■ソロ活男子の集う場所とは
雨続きの中、久しぶりのいい天気で、しかも暖かい。「五月晴れ」だ。
日が沈まないうちに埼スタに行きたいと思い、大相撲中継が終わった18時には家を出る。この時間でまだずっと明るいのだから、日は高くなった。
さわやか。暑すぎず寒すぎず、サッカー観戦には最高の日よりだ。
もっとも平日夜の開催なので、そんなに観客数は期待できない。18時40分くらいに南側自由席のスタンドに出たところで、北側を見て、「あ、きょうは2万いくかどうかだな」とすぐにわかった。北側がほぼすべて埋まった時は、スタジアム全体として3万以上。上の方が空くと、だいたい2万から3万。きょうに関していえば、試合開始45分前の時点で上の部分の空きはけっこうありそうだったので、まず2万。結果的にその予想はほぼ当たった。
2万人 そんなものかと 五月晴れ
南側自由席、それもピッチから遠い後ろ側の席のメイン観客層は「ソロ活男子」。要するに一人で来て、戦局を見据えつつ、自分なりの分析を楽しむようなディープなファン層が多く見受けられた。いかにもサッカー戦術を語りそうな二人組もいて、ほんとポツリポツリとカップルも。平日夜は子供はいない。こういうメンバー構成の中に入ると、「ソロ活」の一人である私も気が楽だ。
■前半3失点も不思議な余裕を感じた出来事
試合が始まると、前半30分くらいまでの間に、想像もできなかった光景が繰り広げられていく。
あれ、確かにここ数試合、レッズは「ドロー地獄」に陥っていたものの、DFは踏ん張っていて、ずっと無失点を続けていたのではないか?それが今日に限っていうと、ボクシングでノーガードのままパンチを浴びまくっているような、情けないシーンの連続で3失点。
反対側のゴールだったためによくわからなかったが、なんとヨーロッパ帰りの宮市にJリーグ初得点まで決められてしまったとか。
たちまちに、二句、浮かんでしまった。
ディフェンスも なきがごときの 3失点
玄関が 開けっ放しの ゴール前
ボロ負けを予感させる45分。南側のゴールに攻めてくる場面もあまりなく、「ドロ―地獄」から、さらに悲惨な「惨敗地獄」に陥るのではないか、とクラい気分に。
それでも、後半開始前、選手たちがピッチにやってくる際には、南側自由席についていえば、ブーイングは一切なく、拍手で迎えていた。まだ結果が出ているわけでもないし、激励の拍手は当然かもしれないが、3点ビハインドの割には、不思議と余裕が感じられた。
■ゴール後に行う新しい癖
そして、いきなりのユンカー弾だ。
得意の飛び出しからの1点目。これでたちまち、北側ゴール裏はもちろん、南側自由席も、「ひょっとして3点くらい、いけるかも」の機運が盛り上がって、ちょっと浮かれ出す。いきなり「お祭り気分」だ
ユンカーで 祭囃子が 北南
ただ、ユンカーの「飛び出しゴール」って、いつも思うのだが、彼がゴールに向かっているのを見ると同時に、いつも副審の方を見てしまうのだな。旗あげられないかどうかが心配で。それで旗が上がらないまま決まったのを確認して、ようやくホッと一息つく。
ゴールより 副審を見る ユンカー弾
とにかく、これで選手もサポも火がついた。GK西川が2度3度とファインセーブを見せてくれたのも、そこに油を注いだ。
いや、敵のマリノスも、さすが「老舗」。なかなかに老獪。レッズペースになりかかっているところで、わざと選手が倒れて、「間」を開けて来たり。それに逆襲を狙うマリノスサポの太鼓と拍手の応援は、重厚でありながら軽快と言うか、心臓がそのまま脈打っている「鼓動感」で、場内の緊張感をいやが上にも盛り上げてくれる。
心臓の 鼓動でマリノス 逆襲へ
そのマリノスサポの後押しを跳ね返し、ユンカーの「飛び出しゴール」が2点目。しかし、この時もまた、つい目は副審にいっちゃったし、ゴールの後、しばし間があいたために、「おっと! 大丈夫か?」と私のまわりの観客も、すぐには喜びを爆発できなかった。
しかも、まだ2-3で負けてる状態。そうは喜ぶわけにもいかない。
このまま善戦健闘とはいえ、結局、最後は負けてしまうのか、とやや気分が落ちこんだ所、もうすぐ90分たつギリギリのところで、今度は副審の旗を心配することもないユンカーの3点目だ。
また、その3点目のあと、マリノスに攻められて、せっかくの同点弾が台無しになりそうになったのを、西川がセーブで救ったのも忘れてはならない。
忘れるな 終了間際の 好セーブ
試合終了とともに、南側自由席の観客の中には、ついスタンディングオベーションで選手を迎えようとする人たちも出て来た。前半終了後には、たぶんきょうはブーイングの嵐になるだろうと想像していたのが、ユンカーのハットトリックで、何となく帳消しになった感もあった。現実に、「勝った気分だ」と言う観客もいた。しかし、冷静に考えてみたら、まだ「ドロー地獄」から抜け出したわけではない。3点も入れられてボコボコになった前半があったからこそ、ハットトリックでも逆転できなかったのだ。
いいのかな ハットトリックで 勝ち点1
ユンカーの「飛び出しゴール」がそういつもいつも決まるとも思えないし、これで「J1降格」ラインから一抜け、とはとてもいかないところが不安がいっぱい。
ほどよい気温と湿気で、自転車を走らせて帰るには心地よい夜だった。
よかったら、これを読んでいる方でも、コメント欄にどしどし「レッズ川柳」、投稿してみてください。シーズンオフになったら、本当に川柳句会でもやりましょう。
山中伊知郎
1954年生まれ。1992年に浦和に引っ越して来て、93年のJリーグ開幕時にレッズのシーズンチケットを取得。以後30年間、ずっとシーズンチケットを持ち続け、駒場、ならびに埼スタに通う。去年より、レッズ戦を観戦した後、「川柳」を詠むという「レッズ川柳」を始める。現在、去年一年の記事をまとめた単行本『浦和レッズ川柳2021』(飯塚書店)が好評発売中。現在は、山中企画で、タブレット純の3冊目の本と、お笑い系プロダクション「浅井企画」の元専務・川岸咨鴻氏の半生を追う本を準備中。
匿名の浦和サポ(IP:153.134.24.19 )
大久保と ボールボーイと キャスパーと
2022年05月20日 13:59
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.208.77.26 )
どうやって 取るのか忘れた 勝ち点3
2022年05月20日 12:56
2 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
いつまでも 引き分けのまま 勘弁ね
2022年05月20日 13:08
3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.119 )
疑うぜ あなたは シャアの再来か
ユンカーは 鞠より3倍 速いです
3点も 3倍速けりゃ 朝飯前
2022年05月20日 13:14
4 匿名の浦和サポ(IP:157.14.204.112 )
ユンカーを活かすサッカーカウンター
2022年05月20日 13:31
5 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
カウンター 飲み屋だけとは 言わせない
2022年05月20日 13:35
6 匿名の浦和サポ(IP:27.138.205.238 )
両ワイド 斜めの動きで 裏狙え
2022年05月20日 13:47
7 匿名の浦和サポ(IP:126.38.49.27 )
ピッチと手 伝わる想い あと1点
2022年05月20日 13:50
8 匿名の浦和サポ(IP:153.134.24.19 )
大久保と ボールボーイと キャスパーと
2022年05月20日 13:59
8.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
埼スタの ボールボーイは 戦力です
3点目 ボールボーイが起点です
2022年05月21日 00:44
9 匿名の浦和サポ(IP:180.56.40.131 )
おとなしい だけどガッツは 一級品
秘めた闘志を 鹿にぶつけろ
すみません。短歌になってしまいました。
2022年05月20日 14:22
10 匿名の浦和サポ(IP:106.150.74.34 )
無敵家に 鹿狩りユンカー 出陣だ
2022年05月20日 14:44
10.1 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
無敵屋で ユンカー無敵だ ムテキング
2022年05月21日 00:06
11 匿名の浦和サポ(IP:126.247.38.195 )
貴公子が
ケチャップひねり
帽子出す
2022年05月20日 14:46
12 匿名の浦和サポ(IP:1.66.96.196 )
イリュージョン エースが決めた 帽子芸
2022年05月20日 15:03
13 どんだけ~(IP:42.144.72.124 )
同点の3点目直後のピンチより、47踏ん50秒の明本の左サイドから右サイドまで全力疾走で宮市を抑えた守備のが印象的だったな!
1点返した直後に失点してたら負け確定だった!
2022年05月20日 15:30
13.1 どんだけ~(IP:42.144.72.124 )
分が踏んになってた(^-^;
2022年05月20日 15:30
14 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
縦ポンで 勝てりゃそれでも いいじゃない
2022年05月20日 15:45
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.207 )
さあ次だ 鹿に負けたら 意味がない
2022年05月20日 15:50
16 匿名の浦和サポ(IP:210.165.137.112 )
よくやった 買ったようだが 引き分けだ
2022年05月20日 16:10
17 匿名の浦和サポ(IP:183.76.244.185 )
縦縦縦 それがレッズの スタイルだ
2022年05月20日 17:12
17.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )
勝て勝て勝て それが岡野だ 大将だ
2022年05月20日 18:34
18 匿名の浦和サポ(IP:126.38.49.27 )
埼スタの タクトを振るう ロドリゲス
2022年05月20日 18:03
19 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.223 )
無敵だぞ MUTEKIじゃないぞ 無敵だぞ
2022年05月20日 18:51
20 匿名の浦和サポ(IP:125.198.247.64 )
前半で 諦め自分が 恥ずかしい
2022年05月20日 19:11
21 匿名の浦和サポ(IP:222.147.203.247 )
3得点 それより欲しい 勝ち点3
2022年05月20日 20:55
22 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.20 )
報酬は入社後平行線で
浦和は愛せどただなんとなくドロー
絶対に勝ち点3を頂戴
明日落ちたくなどない降格圏
2022年05月20日 21:20
22.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.129.89 )
丸ノ内サディスティックか笑
2022年05月21日 02:56
22.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
センスいい
2022年05月22日 23:48
23 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.40 )
キャスパーよ 俺をガッツリ 抱いてくれ
2022年05月20日 22:05
24 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
補強した し過ぎて今季は ゼロベース
2022年05月21日 05:49
25 匿名の浦和サポ(IP:126.243.19.49 )
前半で 帰る後悔 目に浮かぶ
2022年05月21日 06:36
26 匿名の浦和サポ(IP:27.136.4.230 )
浮かれるな 結局 順位15位だ
2022年05月21日 09:34
鹿狩りに向けてラーメン無敵家に集結する赤い戦士たち
【Vlog】ユンカー大活躍だった埼玉スタジアム(近藤無線さん)【vs横浜...
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第24節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第24節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
『この瞬間泣きそうになりました(伊藤敦樹)』『鳥肌が立った(ユンカー)』『僕はWe are diamonds歌えます(松尾)』など【vs名古屋 選手SNSまとめ】
『J1スポンサー収入ランキング、1位は・・・!』『練習風景にショルツは見当たらず』など【浦和レッズネタまとめ(8/9)】
【テキスト実況】ルヴァンカップ準々決勝第1戦「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【テキスト実況】親善試合「浦和レッズvsパリ・サンジェルマン」
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第22節「清水エスパルスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第23節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」