Jリーグが6月から段階的に解除予定の「声出し応援」について、不織布マスクを付けた状態での飛まつ感染リスクに対するデータが発表されました。
Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減(NHKニュース)
サッカーJリーグが来月から声を出しての応援を段階的に導入することを受けて、産業技術総合研究所などが声出し応援による飛まつの飛び方を調べた結果、不織布のマスクを着用すれば飛まつは96%から99%まで抑えられることが分かりました。
以下、Twitterの反応になります。
以前から「JリーグもACL同様に不織布マスク着用を条件に声出しを解禁して良いのでは?」と書いてきたけど、やはりそれで良さそう。
問題は熱中症か。炎天下で不織布&大声&ジャンプや手拍子はかなりハード。Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK https://t.co/TsOR6UHNZY
— 蓮 (@ha_suuuuuu) May 24, 2022
Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK | 新型コロナウイルス
これに文句言ってるのが多いけど(マスク不要論者など)、スポーツ界で先陣切って規制緩和に動いてデータも蓄積してたのがサッカー界だというのは考慮してほしい。https://t.co/eSzXZvMvfY
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) May 24, 2022
Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK https://t.co/ubK2q3dUiw
100%とひとがコールするときに100%マスクをするのは気候的にも困難だから机上の空論になりそう。鼻マスク、少しずれるとかいっぱいでるでしょう。『ちゃんと付けてくれるでしょう』性善説頼りになるな。
— sakサック⭐⭐👑⭐🏆⭐@ユースにも生え抜きにも甘々なフロサポ (@sakfrontale) May 24, 2022
検証は飛沫感染。あの人数で声だすのに空気感染については検証しなくていいの? https://t.co/FrkNAiRLMl
— やや (@yayaeast) May 24, 2022
Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK | 新型コロナウイルス
さすがにマスクしたままの声出し応援は酸欠で倒れてしまうから、解禁されても当分は大人しく観とこう…
特にこれからは汗でマスクが濡れると呼吸困難過ぎるw https://t.co/IzN7hpqDKF
— 秀麻呂 (@_hidemaro) May 24, 2022
夏場の観戦でマスクして声出しとかチャント歌ったら酸欠なってまう。https://t.co/hQh0HqRh86
— uraishiba♦️ (@uraishiba) May 24, 2022
1 匿名の浦和サポ(IP:61.87.54.29 )
マスクの効果は一定以上認められる。
他方、マスクそのものを外す姿も散見されるので、結局はサポーターの意識を改革しないと緩和は難しそう。
2022年05月25日 09:21
2 匿名の浦和サポ(IP:219.96.160.102 )
今ルール違反してる奴らはマスクすら出来ない赤ちゃんだから守れないだろうね
2022年05月25日 09:27
3 匿名の浦和サポ(IP:126.245.162.246 )
やってること、言ってること、わかるんだけど…
いつまで日本だけこんなことしてんの?
5大リーグ同じことしてますかね?
政府の方針なのもわかるけど…
どこがで区切りつけなきゃいつまでもマスクよ
2022年05月25日 09:35
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.119 )
世界には今もロックダウン中で海外遠征できなかったクラブもあるわけで、感染状況やワクチン接種状況等はさまざま。どこで区切りをつけるか地域毎に判断するしかない。
2022年05月25日 09:44
3.2 匿名の浦和サポ(IP:218.217.241.106 )
アメリカでもヨーロッパでも感染者数が再増加して死者数も増えてるんだけど、向こうみたいに国民がそれを受け入れるならいいんじゃない?日本だと国民(高齢者)が許容できないと思うけどね。
2022年05月25日 10:13
4 匿名の浦和サポ(IP:106.130.193.96 )
コロナは飛沫感染ではなくて、空気感染でしたとさ!
2022年05月25日 10:23
4.1 匿名の浦和サポ(IP:27.141.174.82 )
空気感染だからマスクは意味無いってのはWHOも認めてるのにマスクマスクって大騒ぎしてるの日本だけ
2022年05月25日 16:57
5 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )
座席指定の時も席移動を勝手にして集まっていたり、声出しを毎試合やっている人たちが、マスク着用を守れるのかな。
2022年05月25日 11:26
6 匿名の浦和サポ(IP:180.28.109.74 )
桜vs脚戦の観客でルール違反者が無期出禁になりました。
ペットボトル投げ込みも声出し応援もスタジアム禁止事項としては同類です。
守れない輩の排除は必須だと思うのですが、ウチの対応はありませんね~。
声出し応援解禁はありがたいですが、マスクと併用なので問題が起きなければ良いですね。
2022年05月25日 11:45
6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.23.231 )
あれは、英断だと思いました。
何もせずに、取り残されている事実に、クラブは気づいて欲しい。
2022年05月25日 14:53
6.2 匿名の浦和サポ(IP:153.246.131.225 )
栗鼠サポも暴力事件起こした。
反対側ゴール裏に乗り込んで暴力事件って、いつぞやの日立台の柏ー名古屋と同じやな。
レッズも駒場で清水相手にやったことあるから人の事言えんが・・・。
2022年05月26日 20:34
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.163.134 )
国会中継で叫んでいる爺さま方を見ると腹が立つ!
2022年05月25日 12:24
8 匿名の浦和サポ(IP:106.155.3.235 )
危なそう、じゃなくてちゃんと数字で議論できるようになってきたのは良かった
スタジアムで試合見てる感じだと、混雑してる駅周辺とか飲食店よりも感染リスクが低いと感じるけど、それも検証してほしいな
これからの季節、個人的には声出しよりもマスクを外せるようになる方がありがたい
2022年05月25日 13:03
9 匿名の浦和サポ(IP:126.133.197.132 )
外では、マスク外して歩き、飲食店に入る時にマスクをして入店、マスクを外し食事、アルコール、会話を楽しみ、またマスクをして会計して外に出たらマスクを外す。ここが変だよ日本人のマナー!
日本人でもアホだと思います。
ルールはルールだからと騒ぐ羊は、結果世の中を悪くする。社会主義、共産主義まっしぐら〜
2022年05月25日 15:57
10 匿名の浦和サポ(IP:133.106.39.39 )
3枚替えは末期症状
2022年05月25日 20:27
【ACLタイVlog】タイ在住浦和レッズサポーターがブリーラムまで片道4...
【試合前の議論はコチラ】J1リーグ第15節『セレッソ大阪vs浦和レッズ』...
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
『ジェンク・トスンとの交渉、難航』『スタジアムもでかいけど、広場とか駅からの導線とかやっぱりすごいなと思って』など【浦和レッズネタまとめ(3/11)】
『トレーニングマッチvs京都橘大学』『鹿島公式の煽り』など【浦和レッズネタまとめ(3/10)】
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→5.75億ドルを大会に参加する32クラブへ配分
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」