて口ばっかりで、友達がいなさそうだね。
2022年05月27日 11:49
3.3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
常日頃って・・・今は近年まれに見る緊急事態だろ。ここで言わないでいつ言うんだよ。
2022年05月27日 13:06
4 匿名の浦和サポ(IP:36.15.61.28 )
見る人は見るだろうけど、営業収益を発表して「川崎1位です」って記事にした所で何?って感じ。利益まで載せてるならまだしも。それとも何か?売上でも川崎に勝てませんとでも言いたいのか。最近フラストレーションが溜まっていて、すぐにこういう風に反応してしまいます。明日は勝つので、そこで少し冷静になります
2022年05月27日 10:47
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.243 )
ピッチの上以外は興味ない、経営面は興味ないのであれば記事を見なければいいだけの話。
経営面もピッチ上にも影響を及ぼす要素だけどね。
2022年05月27日 11:11
4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.230 )
主、落ち着けよ。決算なんて、「ふーん」って見とけばよい。成績が振るわないからといって難癖をつけるのはみっともない。
2022年05月27日 11:51
4.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.174.254 )
主が「川崎嫌い」という事が分かった事を良しとしよう
2022年05月27日 12:21
4.4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.41 )
今時のギターってジャックの向きは上向なの?
見れば見るほど奇妙なギターだな。
2022年05月27日 12:34
4.5 匿名の浦和サポ(IP:122.134.182.217 )
確かに変なギター。しかも高い。
浦和の漢なら1ハムでいい。
2022年05月28日 01:26
4.6 匿名の浦和サポ(IP:58.80.245.114 )
これってDAZNマネーも関係あるの?
ぶっちゃけDAZNになってから川崎っていくらもらってるんだろう。
対して浦和は?
2022年05月28日 01:38
5 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.41 )
ストラトで486,200円(税込)は高過ぎ。
ヘッドはダサいしピックアップのメーカーも分からないし何よりも試奏できないのにこの値段のギターを買う強者は居るのか?
2022年05月27日 11:12
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.29.104 )
楽器は試奏してみないとね。
2022年05月27日 11:15
5.2 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )
本格的なオーダーじゃなくZO-3あたりにしとけば買ったのになあ、フェルだって戸田なんだし
2022年05月27日 11:26
5.3 匿名の浦和サポ(IP:180.28.109.74 )
ボディはホワイトアッシュなので、それなりの製品とは思うけど、スレ主さんのご意見ごもっとも!
でも俺はタータンチェックのピックガードはダサいと思う。
バブルガムバンドのBCRを思い出しちゃうもん。
こういうのやるならムスタング使ってエルボーラインをトリコロールでキメるのが良いんじゃない?
2022年05月27日 11:43
5.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.5 )
自分は軽くて太い音が出るやつが好きなんだけど確かにPU何積んでるのか気になる。コラボならGibsonとレスポールでやって欲しい。それにしても恐るべきデザイン、カラー使い…どんだけセンスないんだ、俺は無理だわ
2022年05月27日 12:21
5.5 匿名の浦和サポ(IP:27.94.106.251 )
まぁ高いんだけど
ラムトリックカンパニー(川口市)は
知る人ぞ知る一流のギタービルダー&リペアショップではある
2022年05月27日 12:44
5.6 匿名の浦和サポ(IP:153.139.134.6 )
どこ製のギターなん?ストラトではないな。
2022年05月27日 18:28
5.7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.224 )
たぶんSonic浦和モデルピックはここにコメした人全員持ってる笑
2022年05月27日 21:53
6 資産価値の創造(IP:39.110.196.242 )
ごっつぁんです体質が蔓延る日本のスポーツ界で、
サッカーの可能性、若しくは、スポーツの可能性を追求するなら、
リーグの債務超過チームが、「放映権の再評価をする」が近道かと思ふ。
2022年05月27日 11:13
7 匿名の浦和サポ(IP:126.182.12.111 )
不甲斐ない結果が続いてるけど、シャルクみたいな戦士がまだ諦めないと言ってるのだからサポも諦めちゃ駄目だろ。セレッソ戦ゴール裏で参戦したけど、もどかしい雰囲気の中でも、試合中に関しては集団での罵声やブーイングみんな我慢してたよ。試合後若干のブーイングはあったが、ガンバのゴール裏連合がまとめて出禁をくらったのが少なからずBOYSにも響いたのかもしれない。BOYS要らねーとかじゃなくて声出し解禁になるまではルールを守った上で、もう一度サポが一丸とならないと。こんなん言うとまた甘いとか言われそうだが、少なくともセレッソ戦の中心部に変化があったのは間違いないと思う。内容のない負け試合でよく我慢したよ。だからといって過去の誤ちを正当化してるわけじゃないから。
2022年05月27日 11:16
7.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.97 )
アウェイ含めた出禁って凄いですね。パナスタだけでも大変なのに。クラブの本気度が伝わります。
2022年05月27日 15:09
8 匿名の浦和サポ(IP:49.106.215.230 )
ユンカーはマリノス戦で3点差を追いついた試合後に、鼓舞してくれたサポーターに感謝して、「サポーターには借りがある」と言ってくれた。ショルツ、シャルク、ユンカーは戦う気満々。日本人選手も頼むぞ。
2022年05月27日 11:54
9 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
シャルク未だ無得点だぞ!
2022年05月27日 12:34
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.23 )
偽達也にやられるなよ!
2022年05月27日 14:05
11 匿名の浦和サポ(IP:1.75.203.159 )
かまきり浦和って方、ガオラーで草
2022年05月27日 14:55
12 匿名の浦和サポ(IP:160.237.74.67 )
シャルクは戦う姿勢は素晴らしいんだがネガトラの戻り遅すぎないですか?
現地で見てちょっと気になった。
リカルドさんが守備のタスク与えてないのかもしれないけど
対戦相手も当然研究してるから左サイド狙われるんじゃないかなあ?
2022年05月27日 18:03
13 匿名の浦和サポ(IP:131.112.127.19 )
ニュースで関根の最新インタビュー記事を見たが、やはり関根の言葉を見聞きすると熱い想いを感じて応援したくなる。もっとピッチでその想いを表現してくれたらいいのにな
2022年05月27日 20:03
14 匿名の浦和サポ(IP:106.158.218.134 )
我々は、信じて応援するのみ。
問題点は、プロである選手達が分かっている。
これからが、本当のサポートだ、
2022年05月27日 21:21
14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.72 )
チームは応援するよ
監督については明日次第かな…
2022年05月27日 21:55
攻撃力不足と既視感のあるゲーム展開 背後にかけるプレッシャーの重要性【轡...
リンセン、浦和レッズへの合意間近。移籍金は100万ユーロ
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第20節「浦和レッズvs京都サンガF.C.」
『私たちは最高のプレッシングを仕掛けることができると考えていましたが、彼はそれに対して何もできないようなプレーをしてきます』スウェーデン・ハンマルビーIFがグスタフソン獲得を狙う
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第7節「セレッソ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」